アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
プロフィール
ペンギンの欲しい物リストを作成しました。ご支援をお願いいたします! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/NSVA3HUHFFEF?ref_=wl_share
カテゴリーアーカイブ

2020年02月10日

【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)

『ようやく卒業・任官がけどすぐに出港だ〜!』

(2016年投稿記事です。)
6回にわたって「海上自衛隊幹部候補生学校」の記事を書いてまいりました。

ようやく「卒業」の部分まで到達することができました。

しかし卒業後も続く出港と航海!すぐに近海練習航海(その2)です!

今日はそんな「卒業編」について!
(前記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その6(巡航編)
(次記事):【海上自衛隊】国内巡航(その2)から遠洋練習航海出発へ!




(1)ようやく卒業だ!けどいろんなことも一杯だ!!


3月に入り、近海練習航海(その1)が終了して、ようやく江田島に戻ってきました。

ようやく一息付けるかと思いきや、3月下旬までの卒業まですぐです!

最終総合試験やら身辺整理、卒業後の近海練習航海(その2)の準備、出国準備など一杯です。

何しろ、卒業式の後そのまま「近海練習航海(その2)」に出発します。

そして、「遠洋練習航海」(略称:遠航)に出港します。

そのため、1年間借りていた「下宿」も引き払います。

併せて、学生隊舎の大掃除や卒業式の予行練習(立付)も行います。

その間に、急遽始まる「総短艇」もこなします!
(2日で4回の「総短艇」はさすがに詰め込み過ぎじゃない?)

そして、卒業・任官後に着用する幹部自衛官の制服が支給されます。

私の所属していた分隊は「2等海尉」任官がペンギン候補生のみでした。

そのため、私のみ「2等海尉」の制服が支給されます。

図1 2等海尉の階級章
kizi5-10 1-1.gif
引用URL:http://www.mod.go.jp/msdf/formal/about/basic/class/img/lt_jg.gif
http://yamaneko-lynks.up.n.seesaa.net/yamaneko-lynks/image/00610231840.jpg?d=a1


みんなより、階級章の線が1本多くなります。

「赤鬼・青鬼」こと『幹事付A・B』と同じ階級となることに、責任の重さを感じました。




(2)江田島の「正門」より旅立ちの日・・・


大講堂での「卒業式・幹部任命」をもって、江田島を卒業します。

陸空自では「幹部候補生学校」を卒業後、隊付き教育を経て任官します。

海上自衛隊では、「A幹(防大・一般大卒)」のみ卒業と同時に「幹部任官」になります。
(「B幹(部内・飛行課程)は卒業後の7月に3尉昇進)

卒業式を終え、来賓・家族と共に午餐会となります。

そして午後、「近海練習航海(その2)」に出発のため、卒業式恒例の「行進」が行われます。

図2 卒業後の目玉行事「行進」
kizi5-10 2.gif
引用URL:http://mebisu924.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/03/20/img_6125.jpg
http://www.jpsn.org/images/topic/05_06.gif


この時、「候補生」から「実習幹部」となって、「表桟橋」へ行進します。

ここで、2等海尉になった者が列の先頭集団にまとめられます。

分隊から離れて行進するため、「ああ、本当に卒業したんだな・・・」と感じました。

江田島に来て、『初めて』幹部候補生学校の「江田島の正門」を使います。


江田島では「表桟橋」が「正門」とされています。

通常、よく目にする入口は「営門」です。

図3 江田島の「営門」
kizi5-10 3.jpg
引用URL:http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/31/10/f0141310_237437.jpg

\名物「五省」/

【色紙「五省」 額縁(カリン)セット】

価格:5,000円
(2020/2/10 16:47時点)
感想(1件)




(3)さあ!出港よ〜い!


いよいよ、練習艦隊の「かしま」を始めとした「練習航海部隊」が出港します。

実習幹部は、出港にて「登舷礼」(船の片舷に整列する礼式)を行います。

結構この「登舷礼」も均一にするには結構手間がかかります。

さらに動き出すとそれなりに揺れがあるので、苦労します。

出港は、卒業式のハイライト!

図4 「かしま」他出港する「練習航海部隊」
kizi5-10 4.jpg
引用URL:http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/2bb963e335b7d05206dea5c72e3b2fed.jpg


この時、近海練習航海(その1)にはいなかった人たちも同乗して出港します。

それは「内局若手キャリア」の方々です。

入省3年目ぐらいの「内局若手キャリア」も「部隊研修」で近海練習航海に参加します。

図5 同乗する内局若手キャリア(画像を一部修正)
kizi5-10 5.jpg
引用URL:http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/04/kinkai2kai3.jpg

長期の「部隊研修」がキャリア組の3年目教育にあるそうです。

ここで、「海自練習艦隊で研修!」というのが一番キツイそうです。

船は揺れる、眠れない、昼夜を問わず訓練見学しなきゃならない、と愚痴をこぼしていました。

食事はかしまの「練習艦隊司令部公室」でするけど、「船酔い」で食べられない人が続出!

寝室は「実習幹部寝室」で「実習幹部」と同室になります。

『海自の研修がキツイのが良くわかったわ〜』
若手キャリアがよく言ってました。

ただ、このキャリアとの交流でいろんなことも吸収できました。

最後に、私のころは「卒業」と同時に「幹事付A・B」と離れることができました。

近年は「教育幕僚A・B」としてそのまま「幹事付A・B」が同行するそうです・・・
oh・・・No・・・

いま苦労しているだろう「実習幹部」へ頑張ってくださいとしかいえません・・・

ホント江田島は卒業しても地獄だぜえぇぇ!!!
幹部候補生学校編はこれで終わりです。
今までの記事もご覧になってみてください!
【海上自衛隊】海自幹部候補生になったペンギンのお話その1(カナヅチ編)
【海上自衛隊】海自幹部候補生になったペンギンのお話その2(総短艇編)
【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その3(下宿編)
【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その4(給料編)
【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その5(航海編)
【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その6(巡航編)
(次記事):【海上自衛隊】国内巡航(その2)から遠洋練習航海出発へ!





菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

【自衛隊】装甲車の乗り心地はすんごいぜええ!!

『イベントでの装甲車搭乗体験は要注意だぜえ!』
(2016年投稿記事です。)



夏になると、各地で陸自駐屯地でのイベントが開催されています。

人気なのが各種車両の「体験搭乗」で、戦車・装甲車などに搭乗出来ます。

そこで体験搭乗に関するいろんな実感があります。

今日はそんな体験乗車の乗り心地について!
\こちらもご参考に!/

(1)戦車など乗り心地の良い車両!

体験搭乗などでよくつかわれる車両として、戦車・装甲車・高機動車などがあります。

図1 高機動車
kizi5-9 1.jpg
引用URLhttp://takaoka.zening.info/Kanazawa/JGSDF_Camp_Kanazawa_Festival/photo/Dsc_3602_m.jpg

一番多いのは高機動車による体験搭乗ではないでしょうか?

この車両は、全国の各部隊に配備されています。

そのため、体験搭乗にはもってこいの車両です。

車両自体も、民間用の3tトラックのシャーシ(車台)を流用して作られています。

そのため、舗装路面での乗り心地も良いものになっています。

演習場などの荒れ地を走行しても結構いい乗り心地です。

その他、結構乗り心地が良いものに戦車があります。

私の場合、74式戦車・90式戦車に体験搭乗しましたが、結構乗り心地が良いものです。

図2 74式戦車体験搭乗の状態
kizi5-9 2.jpg
引用URL:http://blog-imgs-56.fc2.com/y/o/u/youyouyou1974103/fc2blog_20121022214341c12.jpg

戦車も結構乗り心地の良い状態となります。

舗装面でも、悪路でも結構サスペンションの効きが良いので快適なところがあります。

ただし「非常に騒音が激しい」というのが難点です。

74式戦車体験搭乗動画

90式戦車もかなりうるさいですが、乗り心地は結構いいものでした。
\90式戦車は最高だぜえ!/

京商 RCミニタンク 90式戦車 砲撃サウンド【TW020】 ラジコン

価格:3,780円
(2022/11/23 10:39時点)
感想(0件)


(2)89式装甲戦闘車の乗り心地は地獄だぜぇ!!

いままで、体験搭乗などでいろんな車両に乗った管理人ですが、一番最悪だった乗り心地の車両があります。

それは、
『89式装甲戦闘車』
です!
図3 89式装甲戦闘車
kizi5-9 3.JPG
引用URL:http://rikuzi-chousadan.com/soubihin/soukousya/type89ifv/type89ifv_01.JPG

北海道と本州の一部部隊にしかない車両ですが、運よく体験搭乗する機会がありました。

この時、「いい機会ですから、後部の乗員室にどうそ!」と案内されました。
「ついでなので、本気で演習場を走行しましょう!!」となりましたが・・・

(走行中乗員室の中は・・・)
『あgんでいいyhh!?えううd!j?ちょttd!ぢえfhy?!?¥』
となるような状態でした!!

(参考)89式装甲戦闘車の搭乗走行シーン


映像で体験搭乗した人が揺れで気持ち悪くなっていく様子がみえます。

本当に、89式装甲戦闘車は大揺れして車酔いする寸前まで行きました。
\陸自の走行シーンを見れるよ!/

車両基地 陸上自衛隊 第2師団 第11旅団 【DVD】

価格:3,446円
(2020/2/10 16:15時点)
感想(0件)






(3)イベントで装甲車などに体験搭乗しよう!


駐屯地祭などでのイベントで体験搭乗が行われるのが多くなってきました。

そこで先着順で、車両の体験搭乗を受け付けている場合が多いです。

各地では、戦車の体験搭乗が人気となっています。

しかし、結構装甲車などは乗れる可能性が高いので狙い目ですよ!

また、その地域の特性で思ってもいない車両に体験搭乗出来ることもあります。

珍しい車両としてはこれ!

図4 94式水際地雷敷設車
kizi5-9 4.JPG
引用URL:http://www.city.wako.lg.jp/var/rev0/0033/2644/IMG_7984.JPG

施設科の保有する水陸両用車に搭乗できる可能性も?!

施設部隊が近くにあるところだと、意外と乗れる可能性もあります。

珍しい車両も出てくる可能性がある駐屯地のイベントで体験搭乗してみよう!




菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 自衛隊

【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その6(巡航編)

『国内巡航で本格的な航海の始まりだぜ!』
(2016年投稿記事です。)


私が幹部候補生のころは、まだ幹部候補生学校在学中から国内巡航がありました。
(近年、卒業後に国内巡航が開始されるように教育体系が変わりました)

卒業が近づき、本格的な訓練の始まりです!

そんな国内巡航(その1)について書いてみます。
(前記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その5(航海編)
(次記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)
\こちらもご参考に!/

(1)1月中旬から国内巡航(その1)開始!

私ペンギンが候補生のころは、1月中旬から2月一杯まで「国内巡航(その1)」がありました。

練習艦や護衛艦に乗艦して本格的に実習訓練が開始されます。

近年は、陸上での教育期間を確保するため卒業後から国内巡航が開始されます。

国内巡航にて実地での訓練を積んで遠洋練習航海に備えます。

やはり、実習などで1日だけ乗艦しただけではわからないもので、厳しく鍛えられます。

陸上で訓練していても、やはり洋上に出るとうまくいかないことも多くあります。

そんな厳しい訓練を経て、遠洋練習航海への準備訓練となります。

特に、冬の間に航海に出るため、非常に船酔いとの戦いにもなります。

しかし、船酔いなんかしている暇もないようなことも多くあります。
\遠洋練習航海のお供に!/

【 ポイント20倍 】 Tシャツ(海上自衛隊・練習艦隊遠洋航海2016年記念)【海上自衛隊グッズ・自衛隊グッズ】メンズ レディース 男女兼用 ユニセックス トップス 半袖 ウェア ドライ ドライTシャツ

価格:2,420円
(2022/11/23 10:29時点)
感想(1件)


(2)荒天航行でどっひゃ〜〜!!

冬の海といったら付きものなのが、大荒れの波です。

ホントにすぐ外の海に出れば大荒れになります。

その中で航行していきますが、本当に荒れているときは『荒天航行部署』が発動します。

候補生の訓練もできる状況にならないほどに海が荒れることもありました。

図1 荒天の海を往く
kizi5-8 1.jpg
引用URL:http://www.jpsn.org/images/captain/0826_enkou/13-03.jpg

艦首が波間に突っ込み、大波をかき分けるように進みます。

ピッチング(縦揺れ)が非常に強くなり、無重力で落下するような感覚に襲われます。

また、船のローリング(横揺れ)もひどくなってくると船酔いしている暇がありません!

本当に大荒れの海に出ると、船の動揺が激しくなります。

そんな中、ふと僚艦を見るとそこに信じられない物を見ることに!

図2 大荒れの海での船(参考:海保巡視船)
kizi5-8 2.jpg
引用URL:http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/439/695/1439695/p7.jpg

『船の船底(赤い部分)が見える!!』


通常の航海では、船の船底部分(赤い塗装)が見えることはありません。

荒天航行においては、そんな船底部分が見えるくらいに船が跳ねまわります!

この時私が体験したのが『横傾斜45度』というものでした。

『「しらせ」で南極に行くと60度ぐらいまで傾くぞ!』
乗員の方の檄が飛びました。

こんな体験をして、海の本当の怖さを体感することになります。



(3)ハイラインで向こうの船に逝ってこ〜い!


『ハイライン』は「洋上補給」や物資・人員の輸送作業のことを指します。

この国内巡航にて初めてハイラインの実際を経験することになります。

ただ、候補生はまだ特に注意を要する洋上作業については「見学」が主体になります。

そして、初めてのハイライン作業を体験します。

『マニラ・ハイライン』と呼ばれる、人員や物資を移送するやり方です。


ここで、『かしま』から僚艦に向けて候補生を移動させることになりました。

僚艦艦長から物資受領のサインをもらってくるという任務です。


(『かしま』艦長)
『よっしゃ、だれか候補生で行きたい奴はいるかぁ〜〜?』
(候補生たち)
『・・・・え゛ェゑ!!マジ?!』
(『かしま』艦長がこちらを見て)
『よし!おまいが逝ってこ〜い!』
(ペンギン候補生)
『うぎゃ〜〜〜!!』

運悪く?艦橋で艦長の近くにいた私「ペンギン」が捕まりました・・・

そのまま、書類を渡されあれよあれよと人員移送用の「ボースンチェア」に載せられ・・・

図3 うぎゃ〜〜!落ちる〜〜!!
kizi5-8 3.jpg
引用URL:http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/03/27bunai11kai02.jpg

初めてのハイラインをまさに「身を持って」体験することになりました!!

揺れるハイライン!かかる波飛沫!!まさに洋上作業の凄さ!!!


なんとか、僚艦にたどり着き、艦長のサインをもらい、また「ボースンチェア」で移動!

最後はへろへろになりながら、かしま艦長に任務終了の報告をしました。

この体験は忘れられない体験となりました。

・・・誰だオイラを前に押し出したヤツは!!(怒)

こんな体験をしながら、「国内巡航(その1)」の訓練が過ぎて行きました。

その中で「結構艦艇勤務も面白いな・・・」と思うようになりました。

特に船を運航する「操艦」に手ごたえを感じて行きました。

そんな「国内巡航(その1)」の日々でした!
(次記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)



菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

【自衛隊】韓国軍の誤射から日韓戦争の可能性が!?

『誤射から偶発的な戦争になりかねない事態』

(2016年投稿記事です。)


現在日本と韓国の間で、偶発的な「誤射」事故が発生しかねない事態になっています。

戦闘機に搭載される敵味方識別装置(IFF)の問題から、誤射の可能性が増大しています。

このままだと2017年以降に偶発的誤射から戦争まで発展する可能性もあります。

今日はその状況についてお話します。
\こちらもご参考に!/


(1)敵味方識別装置というレーダー換装遅れの問題


具体的に何が起きているのか説明すると『敵味方識別装置(IFF又はSIF)』の交換です。

現在、NATOを始め米国や日本などで敵味方識別装置の換装が進められています。

現状はモード4と呼ばれる軍用の暗号化されたモードを使用しています。

NATOや米国・日本などは、NATO共通機器使用国が利用しています。

このモード4を、2020年までにモード5へ変更する作業が進められています。

日本でも2017年度までに、まず戦闘機について換装することになっています。

図1 換装中の機器(F−15用)
kizi5-7 1.jpg
引用URL:http://www.masdf.com/eagle/radar/apx101.jpg
(F-15J:AN/APX-101からAN/APX-101(V)へ変更)

これに対して、韓国空軍のF−16(KF−16)の敵味方識別装置換装予定が立っていません。

レーダー装置の近代化などを予定していた契約が、昨年事業者の変更などにより実施できない状況です。

海軍なども含めると、総額1兆円にもなる更新の予算が確保できていない状態です。

図2 F−16のIFFアンテナ
kizi5-7 2.jpg
引用URL:http://www.b-domke.de/AviationImages/Viper/Images/3702.jpg
\F-16はいいねえ!/

1/48 ロッキード マーチン F-16CJ[ブロック50]ファイティング ファルコン【61098】 プラモデル タミヤ

価格:2,930円
(2022/10/16 14:14時点)
感想(0件)



(2)すぐにENEMY(敵機)となるわけではないが・・・


間違いのないように予めお断りしておきますが、
『モード5搭載機がモード4搭載機をすぐに「敵」と識別するわけではありません』

機能的に、モード5の戦闘機が、IFFをモード4の戦闘機に使うとします。

この時、モード5の戦闘機は、相手をモード4の機体と認識します。

モード4の機体も、相手をモード5の機体と認識する機能になります。
(モード5には、併用して他のモードで応答できる機能が搭載)

しかし『完全に味方』と判定するわけではありません。

換装の理由としてモード4の暗号機能が、中国に流出したからです。

そのために、2020年までに各国がモード5への変更を急いでいるのです。

このような事態になりながら、いまだに韓国ではモード5への換装計画がない状況です。

「米国に無償でやってほしい」というのが韓国の本音のようです。

そんな状況の中で、2017年以降に日韓の戦闘機が空中でどうなることやら・・・



(3)そして誤射が発生する可能性が・・・


そんなバカな話があるのかと思う方もいるでしょう。

しかし戦闘機のパイロットには、空中ではいろんな負荷やストレスがかかります。

パイロットの機上での状態を示す例として、BVR(視認外戦闘)の映像を示します。

F−16同士によるBVR訓練の状況


HUD(ヘッドアップディスプレィ)に映る状況です。

かなり緊迫している様子をご覧いただけたと思います。
3.1 敵味方識別を誤認すると・・・
IFFやSIFといった『敵味方識別装置』も万全ではありません。

装備していたのに味方同士の誤射も過去に発生しています。

さらに、混乱した状況でのIFF/SIFの「誤認」による事件も起きています。

1988年7月3日に発生した、イラン航空655便撃墜事件です。

図3 イラン航空機撃墜事件概要図
kizi5-7 3.jpg
引用URL:http://api.ning.com/files/c2nk1pk6akTcpnjYqRYb1L3*2cvjwSlOHmdeXdzKLyCL3*4cvvA9x4RyuCa8uKG*WWHgyA7xSSz9Xgvxlmu72jt8KZjuqHTC/IranAir_Flight_655_by_kombizz.jpg

この時は、米海軍イージス艦『ヴィンセンス』がIFFで敵機と誤認しました。

その結果、民間機を撃墜してしまう事態が発生しています。

敵を示すIFFと味方のSIF、さらに民間機が飛行する状況でした。

複雑なストレス状況に置かれた、米海軍が判断ミスを犯してしまったのです。

システム的に優れたイージス艦でさえ、判断ミスをしてしまいます。

このような複雑な状況が2017年以降、日韓の上空で発生します。

この時、冷静に双方は判断できる状況になるでしょうか?

一刻も早く、状況打開が求められています。
(2020年追記)
2020年1月8日に、イラン革命防衛隊が「ウクライナ航空752便」を誤射する事態が発生しました。

米国とイランの緊張化での悲劇です。

現代も敵味方識別の難しさを表す事件といえます。



菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 15:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 軍事技術

【航空自衛隊】F−15Jに火器管制レーダーなんてあったけ?(笑)

『謎の新型レーダーがF−15Jに搭載されてたらしい(笑)』
(2016年投稿記事です。)



2016年7月4日の中国国防省の発表を見て苦笑している航空自衛隊の方も多いでしょう。

何しろ、「空自戦闘機から火器管制レーダーの照射を受けた!」と中国側が発表しました。

そんなレーダーが空自戦闘機にあったかいな?

今日はそんな発表に絡むあれこれをお話します。
\こちらもご参考に!/

(1)中国国防省の発表の矛盾


日本のF15戦闘機2機が高速で接近挑発し、火器管制レーダーをわが方に照射した!と2016年7月4日に中国国防省は、6月17日の航空自衛隊機のスクランブルに対して反論をしました。

ここに、中国側が矛盾する言葉を使っています。

『火器管制レーダーの照射を受けた』としています。

航空自衛隊のF−15Jレーダーにそんなの(火器管制レーダー)積んでたっけ?

摩訶不思議な謎の新型レーダーがF−15Jに搭載されているといいたいようです。

はっきり言って、F−15Jには火器管制レーダーなんてものは搭載されていません!

ちなみにこれが、F−15Jに搭載されているレーダーの写真です。

図1 空自戦闘機搭載A/N APG-63
kizi5-6 1.jpg
引用URL:http://homepage3.nifty.com/yoshiakk/images/photo/air/hyakuri99/f_15antl.jpg

搭載されているレーダーは、空対空捜索レーダーです。

一部で火器管制レーダーと誤って表記されますが、捜索目標探知、追尾が役目です。

『火器管制』はレーダーの後ろにあるシステムで行われています。

ちなみに上記の写真は、別に防衛秘密ではありません。

航空祭などで展示してあることも多いです。

普通に戦闘機に搭載している対空レーダーで探知されたから、攻撃動作だ!というのはいささか、話を膨らませ過ぎではないですかねえ?

\F-15Jについてはコチラ!/

航空自衛隊F-15J/DJ全機写真集 JASDF PERFECT PHOTO BOOK[本/雑誌] (単行本・ムック) / 新紀元社

価格:2,530円
(2020/2/10 12:05時点)
感想(0件)


(2)中国側報道官も良くわからないまま発表した?


この発表では、中国国防省担当者がよく理解しないまま辻褄合わせに発表したのでは?と思われる部分があります。

2013年1月30日に中国海軍レーダー照射事件がありました。

この時、日本側は射撃管制レーダーを照射されたと激しく非難しました。

海軍の艦艇では、捜索用レーダーと射撃管制レーダーは別物です。

図2 捜索用レーダーと射撃管制用レーダーの違い 
kizi5-6 2.jpeg
引用URL:http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/c5d7167d2f1bfb8da748d05eb71a994e587da049.51.2.9.2.jpeg

この時の日本側からの非難声明が念頭にあったのかもしれません。

そのため、火器管制レーダーを照射されたことにすれば、日本側に非があるとできる!そう考えたのかもしれません。

中国側の発表だけを信じていたら「日本が中国機に対して無理やり攻撃機動をした!」と思うでしょう。

日本が一方的に緊張感を煽っている!!という論調になるのを期待しているのです。


(3)戦闘機の攻撃機動(マニューバ)で緊張感を高めている。


中国戦闘機が「戦闘機動(マニューバ)」を仕掛けて来るのは、近年よくある光景です。

上空に現れる機体が「J−11」「Su−30MKK」など新鋭機が多くなっています。

彼らにとって、F−15」より優れている機体だ!と思い込んでいると思われます。


そのため、自衛隊機に対して優位性を誇示するために、異常接近などを繰り返しています。

空と海の双方で、優位性を誇示することで、既成事実を積み重ねようとしています。

変に、一方の情報のみを信じ込んでいると、足元をすくわれます。

今後の動向やニュースに注意する必要があります。




菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 自衛隊

【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その5(航海編)

『航海に出るには後悔しないよう準備しよう!』
(2016年投稿記事です。)



幹部候補生学校において、訓練が進むと実際の練習船にて訓練も行います
この練習船実習による航海が楽しく感じるか、苦痛になるか!?

これによって今後の進路が決まるといってもいいでしょう!

そんな練習船実習などの訓練についてお話します。
(前記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その4(給料編)
(次記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その6(巡航編)
\こちらもご参考に!/
(1)準備訓練からすでに船酔いになるぜええ!!


練習船実習にて船の航海やその他、船の運航・操艦・見張りなど基礎的なことを学びます。

しかし、いきなり練習船に乗って実際の海に出るわけではありません。

事前訓練を、訓練装置や機動船(モータボート)で訓練します。

その他、航海計画の立案、測距訓練などいろんな訓練の集大成で練習船実習にいけます。

その中で、江田島から出港する前に最大の試練となる訓練があります!

そう、航海訓練装置(NAT)による訓練です!

航海訓練装置(NAT)は、第1術科学校に設置されている航海シミュレーターです。

図1 航海訓練装置の訓練風景
kizi5-5 1.jpg

引用URL:http://www.mod.go.jp/msdf/onemss/about/scene/img/nat.jpg

かなりリアルに作られています!船が行き交う!その中を安全に航海します!

候補生たちにとってはまずこのNATが試練として襲い掛かります!


ただでさえ、緊張でテンパっている状況です。なんとかこなしていくと、別の脅威が発生!

それは、
『船酔い!!』
陸上で、振動や揺れが無いのになぜか船酔いするんです!

訓練中、何人も船酔いで嘔吐するものが続出する恐怖の訓練です。

しまいにゃ、待機中で見学する候補生や、教務を見に来た分隊長(潜水艦乗り)まで!

ある意味地獄の訓練の一つです!
\練習するよ〜!/

水陸両用プルバックマシーン(海上自衛隊・潜水艦そうりゅう)【海上自衛隊グッズ・自衛隊グッズ】おもちゃ 玩具 模型 プレゼント ギフト お風呂 プール

価格:1,320円
(2020/2/10 11:47時点)
感想(0件)



(2)練習船実習にて初めての航海に出港!!


苦労して、いろんな訓練を経てようやく練習船実習になります!

航海計画を立てて、教官にいろんなダメだしを食らって修正して航海計画作成!

ようやく出港できます!

図2 ありし日の練習船「12号」「13号」
kizi5-5 2.jpg
引用URL:http://pds.exblog.jp/pds/1/201506/11/66/e0150566_20302884.jpg

練習船は、第1術科学校に2隻あります。

どちらに乗れるかはその時の運によります。

特に卒業生に思い出が深いのは、練習船12号でしょう。

CFRP製の船体で、非常に操舵がしやすい船でした。

そのため、練習船実習で練習船12号に乗れるとなったら喜びました!

別の船だとわかった時はテンションだだ下がりです。

そして航海に出発して、初めて自分で船を動かすという体験をします!
(練習船の乗員の方の多大なサポートを受けながらですが・・・)

この感動は、一言で表せないほどの感動です!!

しかし、感動は長く続きません。


(3)ミッション「音戸の瀬戸」を通峡せよ!

航海に段々慣れて来ると、候補生にとっての練習船実習最大の試練があります。

それは、音戸の瀬戸通峡!!

図3 音戸の瀬戸(音戸大橋)
kizi5-5 3.JPG
引用URL:http://3.bp.blogspot.com/-iyUV88qdY9A/UvuPtb0XEWI/AAAAAAAAHEg/B5V36PVkxBg/s1600/IMGP9218.JPG
http://blog-imgs-64.fc2.com/h/o/y/hoyatabetai/201405032105205c3.png


通峡可能部分が幅60mほどの江田島の隣り倉橋島と呉市の間にある海峡です。

60mの幅があるといっても、船上からだと狭い!と感じます。

さらに潮の流れも速く、操艦に苦労する場所です!

しかしここを通峡出来るようにならなければ、海上自衛官としてやっていけません!

非常に苦労した末に、なんとかこの試練を乗り越えることができました!

3.1 そして、艦艇勤務志望者が 減少する・・・(笑)

どうにか、音戸の瀬戸通峡という、航海の最大の試練を乗り越えました。

練習船実習にて、実際の航海訓練を体験することによって、幹部自衛官として一歩前進です。


しかし、この音戸の瀬戸通峡のころになると、候補生に出てくるある現象が・・・

それは、一時的に『艦艇勤務志望』が減少してきます(笑)

「おれ、艦艇でやれる自信が無くなってきた・・・」
と言い出す候補生が出始めます。

たいていすぐに復活してくるのですが、自信喪失するものが出てきます。

逆に、「ひゃっは〜〜!!船はやっぱり最高だぜええ!!」となる奴もいます。

この航海が切っ掛けで自分の進路を見直す機会となることになります。

私ペンギンも、「艦艇いけるかなあ・・・?」となりました。

こんな、幹部候補生学校の「航海」を楽しんでいただけたでしょうか?
(次記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その6(巡航編)



菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

【自衛隊】次のステージは尖閣諸島での艦船体当たりか!?

