2020年08月25日
夜の仕事
週に二度、夜の学習会の仕事がある。
教室で勉強させている生徒の指導をするのである。
中学生の終了時間は21時20分。
担当の先生も、そこまではお仕事の時間。
それに加えて、月に一度くらいの頻度で、日直が回ってくる。
校舎の施錠は22時。
全校を回って、戸締まりをして回るのがこの時間なのだ。
普段から22時前にはベットに入ってしまう私にとっては結構つらい。
部活後、学習会前に、急いで入浴と夕食を済ませて、終わったらすぐに寝られるように準備もする。
途中で眠くならないように、コーヒーも飲む。
気のきいた生徒からは、「丹澤先生は、もう寝る時間、過ぎていますよね…」、などとねぎらってくれる。
そういえば、ここ一週間は、半分くらいは寝坊した。
朝の4時ぴったりに起きられなくなったのだ。
日の出の時間が遅くなり、4時では外が真っ暗になってしまったこともある。
夜の寝付きが悪いことも、夏の疲れが溜まっていることもある。
朝に目覚ましをかけることはないので、目覚めたときが起床時間だが、4時半を過ぎることもあった。
早起きをするのは、隠れ家にいる愛犬3匹を散歩させ、餌をあげるためでもある。
小一時間の仕事を終えて、5時半過ぎにはまた戻ってくる。
今の季節、天高く火星が輝き、東の空高く明けの明星が光る。
そろそろ白んでくる空には、オリオン座が見え、おおいぬ座のシリウスも光る。
犬たちも、その時間になると起きて,私を待っているようだ。
他校でも、遅くまで残業している先生方も多いと聞く。
朝の7時には職員室に来ている私は、夜の仕事があるときは、21時半までかかる。
この生活、だんだん歳をとってきたこともあり、すこしキツくなってきた。
この先は、あまり時間に拘束されたない仕事をしたいな…、と思う。
ただ、元来の怠け者の私が、自分でコントロールしながら仕事をこなすことができるかどうか、あまり自信はない。
以前、通勤に2時間近くかかる学校に勤めていたとき、22時過ぎに帰宅したときは、さすがに帰宅後は寝るだけの生活だった。
あの頃も、今よりも一時間くらい起床時間は遅かったように記憶している。
やっぱり夜の仕事はつらいな…。
教室で勉強させている生徒の指導をするのである。
中学生の終了時間は21時20分。
担当の先生も、そこまではお仕事の時間。
それに加えて、月に一度くらいの頻度で、日直が回ってくる。
校舎の施錠は22時。
全校を回って、戸締まりをして回るのがこの時間なのだ。
普段から22時前にはベットに入ってしまう私にとっては結構つらい。
部活後、学習会前に、急いで入浴と夕食を済ませて、終わったらすぐに寝られるように準備もする。
途中で眠くならないように、コーヒーも飲む。
気のきいた生徒からは、「丹澤先生は、もう寝る時間、過ぎていますよね…」、などとねぎらってくれる。
そういえば、ここ一週間は、半分くらいは寝坊した。
朝の4時ぴったりに起きられなくなったのだ。
日の出の時間が遅くなり、4時では外が真っ暗になってしまったこともある。
夜の寝付きが悪いことも、夏の疲れが溜まっていることもある。
朝に目覚ましをかけることはないので、目覚めたときが起床時間だが、4時半を過ぎることもあった。
早起きをするのは、隠れ家にいる愛犬3匹を散歩させ、餌をあげるためでもある。
小一時間の仕事を終えて、5時半過ぎにはまた戻ってくる。
今の季節、天高く火星が輝き、東の空高く明けの明星が光る。
そろそろ白んでくる空には、オリオン座が見え、おおいぬ座のシリウスも光る。
犬たちも、その時間になると起きて,私を待っているようだ。
他校でも、遅くまで残業している先生方も多いと聞く。
朝の7時には職員室に来ている私は、夜の仕事があるときは、21時半までかかる。
この生活、だんだん歳をとってきたこともあり、すこしキツくなってきた。
この先は、あまり時間に拘束されたない仕事をしたいな…、と思う。
ただ、元来の怠け者の私が、自分でコントロールしながら仕事をこなすことができるかどうか、あまり自信はない。
以前、通勤に2時間近くかかる学校に勤めていたとき、22時過ぎに帰宅したときは、さすがに帰宅後は寝るだけの生活だった。
あの頃も、今よりも一時間くらい起床時間は遅かったように記憶している。
やっぱり夜の仕事はつらいな…。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10160275
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック