アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
コーヒー(150)
手作り品(76)
(109)
大相撲(48)
健康(45)
社会(308)
生業(133)
お菓子(10)
生活(190)
宗教(12)
美術(8)
物理(4)
スポーツ(76)
哲学(54)
テレビ(67)
世界(58)
心理(19)
政治(190)
メディア(130)
経済(179)
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年10月02日

再度缶コーヒーにチャレンジ

先日飲んだ缶コーヒーが
ひどく美味しくなかったのは
ひょっとするとそのメーカーのその商品だけが
たまたま私の口に合わなかっただけなのではないかと思い、
別の2メーカーの缶コーヒーとプラスチック容器コーヒーを
購入して飲んでみた。

結果たまたまではないことがよーく分かった。

それぞれパッケージには
「こだわりの」とか「贅沢」「濃厚」などの文句が書いてあるのだが、
安いブラジルやコロンビアっぽさやロブスタ感ばかりが目立ち
とても宣伝文句を感じることができない。



アフリカ産の生豆を切らしてしまったので
仕方なく中南米産とアジア産のコーヒーのブレンドを飲んでみたのだが、
これがまた新鮮な美味しさである。

たしかにアフリカ産の甘みとコクはなくなるのだが、
その代わりに中南米産の苦味が引き立つ。
その苦味も嫌なものではなく、
シャープな舌に残らない心地よいもの。
そして中南米産らしいチョコレート感も出てくる。

アジア産の生豆は1年間エージングしたものなので
独特のエグみも薄まっており
非常に飲みやすくなっている。

やはりコーヒーは自家焙煎に限るようである。



サントリー プレミアムボス ザ・マイルド260g缶×24本

新品価格
¥3,629から
(2016/10/1 18:47時点)


森永 マウントレーニア ディープエスプレッソ240ml 10本

新品価格
¥1,652から
(2016/10/1 18:49時点)



タグ:自家焙煎
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5488551
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
黒豚猫さんの画像
黒豚猫
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。