アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月04日

マイナンバーカードの住民票誤交付がまたまたまた発生!なぜ治らないのか(分析・参考)


》全サービス一覧《


マイナンバーカードの住民票誤交付がまたまたまた発生!なぜ治らないのか(分析・参考)

情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求


『参考動画』


マイナンバーカードの住民票誤交付がまたまたまた発生!なぜ治らないのか(分析・参考)



良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]


『適当機械文字起こし』

※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。

マイナンバーカードの住民票誤交付がまたまたまた発生!なぜ治らないのか

文字起こし


動画内を検索
0:00
次にまたまた発生したコンビニ交付
0:02
サービスにおける証明書ご交付について
0:05
聞きたいと思います資料2を見ていただき
0:09
たい今年4月16日に総務省自治行政局
0:13
長名で富の社長宛てに発出した指導文書で
0:17
あります富士通の子会社である富士通
0:20
ジャパンが昨年3月以降に複数の自治体の
0:23
コンビニ交付サービスシステムにおいて
0:26
別人の証明書をする付する事案を発生た
0:30
ことを受け富士通ジャパンのシステムを
0:32
利用する地方公共団体123団体を対象に
0:37
総点検を行い適用漏れがあった全ての地方
0:40
公共団体には中正プログラムの適用を完了
0:44
するとともに品質管理体制の強化も含めた
0:47
再発防止策を講じたとされておりました
0:51
ところが今年4月11日になんとまたその
0:54
富士通から4月4日に富士通ジャパン
0:57
株式会社が香川県高松に提供するコンビニ
1:01
交付サービスシステムにおいて別人の住民
1:03
表の移しが交付されたとの報告を受けたと
1:08
いうものなんですねまず聞きますけれども
1:10
富士通ジャパンが昨年3月以降横浜市と4
1:15
団体14件の証明書のご交付発生の報告を
1:19
受け富士通ジャパンのシステムを利用する
1:22
地方公共団体123団体を対象に総点検を
1:26
行ったというのは一体いつからいつまで
1:30
このの期間にこの争点権を行ったんですか
1:33
山野自治行政局長えお答えいたしますえ
1:37
ジャパン株式会社は昨年のご交付事案を
1:41
受けましてえ昨年の5月中旬からえ6月
1:46
11日までの間にはいえ自社のコンビニ
1:49
コプサービスを利用する地方公共団体
1:51
123団体を対象
1:53
に昨年え発生した事案と同士の不具合の運
1:59
に関する点検え及び修正を実施たとの報告
2:03
を受けておりますえその後実はの同年6月
2:07
28日に宗方市におきまして
2:10
え新たに別人のご交不事案が発生しました
2:13
がえこれは過去の合が発生しそれに対処
2:17
するものの修正プログラムが開発された
2:20
もののえ同者においてこの修正プログラム
2:22
適用が適切に行われかことによって発生し
2:26
たものというふに報告をごます宮本さん確
2:29
に聞きたいんですけどね5月中旬から6月
2:33
の17日までに123地方公共団体の点検
2:36
全て終えたと6月20日の松本総務大臣の
2:41
会見でえ富士通ジャパンから123団体
2:46
全ての点検回収が完了したとの報告があり
2:49
ましたのでお知らせしたいと思いますとま
2:52
会見で語っておられますよねですからこの
2:55
時点で終わってたんです6月20日には
2:57
ところが6月の28日に
3:00
今のお話にあった宗方で新たにご交付が
3:04
発生したとでこれは先ほど説明あった通り
3:09
まだ性格の違うあのトラあのミスであった
3:12
ということなんですけどねあのおっしゃる
3:15
通りですこれはもうすでに平成31年え1
3:21
月に同システムにおいて確認されていた不
3:24
具合なんですよねえそれがなぜこの時点
3:29
まで対策されずに残っていたんですかえお
3:32
答えいたしますえ昨年6月にこの宗方市の
3:35
事案発生しておるわけでございますがあの
3:38
ご指摘のようにえ平成31年におけるこれ
3:42
同士の不具合にかかるま修正プログラムの
3:44
適用が漏れていたこれが原因でございます
3:48
えまこのこともございましたので私でも
3:51
改めて123団体を対象にしまして過去の
3:56
プログラム誤りを是正する修正プログラム
3:58
の適ないかどうかこれを確認を求めまして
4:02
え昨年の10月でございますけも修正
4:05
プログラムの適を完了したとの報告を受け
4:08
ていたところでございます宮本武さんです
4:11
から4年半前のものが残ってたわけですね
4:15
その直前まで6月の17日まで123地方
4:19
公共団体の点検を全て終えたと胸を張って
4:22
20日の日に大臣がおっしゃったわけで
4:25
ありますがそれで見つけれてないわけです
4:28
よね改めてで28日に宗方市の事案があっ
4:32
たのでもう1回123団体の点検がやられ
4:36
たわけですよではこの28日の宗事案と
4:41
いうものはあいうものを受けてですねえ
4:44
この資料3というのをつけております
4:46
けれどもえ個人情報保護委員会はえこの時
4:51
にえ報告を富士通ジャパンに求めており
4:56
ますでこの報告についてえ
5:00
10月31日を期限で出してくれという
5:04
ことをあの求めてるわけですけどもそれは
5:07
総務省はあのご存知ですねえご指摘の件に
5:10
つきましては特のもも承知しております
5:12
はい委長宮本さんえ6月28日の後個人
5:16
情報保護委員会はこれらの件について10
5:20
月31日までに改善策の実施状況について
5:23
報告するように求めましたで上位が10月
5:27
31日までに報告を求めた策についてえ
5:31
その後この資料につけましたけれどもこれ
5:36
は263回個人情報保護委員会の配布資料
5:40
の中に出てまいりますでこのえ報告を見
5:45
ますとですねえ改めてえ技術的安全管理
5:50
措置というものを講じるのだとこれはあの
5:53
10月31日期限で提出されたもんですよ
5:57
上位にも総務省にも出されてと思います
6:00
技術的安全管理措置というものを取るんだ
6:03
とそのうちの1つが異常検出機能の開発だ
6:06
と言って自社システムの安全性向上のため
6:10
に令和6年1月今年の1月を目に以下の
6:14
異常検出機能を開発予定とに書いてあり
6:18
ますねでこれを見ますと処理中の中間
6:21
データに新申請番号を付与し取り違いを
6:25
防止する機能を作るんだとあるいは証明書
6:28
の要求から証明書の作成にかけてえ処理伝
6:31
文官で取り扱うデータを比較することに
6:34
より正当性を保障するエラー検知事は申請
6:38
をリトライするよう促す機能があのをえ
6:42
作るんだとつけるんだとこういう風に開発
6:46
するんだということが掲げられております
6:48
えすでに今年の1月は過ぎております
6:51
けれどもえこの今年1月までにこの開発は
6:54
終わってるんですかえお答えいたします
6:57
これまでの株式会社からの報告によれば
7:01
既に機能開発は完了しており本年3月に
7:04
先行適用団体で検証を行ったということで
7:07
ございました試験を行ってる自治体は何
7:11
団体ですか今これが実際に使われてる自治
7:15
体が1つでもありますかあの私どもが報告
7:17
を受けておりますのは現在試験を行ってい
7:20
ますのは1団体ということでございます長
7:22
宮武さん1団体で試験を行ってるだけで
7:26
あってですね今年1月を目というけも3
7:30
ヶ月を過ぎてただの1団体もえ実際こう
7:33
いう対策はされていないんですから呆れ
7:36
果てると言わなければなりませんそして
7:38
今年4月4日にご交付が発生した香川県
7:42
高町市は昨年2回も点検した123団体に
7:47
は含まれておりませんなぜならこの香川県
7:51
高町市は今年新たにこのシステムを導入し
7:55
た自治体だからです新規に導入した自治体
7:58
には当然対策済みのシステムが導入される
8:02
ものと普通は思うんですがそうではなかっ
8:05
たというのだからさらに驚くわけですね
8:08
なんでこんな初歩的なミスが繰り返され
8:11
てるんですかシステムの不具合が確認され
8:13
て4年半も修正さらず放置されていたり
8:17
自らが報告した記述から3ヶ月が過ぎても
8:20
ただの一次体にも対策されていないなど実
8:23
にず極まりないものでありました総務大臣
8:27
自らが安全信和を振りまえてきた責任を
8:29
自覚しておられますか今日もねちょっと
8:32
国会プレイバックシリーズということでえ
8:35
またですねまちょっとあ今国会でえ興味
8:38
深く体験したま質疑というのを少し紹介し
8:41
ていこうかなと思いますけどま私も何度も
8:44
取り上げておりますまマイナンバーカード
8:47
に関わるものの中でまこれ特筆すべきま
8:50
質疑というのが4月23日にありましてま
8:54
ちょっとその冒頭を見ていただきました
8:56
はいでこれはあの民表がですね別人のが出
9:01
てくるっていうのを去年騒ぎになったこと
9:03
あるじゃないですかでそれがえっと今なお
9:07
治ってないっていう話なんですけど単に
9:10
今年また新しいのが出てきましたっていう
9:13
よりはまあなんかその家庭を見ていくとね
9:16
ま不日もそうも結構ひどいなっていう感じ
9:19
なんですよはいでその味そはつき物だとか
9:22
ねイデオロギー的に反対してるやつがどう
9:24
なこんだとかって言ってたまアホがいまし
9:25
たけどまはっきり言ってねこれダメですよ
9:28
ね普通の会社サービスとかで考えてもらっ
9:31
たら分かるんですけどサービス終了レベル
9:34
ですよこんだけ個人情報何回も漏洩して
9:37
たらはいちょっとここの話をねえ少し
9:40
ちょっと掘り下げて解説をしていきたいな
9:43
と思いますえ本題2席いたちましてあの
9:46
チャンネル登録お願いしますねちょっと
9:48
7万人6月中までに目指してますので
9:51
よろしくお願いしますちょみんな大好きね
9:54
鮫島タイムズに負けないようにちょっと
9:56
頑張っていこうかなと思ってますであとは
9:59
え明日ねあの21時からメルマガ会員様
10:03
向けに関先生とのま江戸の憲法学の配信と
10:07
いうのしますのでえまちょっと興味ある人
10:09
は登録してもらえればと思いますけど明日
10:11
の夕方ぐらいにはねちょっとURLとか
10:13
パスワードちょっとお送りしようと思って
10:15
ますのでえよろしくお願いしますで早速
10:18
ちょっと本題に入っていきますけどもあの
10:21
皆さんご記憶の通りね去年にその富が開発
10:27
したコンビニで住民表をダウンロードでき
10:29
るっていうまマイナンバーカードの中でね
10:31
数少ない利便性と言われてるものに関して
10:35
まその情報漏洩っていうのが何回も発生し
10:38
ていたっていうのがまあの報道されたこと
10:40
ご記憶だと思います去本当に今頃だったと
10:43
思うんですようんで日はその情報漏洩
10:48
してるんで行政指導の対象になったし確か
10:51
株主総会で社長もすごい謝ってたんですよ
10:55
であの普通あんだけの事件を起こしたらま
10:58
しばしば見かけるね個人情報漏洩の
11:01
パターンでもそうですけどま次も発生し
11:04
たら会社としてのレピュテーションリスク
11:06
相当やばいよねっていうことでかなり
11:08
シビアに点検してでサービス動かすにして
11:12
もま運用するわけじゃないですかだから
11:15
こそま言うてそんなになんか何回も何回も
11:19
個人情報また同じサービスで漏洩しました
11:21
みたいなんてないと思うんですよ僕
11:23
ちょっと知ってる範囲でそんな類似の
11:25
サービスて聞いたことないですちなみに
11:28
その不はえっと2023年9月20日にも
11:32
行成指導を受けてますで今年の16日にも
11:35
行政指導を受けてるんねこれあの1回とか
11:38
じゃないですから一応補足しとくとたこれ
11:41
富のこれひどいのが日本の受けたのに結局
11:46
今年ねまた出てきたんですよね香川県の
11:51
高松市においてでこのペカが結構興味深く
11:55
てですねまちょっとあの宮本さんの方でも
11:57
話がありましたけど系列だけお話ししとく
12:00
とですねま実が去年のまあ段階4月ぐらい
12:04
の段階ですかねその個人情報の漏洩マイ
12:07
ナンバーカードでコンビニから住民表を
12:09
出そうとしたら別人のが出てきたっていう
12:11
のが出てきてでえ点検しますということで
12:14
20203年ですかね5月中旬から6月
12:17
11日までま電源をしましたとうんただ
12:22
えっと実はその点検した直後の2023年
12:26
の6月28日に宗方市というとこでまた
12:31
別人のが出てきたんですよはいお前ら天言
12:34
したんちゃうんかと言ったんですよでそん
12:37
時の言い訳がすごくてあの点検はしたとで
12:41
点検して今回胸形市で出てきたのは別の
12:44
トラブルだって言ったんですよ不通はで
12:47
あの別のトラブルっていうのがどういうも
12:49
だったかと言と実はその4年間に起きた
12:51
トラブルと同じものがもしてたんですよね
12:54
これ言い訳として最悪でしょ言い訳という
12:57
かその別のトラブルたんです許してくださ
13:00
いって言って実は4年前に起きてたもの
13:02
でしたってもう仕事として成立してない
13:04
じゃないですかはっきり言ってはいこれ富
13:08
本当にねひどいですよま海外でもね問題
13:11
起こしてますけどでそのその後怒られた
13:14
わけですよ個人情報保護引退とかにまそれ
13:16
をこんだけ漏洩して怒られますよであの
13:19
その再発防止策としても事前に出る前に
13:22
やばいと思ったらそのいわゆるシステム
13:24
自体が止まるようにその建システムを作る
13:27
みたいな話になったんですよでで作りまし
13:29
たって藤が言ったんですねででも実はこの
13:34
ご見地システムっていうのについて実際
13:36
その入ってるのかと今入ってるかって言っ
13:40
たら入ってないっていう話になってるん
13:42
ですよこもやばいでしょこれあのミスを
13:47
犯したそう会社の対応とは思えない話です
13:50
よでえっと結局まそのご見地システムって
13:55
いうのを入れてなくてま入れてたらそ防げ
13:58
たかもしれないのに今回まで4月に高松で
14:02
順位表の誤ったダウンロードっていうのが
14:06
なされましたっていうことででしかもこの
14:07
高松市のやつは新しくこの住民表
14:11
ダウンロードシステムっていうのを入れた
14:13
あ自治体でそのこれまで入れててトラブル
14:17
起きてたとこじゃなくてある種そのソース
14:19
コードを書いてアプリケーション開発する
14:22
じゃないですかでそれをま既完成された
14:24
もの修正も終わったものをね新しく入れ
14:27
てる団体でこれ出てきてるんですよって
14:29
ことはこれ要するに何を示唆してるかって
14:31
言えば高松市でこれトラブル起きたって
14:33
ことは今もう点検したとかね修正したとか
14:35
言ってる全部の富が開発してるその住民表
14:39
ダウンロードサービスがね同じことをまた
14:41
やらかす潜在的リスクがこれ顕在化し
14:43
たってことですようんこれね恐ろしいこと
14:46
ですよはいそう完成されたものもう完璧な
14:49
んですと訂正したんですとトレイハンド
14:51
レバーして直したんですって言ったとやつ
14:53
で入れたもらったやつで出てきてますから
14:55
ねこれねあのだからあのちょっと前にね
14:59
あのその高松で出たって話なんとなくこう
15:01
耳に入ってきた方も多かったと思うんです
15:03
けど単になんかまた出てきましたって話で
15:06
もないんですよだから潜在的にはもうこれ
15:09
からもまだまだ起きますよっていうことを
15:12
理論上は示唆してるしえそういう受け止め
15:15
をしないといけないものですよねまだから
15:18
富士のこのなんかそのなんて言うんですか
15:21
業務の進めたというかなめすぎだろって話
15:24
だし総省もだいぶねぬる対応してるという
15:29
かまこれね行政指導としてちゃんと勤をし
15:33
たいってことですから行政の責任も
15:35
やっぱりついて回りますよねしかも自分
15:37
たちがサービス提供者ですからね言うても
15:39
総務省っていうのがこれ本当だったら本当
15:42
にあのサービス終了のお知らせみたいなの
15:44
になってもおかしくないですよねうん
15:48
そもそもがなんかこうトラブルが起きたの
15:51
になんかそのまま稼働させたまま点検して
15:53
るってのも変なんですけど結局なんか何も
15:57
解決してないというかはいっていう感じ
16:00
ですねまこれ聞いてる話だとね別にその
16:03
不日以外も提供してる会社があるみたいな
16:06
んで
16:08
えっとまななんでこんな富に富士をものね
16:13
開発したもの全部切ってもいいんじゃない
16:14
かって思うぐらいですけど実に対する依存
16:17
度も高まってるんでしょうねそそう自治体
16:19
としてというか総務省としてもうんまこれ
16:22
はだからその愛知ゼネコンとの癒着という
16:25
形でねま表現されることが多いですがま
16:29
これはあの僕の感覚で言えばねあのまこれ
16:32
はちょっとまたねおなじみのグレーバーの
16:34
話で言うとそう官僚性のユートピアって
16:37
いうのがやっぱあってあのまその真珠義
16:41
主義社会ってねなんか民間に何でも任せて
16:44
いくみたいなイメージあると思うんです
16:45
けどまグレーバーはねこの現象っていうの
16:48
どう捉えてるかと社会全体を1つの完了
16:51
システムにしていくような状態だっって
16:52
いう話をしてて要するにその例えばまよく
16:56
僕に見ますけど電通なしでね巨大イベント
16:59
できなかったりあとはパソのなしで自治体
17:02
回せなくなったりするっていう話なんです
17:04
よはいだそ単純に民間企業に金をこう
17:08
なんかね持っていかれてるとかねなんで
17:11
こんなトラブルを起こしたりその例えば
17:13
電通で言えのね入札停止とかになってるの
17:15
になんか子会社を迂回してまでやらせたり
17:17
してんだっていう話で言うとそれじゃない
17:19
ともう行政が回らなくなってるからって
17:21
いう風にま言えるわけで異存みたいな感じ
17:24
ですよねそのその会社がもそう行政との
17:28
売上ににこうすごく依存しててていうそ共
17:30
依存関係があってでこんだけトラブルが
17:33
起きてもお互いにまナナの関係で行って
17:35
しまうっていうまこういう状況にあ
17:37
るっていうことがまあ今回も伺える感じ
17:40
ですよねま夫に限った話じゃないですけど
17:42
ITベタについてはまでも今回については
17:44
ちょっとこの不数の平多落をなんかなんら
17:48
素通りできる神経で総務省が回って
17:53
るってのはね驚くべきことだと思いです
17:56
そのなは中小企業とかがねこれ行政入札と
17:59
か合殺してトラ起したら一瞬で切られます
18:01
からねはいまいかに特別扱いされてる
18:04
かっていうのもま見えるんじゃないかなと
18:06
思いますであのこれねマイナー信者みたい
18:11
な人にまちょっと言っとかないといけない
18:13
のがまこの不の住民トラブルに限らないん
18:17
ですよ問題っていうのはあの何も解決して
18:20
ないんですよなんかあのね問題が起きる
18:23
ためにもう解決したって言い切るんですよ
18:25
本野太郎というか松本大臣とかでも次すぐ
18:28
起きるんですよがでその前の保険証も同じ
18:31
でちょっとこれねあの保男連さんのま先日
18:34
国会内でやってた集会のちょっと一部だけ
18:36
見てもらおうと思います総点検後もじゃ
18:38
医療現場の現状です総点検後も医療現場の
18:41
トラブルは続いています12月2日保険証
18:44
廃止で大混乱は必死もう窓口大混乱するっ
18:48
てこが分かっています回答した医療機会の
18:50
うち596割で12月1日以降も総点検し
18:55
ましたあのもう不安不をなくする処置は
18:59
講じましたと言ってやった結果調べてみ
19:02
たらこうなんです現場はだ国は全く調べて
19:05
いないんです誰も調べていないので保段連
19:07
が調べましたそしたら全然変わっていない
19:10
現場は大混乱のままですというこれが実態
19:13
です一旦10割負担も753件もござい
19:15
ました最低でこんなもんですからもうこれ
19:18
のもう果てしなく多い件数がここで起こっ
19:21
ていることが推測されます次お願いいたし
19:23
ますトラブル解消不安払拭にはほど遠い
19:26
状況にあるのがやはり現状ですトラブルの
19:28
種類や割合を見るとトラブル解消不安払拭
19:31
にはほど遠い現象現状があります記者長は
19:34
不安払拭がこ最大の目的であるといった
19:38
ものの全く不安払拭されてないのが実態な
19:40
んです不安払拭されてないけどももうあの
19:43
廃止するということは決めましたってこと
19:45
なんでもう全くの大嘘です該当の非保険者
19:49
番号はない相変わらずこんなことが25%
19:51
もあります資格情報の無効がある4900
19:54
もありますあの現場ではうまくいってない
19:56
これもみんな分かってることなんですねね
19:59
つまり何の落ち度もない人がマイナ保険証
20:02
だけ持っていって医療機関に行った場合
20:05
保険資格が確認できませんので10割ご
20:08
負担いただきますこうなってしまうてこれ
20:10
もとあってはならない話です今だったら
20:12
保険書1枚持ってってこれで受信しますお
20:14
願いしまで済む話です1秒で済む話が大変
20:18
なもう大事なこの機械まで揃えて通信が
20:21
トラブルだとか様々なことからトラブルで
20:23
こういったことが起こっていますまだまだ
20:25
こんなことは起こり続けています83%が
20:28
健の健康保険証でトラブルを回避です
20:30
つまりマイナ保険証を出したものの資格が
20:32
ないと出てじゃあ保険証お持ちですかと
20:35
確認し保険証を出していただいてこれで
20:37
トラブルが解消できたってのはなんと
20:39
83%頼みのつが保険証ですでそれを
20:42
なくそうっていうのはもう本当に土台もう
20:45
本当に正気ですかと疑いたくなるくらいの
20:47
政策ですえ前の保険証のトラブル解決した
20:50
と思ってる人いると思うんですよであれは
20:52
僕も言いましたけどなんかメディアがもう
20:54
報道飽きてね報道してないだけじゃないか
20:56
なと思うんですけど実際問題トラブル特に
20:58
減ってんのかっていう話でもあって風の
21:01
今回の件と同じなんですよその全然違うマ
21:04
なって人口に言っても全然違うとこで起き
21:06
てる問題ですけどずっと起きてるんですよ
21:08
問題はい何の解決もしてないんですよでも
21:11
なんかそのコド太郎とかがね去年例えば
21:13
12月にもう不安を払拭するための措置を
21:16
取ったとでイデオロギー的に反対
21:18
イデオロギー的に反対する人たちに何言っ
21:20
ても無駄だからもうゴリ押しで行きます
21:22
みたいなこと言ったやつがあるんですね
21:24
えっとフリーの横始めですけどもあの
21:26
マイナ保険証日本化ま上の保険書廃止の
21:31
前提条件はですね国民の不安が払拭される
21:34
ことという風に岸田総理が発言したと記憶
21:37
してるんですがえ国民の不安が払拭された
21:40
根拠はあるんでしょうか何らかの世論調査
21:43
をしたとかですねえあの撤回を求めている
21:47
保険え全国保険団体連合会の方とえ意見
21:51
交換して納得してもらったとか何らかの
21:53
根拠がないとその今の決断はできないと
21:56
思うんですけどなんかあるんでしょうか
21:59
はいあの不安を払拭するための措置を取る
22:01
ということで措置取りましたんであの廃止
22:04
いたしますあ措置は取っても不安が払拭さ
22:06
れなけなくてもいいということですかあの
22:09
イデオロギー的に反対される方はいつまで
22:11
立っても不安だ不安だとおっしゃる
22:13
でしょうからそれでは物事が進みませんの
22:15
できちんとした措置を取ったということで
22:17
進めますいやイデオロギーじゃなくて医療
22:20
現場の人からあ撤回しないでほしいという
22:23
声が出てるのにそれすら調査しないんです
22:26
か意見交換しないんですかはいあの措置を
22:28
取ってやるということですから措置を取っ
22:30
たんでやりますメイ無視のはいすいません
22:33
次の方願次の方お願いいたしますはい結局
22:36
でもこれイデオロギー的に反対してるん
22:38
じゃなくて事実としてこうやって起きてる
22:40
わけですようんこれはね平打ですよね
22:44
とっととやめた方がいいんですけどねはい
22:45
デジタル長を解体して解体生産その会社
22:50
法人的に言えばもう生産して終わりにした
22:52
方がいいと思います
22:54
よマイナカードのね数少ない弁としてユー
22:58
にも認知されてる住民用のダウンロード
23:00
すらねこ情で何回もすんでねはい何したい
23:04
のって感じでしょうこんなにレベル低いの
23:07
ないすよ本当になんでこれ許されてんのっ
23:10
て感じじゃないですか本当にレベル的に
23:12
言えばってことでま一旦あの今日の話は
23:15
こちらで終わりにしたいなと思いますご覧
23:18
いただきましてありがとうございました


【サービス】

》全サービス一覧《


◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《

情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆



◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《

なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆



↑画面TOPへ↑


---以上

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12535879
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索

他ジャンル
⇒ エンタメ!一覧中(集)

》サービス一覧《

[PR/広告]





全般ランキング
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ジャンル
メニュー(カテゴリー)(58)
なんでも・その他(ニュース)(3130)
色々・コレクション(ニュース)(109)
外国ニュース・出来事(210)
翻訳ニュース分析(真相探求)(876)
グローバル・陰謀・監視(215)
ウイルス・ワクチン・戦争(3310)
病気・医療・病院・薬(158)
日本破壊問題(24)
政治・政府・公務員(584)
選挙・政策・議員・公務員(225)
組織・団体・集団・教会(357)
憲法・法律・政治(19)
公共機関・施設・病院・医療・薬屋(16)
迷惑・混乱・非常識(4)
陰謀・都市伝説・真相(探求)(336)
社会分析(真相探求)(763)
軍・兵器・戦争(448)
メディア・チャンネル・番組(144)
情報発信・受信(連絡・通信・マスメディア)(202)
人物(像・ニュース・分析)(211)
雑談・メッセージ(298)
災害・防災・危機(271)
予言・預言・予測・未来(303)
宇宙、異次元、異常現象(124)
洗脳脱却・新時代・新異次元(151)
心理・思想・哲学(65)
占い・風水・血液・スピリチュアル(10)
ひふみ(日月)関連(1)
雑学(真相t探求)(21)
雑学・ネタ(35)
笑い癒し・ネタ事(4)
こよみ・出来事・行事(406)
AI・人工知能・ロボット・サイボーグ(55)
金融・投資・保険(449)
企業・会社・業界・組織・団体(209)
経済・経営・社会・ビジネス(398)
社会・文化・歴史(131)
事件・事故・詐欺(92)
エネルギー・資源(131)
ドラマ(12)
自然・環境・気候(138)
祝い・イベント・行事・お祭り・ギフト・プレゼント(109)
サバイバル・自然生活(17)
美容・健康(61)
自給自足・DIY・備蓄(6)
健康(233)
美容(6)
ファッション・ブランド(28)
食べ物(75)
グルメ・食品(313)
料理編(7)
旅行・宿泊・レジャー・遊び場(10)
住宅・家・不動産・引越(16)
仕事・仕事関連・ビジネス・サポート(49)
生活・暮らし(46)
住まい・暮らし(63)
ゲーム(168)
有名人・芸能・エンタメ(188)
コンピュータ・IT関連(61)
アニメ・漫画(35)
コンピュータ(ソフトウェア・アプリ)(38)
科学・技術・テクノロジー/(17)
WEBとインターネット(265)
人物・キャラクター(6)
音楽・サウンド・音図鑑(14)
映画集(16)
乗り物・移動手段(136)
ギャンブル・ゲーム(14)
アフィリエイト広告・サービス(1)
生き物(動物、植物)(11)
動物・ペット(19)
料理編(6)
家庭菜園・農園(549)
植物(7)
便利ツール・サイト・用語(9)
物品・物流(7)
スポーツ・アウトドア(63)
趣味(1)
電化製品関連(26)
時代の流れ、流行(2)
買取・リサイクル・片付け(2)
資料・データ(1)
学習(教育・学校・資格・講座)(30)
地理・地学(22)
学習(内容)(3)
写真・美術・絵画(1)
玩具(おもちゃ)・ホビー(5)
子育て、子供に関する(37)
ショップ・商業施設・飲食店(74)
ショッピング(21)
更新・内容書き換えサイト(1)
その他(4)
結婚・恋愛(30)
CM・広告・宣伝(140)
終末・終了・END(9)
最新記事
(06/23)東京都知事選の選挙ポスターが迷惑行為で大炎上している件と裏のヤバイ目的を推測します(分析・参考)
(06/23)選挙ポスターで警察沙汰!NHK党は適法!小池百合子氏や蓮舫氏や桜井誠氏か違反!について(分析・参考)
(06/23)大失敗:米国は失敗した2億3000万ドルのガザ人道支援桟橋を断念 – 早ければ7月にも解体開始(ニュース)[G翻訳]
(06/22)会いに行けない小池百合子と街であえる蓮舫さんのどちらが有利かについて(分析・参考)
(06/22)暇空茜(ひまそらあかね)さんの立候補に関する様々な意見と蓮舫さんが逮捕されるという噂について(分析・参考)
(06/22)町のゴルフ場を再建すると言って9000万で買い取りその日のうちに中国人経営のカナダメガソーラー企業に4億で売却!オワコン地獄日本(分析・参考)
(06/22)つばさの党:政策@中央銀行制度の抜本改革・ダイジェスト(分析・参考)
(06/22)国民(外国人)の生命と財産を守り抜く増税くるぞ!(分析・参考)
(06/22)つばさの党・黒川敦彦さん逮捕の隠された裏側と小池百合子のアラビア語のデタラメを郷原信郎さんが指摘した件について(分析・参考)
(06/22)だからこの政治家が日本を滅ぼそうとしている!(分析・参考)
(06/22)マラッカ海峡を経由する世界の海上貿易の25%を支配しているマレーシアは、BRICSに加盟すると発表した。(ニュース)[G翻訳]
(06/22)もう既に始まっている日本の危機!特にヤバいのはコレ!(分析・参考)
(06/22)大阪万博からアルゼンチンも撤退・インフレなど財政悪化を理由に!日本人が反対するものは意地でも実行し賛成するものは検討(分析・参考)
(06/22)都知事選初日つばさの党アメリカ大使館前街宣️彼は来るのか?(分析・参考)
(06/22)都知事選告示 50人以上立候補!お祭り騒ぎの選挙戦(分析・参考)
(06/21)埼玉県川口の移●問題の小野田紀美の発言と本当の問題は自民党である件について(分析・参考)
(06/21)国会議事堂付近の車の事故の謎と財務省の車をひき逃げ男が運転していた違和感について(分析・参考)
(06/21)BRICS、脱ドル化ミッションの「最終段階」へ – 新たな非ドル国際決済システムが確定(ニュース)[G翻訳]
(06/21)小池百合子が東京都知事選で神宮外苑再開発は争点にならないという発言の真相について(分析・参考)
(06/21)異様!小池百合子、都知事選告示日の第一声「アラビア語ができる」「ちゃんと卒業した」と反撃に出たが、矛盾だらけ!(分析・参考)
ファン