2018年11月26日
クラスの歌を聴いて
「先生、今日やりますよ。」
合唱コンクールの運営メンバーであるパートリーダーが、終わりの会の前に私に言う。要は、「今日の終わりの会では、合唱練習しますよ」という意味だ。
合唱コンクールは12月中旬にあるのだが、特に男子のやる気がないので、私はどちらかと言えば、ほったらかし状態。「今週末にあるリハーサルで、大いに恥をかけ」、と強硬手段一歩手前。
そんな折、初めて自由曲を混声状態で聴いた。
一番だけを何度も何度も歌っていたが、「なかなかいいではないか…」。
私の予想に反して、結構な仕上がりだ。
油断をすると、涙が出てきそうな感じ…。
「音楽の先生、やる気のない奴らの指導をありがとう!」
と、思わず叫びたくなるようだった。
歌い終わったあと、
「もうちょっと強弱をつけられるんじゃないのか。」
と、アドバイス。
「私の思っていたより2倍上手かった。だから、次の段階に行けるんだよ。」
と話し、終わりの会を終えた。
お隣のクラスは、積極的に音楽室でピアノの伴奏を合わせて練習しているし、優勝候補の中3たちも、気合いが入っている。中1だって、毎日歌声が聞こえてくる。
そんな中で、指導力不足の私のクラス、「もうどうにでもなれ!」、と今年は半ばあきらめかけていたのだが、今日、彼らの歌を聴いて、「ちゃんと生徒を信じなくっちゃいけないよ」、と教育の神様に諭されたような気がした。
「男子のパートリーダー、結構リーダーシップを発揮してくれたんだな。」
と、嬉しくなった。
最近、自分のクラスの生徒も学年も、『かわいくない』という思いが、しばしば出てきていた。
「自分の指導が全然駄目なんじゃないかな。」
と、落ち込み気味だっただけに、今日の歌は希望の光だ。
「何だ、成長してるじゃないか…。」
かすかな希望が見えた。
パートリーダーの一人に、
「明日から試験前だけど、毎日歌えよ。」
と、言ったら、
「もちろん歌いますよ。」
と返ってきた。
俄然、応援したくなった。
合唱コンクールの運営メンバーであるパートリーダーが、終わりの会の前に私に言う。要は、「今日の終わりの会では、合唱練習しますよ」という意味だ。
合唱コンクールは12月中旬にあるのだが、特に男子のやる気がないので、私はどちらかと言えば、ほったらかし状態。「今週末にあるリハーサルで、大いに恥をかけ」、と強硬手段一歩手前。
そんな折、初めて自由曲を混声状態で聴いた。
一番だけを何度も何度も歌っていたが、「なかなかいいではないか…」。
私の予想に反して、結構な仕上がりだ。
油断をすると、涙が出てきそうな感じ…。
「音楽の先生、やる気のない奴らの指導をありがとう!」
と、思わず叫びたくなるようだった。
歌い終わったあと、
「もうちょっと強弱をつけられるんじゃないのか。」
と、アドバイス。
「私の思っていたより2倍上手かった。だから、次の段階に行けるんだよ。」
と話し、終わりの会を終えた。
お隣のクラスは、積極的に音楽室でピアノの伴奏を合わせて練習しているし、優勝候補の中3たちも、気合いが入っている。中1だって、毎日歌声が聞こえてくる。
そんな中で、指導力不足の私のクラス、「もうどうにでもなれ!」、と今年は半ばあきらめかけていたのだが、今日、彼らの歌を聴いて、「ちゃんと生徒を信じなくっちゃいけないよ」、と教育の神様に諭されたような気がした。
「男子のパートリーダー、結構リーダーシップを発揮してくれたんだな。」
と、嬉しくなった。
最近、自分のクラスの生徒も学年も、『かわいくない』という思いが、しばしば出てきていた。
「自分の指導が全然駄目なんじゃないかな。」
と、落ち込み気味だっただけに、今日の歌は希望の光だ。
「何だ、成長してるじゃないか…。」
かすかな希望が見えた。
パートリーダーの一人に、
「明日から試験前だけど、毎日歌えよ。」
と、言ったら、
「もちろん歌いますよ。」
と返ってきた。
俄然、応援したくなった。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8334049
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック