アフィリエイト広告を利用しています

大きな音は耳を傷める

街の中で、両耳にヘッドホンをつけて、音楽を聴きながら歩いている若者を良く見かけますが、こんな人は要注意です。へたをすると「騒音性難聴」になりかねません。


例えば、コンサートの会場やダンスフロアなどに据えられたスピーカーの前で大音量を浴び続けていると、一時的に難聴になることがありますが、これを「急性音響性障害」と呼びます。

会場を後にした直後から聞こえにくさ、耳のつまり感、耳鳴りがしだします。


これに対して、例えば、長い期間大きな音を聞き続けていることで次第に難聴になる場合を「騒音性難聴」と呼びます。

これは、一時的な軽い耳のダメージが回復しないまま蓄積していくことで起こるものです。


「騒音性難聴」を予防するには、ヘッドホンのボリュウムは余り上げない、騒々しいところでは耳栓をする、室内でプレーヤーのボリュウムを上げて長時間にわたって大音量で聴き続けないようにすることなどが必要です。

音楽が好きなのは良いですが、他人の迷惑にならないようホドホドにしましょう。それは、自分の耳を守ることにも繋がります。



老人性(加齢性)難聴の特徴と原因







この記事へのコメント

   
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

プロフィール

privres
リンク集