2021年07月27日
東京〜新大阪 夜行バス体験
所用で新大阪への日帰りをすることになり、今までならば新幹線を利用していますが、今回、費用の節約も兼ねて夜行バスを利用してみました。新幹線ですと東京〜新大阪は14,920円で往復で29,840円かかります。チケットショップで回数券を購入すれば少しは安くなりますが、それでも金額的には結構かかります。
そこで今回、初めて夜行バスを検討しました。前日22:20に新宿バスタを出発し、翌朝7時頃に大阪・難波につきます。所要時間は約9時間程度です。新幹線のぞみなら2時間半位です。
帰りも夜行バスで夜の9時に難波を出発。翌朝6時に東京駅に到着。
バスは4列シートと3列シートがありますが、3列シートで往復しました。夜行バスですから基本は寝てれば着くわけですが、予想通り熟睡はできず、仮眠的な感じです。
年齢的にも還暦間近ですから結構きつかったですね。特に帰宅後の翌々日くらいに疲れがドッとでます。年齢を重ねると、筋肉痛や疲れが2,3日遅れてでますから・・。
バス料金は往復で11.000円くらいでしたので新幹線の片道以下です。コストパフォーマンス的には悪くはないですが、疲労度具合を考えると時間をお金で買う「新幹線」はやっぱり楽です。
往復の夜行バスはさすがに辛いものはありましたが、行きに夜行バス、帰りに新幹線の選択なら良いかもしれません。
シニア世代にはちょっとハードな旅でしたが、良い経験にもなりました。
リュックサック・コサージュ・ボディバッグの購入を検討している方は必見!
●「Fredrik Packers(フレドリックパッカーズ)」「SMIR NASLI(サミールナスリ)「MAKAVELIC(マキャべリック)ブランドが豊富に揃っています。
楽天でお探しの方はコチラ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/plusg101/
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
2021年07月21日
金融ブラックだからこそわかる! デポジット型クレジットカードのメリット (キャッシュレス生活 42)
自己破産免責から1年8ヶ月が経ちました。CICにはこれ以上にない「異動」と「法定免責」の文字がズラリと並んでいます。記載されている保有期間があと3年少々なので、それまでは金融ブラックとして金融機関には全く相手にされない状況と考えています。
ライフカードデポジット とネクサスカード(旧Jトラストマスターカードデポジット)でクレヒスを積んではいるものの、アメックス(2回)を含めヤフーカード(2回)、楽天カード、オリコカード、マジカルカード、三井住友ナンバーレスカード、大人の休日倶楽部ミドルカード、ラインマネーに個人事業主のビジネスローンに至るまで、ことごとく否決されているのが現状ですから、何をやってもダメだと悟っています。
そもそも、年齢的にも金融ブラックの情報が消える3年後は63歳近くになりますから、正直、今さら信用回復する必要性があるのかどうか。それでも健康ならばまだ10年程度は生きるわけですし、キャッシュレス化もさらに進化するでしょう。
ですのでライフカードデポジットやネクサスカードは真っ黒な金融ブラック状態でも発行できているので、当面はこのカードでしのいで行くことになります。実際問題としては、デポジット型のクレジットカードしか持てないというのが正直な感想です。
しかし、考え方一つでデポジット型クレジットカードは大きな武器にもなります。あくまでも私感ですが・・・。
まず一般的なクレジットカードですが、利用者が使った金額をカード会社が立て替えます。カード会社は加盟店から手数料収入が入ります。しかし利用者の返済が滞れば貸し倒れリスクを伴います。利用者は使った段階で借金を背負うことになります。しっかりと返済すれば信用力の向上にもなりますが、返済が滞れば信用が失われます。私もダイナースクラブのプレミアムホルダーになった際に、ダイナースの営業担当者から「〇〇様の紹介ならば問題ないので誰か紹介をしてくださいませんか?」と電話を何度かもらいました。正直、嫌な気はしません。しかし、一転、金融事故を起こせば掌返しです。「銀行は晴れてる日に傘を貸し、雨の日には取り上げる」はまさに嘘ではありません。所詮はそんなものでしょう。
貸し借りのお互いの信用のもとで成立しているのですから当然ではありますが。
ではデポジット型クレジットカードはどうでしょうか。決済システムは一般のクレジットカードとほとんど変わりません。ただ利用するのが金融機関から信用を失った金融ブラックと言われる方々です。「保証金を預けることで信用を担保する」のがこれらのカードの原則です。発行してもらった当初は、「こんなバリバリの金融ブラックなのに発行してくれてありがとうございます」という感謝の気持ちが湧きました。実際に今でもその気持ちは持っています。
しかし、少しだけ考え方を変えるとかなり見方も変わります。
カード会社に預けた保証金ですが、おそらく、何かしらの投資先に預託して資産を増やしていることは想像できます。ネクサスカードもライフカードも金融会社ですから資産運用はプロです。法律などの細かい事はわかりませんが、保証金をただ寝かしておくわけは無いです。
例えば、10万円の保証金でカードを作った人が1,000人いれば1億円の預かり金が会社に入ります。人によって5万円の人もいれば20万、30万、50万、それ以上預ける人もいます。ちなみに私はネクサスカードに15万円、ライフカードには10万円預けています。おそらく金額も会員数もかなりいると思いますので、保証金だけでも億単位でしょう。法律に基づいた範囲で運用する事で、会社にとっても利益が出せるでしょう。
これを前提として考えた場合、「保証金を預ける」のではなく、「投資資金を貸してあげる」という風に思うと見方が変わります。ネクサスカードはポイント還元率が0.5%です。500ポイント以上貯まれば交換できますからこれを金利と考え、0.5%の金利でカード会社にお金を貸付しているビジネス感覚で考えれば、カード会社と対等、もしくは優位に立っていると思うようになりました。
