》全サービス一覧《
今 農業の現場で起こり始めていること、食糧備蓄は大切です!2022/01
[生活]
情報・分析・履歴
<真相探求>
(分析・参考)
『参考動画』
2022年1月10日
https://www.youtube.com/watch?v=7J27cJupMR4
アスパラ屋仁左衛門
今回は、現在の農業の現場で起きつつあることについてお伝えしています。
そこから、必然的にたぶん近い将来起こるであろうことを、個人的な考えですが、話してみました。
日本の農業についての危機は、何十年も前から語られてきましたし、対策らしきことも採られてきました。
しかし、ことごとくうまくいっていないことは、現状が物語るとおりです。
このままいくと、10年後には大変なことになると、今までも先送りにされてきましたが、昨年から異変が起きています。
10年先といっていたことが、それほど時間的余裕がなく、数年先にも起きる可能性が高まってきたように思います。
殆ど、私自身の周囲で、先年後半から起きていることであり、かなり危機感を感じたことから、この動画を作りました。
この異変は、たぶん、農家の方なら、当たり前のように感じていることかと思います。
テ−マがテーマだけに、今回の動画は視聴していただくと暗い気持ちになるかもしれません。
楽しい動画を視聴されたい方は、ご視聴いただかないほうがいいかと思います。
また、話してばかりですので、本日現在のアスパラハウスの状況の映像を流しています。
これまた単調ですが、ハウスのほとんどの部分を流していますので、アスパラ刈り取り直前の様子が、お分かりいただけると思います。
参考にしていただければと思います。
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
00:00
今日はアスパラに大門ですライブはの色も
00:04
抜けてきたんですけれども予測よりもです
00:06
ねまだちょっと緑の部分が多いかなって
00:11
いうような
00:12
感じですね本日はですねこのアスパラ
00:15
ハウスの中を
00:17
まあ桜花の状態ですねどういう風な状態
00:19
ですよということを撮影していたんですね
00:23
こんだけ黄色くなりました彼も行かれてき
00:25
ましたというふうなことだけなんで僕が
00:28
しゃべることが全然ないんですよねという
00:31
ことでまぁ今あのちょうど農業界で起きて
00:35
いることそして今後1年以内あるいは
00:39
遅くとも23年来には起きるであろうこと
00:43
いうテーマでちょっとお話したいと思い
00:46
ますこのチャンネルではアスパラの幸い
00:49
それから家庭菜園的な露地野菜の作り方
00:53
そして新規就農に良いまずあることについ
00:55
て有益な情報ですねこれをお伝えしようと
00:58
思っていますもし興味がありましたら是非
01:03
チャンネル登録の方よろしくお願いします
01:06
でまず近い将来起きるかな
01:09
個人的にはそういうふうに思っていますと
01:11
いうことなんで菅食糧不足
01:14
これがまあ遅くともに3年以内には起きて
01:19
くるだろうカナリアの深刻な食糧不足が
01:22
この日本で起きるということを考えてい
01:26
ますねもちろん
01:27
受信とかですね火山噴火であるとかそう
01:30
いうふうな大祭がいい
01:32
まああるいはあの国際情勢ですねという
01:35
ことも要因として
01:38
十分
01:40
あるかと思うんですけれどもそういうもの
01:42
はまあ少なくとも起きるかどうかっていう
01:45
のは確定な要素ですしそれからですねまぁ
01:49
私自身はこの日本っていうのはもう5年
01:52
くらい前から
01:53
千住中じゃないかなというようには思って
01:57
いますただ普通にですねあのテレビと新聞
02:00
見て普通に暮らしてる人
02:02
中ではですねでこいつなに言ってんのと何
02:06
があまり戦時中だよとで思われるかもしれ
02:09
ないと思うんでそのことについてはもう
02:11
あの除外します完全に除外して
02:15
少なくとも私の好みの周りで起こっている
02:20
この事実ですねそれをちょっと淡々とお
02:23
伝えしようかなと思いますまずですね
02:26
生産物資器量とか農薬とかこれからも
02:30
ハウスの取材ですねビニールであるとかで
02:33
ご存知の通り燃料ですね経由であるとか
02:36
ガソリンであるとかっていうようなものは
02:39
まあ昨年爆上がりしました肥料に関しては
02:43
そうですねまあものにもよりますけれども
02:46
30%以上上がってるんじゃないですかね
02:50
ちょうど1年ぐらい前から去年の12月
02:53
までで
02:55
だからまあイメージとしてば
02:58
1,280円ぐらいで
03:00
うっていた
03:01
医療というのがもう昨年の街視点では
03:05
1600 a 線金上ないになっていると
03:09
いうような形ですねで聞いた話によると3
03:13
月とか4月あるいは5月にシャイドまた
03:17
海底が
03:18
者れるという話しますポンドも30%
03:22
ぐらいですかね
03:23
なんか上がると言うようなら下聞いてます
03:26
しまだ高くても手に入ればいい方だもしか
03:32
したら手に入らないかもしれないという
03:35
ような話もボチボチ出始めていると
03:40
いうことですね薬に関しては
03:43
そうですねあの以前ですと
03:45
4000円くらいだった薬がもう
03:49
6000円くらいになっているというのは
03:51
もう皿ですね燃料はのご存知の通りいった
03:55
と思います旧製品から作られる
03:59
ビニールなんかも同様ですねこれも
04:01
だいたいさ10%程度上がっているよう
04:05
ですねで機械なんかも同様ですねどんどん
04:09
値上がりをしていますそれも本当にあの
04:12
5%とか10%とか言うようなもんでは
04:15
なくて2割3割平気で上がっているという
04:19
ような感じですね器量と桜味ようにですね
04:24
ある程度のところまで上がったらこれは
04:27
もう完全に品不足になります
04:30
まあ昨年のちょうどあのマスクみたいな
04:33
もんですよねそれこそまだあのに
04:35
1000円台で買える肥料が4000円
04:40
5000円6000円
04:42
ことによったらしちゃ1000円ぐらいで
04:44
取引されるようになる可能性もあるんじゃ
04:48
ないかな
04:50
に思っています次に気候ですね異常気象と
04:54
いうのが完全にも常態化しています全然
04:58
以上でファ
04:59
a ないような号鹿児島においてはですね
05:03
春と秋がもう全くないいきなり冬から夏に
05:07
なるとだからまあ夏か冬しかないという
05:10
ような記号ですね
05:12
でそしてその夏が1/3
05:17
冬が3分の2というようなえええ感じです
05:22
ね鹿児島で今まで順調に取れておったも
05:25
のっていうのが全然順調に取れなくなる
05:29
まあ例えば秋のかぼちゃですねカボチャ
05:31
っていうとまあ夏野菜なんで夏に育つもん
05:35
なんですけれどもこちらの鹿児島ではです
05:38
ね以前は10月ぐらいに
05:41
に抵触して余裕でも12月の同時まあ冬至
05:46
南瓜ということで出せるというようなまあ
05:49
年2回ですねカボチャが育つというような
05:53
感じでしたし
05:54
まあ白菜なんかに至ってもですね10月に
05:57
定植しても十分年来血虚して白菜が撮れる
06:03
というような
06:04
気候でしたけれども今は全然そういう風な
06:08
状態にはなってないですねですから12月
06:11
にカボチャっていうのは
06:14
すごく少なかったですねみると近くの畑
06:17
なんかでも全然育ち切らないままにという
06:21
ような感じになってますしそれからまあ
06:24
団地のものということで高菜がそんなに
06:28
あの頃をしなくても余裕で作れるんです
06:31
けれども今年なんかはなかなかなかなか o
06:34
大きくならないですね完全にですねそれに
06:37
何とか対応して作ることができるって言う
06:39
ようなもうそういうレベルは超えているか
06:42
なというように思いますつまり生産するの
06:45
子ですねかかる経費の方が去年の時点で
06:48
ですね4割増しも割増というような形に
06:52
なっていロイそこへもって切って昨今の
06:56
気象状況ですね今まで通りにまあ今までの
07:00
経験を生かして作っていても終了的には
07:04
ですね2割減サーマリ件というのが
07:07
当たり前だというようなそれがもう去年で
07:10
はなかったのかなというような
07:13
感じですね野菜の価格低迷
07:17
そして特にあの米ですよねコメの価格が
07:21
もう本当にひどいことになってますよねと
07:24
いうことでまぁ今まで通りですねこうも
07:28
そんなにもええねんな meets ずっと
07:32
何十年も作ってきたような天候通りそして
07:36
生産経費の方もですね
07:39
あまり変わらないというような状況ですら
07:43
ですねまあ農家はもうこれからはやって
07:46
いけないんじゃないかなということでもう
07:49
70号とか80なったらどんどん農家を
07:52
止めていくというような方が増えている
07:55
わけですよねで去年の状況です実際にです
07:59
ねもうあの
08:01
3年後4年後ぐらいには
08:03
もの木を辞めようかなというように思って
08:05
たけれどもこれを機にですね来年からは
08:08
もう何を作らないとまあ作ったとしても
08:11
本当にあの直売場に持って行く程度
08:14
楽しみながら作っていくようなどのぐらい
08:17
のことにやるんだともう米は作らない糸
08:20
田んぼ誰かやってくんないかないうような
08:22
そういう話っていうのがですね去年の秋
08:25
からすごいきくようになってきましたねで
08:28
ご存じの通り日本の農業従事者の
08:33
平均年齢がもう70歳を平均ですよ平均で
08:37
も70歳を越えているとこれ大変だという
08:40
ようなことになっているというのはもうご
08:44
存知なんですけれども本当に抜本的にです
08:47
ねきっかもって
08:49
本当にやってるのかなというのが
08:52
すごい疑問に思うんですねこんなことは
08:54
本当にもあの20年前30年前からずっと
08:57
分かってきたことなんで多分まあ農水省
09:00
ネイル政策についてのですね
09:02
うまくいったためしがないと
09:05
いうように思うんですね
09:07
ですからこれから何かやったにしてもまあ
09:10
うまくはいかないだろうないうようには私
09:13
は思ってるんですけれども
09:15
まぁ今後10年間ぐらいで
09:18
ずっと起こるだろうなっていうことが本当
09:21
にここを1年2年で給食にドーンとくるな
09:25
って言うが気がするんですねいやもう日本
09:28
の農業というのは生産性が低いんだと
09:31
もっと大規模にすべきだ会社経営的にやる
09:34
べきだとかああいうようなまあわかった
09:37
ようなわからないようなことを
09:38
皆さんおっしゃるんですけれどもあれです
09:41
ねまぁ農業関係者といっても
09:43
と ever ja の上の方である
09:46
あるいは農林水産省ですねそこでやっ
09:49
てらっしゃる方というのは
09:51
農業にはタッチするような行うであります
09:55
けれども
09:56
実際にじゃあお前米作ったのかと2食った
10:00
ことあるとかでいういやありませんという
10:02
ような結局あの現場を知らない方が
10:06
やっぱり制作くれてるって言うのが
10:08
まぁまた外れになるんでしょうねずっと
10:11
行われてきていることっていうのが農業の
10:14
大規模化生薬かそういうことが言われて
10:18
ますよね果たしてそれがいいのかなって
10:21
言うように私はすごいいいもん感じるん
10:25
ですね生産性をまず a 第一義的にに他
10:29
の産業のように考えるべきなのはどうか
10:31
っていう
10:32
それがあっているのかどうかっていう議論
10:34
はまた別に置いといてですね実際にじゃあ
10:37
大規模に行ったからでへぇ生産性が上がる
10:40
かっていうとそうでもないと私は思います
10:45
が去年からまあ進行している所材料費です
10:48
ね医療の好投であるとかまあ燃料の高騰で
10:51
あるとかあるいは機械の報道であるかって
10:55
いうようなのはこれは固定費ですまあ経営
10:59
するにあたってですねまあどんな業種でも
11:01
そうですけれども一番強いのか
11:04
傾いてきた時に1分負担になるのが固定費
11:08
です一挙に経営やかというような
11:12
形になるっていうのがておりいいじゃない
11:15
ですかということになるとまぁここからは
11:18
私のまあ推測うですこれからは本当にも
11:24
ある程度政策に乗ってですね大規模にいい
11:28
いい
11:29
転換してきたというようなところが本当に
11:32
ここ1年
11:33
かなり苦しくなるんじゃないかな
11:36
原いうように考えていますまあ私の周辺で
11:39
もですね異業種からの人もいらっしゃい
11:41
ますけれどもある程度大規模にあのの糧に
11:45
参入したとかあるいはどんどん判別を広げ
11:48
ていって
11:49
いろんな企業家とリーチしてっていますが
11:52
という風な農業法人ですねそういうところ
11:55
がかなり境に陥っているっていう
11:58
私は前の秋あたりから yeah
12:01
います早くもですね作の春あたりはの秒
12:05
から撤退と言うかもあの放置のものどっか
12:09
いっ
12:09
行っちまったよというような企業の方も
12:12
いらっしゃいますね多分がのそういう風に
12:15
なったらですね
12:16
どこからかやっぱり救いの手が伸びてくる
12:19
んですよね上句したもんでいやハ経営大変
12:23
でしょう
12:25
そうするとちょっと出資させてもらえませ
12:27
んか
12:28
日本の
12:29
農業食を守るためにはパワーをたくさん
12:32
みたいな大規模にやっていくっていうよう
12:36
な
12:37
そういうふうな農業がこれからもうあの
12:40
どんどん広めていかなくちゃいけないんだ
12:42
から是非出資させてくださいということで
12:45
どっかから
12:47
出資の話が出てくるかだ
12:51
そしてほとんどがまあ非上場企業ですから
12:54
今までであればまあ経営権というのはです
12:58
ね例えば株式会社の場合は株を保有して
13:01
いるオーナーがすべて経営にも握ったまま
13:05
にできるわけですけれどもちょうど
13:08
なぜかなタイミングヒョクですね昨年銀行
13:11
法の改正が
13:13
で弾い上場企業であっても金曜機関銀行が
13:17
出資というのは解禁になりました猫の銀行
13:22
というのはメガバンクはあの直にはやら
13:25
ないでしょうねあの地銀であるとか ao
13:28
将来ことに外国の銀行でも ok という
13:31
ような形になっていますまあ株式増資して
13:35
ですね
13:35
その株を全て引き受けてというような形で
13:39
出資されるそして経営権をそのままを奪わ
13:44
れるどういう動きが追い出されると東方
13:48
オーナーの方がですねというような
13:51
こういう危険性も十分あるわけですねと
13:53
いうかそういうふうに多分なってくるん
13:57
だろうなそれを虎視眈々と狙っている国が
14:01
ですね日本の周りにも十分あると言う
14:05
という風に持っていくために今までずっと
14:08
やってきたんじゃないかなとでここで一挙
14:11
に来るぞというようなうがった見方をすれ
14:14
ばそういう気がするんですね高齢化の問題
14:17
についてもそうですね全然本当にあの何も
14:21
なく平穏放ったとしてもですね5年後には
14:24
たたぶん日本の農業人口っていうのは安元
14:28
してるんじゃないでしょうか都会に住ん
14:30
でればわからないんですけれども例えば
14:32
いいなかっていうとやっぱり3-2から4
14:35
割ぐらいは農業を携わってるんじゃないの
14:38
というような気がするんですけれどもまあ
14:41
1割以下ですね私の住んでいる地域の集落
14:45
ですねこのところでも60世代ほどあり
14:49
ますけれども農業をやっているというのは
14:52
私を含めて見せたいだけですでその少ない
14:56
農家の方がどんどん辞めていくわけです
14:59
から俺は本当にすごいことになるかなと
15:03
今年はまだいいですけれども今年を最後に
15:06
もうあの農業やめたというようなことに
15:10
なる方が結構多いんではないかなという
15:13
ように思いますなのでまぁ日本の農業人口
15:16
を増やすにはとかですねそういうふうなと
15:19
考えていくとですねもう本当にもいろんな
15:23
ことに発表していきますのでもうそういう
15:25
ものはもうもうあのこっちゃ置いておいて
15:29
もとりあえず手遅れですよ短期的にですね
15:32
どうすればいいのかって言うとこの
15:34
チャンネルを見ていただいている方って
15:36
いうのはまあ家庭菜園になっている方も
15:39
多いかなと思うんですけれどももう自分で
15:42
食べる野菜は自分で作ると安心なおいしい
15:45
野菜を食べたいですねとかガーデニング
15:48
楽しいですねというようなそういうふうな
15:51
観点ではなくて本当にあのサバイバルと
15:54
いうような
15:56
意味合いでですね家庭菜園はやるべきだと
15:59
思いますそれからですね何があっても対応
16:02
できるようにということでお米ですねこれ
16:05
はやっぱり
16:06
備蓄しておくべきだというように思います
16:10
大地震があったであるとかあるいは国際的
16:14
な状況が
16:16
まあ変わったとかでいうような形でですね
16:19
本当にあの米が全然体に入らない手に入ら
16:23
なくなったらもパタッとも店頭から
16:25
ぜーんぶ
16:26
k バス
16:27
コネは少なくとも一人当たり20キロ
16:31
ぐらいはいえに備蓄しておいたほうがいい
16:34
な
16:35
いうように思いますね家庭菜園なんかを
16:38
やってれば田舎でですねやってればまあ
16:41
廊下の方なんかとつながりができるじゃ
16:43
ないですかそういうふうなつながりって
16:45
いうのはやっぱり大切にしておいたほうが
16:48
いいかな
16:49
つながりをどんどん持っておいたほうが
16:51
いいかな
16:52
いうのは思いますねまあある程度
16:54
あの年齢以上の人だったら覚え
16:56
てらっしゃると思うんですけれども例の
16:58
あのタイ米騒動の時ですねお米が無くなっ
17:01
たと言うようだまあ私はあの時はですね
17:05
まだの家庭菜園やってなかったんですね実
17:07
は埼玉には住んでましたけれども実際に
17:10
本当にあのタイ米食ってましたその他今井
17:14
すらですねヨーカドーなんかに言うと1人
17:17
南風何袋までとか
17:19
いうような形でタイ米が手に入りはまだ
17:23
ましだというような状況ですねで実はまあ
17:27
その次の年から家庭菜園を
17:30
始めたんですねその時に農家の方に
17:34
いやー去年を大変でしたよねーみたいな
17:38
やっぱりある米全然撮れなかったんですか
17:41
ということで聞い萩焼やいっぱいあったよ
17:43
とだからなんであの
17:47
あんな不味い米をみなさん食べてるのか
17:51
なーみたいな
17:53
本当に不思議に思った
17:56
実際あの
17:58
スーパーに行っても全然日本の声はないし
18:01
われわれが出火した込みどこに行ったんだ
18:04
というようなことすごい不思議に思ってい
18:07
た
18:08
知り合ってればいいグラでも米を開けて
18:11
あげたらいいねっていうことを縁ましたね
18:14
ですからまあ幸か不幸か
18:16
まだそういうことっていうのは顕在化して
18:18
ないですから今のうちにやっぱり備蓄
18:22
してうんこう言ったほうがいい
18:24
4もいますねまあ防災上の観点からも備蓄
18:28
というのは絶対に必要だというように思っ
18:31
ています本当にあの南海トラフなんかこれ
18:34
とですね高齢馬もかなり大変なんじゃない
18:37
ですかねかなり大変というか
18:39
少なくともヶ月ぐらいはどこからも共助が
18:43
ない
18:44
いうようなことはやっぱり覚悟しておいた
18:47
方がいいのかなと
18:49
いうように思いますですからまあ家庭菜園
18:52
をやって野菜は自分で受給しておくように
18:57
する
18:58
そして農家の方なんかとですねできるだけ
19:02
しつながりは持っておくそしてこれが一番
19:05
大切なんではないかなというように思い
19:07
ますけれどもマスゴミですねこれもう国際
19:11
情勢も全然何も伝えないですし国民が知る
19:14
べきことは絶対に伝えてくれないですから
19:18
むしろ違った方向に絶対誘導するというの
19:21
が日本のいいです日本国民が苦しんで大変
19:27
な思いしたら
19:29
まあ
19:30
うれしいのが日本のテレビ新聞ではないか
19:34
なというぐらい私は思ってますまああの人
19:37
に頼らないいうようなことも重要なんです
19:41
けど
19:42
性格情報をですね今どういう風になってる
19:45
んだどういうふうなことが起こりつつある
19:47
んだっ
19:48
いうようなことをを自分で判断するために
19:51
もですねテレビは捨てる
19:53
それから新聞の購読はやめるこれが一番体
19:57
ずつ&はないかな
19:59
ヒューように思います私はのテレビ新聞
20:02
からはここ10年以上一切情報は受け取っ
20:06
ていないです卵も困らないですねまあ以上
20:10
ですね私の周囲で本当にあの秋以降顕著に
20:14
何か顕在化してきたかな
20:16
そこから考えると結構食料匹っていうのは
20:19
近いうちに怒るぞいうような思いを
20:23
ひしひしと
20:24
を感じているということを
20:26
今日はお話ししましたもしですね農家の
20:29
ことも見ていらっしゃると思いますし全国
20:32
津々浦々ですね
20:35
うちの方でをこういう風な状況だよとか
20:37
いうようなことがありましたらぜひあの
20:40
コメント欄にお書きいただければ助かり
20:43
ますもうあのお気楽なドーハばかりだして
20:47
痛いんですけれども
20:49
ちょっとまずいぞ
20:50
au ように
20:52
思い始めましたんでちょっと動画にしてみ
20:55
ましたではまた次の動画でお会いし
20:58
ましょうバイバイ
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image