アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
検索
リンク集
最新コメント
チェコの銀行1(十二月二日) by ルイ ヴィトン 時計 レディース hウォッチ (03/20)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしやん (12/30)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしゃん (12/30)
メンチンスキ神父考再び(七月卅日) by にっしゃん (12/30)
カレル・チャペクの戯曲残り(二月朔日) by K (08/16)
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
  1. 1. 『ヨハネス・コメニウス 汎知学の光』の刊行を寿ぐ(四月十日)
  2. 2. no img 『羊皮紙に眠る文字たち』『外国語の水曜日』(三月十九日)
  3. 3. no img コメンスキー――敬虔なる教育者、あるいは流浪の飲んだくれ(九月廿七日)
  4. 4. no img すべての功績はピルスナー・ウルクエルに(一月廿六日)
  5. 5. no img 「トルハーク」再び(三月廿日)
  6. 6. no img トルハーク四度(十月二日)
ファン
タグクラウド










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

広告

posted by fanblog

2018年01月06日

チェコ語の動詞6命令(正月三日)



 チェコ語で命令形が存在するのは、二人称単数、二人称複数、それに一人称複数の三つだけである。基本形は二人称単数で、それに動詞の現在人称変化に登場する語尾をつけてやれば複数形が出来上がる。つまり一人称複数なら「me」、二人称複数なら「te」である。

 命令形を作るのも、現在変化の一人称単数を覚えていれば、簡単極まりない。一人称単数が「-ám」で終わるものを除いて、ほとんどの場合、一人称単数の語尾を取ってやればそれで出来上がりである。いくつか例を挙げると、

 studovat → studuj-i → studuj/studuj-me/studuj-te
 mluvit → mluv-ím → mluv/mluv-me/mluv-te
 nést → nes-u → nes/nes-me/nes-te


 末尾の子音によってはハーチェクがついて音が変わる。「být」は現在変化ではなく未来変化から作る・

 jet → jed-u → jeď/jeď-me/jeď-te
 stát se → stan-u se → staň se/staň-me se/staň-te se
 být → bud-u → buď/buď-me/buď-te


 一人称単数の語幹の母音の長さが変わることもある。

 vrátit → vrát-ím → vrať/vrať-me/vrať-te
 stát → stoj-ím → stůj/stůj-me/stůj-te
 koupit → koup-ím → kup/kup-me/kup-te


 末尾に子音が連続する場合には「i」を加える。その場合複数の語尾の前に「e/ě」が現れる。

 říct → řekn-u → řekn-i/řekn-ěme/řekn-ěte
 vzít → vezm-u → vazm-i/vezm-ěme/vezm-ěte
 jít → jd-u → jdi/jd-ěme/jd-ěte
 poslat → pošl-u → pošl-i/pošl-eme/pošl-ete
 zavřít → zavř-u → zavř-i/zavř-eme/zavř-ete


 一人称単数の語尾を取るだけですまないのは、一人称単数が「-ám」でおわるものと、原形が「at」で終わるものの一部である。この場合には、一人称単数の語尾をとってから、「ej/ěj」をつけて二人称単数への命令形にする。

 dát → d-ám → d-ej/d-ejme/d-ejte
 mít → m-ám → m-ěj/m-ějme/m-ějte
 hýbat → hýb-u → hýb-ej/hýb-ejme/hýb-ejte


 原形が「et」で終わるもののうち、三人称複数が「ejí/ějí」で終わるものは、三人称複数の末尾の長母音を取って二人称単数への命令形とする。「chtít」もここに入れておく。不規則にしてもいいけど。

 rozumět → rozum-ějí → rozuměj/rozuměj-me/rozuměj-te
 chtít → cht-ějí → chtěj/chtěj-me/chtěj-te


 完全な不規則として覚えておいたほうがいいのは、以下の四つ。

 jíst → j-ím → jez/jez-me/jez-te
 vědět → v-ím → věz/věz-me/věz-te
 vidět → vid-ím → viz/viz-me/viz-te
 pomoct → pomůžu → pomoz/pomoz-me/pomoz-te


 否定の命令、つまり禁止は前に否定の「ne」をつければ出来上がりである。問題は肯定の命令には完了態を使うことが多く、禁止には不完了態を使うことが多いという原則である。これは不完了態の命令を使うと、その場限りではなく継続してし続けることを命令することになり、完了態の禁止を使うとその一瞬だけ禁止することになって、禁止が継続しないからだと説明される。
 これも硬いルールというよりは傾向として受け取っておいた方がいい。その辺の事情は、以前書いたはずだと思って検索してみたら、ここにあった。
 実際には、不完了態で命令することも、完了態で禁止することも結構あるから、間違えることはあまり気にしないで実際に使ってみることをお勧めする。命令形が全く使えないよりは、完了態と不完了態を間違える方が、チェコ語ができるといえるはずである。
2018年1月3日23時。








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7164319

この記事へのトラックバック
プロフィール
olomoučanさんの画像
olomoučan
プロフィール


チェコとスロヴァキアを知るための56章第2版 [ 薩摩秀登 ]



マサリクとチェコの精神 [ 石川達夫 ]





















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。