信用を担保にして保証金を入れて立替払いをしてもらっているので借金には変わりないのですが、しっかりと滞らせることなく決済をしていけば問題はなく、解約した際に保証金の返金義務はカード会社に発生します。つまり、カード会社に「金利0.5%で融資した」と考えるだけで個人的にはかなり優位な思いになります。以前なら「返さないとヤバイ」とネガティブになりがちでしたが、今では、「せっかく貸しているんだからしっかり資産を増やしてね」と考えるようなり、気の持ちようでカード会社とも対等、それ以上に優位な気持ちで付き合える様になりました。金融ブラックだからこそ「デポジット型クレジットカード」のメリットがわかります。
<リュックサック・コサージュ・ボディバッグの購入を検討している方は必見!>
●「Fredrik Packers(フレドリックパッカーズ)」「SMIR NASLI(サミールナスリ)「MAKAVELIC(マキャべリック)ブランドが豊富に揃っています。
アマゾンでお探しの方はコチラ
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3598UTDZ9OMCU&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
楽天でお探しの方はコチラ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/plusg101/
Yahoo!ショップでお探しの方はコチラ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/plusg/?sc_i=shp_pc_watchlist_store_mdWatchlistStore_1
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
ライフカードデポジット とネクサスカード(旧Jトラストマスターカードデポジット)でクレヒスを積んではいるものの、アメックス(2回)を含めヤフーカード(2回)、楽天カード、オリコカード、マジカルカード、三井住友ナンバーレスカード、大人の休日倶楽部ミドルカード、ラインマネーに個人事業主のビジネスローンに至るまで、ことごとく否決されているのが現状ですから、何をやってもダメだと悟っています。
そもそも、年齢的にも金融ブラックの情報が消える3年後は63歳近くになりますから、正直、今さら信用回復する必要性があるのかどうか。それでも健康ならばまだ10年程度は生きるわけですし、キャッシュレス化もさらに進化するでしょう。
ですのでライフカードデポジットやネクサスカードは真っ黒な金融ブラック状態でも発行できているので、当面はこのカードでしのいで行くことになります。実際問題としては、デポジット型のクレジットカードしか持てないというのが正直な感想です。
しかし、考え方一つでデポジット型クレジットカードは大きな武器にもなります。あくまでも私感ですが・・・。
まず一般的なクレジットカードですが、利用者が使った金額をカード会社が立て替えます。カード会社は加盟店から手数料収入が入ります。しかし利用者の返済が滞れば貸し倒れリスクを伴います。利用者は使った段階で借金を背負うことになります。しっかりと返済すれば信用力の向上にもなりますが、返済が滞れば信用が失われます。私もダイナースクラブのプレミアムホルダーになった際に、ダイナースの営業担当者から「〇〇様の紹介ならば問題ないので誰か紹介をしてくださいませんか?」と電話を何度かもらいました。正直、嫌な気はしません。しかし、一転、金融事故を起こせば掌返しです。「銀行は晴れてる日に傘を貸し、雨の日には取り上げる」はまさに嘘ではありません。所詮はそんなものでしょう。
貸し借りのお互いの信用のもとで成立しているのですから当然ではありますが。
ではデポジット型クレジットカードはどうでしょうか。決済システムは一般のクレジットカードとほとんど変わりません。ただ利用するのが金融機関から信用を失った金融ブラックと言われる方々です。「保証金を預けることで信用を担保する」のがこれらのカードの原則です。発行してもらった当初は、「こんなバリバリの金融ブラックなのに発行してくれてありがとうございます」という感謝の気持ちが湧きました。実際に今でもその気持ちは持っています。
しかし、少しだけ考え方を変えるとかなり見方も変わります。
カード会社に預けた保証金ですが、おそらく、何かしらの投資先に預託して資産を増やしていることは想像できます。ネクサスカードもライフカードも金融会社ですから資産運用はプロです。法律などの細かい事はわかりませんが、保証金をただ寝かしておくわけは無いです。
例えば、10万円の保証金でカードを作った人が1,000人いれば1億円の預かり金が会社に入ります。人によって5万円の人もいれば20万、30万、50万、それ以上預ける人もいます。ちなみに私はネクサスカードに15万円、ライフカードには10万円預けています。おそらく金額も会員数もかなりいると思いますので、保証金だけでも億単位でしょう。法律に基づいた範囲で運用する事で、会社にとっても利益が出せるでしょう。
これを前提として考えた場合、「保証金を預ける」のではなく、「投資資金を貸してあげる」という風に思うと見方が変わります。ネクサスカードはポイント還元率が0.5%です。500ポイント以上貯まれば交換できますからこれを金利と考え、0.5%の金利でカード会社にお金を貸付しているビジネス感覚で考えれば、カード会社と対等、もしくは優位に立っていると思うようになりました。
信用を担保にして保証金を入れて立替払いをしてもらっているので借金には変わりないのですが、しっかりと滞らせることなく決済をしていけば問題はなく、解約した際に保証金の返金義務はカード会社に発生します。つまり、カード会社に「金利0.5%で融資した」と考えるだけで個人的にはかなり優位な思いになります。以前なら「返さないとヤバイ」とネガティブになりがちでしたが、今では、「せっかく貸しているんだからしっかり資産を増やしてね」と考えるようなり、気の持ちようでカード会社とも対等、それ以上に優位な気持ちで付き合える様になりました。金融ブラックだからこそ「デポジット型クレジットカード」のメリットがわかります。
<リュックサック・コサージュ・ボディバッグの購入を検討している方は必見!>
●「Fredrik Packers(フレドリックパッカーズ)」「SMIR NASLI(サミールナスリ)「MAKAVELIC(マキャべリック)ブランドが豊富に揃っています。
アマゾンでお探しの方はコチラ
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3598UTDZ9OMCU&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
楽天でお探しの方はコチラ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/plusg101/
Yahoo!ショップでお探しの方はコチラ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/plusg/?sc_i=shp_pc_watchlist_store_mdWatchlistStore_1
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
2021年07月15日
進行形金融ブラックとそうでない金融ブラックの見分け方(キャッシュレス生活41)
ブログをスタートして約半年が経ちました。おかげさまでGoogleやYahooの検索でアクセスして頂く数も増えてきました。中でもデポジット型クレジットカードに関する検索でのアクセスを多く頂いております。私が自己破産免責を受けてまだ喪中の身ですから、その経験からの目線でしかお伝えできませんが、デポジット型クレジットカードに注目されている方、つまり金融ブラックの方が一定数いらっしゃるのかもしれません。
そこで金融ブラックについて少し書いてみようと思います。
ご存知の通り、ローンやクレジットカードを申し込む際には、発行元が個人信用情報機関で申込者の情報を閲覧して審査をします。いわゆるクレヒス(クレジットヒストリー)の状況を見るわけです。ブラックリストというものは実際にはないのですが、クレヒスに何かしらの傷があるとブラックリストに入っているといった表現をされ、略して「金融ブラック」といった言い方が一般的になっているようです。実際に私も金融ブラックという表現をよく使いますから、ここでも「金融ブラック」で統一させて頂きます。
金融ブラックを分けてみますと
@未払い履歴(返済が遅れて未払いがある状態)
A多重債務(借入先が多く目一杯借りている状態)
B債務整理(いくつかの借金を一本化して返済額を少なくした状態)
C自己破産(ご迷惑をおかけし申し訳ございません状態・借金チャラ状態)
ざっとこの4パターンになります。
@の未払い履歴は名前のごとく、返済が遅れがちだったり、延滞したまま返済していないケースです。CICではこの場合、最悪の「A」マークが付いてしまっている状態です。
Aの多重債務については住宅ローンや車のローン、せいぜいクレカが1,2枚程度で返済比率に問題がなければ多重債務とは言わないですが、カードローンやキャッシング、リボ払いなどが複数社にわたり借り入れがあり、返済比率も目一杯あって、借金で返済し、またさらに借金して返済を繰り返していく、自転車操業状態です。遅れることなく返済していれば返済履歴には$マークが続きますので一見、ブラックには見えないですが、貸す側が見れば他の借入額から多重債務と判断され、結果的に審査否決になることが多いです。実際に私も、不動産投資での融資を依頼した際に、多重債務いう表現はされませんでしたが、「借り入れが多いので融資はできません」とはっきりと言われて否決されました。返済履歴には遅れもなく問題は無かったですが、貸し手側から見れば時間の問題で返済不能になることがわかっていたのでしょうね。
@とAについては現在進行形の金融ブラック状態なので、新たなクレジットカードやローンは比較的通りにくくなる状態です。
Bの債務整理はCICでは「異動」表記され事故情報として扱われます。既に完済していれば別ですが、まだ返済中であれば進行形金融ブラック状態という事になります。
Cの自己破産は「ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。国の救済によって再起のチャンスを与えていただきました事に感謝いたします」といった借金がチャラになった状態です。法廷免責という事故情報が載りますが無借金状態になります。
Bの債務整理でも返済が完了した場合と、自己破産免責を受けた場合は『無借金状態』となります。5年間の喪中期間内は「異動」の事故情報が残るものの、それ以降は削除されます。債務整理完済者と自己破産免責者は借金がない状態なので進行形ブラックとは言われないのが、この状態という事になります。
まとめると以下の通りになります。
(進行形金融ブラック)
@未払い、延滞が続いて借金が残る、膨らんでいる状態
A何社からも借り入れ、借金して返済を重ねる自転車操業状態の多重債務者
B返済中の債務整理者
(進行形でない金融ブラック/借金がチャラになっている)
B完済している債務整理者
C自己破産免責者
<リュックサック・コサージュ・ボディバッグの購入を検討している方は必見!>
●「Fredrik Packers(フレドリックパッカーズ)」「SMIR NASLI(サミールナスリ)「MAKAVELIC(マキャべリック)ブランドが豊富に揃っています。