『ついに緊張関係のステージが上がってきた!』
(2016年投稿記事です。)



2016年6月に入り、ついに尖閣諸島やその他の島に関して緊張が走りました。

尖閣諸島や北大東島の接続水域や、鹿児島口永良部島領海侵入が連続して発生しました。

この中国海軍の動きに何があるのか!

そしてこれからどうなるのか検討してみます!
\こちらもご参考に!/

(1)日米印露を巻き込んだ海上の動き

時系列で追うと、
・6月8日〜9日

 ロシア海軍3隻が尖閣諸島接続水域を航行(海自護衛艦が追尾)。
 中国海軍艦船が9日午前1時過ぎにロシア艦を追うように尖閣諸島接続水域侵入。
 ロシア海軍艦を追尾するように午前3時頃接続水域外に出る。
(中国海軍は、ジャンガィT級フリゲート)
 
・6月15日
 日米印合同演習「マラバール2016」に参加するインド海軍艦船を追跡。
 鹿児島鹿児島口永良部島から屋久島への方向に領海に侵入
(中国海軍はドンディアオ級情報収集艦艦番号855)

図1 鹿児島周辺海域と領海
kizi5-4 1.jpg
引用URL:http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160615/20160615-OYT1I50026-N.jpg

・6月16日
 北大東島沖接続水域に進入する中国海軍艦艇を確認。米海軍艦船を追跡。
(中国海軍はドンディアオ級情報収集艦艦番号855、前日と同一艦)

1週間ほどで、これだけ一気に海上の緊張関係が高まる事態になりました。
\中国海軍!/

ドリームモデル 1/700 中国海軍 江凱II型フリゲート 054A/A /A 型 (3 in 1) プラモデル

価格:4,960円
(2022/10/8 15:20時点)
感想(0件)



(2)次は尖閣諸島で中国艦船の体当たりが来る。


現状においてこれだけ状況が一気に悪化してきました。

次に起きる可能性のある事項として、海上における艦船の体当たりがあります。

これを尖閣諸島で中国海警局の公船で仕掛けてくるでしょう。

海上保安庁の巡視船にぶつけて来る可能性は十分あります。

すでに、中国漁船が海上保安庁巡視船に衝突してきました。
(2010年9月7日の「尖閣諸島中国漁船衝突事件」)

また南沙諸島にて、中国海警局船とベトナム船で発生しています。

図2 ベトナム船に中国海警局船が体当たり
kizi5-4 2.jpg
引用URL:http://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/7/e/7eacbc08.jpg


次の段階へのエスカレートとしては、
『尖閣諸島で「体当たりで日本船を阻止した」』
というのが一番合理的な既成事実の積み重ねとなります。

この時に、海上警備行動にまで進む覚悟があるかが焦点になります。

まず、海上保安庁での対処が最初となり、対応できない時に「海上警備行動」にいけるか?

ここを中国は見極めて来ると考えられます。



(3)冷戦時代は軍艦での「体当たり」もあった・・・


かつての冷戦時代には、米国とソ連による激しい洋上での競り合いがありました。

1989年には、黒海にて米ソ艦による体当たり事件も発生したことがあります。

図3 米ソ艦衝突時の画像
300px-USS_Yorktown_collision.jpg

ここまでエスカレートすることは、さすがに無いとは思いたいです。

しかし、可能性としては、全くゼロではないのが現状です。

この事態がどう収束するのか、今年は見逃せない年になりそうです。




菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界情勢

私が匿名の元自衛官としてブログを書く理由!

『なぜブログを匿名で書くことにしたのか?!』
(2016年投稿記事です。)



最近このブログ「改自衛隊で奏でた交響曲」についていろんな方に見て頂いております!

大変ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!!

ここで、一度なぜ私は匿名の元自衛官として書いているのか?ということを再検討してみます。

少しお付き合い頂ければ幸いです。
\こちらもご参考に!/


(1)なぜ匿名で書くのか?実名ではだめなのか?

元海自幹部自衛官が出す情報についての信ぴょう性という面からでいえば、実名で書くべきでしょう。

しかし匿名で書いている場合は、どうしても信ぴょう性に欠ける部分があります。

元自衛官の方で、実名でサイトを書かれている方もいらっしゃいます。

その方のブログは本当にいろんなことが書かれており、自衛隊のことへの理解につながります。

しかし私のサイトはあえて匿名といたしました。

理由としては、自己紹介の記事でも書いているように、私はやや特殊な経歴をたどりました。
『【移転しました!】「自衛隊で奏でた交響曲」を改装!』

サイト内では、幹部候補生学校での過ごした記事を何本か書いています。

しかしどんな試験区分でいつ入隊したか?を書いておりません。

この「どんな試験区分」を書くとすぐに身元が判明しやすいことから書いておりません。

一番わかりやすい理由として、身元バレするのが怖いというのが大きな理由です。

図1 自分で気付かないうちに・・・
kizi5-3.jpg
引用URL:http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/sirabee0323net3-600x400.jpg

現職時代にセキュリテイに関する講習において、身元割り出しが簡単であることを学びました。

そのようなこともあり、匿名でなおかつ身元を特定されにくいように記事を書いています。
\情報セキュリテイは大事だよ!/

特務(スペシャル・デューティー) 日本のインテリジェンス・コミュニティの歴史 [ リチャード・J・サミュエルズ ]

価格:3,300円
(2022/9/17 15:28時点)
感想(0件)



(2)秘に関する感覚のマヒと漏えいが怖い(秘密扱い)


現職時代には多くの秘に関する文書等を扱いました。

このような環境下だと、「秘に関する感覚がマヒする」かのような感覚に襲われます。

実際に自分が作成して決済を受けた文書などは、表紙以外が全て秘だったこともあります。

そのような中にいましたので、自分では「これは大丈夫だろう」とも思ってしまいます。

この気持ちが、秘密漏えいを招くことになりかねません。

そんなことを戒めるために、匿名で俯瞰的にこの記事をかけるかな?と考慮してます。

結構いろいろと装備品でも、写真に出して良いか?というものもあります。

以前、記事に書いたものですが、以前は写真撮影禁止だったものもあります。

図2 防弾救命胴衣
kizi5-3 2.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/Bilx7AjCcAEBzPz.jpg:small

これも配備が始まって数年ほどは、写真撮影すること自体が禁止されていたものでした。

しかし、配備が進み各所で映像に残るようになりました。

結構いろいろと変わっていくものです。



(3)嘘は書かない、しかし秘密漏えいに注意して記事を書く!

このサイトでは、嘘は書かないように注意して記事を書いています。

ただ、どうしても秘に係るために書けないものも出てきます。

私の所属したある部隊のことは、ほとんど記事には出来ないと思います。

その部隊は、編成図に部隊名はありますが、独自のHPが存在しません。
(上級部隊のHPでのみ紹介)

この部隊での生活や勤務は充実していたので、実際書いてみたいんですが・・・

絶対に内容を公表できない、特殊な器材の取り扱いを行っていた経緯もあります。

かなりド派手なこともやりました。

サイトの趣旨でもある、誰も知らない自衛隊の裏話が満載でした。

いつか書くことができたらいいなあ・・・

これからもよろしくお願いします。




菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 自己紹介

【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その4(給料編)

『幹部候補生なんて言うからには給料も高いの?』(2016年投稿記事です。)


自衛隊の幹部候補生に関してよく聞かれることの多い質問です。

世間の認識では、幹部候補生というからには給料も高いんだろうと思われます。

ただ実際はどうなのか?実際の経験者からの情報が少ないところです。

今回は、幹部候補生の給料事情についてお話致します。
(前記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その3(下宿編)
(次記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その5(航海編)
\クリックでご支援を!/


(1)建前上はそれなりに高い幹部候補生の給料(給与)!

最初に結論から言うと、
『見た目には高く設定されているように見える』
といったところでしょうか?

(給与の額)
1.1 一般幹部候補生・防衛大卒       :220,300円
1.2 大学院(修士)修了・医科歯科幹部候補生:241,400円

(防衛省の職員の給与等に関する法律第4条第4項に基づく、防衛省職員給与施行規則第1条)
(最終改正:H28.1.29)

この金額が幹部候補生となったときに支給される給与の「基本給」になります。
(自衛官等の棒給表とは別に特別に定められる)

なお既婚者の場合で扶養家族がいる場合は、さらに扶養手当がついてきます。
(私の期にも2,3人既婚者はいました)

また、すでに自衛隊に入隊していて、一般幹部候補生試験に合格して異動した者もいます。

その場合、勤務年数・勤務内容から、通常の一般幹部候補生より少し高い俸給になります。

まあ、額面上の給与は高く見えます。

ただ、幹部候補生の期間中は昇給がなく、ここからいろいろと天引きがあります。

手取りとしては大体16万〜18万くらいになります。
\候補生学校の名物!/

刺繍額(五省) A4大サイズ 壁掛け 名言 自衛隊 江田島 海軍兵学校 海上自衛隊 幹部候補生学校

価格:3,300円
(2022/9/17 15:03時点)
感想(1件)



(2)制服その他もろもろで給料が消えていく(涙)


やっぱり結構給料いいじゃん!なんて声も聞こえそうですが・・・
『海上自衛隊幹部候補生学校は制服代に異常に金がかかる!』

むろん、貸与された制服(夏用冬用2着ずつ)というのがあります。

しかし、とてもじゃないけど貸与される制服だけでは間に合いません!

そのため、自費で制服を購入するのがもはや定番になっています。
(海軍時代からの老舗が作る制服の方が質が良いのも理由です)

夏服は「白」ですのですぐに汚れが目立つので、3・4着用意するのは普通でした。

冬服も結構使うため、自前で何着かは用意します。

そのほか、制帽・靴なども貸与された官品の他に自前のものを用意します。

そうすると、制服代やその他がえらいことになります。

制服一着で2・3万円ぐらいするのが何着ともなるとホントに凄いことに・・・

陸自と空自の幹部候補生だとそんなに制服にお金をかけることがないとのこと。

そのため陸・空幹部候補生との交流行事では非常に驚かれます。

図1 夏制服用白短靴(約一万円ぐらいします)
kizi5-2 1.jpg
引用URL:http://img02.shop-pro.jp/PA01124/834/product/37350595.jpg?20111130145221

さらに購入だけでなく、制服等のお手入れにもけっこうかかります。

特に靴のお手入れにはこれが欠かせません!

一か月で靴クリームを1本使用するなんてザラにありました!

図2 よく使用していた靴クリーム
kizi5-2 2.jpg
引用URL:https://rank.cd-cdn.com/image/upload/w_690,h_600,c_limit,q_90/rankingshare-c2727830311a11e4a9b106e0b9b52e4f5bfa553052c42310ec.jpg

これらの「お手入れ」グッズにも金が飛びます。

そんな中で、下宿代やら休日の遊びやらで出費が出ていきなかなか懐事情は・・・



(3)幹部候補生のころは「懐事情」が結構厳しい!

陸海空の幹部候補生の中で、一番懐事情が厳しいのは海自でしょう!

・陸自幹部候補生学校:福岡県久留米市
・空自幹部候補生学校:奈良県奈良市


ここはまだ、市街地に近いです。

江田島の幹部候補生学校はホントに周りに何にもないので外出にもお金がかかります。

陸空の幹部候補生は、それなりに懐事情は海よりも良いそうです。

訓練はやはり厳しいものですが、海の幹部候補生よりマシです。

なにしろ陸と空の幹部候補生は、
『平日の課業後に外出ができる!』
と、海自幹部候補生から「呪ってやる!!」と恨み節満載の声が出るほどです。

そんな、幹部候補生たちの給料事情についてお話してみました。

さて、どうでしょう?
・制服がカッコいいが、平日は外出できない海自幹部候補生
・訓練など大変だが平日に外出できる陸自・空自幹部候補生

給料は一緒です!みなさんはどちらを選びますか?

ホント江田島は生活も地獄で厳しいぜえええええ!!
(次記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その5(航海編)



菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その3(下宿編)

『江田島では、下宿を借りるのが帝国海軍以来の伝統じゃ〜!』(2016年投稿記事です。)



私ペンギンも、着校以来忙しく外出もできずに過ごしていました。

しかし初めての休日外出が許可されることになりました。

伝統により江田島で下宿を借りることになります。

そんな江田島での下宿事情についてお話したいと思います。
(前記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったペンギンのお話その2(総短艇編)
(次記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その4(給料編)
\こちらもご参考に!/

(1)「おまいら、下宿はどうする?(分隊長)」

海上自衛隊幹部候補生学校に着隊してから暫くの間は、学校内で居住となり土日も過ごします。

しかし、ひと段落すると土日について「上陸(外出)」が許可されることになります。

確か、3週間ぐらい経過してようやく「上陸(外出)」が許可になるとのこと!

『やったあ〜!!』と喜んでいましたが、最初の上陸については下宿設定だけとのこと!

『えっ、下宿って言っても、江田島のこと何もわからないんだけど・・・』


(分隊長)
『下宿を設定しないと「上陸(外出)許可」が出ないぞ」
(2課程候補生)
『えぇ〜〜〜〜』
(分隊長)
『しゃーない、下宿について俺の紹介するところに入りたい奴挙手!』
(分隊員)
『ノノノノノノノ・・・・』(十数名が挙手)


1課程(防大出)はたいてい先輩からの申し送りで下宿を決めていますが、2課程については全く何も分からずに探すことになります。

私の場合は、分隊長が候補生学校時代から利用していた店から紹介されました。

結局分隊員30人中13人がその下宿にお世話になることに・・・

その下宿はほとんど分隊用下宿となりました。

下宿での生活もまた、江田島の良い思い出になりました。

\江田島のお土産!/

【ふるさと納税】同期の桜 日本酒 江田島銘醸 上撰 ミニ菰樽 300mL 広島 江田島 国産 ギフト 贈り物 送料無料

価格:10,000円
(2022/9/17 14:44時点)
感想(0件)



(2)恐怖!外出員整列の苦闘!


海上自衛隊幹部候補生学校では、上陸(外出)する前に「外出員整列」という点検があります。

「上陸(外出)」に際してその服装容儀に乱れはないか整列して点検を受けます。

図1 外出員整列時のイメージ(こんな感じになります)
kizi5-1 1.jpg
引用URL:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-38-08/koisuru_kameraman/folder/866570/12/11532212/img_3?1269683711

この時「幹事付A(赤鬼)」「幹事付B(青鬼)」の厳しい目が光っています。

この点検をクリアしなければ、いつまでたっても上陸ができません!

私の最初の「外出員整列」は、午前9時に点検が開始され、何度も「やり直し!」が出て、点検終了時刻は「午後2時」でした・・・


それぐらい外出員整列の点検は厳しいものです。

しかし、要領とポイントを押さえてくると1発合格ができるようになります。
(半年ぐらいかかったけどね・・・)
これでようやく上陸出来ます!


(3)江田島ではフェリーが生活の足だよ!


ようやく上陸することができ、下宿で私服に着替えて遊びに行こう!

しかし江田島の中にはあまり遊べるところもないのが実情・・・

そのため、遊びに行くとなると呉市や広島市に行くのが定番でした。

そのためによく利用したのがフェリーや高速船です。

図2 江田島と呉をつなぐフェリー
kizi5-1 2.jpg
引用URL:http://www.takeshitamokuzai.jp/blog/PIX/1237779665_P1020075.jpg

図3 江田島から広島宇品港への高速船
kzii5-1 3.JPG
引用URL:http://livedoor.blogimg.jp/ticket4_ta/imgs/9/4/94756fd7.JPG


この2つの船に乗って遊びに行くのがいつもの定番でした。

フェリーや高速船に乗るといつもいろんな思いがめぐります。

江田島に帰るときの憂鬱感や、遊びに行く時の潮の爽やかさなど。

これらの船に乗るのも、候補生学校の思い出の一つです。

3.1 江田島の呼び方豆知識!

ちなみに江田島は「えたじま」と呼びます。「えだじま」じゃないです!

江田島市に市制移行となるときに呼び名で大モメしました。
(海軍のころに「えだじま」と呼んだ名残があったため)

ホント「上陸」するだけでも地獄だぜええええ!!!!
(次記事):【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その4(給料編)



菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
最新コメント
検索
記事ランキング
  1. 1. いわゆる任務艦の話に関するエトセトラ!
  2. 2. 【艦補処】自衛艦隊司令部後方幕僚に派遣!(その1)
  3. 3. 【海上自衛隊】海自幹部候補生になったペンギンのお話その1(カナヅチ編)
  4. 4. 【海上自衛隊】海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)
  5. 5. 【艦発隊】特別警備隊(SBU)に関係する研究について
  6. 6. 【韓国レーダー照射】技術的視点から首謀者を推測する。
  7. 7. 【海上自衛隊】空母より強襲揚陸艦が欲しいのが現場の本音!
  8. 8. 【海上自衛隊】ネットのコピペで出現!結婚式での大和逸話!!
  9. 9. 【世界情勢】ロシアSLBM最高機密の写真が流失?!
  10. 10. 【海上自衛隊】船務士だって仕事してるもん!なんにもせんむ士じゃない!
  11. 11. 【アニメコラボ】アニメコラボで大騒動・・・!その時・・・!
  12. 12. 【自衛隊】海上自衛隊から防衛省に出向したら世界が変わった(笑)
タグクラウド