手の痺れが少しマシになったような。
いや、こんなことは何度もあったので良くなったとは言えないが。
また痺れが強くなったら、泣き言を書くが。
手の痺れに対しては打つ手がない。前に書いたこともあるが、筋トレの時に手元にあるバーに、指の先をあてて反らす。気持ちがいい。気持ちよさは大事だと思っている。
「手の痙縮」というタイトルを前に書いたような。内容は忘れたが。自然な状態で手が閉じていく状態。OTさんは“猿手”と言っていた。固まらないようにしないと・とも言われたような。
どのような作用でこの痙縮が起きるか調べていないが、これも神経障害の症状なのだろう。
とにかく動かすことが大事か。でも、指を動かすには、その大元の腕が動かないとどうしようもない。
腕を動かすには肩の筋肉・・・という風に、大きな筋肉を動かせるようにという発想で筋トレだった。
左手の痙縮が気になっていた。気が付いたときは手を開くを繰り返す。
気が付けば、それほど猿手ではなくなっていた。それに加えて筋トレでの指の反り。
それ以外も最近やり始めた。タバコロードを歩いている時に、指を大きく開く。そして、手首を色んな方向に折ってみる。
痺れている指が、更にピリピリと痺れる。普通の人が同じことをしたら痺れるのだろうか?
でも、その行為によって指先まで何らかの刺激が伝わっているから痺れが加わるのだろう。手首の折る方向によって違う指に刺激が来る。刺激はいい事だと信じている。
これと社内のコーヒー抽出タイム。スクワットも今は片足だけでもできる。両足でする時に、手を大きく前に出して指を広げる。
アナミートレイン、筋膜は全身繋がっている。腕→指だけでなく、全身運動でやる方が効果がありそうな気がする。
自分のやっていることは自分の責任においた人体実験なので、マネはしないでね。
ただじっとしていても良くはならない。自然治癒はあるだろうが、大した回復はない。それまでに寿命を迎える。中枢神経の可塑性があると言われようが、それは何か努力をしている人だと思っている。
まあ、僕の場合は努力だとは思っていない。動かなければ動くように考えるのは当たり前だし、痛ければ痛くないように考えるだけだ。人に頼るところは頼り、自分でできることはする。情報は指1本で得られる時代だ。もちろん、自分で調べられない人もいる。
論文を書いてくれる医者や医療従事者の方々の持っている臨床情報を、もっと困っている人たちに届けられないだろうか。
2020年03月19日
2020年03月18日
覆水盆に返らず
英語では「It’s no use crying over spilt milk.」中学でことわざを英語でどういうか学ぶときに覚えた。
このことわざ脳日本語は小学校で意味を学ぶ。「昔、覆水という人がお盆に帰省しなかった」=親不孝という意味だと答えた小学生も多くいた。
なぜか気に入っていた。だから覚えている。
自分が頚髄損傷を負った時も、このコトバを思い出した記憶がある。
昨日の英会話は、セブ島が16日にコロナで夜間外出禁止になってスクールも早い時間に終わった話から。
まあ、こちらから話を振ったのだが、講師のAさんがそれについて何か意見があるらしく、英語をペラペラな人を相手に話すくらいの早口で力説してくれた。
不思議なものだ、半分くらい理解できたか。やはり、Face to Faceで話すと伝わる。
ところで、なぜ、覆水盆に返らずか。
昨日、英会話が終わって風呂に入り、焼酎のお湯割りを飲むために湯を沸かした。焼酎のお湯割りは熱湯を先に入れてから焼酎を入れると混ぜなくていい。
焼酎が残り少なかった。昨年宮崎で限定というから瓶で重いのに買って帰った「木挽 ブルー」。それはとっくに飲んでしまったが、その1升紙パックがスーパーに売っているではないか。おいしかったので、冬のお湯割り用に買っていた。
3杯くらい飲めるか。と思って、薄目だから少しお湯を大目で焼酎を入れる。
さあ、飲もう。口に持っていくが、熱くて飲めない。テーブルに置くときに、下にライターがあるのに気づかなかった。250mlくらい入るタンブラーは倒れ、左足の甲にお湯が直撃した。
まず思ったのは「あ~焼酎もったいない」だった。その次に思わず声が出た「熱っ!!」
いつも冬は靴下を履いて寝る。足先冷え性だ。風呂に入ったあと、靴下を履いていた。ので、生地にお湯がしみ込んで熱さ倍増。すぐに脱いで冷水シャワー。それから冷凍庫にあった保冷剤で左足甲を冷やす。少しだけ水ぶくれができた。オロナイン軟膏を塗って対処。
やってしまったことを後悔しても仕方ない。やらかさないよう、気を付けることが重要だ。
仕事でいうなら、リスクを書き出し、可視化し、理解し、要因を減らし、教育し、共有する。それでもやらかしてしまう。
痺れがほとんどない左足だったから良かった。これが右足だったら、熱く感じるまで時間がかかっただろう。悪いことが起きても、さらに悪いことを想像することで、気持ちはラクになる。
気づいた。左足の手当てをしている時に。右足の痺れが緩和されている。
仮説:左右の片側が何か不具合が生じたら、もう片側の機能を良くさせる何らかの指令が脳からでるのでは?
まあ、脳のことはなかなか解明されていない。ただ、左足に「熱い」という悪い刺激があったことを脳が判断したことは確かだ。右足はほとんど感覚がないくらいの痺れだ。それが、少し感覚を感じるようになったのは関係ないことなのだろうか。
いろいろ検索したが出てこなかった。右足の痺れを解消させるために、毎回、左足を傷つけるわけにはいかない。ただ、やってみようと思ったのは、これまでもやってきたが、左脚に負荷をかけて鍛えることで、これまで頑張りすぎた右脚が少しラクになるとは考えている。
検索したときに、リハビリにおいて脳科学理論の重要性を記述したレポートを見つけた。
「脳血管障害のリハビリテーション理論と実際」というタイトルのJ-Stageのレポート。ネットで公開されているのだから、ここに書いても大丈夫だろう。参考になった。
このことわざ脳日本語は小学校で意味を学ぶ。「昔、覆水という人がお盆に帰省しなかった」=親不孝という意味だと答えた小学生も多くいた。
なぜか気に入っていた。だから覚えている。
自分が頚髄損傷を負った時も、このコトバを思い出した記憶がある。
昨日の英会話は、セブ島が16日にコロナで夜間外出禁止になってスクールも早い時間に終わった話から。
まあ、こちらから話を振ったのだが、講師のAさんがそれについて何か意見があるらしく、英語をペラペラな人を相手に話すくらいの早口で力説してくれた。
不思議なものだ、半分くらい理解できたか。やはり、Face to Faceで話すと伝わる。
ところで、なぜ、覆水盆に返らずか。
昨日、英会話が終わって風呂に入り、焼酎のお湯割りを飲むために湯を沸かした。焼酎のお湯割りは熱湯を先に入れてから焼酎を入れると混ぜなくていい。
焼酎が残り少なかった。昨年宮崎で限定というから瓶で重いのに買って帰った「木挽 ブルー」。それはとっくに飲んでしまったが、その1升紙パックがスーパーに売っているではないか。おいしかったので、冬のお湯割り用に買っていた。
3杯くらい飲めるか。と思って、薄目だから少しお湯を大目で焼酎を入れる。
さあ、飲もう。口に持っていくが、熱くて飲めない。テーブルに置くときに、下にライターがあるのに気づかなかった。250mlくらい入るタンブラーは倒れ、左足の甲にお湯が直撃した。
まず思ったのは「あ~焼酎もったいない」だった。その次に思わず声が出た「熱っ!!」
いつも冬は靴下を履いて寝る。足先冷え性だ。風呂に入ったあと、靴下を履いていた。ので、生地にお湯がしみ込んで熱さ倍増。すぐに脱いで冷水シャワー。それから冷凍庫にあった保冷剤で左足甲を冷やす。少しだけ水ぶくれができた。オロナイン軟膏を塗って対処。
やってしまったことを後悔しても仕方ない。やらかさないよう、気を付けることが重要だ。
仕事でいうなら、リスクを書き出し、可視化し、理解し、要因を減らし、教育し、共有する。それでもやらかしてしまう。
痺れがほとんどない左足だったから良かった。これが右足だったら、熱く感じるまで時間がかかっただろう。悪いことが起きても、さらに悪いことを想像することで、気持ちはラクになる。
気づいた。左足の手当てをしている時に。右足の痺れが緩和されている。
仮説:左右の片側が何か不具合が生じたら、もう片側の機能を良くさせる何らかの指令が脳からでるのでは?
まあ、脳のことはなかなか解明されていない。ただ、左足に「熱い」という悪い刺激があったことを脳が判断したことは確かだ。右足はほとんど感覚がないくらいの痺れだ。それが、少し感覚を感じるようになったのは関係ないことなのだろうか。
いろいろ検索したが出てこなかった。右足の痺れを解消させるために、毎回、左足を傷つけるわけにはいかない。ただ、やってみようと思ったのは、これまでもやってきたが、左脚に負荷をかけて鍛えることで、これまで頑張りすぎた右脚が少しラクになるとは考えている。
検索したときに、リハビリにおいて脳科学理論の重要性を記述したレポートを見つけた。
「脳血管障害のリハビリテーション理論と実際」というタイトルのJ-Stageのレポート。ネットで公開されているのだから、ここに書いても大丈夫だろう。参考になった。
2020年03月17日
そうだ、読書をしよう
昨日は名古屋から家に帰ったら17時。
夕食を買って帰れば良かったと思いながら、着替えると出る気もしない。
暇だ。ポテチとビールで時間を過ごす。食うものは冷凍パスタやカップラーメンなど色々備蓄している。このところの株価のダウンで大きな痛手を被っていることもあり、気分は節約モード。タクシーに乗って寿司食って1万や2万払う生活が結構な期間毎日送れる・という位の損失だ。まあ、売っていないから同じだが。逆に売り時を逃してしまった。
小学校の時も、このように暇と感じたことがある。
別に友達がいなかったわけではない。毎日友達と遊んでいた記憶も多い。でも、急に何もかもが面倒くさくなって、一人っきりになっていたこともある。それがある期間続けてなのか、断続的にだったのか覚えていない。
ふつう、小学生は毎日のように友達と遊ぶ。よく遊んでいた記憶もある。
一方、夕方に配達される新聞の夕刊をいつも待って、隅から隅まで読んでいた記憶もある。広告まで隅から隅まで読んでいた。
図書館も良く行った。推理小説系が好きで、江戸川乱歩、横溝正史、松本清張は小6までに全編読んでいた。低学年の時はSF小説。海底2万マイルとか海外の小説の子供版はすべて読んだっけ。
文章を読むのが好きな子供だった。近くの本屋に行くと、買う本を1時間くらい悩んで買った。
受傷前も良く本を読んでいた。文学小説からサスペンスまで幅広い。
受傷して紙をめくることが難しくなったのと、老眼で見えにくくなって読まなくなった。
受傷前に10冊くらい読んでいない本があったのだが、入院中に母親がまとめて袋に詰め込んだので、どれが読んでいて、どれが読んでいないかが解らなくなった。
こんな話を書くつもりはなかったが、そうだ、読書を復活させよう。
もう、紙はめくれるようになった。少しぎこちないが、新聞はめくれる。まずは押し入れに入っている紙袋に詰め込まれた本を出してみよう。
今日は外出先から直帰予定。早く帰れる。英会話があるだけだ。
夕食を買って帰れば良かったと思いながら、着替えると出る気もしない。
暇だ。ポテチとビールで時間を過ごす。食うものは冷凍パスタやカップラーメンなど色々備蓄している。このところの株価のダウンで大きな痛手を被っていることもあり、気分は節約モード。タクシーに乗って寿司食って1万や2万払う生活が結構な期間毎日送れる・という位の損失だ。まあ、売っていないから同じだが。逆に売り時を逃してしまった。
小学校の時も、このように暇と感じたことがある。
別に友達がいなかったわけではない。毎日友達と遊んでいた記憶も多い。でも、急に何もかもが面倒くさくなって、一人っきりになっていたこともある。それがある期間続けてなのか、断続的にだったのか覚えていない。
ふつう、小学生は毎日のように友達と遊ぶ。よく遊んでいた記憶もある。
一方、夕方に配達される新聞の夕刊をいつも待って、隅から隅まで読んでいた記憶もある。広告まで隅から隅まで読んでいた。
図書館も良く行った。推理小説系が好きで、江戸川乱歩、横溝正史、松本清張は小6までに全編読んでいた。低学年の時はSF小説。海底2万マイルとか海外の小説の子供版はすべて読んだっけ。
文章を読むのが好きな子供だった。近くの本屋に行くと、買う本を1時間くらい悩んで買った。
受傷前も良く本を読んでいた。文学小説からサスペンスまで幅広い。
受傷して紙をめくることが難しくなったのと、老眼で見えにくくなって読まなくなった。
受傷前に10冊くらい読んでいない本があったのだが、入院中に母親がまとめて袋に詰め込んだので、どれが読んでいて、どれが読んでいないかが解らなくなった。
こんな話を書くつもりはなかったが、そうだ、読書を復活させよう。
もう、紙はめくれるようになった。少しぎこちないが、新聞はめくれる。まずは押し入れに入っている紙袋に詰め込まれた本を出してみよう。
今日は外出先から直帰予定。早く帰れる。英会話があるだけだ。
2020年03月16日
新幹線にて(2020/3/16)
久しぶりの新幹線。駅も車内も人は少ない。
もちろん車内はオールマスク、と思いきや朝から駅弁を食べている夫婦もいる。
待合室でいつも時間を過ごすが、学生らしき女子数人がキャリーバッグを持っている。
卒業旅行なのだろう。
本当なら海外といった予定だったのかも。
土曜の筋トレで日曜は色んな筋肉が張った。日曜は荷重を下げた。新しいマシンになって、これくらいだろうと荷重設定したが、どうも負荷が高すぎるようだ。
左右バラバラに動くマシンが多くなった中、左腕は右腕より5s下げているが、それでも辛い。左腕の可動が良くはなっているが、上に上げる動きが弱い。
考えたら、前までそういう動きのマシンはなかったのだ。
これまでのマシンは慣れて、こなすだけというイメージでやっていたが、今のマシンは鍛えるという感覚だ。
筋トレ時間も15分くらい長くなったか。
今日は名古屋日帰り。
新幹線に乗るというリスクを伴いながら、何の楽しみもない日帰り出張だ。
今週は木曜日まで。来週の連休は片付けと掃除機だ。
もちろん車内はオールマスク、と思いきや朝から駅弁を食べている夫婦もいる。
待合室でいつも時間を過ごすが、学生らしき女子数人がキャリーバッグを持っている。
卒業旅行なのだろう。
本当なら海外といった予定だったのかも。
土曜の筋トレで日曜は色んな筋肉が張った。日曜は荷重を下げた。新しいマシンになって、これくらいだろうと荷重設定したが、どうも負荷が高すぎるようだ。
左右バラバラに動くマシンが多くなった中、左腕は右腕より5s下げているが、それでも辛い。左腕の可動が良くはなっているが、上に上げる動きが弱い。
考えたら、前までそういう動きのマシンはなかったのだ。
これまでのマシンは慣れて、こなすだけというイメージでやっていたが、今のマシンは鍛えるという感覚だ。
筋トレ時間も15分くらい長くなったか。
今日は名古屋日帰り。
新幹線に乗るというリスクを伴いながら、何の楽しみもない日帰り出張だ。
今週は木曜日まで。来週の連休は片付けと掃除機だ。
2020年03月14日
そろそろジムに行こう
昨日は一旦帰ったものの、週末だし家にいても寂しいだけだ。
とりあえず近所の沖縄料理屋へ。ここは先週の金曜日も来たが。
ソーキとミミガーをツマミにホッピー4杯。
ほぼ開店と同時に入ったが、しばらくお客さんはない。先週も同じ時間に入ったが、満席だった。コロナ影響なのだろうか。
一人でいくらゆっくり過ごそうとしても、1時間半が限界だ。スマホを動かす指が疲れる。
そうだ、バーへ行こう。というより、最初からその気だったが。
出たら丁度タクシーがいた。信号のタイミングが良ければ600円ほどで行ける。
バーBは18時開店。だいたい20時半位から混んでくる。閉店時間は気まぐれだ、3時位まで開けている。
行ったら一番だ。コロナの影響は?とマスターに聞くが、全くないようだ。
まったりとマスターと話ながら飲んでいた。そのうちに女性ばかり一人づつ続けさま4人来た。
大体、見たことのある客だ。3杯くらいで帰ろうと思っていたのが、帰れない。男1に女性4で帰る理由があるわけない。
気づけばカラオケタイム。
ちゃんとしたワインバーなのだ。が、カラオケの機械を入れたのは行き始めて3ヶ月くらい経ってからか。22時からカラオケOKにしている。
この辺りは下町だ。居酒屋にだってカラオケはある。カラオケスナックも多い。
ここはちょっと上品なカラオケバーといったところか。それほと人の歌を気にすることなく飲める。
しばらくするとMちゃんが来た。久しぶりだ。今年初めてだ。28日に沖縄のAさんが帰って来るから合う予定になっていたが。
よく一人で来ているようだ。大体、この辺りで飲む人だ。
女性との間に座る。もう、その女性の方しか向かない。
また何杯か飲んで、気がついたら0時を越えていた。金曜日らしい過ごし方だ。
飲み過ぎてもいないので、帰って転ぶこともなかった。
10時半までベッドで過ごした。雨だ。しかも寒い。ジムに行く気もしない。
今日はもともと予定があったので、鍼も予約していない。
ジムには行くつもりだが、いつ出よう。そういえばクリーニングを出していない。そろそろ動きださないと。
どうせ暇だ。ゆっくり筋トレをするか。
とりあえず近所の沖縄料理屋へ。ここは先週の金曜日も来たが。
ソーキとミミガーをツマミにホッピー4杯。
ほぼ開店と同時に入ったが、しばらくお客さんはない。先週も同じ時間に入ったが、満席だった。コロナ影響なのだろうか。
一人でいくらゆっくり過ごそうとしても、1時間半が限界だ。スマホを動かす指が疲れる。
そうだ、バーへ行こう。というより、最初からその気だったが。
出たら丁度タクシーがいた。信号のタイミングが良ければ600円ほどで行ける。
バーBは18時開店。だいたい20時半位から混んでくる。閉店時間は気まぐれだ、3時位まで開けている。
行ったら一番だ。コロナの影響は?とマスターに聞くが、全くないようだ。
まったりとマスターと話ながら飲んでいた。そのうちに女性ばかり一人づつ続けさま4人来た。
大体、見たことのある客だ。3杯くらいで帰ろうと思っていたのが、帰れない。男1に女性4で帰る理由があるわけない。