アマゾンでお探しの方はコチラ
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3598UTDZ9OMCU&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
楽天でお探しの方はコチラ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/plusg101/
Yahoo!ショップでお探しの方はコチラ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/plusg/?sc_i=shp_pc_watchlist_store_mdWatchlistStore_1
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
2021年07月13日
鎌倉観光スポットの脇役だけど実に良い雰囲気の北鎌倉
関東エリア以外にお住いの方はなかなか足を運ぶことはできないと思いますが、神奈川県鎌倉市はとても好きな町です。今はコロナ禍のため外国人観光客はいませんが、コロナの前は外国人観光客もとても多く、メインの小町通りは多くの観光客でごった返していました。
私も年に何度か訪れます。電車で行く場合はJRの鎌倉まで行くルート、小田急江ノ島線で片瀬江ノ島から行くルートとその時の気分でルートを変えています。
車で行く場合は北鎌倉でランチをし、鎌倉駅近辺の駐車場に車を停めて、小町通りを散策、その後は車で江ノ島方面を海岸沿いに走って帰宅します。
今回は車でのルートでしたので北鎌倉でのランチスタートです。北鎌倉は意外にも人も少なめで穴場スポットと言えます。12時〜13時のランチタイムでもそれほど混み合うこともなく、比較的入りやすいお店が多いです。今回は2度目の訪問になる「北鎌倉ぬふ・いち」というお店です。鎌倉野菜のスープカレーを売りにしています。通りに面してはいますが、階段を上がった上にお店があります。鎌倉野菜は時期によって変わったりしますが、ボリュームもあります。カレーは酸味が強めなので、酸味が苦手な人にはもしかすると口に合わないかもしれません。それでも鎌倉野菜はそれぞれ味付けが異なり、とても美味しかったです。デザートもついて1,500円前後ですから、まずまずのコストパフォーマンスと言えます。
ランチの後は北鎌倉駅の近くにある明月院散策です。入場料は500円かかりますが、ここは四季折々の花の観光スポットとしても知られています。ちょうど行った時は、残念ながら季節の合間で紫陽花も咲き終わってしまっていましたが、それでも緑が豊富でちょっとした息抜きには良いスポットです。
紅葉の季節は良いですが、緑も結構落ち着いて新鮮です。
<詳しくはこちら>
https://trip-kamakura.com/place/230.html
北鎌倉でランチと明月院を散策するとすでに午後2時近くになり、車で鎌倉の小町通りへ移動。普段は多くの人で溢れかえるほどですが、今回はゆっくりと散策できました。日曜日ですが人が思ったほど多くもなく、30分程度散策しました。
帰りは江ノ島方面に海岸沿いに向かいます。渋滞は嫌ですが、ここの通りだけは「渋滞」して欲しいと思うスポットです。運転していると景色をゆっくり見ることができませんが、特に江ノ島方面は渋滞することが多く、比較的景色を堪能できるので「渋滞歓迎」です。
鎌倉観光といえば小町通り散策や鶴岡八幡宮参拝、江ノ電ツアーや江ノ島散策などがメインですが、北鎌倉は比較的閑静で、洒落たランチスポットもあります。鎌倉観光にお出かけの際には足を運んでみてはいかがでしょうか。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
私も年に何度か訪れます。電車で行く場合はJRの鎌倉まで行くルート、小田急江ノ島線で片瀬江ノ島から行くルートとその時の気分でルートを変えています。
車で行く場合は北鎌倉でランチをし、鎌倉駅近辺の駐車場に車を停めて、小町通りを散策、その後は車で江ノ島方面を海岸沿いに走って帰宅します。
今回は車でのルートでしたので北鎌倉でのランチスタートです。北鎌倉は意外にも人も少なめで穴場スポットと言えます。12時〜13時のランチタイムでもそれほど混み合うこともなく、比較的入りやすいお店が多いです。今回は2度目の訪問になる「北鎌倉ぬふ・いち」というお店です。鎌倉野菜のスープカレーを売りにしています。通りに面してはいますが、階段を上がった上にお店があります。鎌倉野菜は時期によって変わったりしますが、ボリュームもあります。カレーは酸味が強めなので、酸味が苦手な人にはもしかすると口に合わないかもしれません。それでも鎌倉野菜はそれぞれ味付けが異なり、とても美味しかったです。デザートもついて1,500円前後ですから、まずまずのコストパフォーマンスと言えます。
ランチの後は北鎌倉駅の近くにある明月院散策です。入場料は500円かかりますが、ここは四季折々の花の観光スポットとしても知られています。ちょうど行った時は、残念ながら季節の合間で紫陽花も咲き終わってしまっていましたが、それでも緑が豊富でちょっとした息抜きには良いスポットです。
紅葉の季節は良いですが、緑も結構落ち着いて新鮮です。
<詳しくはこちら>
https://trip-kamakura.com/place/230.html
北鎌倉でランチと明月院を散策するとすでに午後2時近くになり、車で鎌倉の小町通りへ移動。普段は多くの人で溢れかえるほどですが、今回はゆっくりと散策できました。日曜日ですが人が思ったほど多くもなく、30分程度散策しました。
帰りは江ノ島方面に海岸沿いに向かいます。渋滞は嫌ですが、ここの通りだけは「渋滞」して欲しいと思うスポットです。運転していると景色をゆっくり見ることができませんが、特に江ノ島方面は渋滞することが多く、比較的景色を堪能できるので「渋滞歓迎」です。
鎌倉観光といえば小町通り散策や鶴岡八幡宮参拝、江ノ電ツアーや江ノ島散策などがメインですが、北鎌倉は比較的閑静で、洒落たランチスポットもあります。鎌倉観光にお出かけの際には足を運んでみてはいかがでしょうか。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
2021年07月06日
期待感が持てる京都サラブレッドクラブ
個人馬主の山上和良さんが代表になってリニューアルされた京都サラブレッドクラブ。新体制になって昨年募集された2019年産の先陣を切ってアップトゥザナインとフルムの2頭が新馬デビューを終えました。
アップトゥザナインは6着。フルムは3着と新生・京都サラブレッドクラブの出足はまずまずのスタートだと個人的に感じており、なかなか期待が持てる感じです。両馬とも出資馬ではありませんが、「損をできるだけさせない」というコンセプトに基づいた募集馬だけあって、血統も地味、厩舎も地味、ジョッキーも地味なので、クラシックはもちろん、重賞レース、特別レースにも縁遠いイメージで、注目度もほとんどありませんでした。
アップトゥザナインの父はリヤンドファミユで募集価格は400万円。1/500口でわずか8,000円という安さです。牡馬でこの価格ですから他のクラブではお目にかかれない募集馬と言えるでしょう。入厩による募集締め切り時での残口はクラブ公式サイトでは355口もありました。二次募集馬ですので募集期間が短かったとはいえかなりの残口数ですね。
フルムは一次募集馬で父はシニスターミニスターの牡馬です、募集価格は1,000万円。1/500口で20,000円です。全体的に一次募集馬の方が価格は高めですが、育成費用なども加味されてますのでこれは仕方ないでしょうね。それでも他のクラブと比べたら異常な安さです。価格の安さでは定番のシチーブランドを擁する友駿ホースクラブの上を行っています。入厩による募集締め切り時での残口は109口とまだまだ余裕残しでした。
そんな中、私も注目していた2頭の新馬戦。両馬ともに人気以上の好走で、特にフルムは若干仕掛けが早いイメージでしたが、長い東京の直線の逃げを持ちこたえて3着と健闘しています。
価格的にも1勝すれば、まず馬代はペイできる感じで、あとは走れば走るほど維持費の捻出と利益を生める流れに持込そうな感じの2頭のデビュー戦でした。
まだスタートしたばかりですが、「損をできるだけさせない」クラブとして、今後に期待が持てる感じです。
さて私の出資馬もブレイヴルーラーが既に入厩を終えゲート試験も無事にパス。普通なら一旦放牧してじっくりと馬体を作ってデビューの流れになることが多いのですが、ブレイヴルーラーはこのまま厩舎で管理し8月の新潟ででデビューするとのことです。とにかく1つ勝てば、長く楽しめる、もしかすると利益を生んでくれそうな期待が高まりました。
↑ゲート試験もパスし8月の新潟でデビューを迎えられそうなブレイヴルーラー。(写真はクラブサイトより転載)
<リュックサック・コサージュ・ボディバッグの購入を検討している方は必見!>
●「Fredrik Packers(フレドリックパッカーズ)」「SMIR NASLI(サミールナスリ)「MAKAVELIC(マキャべリック)ブランドが豊富に揃っています。
アマゾンでお探しの方はコチラ
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3598UTDZ9OMCU&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
楽天でお探しの方はコチラ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/plusg101/
Yahoo!ショップでお探しの方はコチラ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/plusg/?sc_i=shp_pc_watchlist_store_mdWatchlistStore_1
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
アップトゥザナインは6着。フルムは3着と新生・京都サラブレッドクラブの出足はまずまずのスタートだと個人的に感じており、なかなか期待が持てる感じです。両馬とも出資馬ではありませんが、「損をできるだけさせない」というコンセプトに基づいた募集馬だけあって、血統も地味、厩舎も地味、ジョッキーも地味なので、クラシックはもちろん、重賞レース、特別レースにも縁遠いイメージで、注目度もほとんどありませんでした。
アップトゥザナインの父はリヤンドファミユで募集価格は400万円。1/500口でわずか8,000円という安さです。牡馬でこの価格ですから他のクラブではお目にかかれない募集馬と言えるでしょう。入厩による募集締め切り時での残口はクラブ公式サイトでは355口もありました。二次募集馬ですので募集期間が短かったとはいえかなりの残口数ですね。
フルムは一次募集馬で父はシニスターミニスターの牡馬です、募集価格は1,000万円。1/500口で20,000円です。全体的に一次募集馬の方が価格は高めですが、育成費用なども加味されてますのでこれは仕方ないでしょうね。それでも他のクラブと比べたら異常な安さです。価格の安さでは定番のシチーブランドを擁する友駿ホースクラブの上を行っています。入厩による募集締め切り時での残口は109口とまだまだ余裕残しでした。
そんな中、私も注目していた2頭の新馬戦。両馬ともに人気以上の好走で、特にフルムは若干仕掛けが早いイメージでしたが、長い東京の直線の逃げを持ちこたえて3着と健闘しています。
価格的にも1勝すれば、まず馬代はペイできる感じで、あとは走れば走るほど維持費の捻出と利益を生める流れに持込そうな感じの2頭のデビュー戦でした。
まだスタートしたばかりですが、「損をできるだけさせない」クラブとして、今後に期待が持てる感じです。
さて私の出資馬もブレイヴルーラーが既に入厩を終えゲート試験も無事にパス。普通なら一旦放牧してじっくりと馬体を作ってデビューの流れになることが多いのですが、ブレイヴルーラーはこのまま厩舎で管理し8月の新潟ででデビューするとのことです。とにかく1つ勝てば、長く楽しめる、もしかすると利益を生んでくれそうな期待が高まりました。
↑ゲート試験もパスし8月の新潟でデビューを迎えられそうなブレイヴルーラー。(写真はクラブサイトより転載)
<リュックサック・コサージュ・ボディバッグの購入を検討している方は必見!>
●「Fredrik Packers(フレドリックパッカーズ)」「SMIR NASLI(サミールナスリ)「MAKAVELIC(マキャべリック)ブランドが豊富に揃っています。
アマゾンでお探しの方はコチラ
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3598UTDZ9OMCU&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
楽天でお探しの方はコチラ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/plusg101/
Yahoo!ショップでお探しの方はコチラ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/plusg/?sc_i=shp_pc_watchlist_store_mdWatchlistStore_1
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
ETCカード目的ならライフカードデポジット10万円タイプより良い方法があります(キャッシュレス生活40)
車を乗られる方ならETCカードを使われる方も多いと思いますが、ETCカードは原則としてクレジットカードと紐付けされています。金融ブラックの方はライフカードデポジットかネクサスカード(旧Jトラストマスターカードデポジット)のいづれかの発行を検討することになりますが、ETCカードを必要とする方の場合、現段階ではライフカードデポジット10万円しか選択肢はありません。私は両社のカードを利用していますが、年会費や増額などの相対的な評価としてはネクサスカードに軍配が上がります。もしどちらかのカードを選ぶかを悩まれていて、ETCカードの発行を視野に入れているならば、もう一つの選択肢として『ETCパーソナルカード』を検討してみてはいかがでしょうか?
私は自己破産申請する際にクレカは全て没収されました。当然、ETCカードは使えなくなります。自己破産申請したものの車の利用はしていましたし、利用数こそ少ないながらETCカードはやはり必要性を感じましたので『ETCパーソナルカード』を発行してもらいました。年会費(税込1,250円)とデポジット(保証金)を預ければ発行してもらえます。保証金については毎月の利用金額によって変わります。原則として毎月利用額の4倍の保証金が必要になります。毎月5,000円利用するなら20,000円、10,000円利用するなら40,000円、20,000円利用するなら80,000円といった具合です。私は毎月の利用はなく、年に数回、旅行などで高速道路を使う程度でしたので、20,000円の保証金で十分でした。ただ、毎月1万円前後は必ず使う方や、さらにもっと使う方はそれ以上の保証金を預ける必要があります。
このカードには利用できる金額が保証金の80%という規約があります。保証金20,000円の場合は16,000円まで、40,000円で32,000円まで、80,000円で64,000円までとなります。これは請求の締日と支払日の関係にあります。クレジットカードもそうですが、利用限度額内でも利用すれば利用枠が減少しますので、支払い完了後数日間は利用枠が回復しません。このタイムラグが計算されています。
ライフカードデポジットでETCを発行してもらう場合、最低10万円のデポジット(保証金)と年会費5,500円を合わせた105,500円の現金を用意する必要があります。
一方、ETCパーソナルカードは高速道路の利用頻度にもよりますが年会費1,250税込は初回と更新ごとにかかるものの、基本は20,000円か40,000円のどちらかで十分だと思います。例えば、40,000円の保証金を選択されたとしても初回時は年会費を入れても41,250円で済みます。
もしライフカードデポジット10万円の発行予算があるのであれば、ETCパーソナルカードの保証金の残りでネクサスカードの5万円でスタートするのも一考できます。利用額が5万円で少ないと思われても、随時、追加で増額できることや年会費がライフカードに比べても安いです。
例えばライフカード10万円を発行したとしても月に利用できる枠は5万円程度で、ETCを利用した場合、その分、ショッピング枠が減ります。もしストレスなく利用するなら15万円以上の枠を必要とします。その場合、ライフカードデポジットでは新たにもう1枚発行するか、20万円以上のゴールドカードの発行が必要になります。その分、年会費が発生します。
ネクサスカードであれば、余裕のある時に増額が可能ですので、ETCの利用は考えずに決済が可能となりますので、もしこれからETCカードの発行と合わせてデポジット型のクレジットカードの申し込みを検討されている方はETCパーソナルカード + ネクサスカードをセットで検討されてみても良いと思います。
ETCパーソナルカードについての詳しくは公式サイトを参照して下さい。
https://www.etc-pasoca.jp/
こちらも合わせて参考にしてください
◆高速道路が完全ETC化!? クレジットカードないぞ・・・さぁどうする?◆
https://fanblogs.jp/tsukasamarunet/archive/39/0
法人向けのETC専用カード
組合発行のETCカードとは?
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
2021年07月01日
金融ブラックでもこれなら持てる! メルカリのバーチャルカード(キャッシュレス生活39)
今やすっかり浸透した感じのあるメルカリ。私が初めてメルカリを利用したのが2018年4月で、見よう見まねでブランド雑貨を出品したところわずか1分で即売却。すごくびっくりしました。その後、出品と購入でいまでも利用しています。
メルカリはフリマサイトではありますが、現在では金融分野もかなり充実させてきています。メルカリを利用している方はもうご存知の通り、スマート払いでの「いわゆるツケ払い」もできますし、定額払いも盛んにキャンペーンを行なっています。また現在では、バーチャルカードの発行も即時発行してもらえるので、現金不要のキャッシュレス時代の強い味方にもなっています。
特に金融ブラック喪中の身にとっては、デポジットタイプのライフカードやネクサスカード(旧Jトラストマスターカードデポジット)以外で唯一、これまでの実績で利用可能額を設定してくれるのでとてもありがたい存在です。
2018年11月〜メルペイスマート払いを毎月利用し、これまで(2021年6月末まで)520,091円の利用をしています。月に平均するとだいたい2万円程度です。スマート払いは毎月末締めの翌月末一括払いなのでID決済で主に利用していましたがクレカ機能では無いため、メルカリ内での購入やIDの使えるお店でないと決済できないというデメリットがありました。
そこに国際ブランド・マスターカードのバーチャルカードが即時発行できるようになり、リアル店舗や公共料金、税金、月極めの定額払いなどには利用出来ないなどの制約はありますが、ネットショップでの決済が出来るようになりましたので、さらに利用価値が高まりました。
ライフカードやネクサスカードも有難い存在ではありますが、多めに保証金を入れないと利用枠に限界があるため、やはりつけ払いができるのは有難いです。私のメルカリのバーチャルカードは利用可能額が25万円になっていました。最初は3万円くらいでしたが知らない間に25万円までアップしていました。ライフカードデポジットとネクサスカードを合わせた限度額と同じです。ポイント還元率など細かいことを除けば、金融ブラック喪中の身にとっては貴重です。
さっそく利用してみました。初めてなのでどんな感じなのかお試しでの利用です。
まず最初に試してみたのが「じゃらんネット」での事前決済でした。楽天トラベルで利用出来たという情報もあったので決済を試みます。通常、じゃらんネットはホテル利用の際に予約だけ入れて、決済は現地で現金かクレジットカードで支払うことがほとんどですが、今回、高速バスの予約を取り、事前決済が必須だったためメルカリのバーチャルカードでの決済を試みました。
結果はNGで決済できませんでした。ホテル宿泊での決済ではなく、高速バスのチケット代金だったからなのかはわかりませんが、決済ボタンを押した直後にメルカリからの通知メールで、「こちらの決済はできません」と言った旨のお知らせが届きました。メルカリ利用者の情報で楽天トラベルでの決済ができたといった声があったので、もしかすると決済内容がNGなのか、じゃらんネット自体がNGなのかはわかりません。
次に「楽天市場」で食品の購入で試してみました。
カード番号と有効期限を入力。カード名義人のところには「MERPAY MEMBER」と入力し決済ボタンを押します。その10分後くらいにメルカリから購入完了のお知らせメールが届き無事に決済ができました。通常のクレジットカード決済とほぼ同じに利用出来ました。
ネットショップ限定ですが利用限度額内での決済ができるので、金融ブラック喪中の方でもメルカリのバーチャルカードなら利用出来ます。利用限度額は個々に違うようですが、デポジットタイプのクレジットカードやデビットカード、プリベイトカードでは物足りない方にとっては検討しても良いのではと思います。
なお、メルカリで積極的にキャンペーンなどで推奨している定額払いは、クレヒスが付くようですが、リボルビング払いなので、利用される場合は十分に検討した方が良いと思います。
◆スマホやパソコン修理に役立つカードはコレ!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
2021年06月28日
ネクサスカード(Jトラストマスターカードデポジット)のポイント交換(キャッシュレス生活38)
ネクサスカード(旧・Jトラストマスターカードデポジット)のポイントは200円で1ポイント付与なので還元率は0.5%です。昨年8月にJトラストカードがライフカードに続く実質2社目のデポジット型クレジットカードとして誕生した際のポイント交換先は500ポイントでQUOカード500円分もしくは1,000ポイントで商品券1,000円分の二者択一でしたが、今年5月1日にネクサスカードに変更後はギフトコードの発行によるギフト券などへの交換に変更になりました。
昨年11月〜今年(2021年)5月までの7ヶ月間での合計決済額が520,240円で、ポイントが2,600ポイントほど貯まりました。そこで試しに500ポイントの交換をしてみました。
@ネクサスカードのマイページでポイント交換の手続きをすると、
A登録しているメールアドレスに申込受付のメールが届きます。
B概ね2〜3営業日頃にデジコ・ギフトURLコードが送られてきます。
Cリンク先サイトから交換先を選択します。アマゾンギフトなどいくつかありますが、私はアマゾンはあまり使わないのでポイント交換サイトPeXにポイントを一時的にシフトし貯めます。ネクサスポイント500ポイントが5,000 PeXポイントになります。
↓ PeXについて詳しくはコチラ
https://pex.jp
D5,000 PeXポイントをDポイントへ交換します。5,000 PeXポイントが500 Dポイントに交換できます。
E直後にdカードプリベイトに500ポイントをチャージします。私はDocomoユーザーなのでDポイントがある程度貯まった段階でDカードプリベイトにチャージします。DカードプリベイトはIDやマスターカードとしても利用でき、またDポイントも貯まるのでポイント二重取りが出来ます。
Jトラストマスターカードデポジット時代はQUOカードとNICOSの商品券でしたので、正直、あまり魅力を感じていませんでしたが、ネクサスカードに変わってから、ポイントの交換方法の選択肢も増え、改善されたと言えます。特にPeXではポイント移行先もマイルや銀行へのキャッシュバック、グルメなど豊富ですので、オススメです。
ネクサスカードはライフカードほどのクオリティはありませんが、クレジット決済機能は問題ないですし、増額も柔軟に対応してくれます。デポジット(保証金)の最大額もこれまでの100万円から200万円に増額されました。まぁ、金融ブラックの方が持たれるカードなので200万円も必要はないですが、預金のつもりで預けて時々決済すれば0.5%のポイント還元されます。これを貯めてデジコでポイント交換すれば、実質金利みたいなものです。銀行金利よりも数段高いので、金融ブラックでない方も1枚持っていても損はないですね。
ネクサスカード、なかなかいい感じになってきました。
【金券ねっと】商品券をクレジットカードで購入!
即日発送・あんしんのクレジット決済
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
ライフカードの「Star Class」てなんだ!?(キャッシュレス生活37)
ライフカードには「Star Class」というランク制度なるものがあるようですね。先日、メールで「Star Class」になったとの案内が届きました。
4月1日〜翌年3月31日までの1年間での規定のカード利用に応じて与えられるもののようです。
ログインしたマイページ内にリンクが貼られています。
ちなみに規定はこんな感じです↓
@1年間での利用回数が122回以上 かつ Aカード年会費または利用金額年間120万円
となっています。
いちいち利用回数を計算していませんが、この規定であれば122回以上の利用があったのでしょうね。
カード年会費は既にクリアし、2年目の会費も支払済ですのでこれでクリアしたことになります。
年会費無料カードならば年間120万円の利用をしなければなりませんが、年会費有料カードならば年間で122回の利用をすればどなたでも「Star Class」には認定されます。年間122回の利用と言っても月にすれば10回程度ですから額に関係なくコンビニなどで利用すればクリアできます。年会費無料カードの方では年間120万円利用が条件になるため、ハードルは比較的高くはなります。このことからもライフカードのビジネスモデルの主軸は年会費においているとも言えますね。
特典がいくつかある様ですが、私にとってのメリットはあまりなさそうです。
今回の特典はうなぎが割引で購入できるみたいです。
以前、所持していたダイナースクラブの時もグルメキャンペーンを積極的に利用したら1年足らずでプレミアムのインビがきたので、こういったキャンペーンに積極的に参加利用すると少しは審査とかに優遇されればいいんですけどね。
まぁ、でもライフカードは今年4月にデポジットカードホルダー向けに有料ライフカード(Ch)のインビメールを出しながら否決にするくらいなので様子見です。
●詳しくはコチラ↓
『ライフカードデポジットを1年使ったら年会費有料ライフカードchのインビテーションメールが来た』
https://fanblogs.jp/tsukasamarunet/archive/86/0
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
2021年06月25日
金融ブラックでもPayPay銀行のビジネスローンは通るか?(キャッシュレス生活36)
私は個人事業主口座(屋号入り)をPayPay銀行に開設しています。先日、ビジネスローンのダイレクトメールが届きました。借りる必要性もないのですが、万一、残高が不足した際に自動融資で支払いできる便利なものですが、金融ブラック喪中なので通らないことは十分承知しています。
いつもなら完全スルーですが、ビジネスローンの保証会社がアイフルでした。個人口座のカードローンの保証会社はSMBCですが、法人向け口座はアイフルのようです。
アイフルといえば、ライフカードの親会社になります。ここでちょっと遊び心がでます(笑)。
デポジットとはいえライフカードでクレヒス修行中ですので多少は期待が持てるかも・・・とついつい勝手な妄想モードに突入します。
SPGアメックス、大人の休日倶楽部ミドルカードで申し込みが多重傾向ですが、そもそも「異動」、「法廷免責」、「貸倒」など最悪の履歴が載っている状態ですので、多重申し込みの履歴などビクともしないです(笑)。6ヶ月経てば消えますし。。
確認はしていませんが、銀行ですので10年間は異動履歴が載っているはずですので、この段階でまずNG必至で、アイフルの審査さえしてもらえる可能性すらないかもしれません。まぁ、とりあえず情報収集も兼ねてリンクから申し込みました。秒殺はされません。4日後、予想通りの否決メールです。
金融ブラック喪中の方の参考に少しでもしていただければと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!