アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

アレルギー性結膜炎「涙」で早期発見!痛くない診断方法を日本が開発

28.jpg



くしゃみや目のかゆみがつらい「アレルギー性結膜炎」。これまで、診断には時間がかかり痛みも伴う血液検査が主流だったが、今回、佐賀大学などの研究チームが画期的な診断方法を発見した。

チームが着目したのは患者の「涙」。涙に含まれるあるタンパク質の濃度を測定することで、アレルギー性結膜炎かどうかをすぐに診断できることが判明したのだ。


□「アレルギー性結膜炎」とは? 症状や患者数は
アレルギー結膜炎とは、まぶたの裏側に接している薄い膜「結膜」がウイルス・細菌、異物などによってアレルギー反応を示し、炎症を起こした状態をいう。

目のかゆみ・充血・くしゃみ・鼻水などが主な症状だ。患者数は年々増加しており、現在の患者数は推定約2000万人とされている。


□アレルギー性結膜炎 涙内のタンパク質濃度に着目
症状に苦痛があると日常生活に支障が出る場合もあるため、アレルギー性結膜炎は重症化する前の早期発見と早期治療が重要だ。ところが、診断に必要な血液検査は時間がかかり、素早く確実な診断が困難だった。

そこで、簡単で精確な診断方法の研究に取り組んだのが、佐賀大学医学部と国立成育医療研究センターの共同研究チームだ。

チームはアレルギー性結膜炎患者の涙に含まれるタンパク質「ペリオスチン」が、通常よりも高濃度であることを発見。濃度を調べることでアレルギー性結膜炎であるかどうか、そしてその重症度の正確な判断が可能になった


□アレルギー性結膜炎 痛みがなく、高い精度の診断が可能に
涙を採取するだけで診断できるため、簡単で苦痛もなく、高精度の診断が可能になったと研究チームは言う。

新たに結膜炎になった患者だけではなく、すでに症状に苦しむ患者たちの経過を観察する手段としても役立つ。この涙による診断方法をすぐにでも医療現場に導入できるよう、研究チームはメーカーと共同でシステム化を進めているという。

目のかゆみやくしゃみなど、つらいアレルギー症状で苦しむ人は多い。より精度の高い診断で確実な治療を素早く受けられる人が増えれば、長年こういった症状に悩まされることも少なくなるかもしれない。診断方法のシステム化を含め、今後のさらなる研究に大いに期待したい。







    >>次へ
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。