気づけばカラオケタイム。
ちゃんとしたワインバーなのだ。が、カラオケの機械を入れたのは行き始めて3ヶ月くらい経ってからか。22時からカラオケOKにしている。
この辺りは下町だ。居酒屋にだってカラオケはある。カラオケスナックも多い。
ここはちょっと上品なカラオケバーといったところか。それほと人の歌を気にすることなく飲める。
しばらくするとMちゃんが来た。久しぶりだ。今年初めてだ。28日に沖縄のAさんが帰って来るから合う予定になっていたが。
よく一人で来ているようだ。大体、この辺りで飲む人だ。
女性との間に座る。もう、その女性の方しか向かない。
また何杯か飲んで、気がついたら0時を越えていた。金曜日らしい過ごし方だ。
飲み過ぎてもいないので、帰って転ぶこともなかった。
10時半までベッドで過ごした。雨だ。しかも寒い。ジムに行く気もしない。
今日はもともと予定があったので、鍼も予約していない。
ジムには行くつもりだが、いつ出よう。そういえばクリーニングを出していない。そろそろ動きださないと。
どうせ暇だ。ゆっくり筋トレをするか。
2020年03月13日
腸腰筋か
昨日の朝走ってから、もう一度ゆっくり走ってみた。
会社に入って次は9時半ころにタバコに行く。歩道は空いている。桃色インコ母さん喫煙所へのタバコロードを走ってみた。
ゆっくり走ってはいるが、左足がついていかない。左足先だけ下がらないよう気をつける。
そのあと、昨日はもう走らなかった。ただ、走ったことにより、左の前方足首の稼働が良くなった。
もともと身体は硬い。特に足首。足裏を地面につけて座る、いわゆる“ヤンキー座り”ができない。
昔の座らないトイレでも、踵を上げて用を足していた。座るトイレが大半になって、どれだけラクになったか。
左足首の稼働がよく柔らかくなったことで、歩くときに左足を蹴った後、しなやかにに左足先が前にでるようになった。そのあとの歩きは快調だった。
走るということは、全体重が色んな筋肉に負荷となってかかるからだろうか。そういや、歩く筋肉と走る筋肉の違いや、働きを調べていない。
実は今朝も走った。駅から桃色インコ母さんへの道だ。大通りの信号が青だ。これを逃すとけっこう待つ。んっー、左足先が地面に何度か擦れる。
わかった、左足の膝から上が充分に上がっていない。これは元々そうだ。
パンツを履くときも、左足が上がりにくく右手で投げ輪のように足を通すこともしばしば。これもテクニックが必要なのだが。
腸腰筋だったか、足を引き上げる筋肉は。確かそういう記憶だが。
受傷前も、今ほどではないが上がりにくかった。インナーマッスルは習慣づけたトレーニングが必要だ。
後で調べよう。
昨日は16時半に会社を出て帰宅。T君の家の横に運転手役のK君が待機していたから、飲みに行くんだと思って電話しようとしたが、残念ながら英会話の予約がある。
昨日はビールを飲みながら楽しく英会話をして、焼酎3杯飲んで寝た。
毎日がたいくつだ。でも、こんなもんか。前までが帰ってシャワーして寝るだけの生活。
家にいる時間が長いと部屋が片付くどころか、散らかる。使ったら戻すという簡単なことさえ面倒くさくなってしまっている。
さあ、今日は金曜。コロナ騒ぎで持っている株は大暴落だ。今日も下がるだろう。
金額までは書けないが、ちょっと驚く金額だ。なんせ、貯金は全部株だから。
会社に入って次は9時半ころにタバコに行く。歩道は空いている。桃色インコ母さん喫煙所へのタバコロードを走ってみた。
ゆっくり走ってはいるが、左足がついていかない。左足先だけ下がらないよう気をつける。
そのあと、昨日はもう走らなかった。ただ、走ったことにより、左の前方足首の稼働が良くなった。
もともと身体は硬い。特に足首。足裏を地面につけて座る、いわゆる“ヤンキー座り”ができない。
昔の座らないトイレでも、踵を上げて用を足していた。座るトイレが大半になって、どれだけラクになったか。
左足首の稼働がよく柔らかくなったことで、歩くときに左足を蹴った後、しなやかにに左足先が前にでるようになった。そのあとの歩きは快調だった。
走るということは、全体重が色んな筋肉に負荷となってかかるからだろうか。そういや、歩く筋肉と走る筋肉の違いや、働きを調べていない。
実は今朝も走った。駅から桃色インコ母さんへの道だ。大通りの信号が青だ。これを逃すとけっこう待つ。んっー、左足先が地面に何度か擦れる。
わかった、左足の膝から上が充分に上がっていない。これは元々そうだ。
パンツを履くときも、左足が上がりにくく右手で投げ輪のように足を通すこともしばしば。これもテクニックが必要なのだが。
腸腰筋だったか、足を引き上げる筋肉は。確かそういう記憶だが。
受傷前も、今ほどではないが上がりにくかった。インナーマッスルは習慣づけたトレーニングが必要だ。
後で調べよう。
昨日は16時半に会社を出て帰宅。T君の家の横に運転手役のK君が待機していたから、飲みに行くんだと思って電話しようとしたが、残念ながら英会話の予約がある。
昨日はビールを飲みながら楽しく英会話をして、焼酎3杯飲んで寝た。
毎日がたいくつだ。でも、こんなもんか。前までが帰ってシャワーして寝るだけの生活。
家にいる時間が長いと部屋が片付くどころか、散らかる。使ったら戻すという簡単なことさえ面倒くさくなってしまっている。
さあ、今日は金曜。コロナ騒ぎで持っている株は大暴落だ。今日も下がるだろう。
金額までは書けないが、ちょっと驚く金額だ。なんせ、貯金は全部株だから。
2020年03月12日
タバコロードを走る
まだしばらくフレックス出勤は続きそうだ。
始発をやめて通常の電車にも慣れてきた。ただ、一応吊り輪は確保するが。
ちゃんと自分の立ち位置を確保し、さあ吊り輪を持とうかという時に駆け込み乗車がある。予期せぬ事態への対処力はまだ低い。昨日は危うく倒れそうになった。大きく状態を反らして脚を踏んばったが、まわりには何でこの人、こんなに身体が反っているのって感じだったろう。
今朝は1本乗り遅れた。着いてタバコプレースで7時23分。急いで吸えば7時半のタイムカードには間に合う。タイムカード管理だ。7時半で16時半退社。そしたら会社の奴が来た。少し話したので間に合うか。タバコロードを走った。慣れた道だ。走るといっても100m1分くらいのスピードか。
本格的に走ろうと思って走ったのは初めてかも。走ると、左足はペタンと着く。右脚は健脚だ。
昔歩いていた時にそうだったように、左足のつま先が引っかかりそうになる。何度か地面に擦れた。
そうなれば転んでしまう。左足のつま先だけ上げるよう意識してタバコロードを完走。
カッコいい姿でない。今日、地下鉄内を歩きながら、カッコ良く歩けているなぁと自分で自分を心の中で褒めたところだ。
エレベーターを待ちながら思った。これがスニーカーだったら走れたか。いや、もっとゆっくりしたスピードでフォームを固めるべきだろう。キツイ動きができるようになったら、軽い動きはできるようになる。ゆっくりでも走りのトレーニングをやってみるべきか。
やるとしたら川沿いの公園か。暖かくなって、ジム前にやるのがいいか。
会社に着いたら7時31分。そうなれば17時にタイムカードを押さないといけない。16時半退社を見込んで、今日は英会話を入れている。夕方、用事を作って出かけて直帰するか。ちょうど行かないといけない用事もある。まあ、その辺はもともと自由だ。
走った後にこれを書いているが、少し走っただけで脚の筋肉が張っている。やはり走るということは歩きと違う筋肉の使い方をするのだろう。後で調べてみよう。
始発をやめて通常の電車にも慣れてきた。ただ、一応吊り輪は確保するが。
ちゃんと自分の立ち位置を確保し、さあ吊り輪を持とうかという時に駆け込み乗車がある。予期せぬ事態への対処力はまだ低い。昨日は危うく倒れそうになった。大きく状態を反らして脚を踏んばったが、まわりには何でこの人、こんなに身体が反っているのって感じだったろう。
今朝は1本乗り遅れた。着いてタバコプレースで7時23分。急いで吸えば7時半のタイムカードには間に合う。タイムカード管理だ。7時半で16時半退社。そしたら会社の奴が来た。少し話したので間に合うか。タバコロードを走った。慣れた道だ。走るといっても100m1分くらいのスピードか。
本格的に走ろうと思って走ったのは初めてかも。走ると、左足はペタンと着く。右脚は健脚だ。
昔歩いていた時にそうだったように、左足のつま先が引っかかりそうになる。何度か地面に擦れた。
そうなれば転んでしまう。左足のつま先だけ上げるよう意識してタバコロードを完走。
カッコいい姿でない。今日、地下鉄内を歩きながら、カッコ良く歩けているなぁと自分で自分を心の中で褒めたところだ。
エレベーターを待ちながら思った。これがスニーカーだったら走れたか。いや、もっとゆっくりしたスピードでフォームを固めるべきだろう。キツイ動きができるようになったら、軽い動きはできるようになる。ゆっくりでも走りのトレーニングをやってみるべきか。
やるとしたら川沿いの公園か。暖かくなって、ジム前にやるのがいいか。
会社に着いたら7時31分。そうなれば17時にタイムカードを押さないといけない。16時半退社を見込んで、今日は英会話を入れている。夕方、用事を作って出かけて直帰するか。ちょうど行かないといけない用事もある。まあ、その辺はもともと自由だ。
走った後にこれを書いているが、少し走っただけで脚の筋肉が張っている。やはり走るということは歩きと違う筋肉の使い方をするのだろう。後で調べてみよう。
2020年03月11日
折れたタン
16時半に帰れるからラクだ。昨日は英会話。
一昨日の飲みで1回寝ようかと思ったが、こちらはフレックスで17時過ぎに家にいても、客先から電話はかかってくる。今日は飲むのを止めようと思いながらも、ついつい缶ビールを開けてしまう。
日本語ではウイルスと言っているが、英語ではヴァイオリスという発音になる。A講師にコロナウイルスの話を持ち掛けても、なかなか通じなかったわけだ。英会話は楽しい時間を過ごせる。正味、半分がテキスト以外の会話かもしれない。その割に英語力が身についたという実感はないが。
シャワーをして、右足の甲を見ると赤く腫れている。何かが当たったような傷もある。
何かしたっけ?まあ、そうなっているものは仕方ない。大体、感覚がないのだ。
今朝、靴を履くときに理由が解った。足の甲に当たる部分のパーツ…タン(舌革)というらしい。調べた。なるほどというパーツの名前だ。これが縦に折れていた。それで甲に強く当たったようだ。
痺れているとこんなことはしょっちゅうだ。
昨日の夜、手の痺れについて思った。受傷して痺れたとき、いつか戻るのだろうと思っていた。
痺れという状態が長く続くことなんて、これまで経験したことないからだ。もう5年を過ぎた。
強い痺れになったり、冷たいものに触れたら熱く感じたり。正座による足の痺れは、血流の問題だろうか。
この神経からくる痺れは、どんな仕組みなのか理解していない。
ただ、痺れにしても痛みにしても、脳が感じているだけのことだ。
ふつうは体の不具合を察知するために、痛みや痺れやなどを脳は教えてくれるのだろうが、その機能を果たさずに痛みや痺れがずっーとあるのが神経障害と理解したらいいのだろうか。
まあ、いつも言っていることだが、イタイイタイや痺れがぁ〜みたいなことを言っていても仕方ない。
そんなことをしていたら、何も生活できない。このようにパソコンのキーボードも打てない。
その恒常的な症状の中で、異変だけは察知できるようにしておかないといけないのだろう。
一昨日の飲みで1回寝ようかと思ったが、こちらはフレックスで17時過ぎに家にいても、客先から電話はかかってくる。今日は飲むのを止めようと思いながらも、ついつい缶ビールを開けてしまう。
日本語ではウイルスと言っているが、英語ではヴァイオリスという発音になる。A講師にコロナウイルスの話を持ち掛けても、なかなか通じなかったわけだ。英会話は楽しい時間を過ごせる。正味、半分がテキスト以外の会話かもしれない。その割に英語力が身についたという実感はないが。
シャワーをして、右足の甲を見ると赤く腫れている。何かが当たったような傷もある。
何かしたっけ?まあ、そうなっているものは仕方ない。大体、感覚がないのだ。
今朝、靴を履くときに理由が解った。足の甲に当たる部分のパーツ…タン(舌革)というらしい。調べた。なるほどというパーツの名前だ。これが縦に折れていた。それで甲に強く当たったようだ。
痺れているとこんなことはしょっちゅうだ。
昨日の夜、手の痺れについて思った。受傷して痺れたとき、いつか戻るのだろうと思っていた。
痺れという状態が長く続くことなんて、これまで経験したことないからだ。もう5年を過ぎた。
強い痺れになったり、冷たいものに触れたら熱く感じたり。正座による足の痺れは、血流の問題だろうか。
この神経からくる痺れは、どんな仕組みなのか理解していない。
ただ、痺れにしても痛みにしても、脳が感じているだけのことだ。
ふつうは体の不具合を察知するために、痛みや痺れやなどを脳は教えてくれるのだろうが、その機能を果たさずに痛みや痺れがずっーとあるのが神経障害と理解したらいいのだろうか。
まあ、いつも言っていることだが、イタイイタイや痺れがぁ〜みたいなことを言っていても仕方ない。
そんなことをしていたら、何も生活できない。このようにパソコンのキーボードも打てない。
その恒常的な症状の中で、異変だけは察知できるようにしておかないといけないのだろう。
2020年03月10日
筋肉賛歌
昨日は参加する別法人の理事会、その後飲み会。
久しく・・といっても1週間だが、人と話しをしながら飲んでいなかったので酒が進んだ。
帰ったら22時半。早寝に慣れている身にはつらい時間。
手の痺れが気になっていたが、昨日の昼から何ともなくなった。何ともなくなったというのは通常の痺れに戻ったという意味で。
歩きは調子いい。杖を持たなくなって1か月ちょっと。何とかなっている。
フレックス出勤になって、ふつうに混んでいる電車(とはいっても、コロナ騒動でかなり少ないが)に立って乗れている。
何が違うのか。それは、やはり筋力が付いたこと。
前は左足1本だけでスクワットの曲げた状態で維持するには、何か触っていないと無理だった。
今は何も触れずに立っていられる。まあ、時々よろけるが。
習慣としてコーヒーの抽出待ち、エレベーター待ちではスクワットをしている。
左脚はなかなか筋肉がつかなかった。左脚だけでなく左半身すべてだ。
それが、少しずつだが筋肉が付き始めた。筋トレを繰り返してきたからか。
左右同時に動く筋トレマシン、やはり力のある右手や右脚で動かしてしまっていたのだろう。
脚に関して言えば、レッグカールとレッグエクステンションは両足に加え、半分の荷重で左脚だけ12回×2をやり始めたのはもう3か月?もっとか?
その効果で左脚のチカラが付いたのは間違いないだろう。
筋肉賛歌?
でも、筋トレしかやっていないのだ。他に良くなった原因が見当たらない。
今回ジムに入った新しいマシンは、腕が左右別々に動く。
これも左腕だけをプラスして鍛えてみよう。
久しく・・といっても1週間だが、人と話しをしながら飲んでいなかったので酒が進んだ。
帰ったら22時半。早寝に慣れている身にはつらい時間。
手の痺れが気になっていたが、昨日の昼から何ともなくなった。何ともなくなったというのは通常の痺れに戻ったという意味で。
歩きは調子いい。杖を持たなくなって1か月ちょっと。何とかなっている。
フレックス出勤になって、ふつうに混んでいる電車(とはいっても、コロナ騒動でかなり少ないが)に立って乗れている。
何が違うのか。それは、やはり筋力が付いたこと。
前は左足1本だけでスクワットの曲げた状態で維持するには、何か触っていないと無理だった。
今は何も触れずに立っていられる。まあ、時々よろけるが。
習慣としてコーヒーの抽出待ち、エレベーター待ちではスクワットをしている。
左脚はなかなか筋肉がつかなかった。左脚だけでなく左半身すべてだ。
それが、少しずつだが筋肉が付き始めた。筋トレを繰り返してきたからか。
左右同時に動く筋トレマシン、やはり力のある右手や右脚で動かしてしまっていたのだろう。
脚に関して言えば、レッグカールとレッグエクステンションは両足に加え、半分の荷重で左脚だけ12回×2をやり始めたのはもう3か月?もっとか?
その効果で左脚のチカラが付いたのは間違いないだろう。
筋肉賛歌?
でも、筋トレしかやっていないのだ。他に良くなった原因が見当たらない。
今回ジムに入った新しいマシンは、腕が左右別々に動く。
これも左腕だけをプラスして鍛えてみよう。
2020年03月09日
大きなお世話
今日、駅に着いてエレベーターに乗ろうと思ったら杖をついた人がいた。マスクで年は解らないが、オバサンだ。同じくらいの年かもしれない。いや下か。
駅はエスカレーターの改修などで階段幅が狭くなったりしているのでエレベーターを利用する。
その人は右手に杖を持って、ついてはいるが歩きは早い。杖に荷重をかけて、その勢いでトントコ歩いている。僕より、それよりほかの人よりも早く進む。地上へ上がるエレベーター方面に行った。同じ方向だ。そのおかげで、じっくりその人の歩きを見た。
杖は必要ないだろう。医者ではないが、僕の見立て。杖に頼りすぎている。
左手を曲げたまま小さなバッグをかけている、左腕から先があまり動ISOていなかったことをみると、脳梗塞系での歩行困難か。恐らく退院して長く経っているのだろう。もともとせっかちに歩いていた人と思われる。
脚を見た時に、ちゃんと右も左も機能している。なのに、右の杖を推進力の様に、力いっぱい杖をついて歩いている。そのために右腰が伸びている。
2基めのエレベーターで声をかけようかと思ったが、満員だったのでやめた。それに、大きなお世話だ。
でも、もったいない。あの人に杖は必要ない。歩き方だけちゃんと習得すれば必要なくなる。
杖をつく時に上体が右に傾くクセがついている。これも良くない。
人の事を気にする余裕があるわけではないが、自分が解ることは伝えてあげたいと素直に思っただけだ。
昨日のジムも人は少なかった。新しい筋トレマシンはなかなかハードだ。荷重設定をようやく決めたが、するマシンが多くなった分、筋肉の疲労も大きい。
スタジオは閉鎖だ。それで人が来ない。いつも筋トレに来ていた人も少ない。
このまま閉鎖にならなければよいが。ただ、フロアスタッフがだめだ。こまめな消毒とかをやればいい。例えそれほど効果がないにしても。ヒマだから自分が筋トレをしていた。
今週も長い1週間になりそうだ。
駅はエスカレーターの改修などで階段幅が狭くなったりしているのでエレベーターを利用する。
その人は右手に杖を持って、ついてはいるが歩きは早い。杖に荷重をかけて、その勢いでトントコ歩いている。僕より、それよりほかの人よりも早く進む。地上へ上がるエレベーター方面に行った。同じ方向だ。そのおかげで、じっくりその人の歩きを見た。
杖は必要ないだろう。医者ではないが、僕の見立て。杖に頼りすぎている。
左手を曲げたまま小さなバッグをかけている、左腕から先があまり動ISOていなかったことをみると、脳梗塞系での歩行困難か。恐らく退院して長く経っているのだろう。もともとせっかちに歩いていた人と思われる。
脚を見た時に、ちゃんと右も左も機能している。なのに、右の杖を推進力の様に、力いっぱい杖をついて歩いている。そのために右腰が伸びている。
2基めのエレベーターで声をかけようかと思ったが、満員だったのでやめた。それに、大きなお世話だ。
でも、もったいない。あの人に杖は必要ない。歩き方だけちゃんと習得すれば必要なくなる。
杖をつく時に上体が右に傾くクセがついている。これも良くない。
人の事を気にする余裕があるわけではないが、自分が解ることは伝えてあげたいと素直に思っただけだ。
昨日のジムも人は少なかった。新しい筋トレマシンはなかなかハードだ。荷重設定をようやく決めたが、するマシンが多くなった分、筋肉の疲労も大きい。
スタジオは閉鎖だ。それで人が来ない。いつも筋トレに来ていた人も少ない。
このまま閉鎖にならなければよいが。ただ、フロアスタッフがだめだ。こまめな消毒とかをやればいい。例えそれほど効果がないにしても。ヒマだから自分が筋トレをしていた。
今週も長い1週間になりそうだ。