アフィリエイト広告を利用しています

2024年02月09日

過去にとらわれずに前向きな思考を持たせるコツ

毎日、同じような日常を過ごしていることで、昨日と同じ日が次も待っている、と錯覚してしまうもの、ですよね。

いつも当たり前の日常を過ごすことが出来ているのは、当たり前のこととは限らない。

梅雨の時期や気難しい上司の感情のように、変わり続けていることもあって、その変化を感じ取れていないものがあるのではないか、と受けとめてみます。

今、前の前で見えていることは、今の自分が知りうる知識や経験をもとに、現実を解釈している結果でもあります。

これまでに見落としてしまっている知識があって、まだ認識出来ていない問題があるかもしれません。

そこで過去の記憶を拠り所にしていることによって、未来のことを想定しようとするから、変化を感じ取れていないところがあるのかもしれません。

「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」

河の流れをみても、同じように流れているように見えたとしても、その状況はつねに変わり続けているもの。

過去の価値観が未来に活かされるとは限らない、と見ることも出来ますよね。

これから私はどんな世界を見ていきたいのか、という視点から世界を解釈し続けていく姿勢が人生を変えるきっかけにも繋がります。

これからやってくる未来はどのように変わっていくのか、は誰にも分からないものだからこそ、自分で未来を選択していく勇気を持たせることから、不安も取り除いていきたいものです。


NHK「100分de名著」ブックス 鴨長明 方丈記

新品価格
¥600から
(2024/2/8 18:34時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年02月08日

一歩先の可能性を超えていく為の、チャレンジの重要性

どんなに大きな理想やゴールでも、自分なら大丈夫!という気持ちがあってこそ、未来も切り開いていくことが出来るものですよね。

これまでに自分が積み上げてきたものが、自信になることもあれば、可能性を限定してしまうこともあるでしょう。

そこで自分が投資してきたものに対しての、時間と成果は必ずしも比例するわけではありません。

どんなことでも上手くいかない時期をどのように乗り越えてきたのか、によって、これからの自分があることになります。

目の前に壁が現れたときにも、その壁を乗り越える力になるのが、自分の心の内側から生まれる自信にもなりますね。

やってみたことはないけれども、きっと大丈夫。

そう思える気持ちを駆り立てていくことが出来れば、不安を取り除いていくことが出来ます。

逆にどれだけ自信を積み重ねてきたとしても、不安の感情がなくなることはありません。

自分が成長していくにつれて、目の前のハードルも高まっていくことになるからです。

つねに一歩先の可能性を超えていく為の、チャレンジする気持ちを大切にすること。

不安を避けようとするのではなく、上手く共存させていくことが、一歩を踏み出す秘訣です。

今、不安を感じられているのであれば、新たなチャレンジをしようとしている自分を認めてあげてください。


ここから始まる あなたの夢を叶える マインドデザイン実践術: マインドセット×行動×学習の習慣が変われば、人生は変わる

新品価格
¥650から
(2024/2/7 11:13時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年02月07日

普段の何気ない言葉にも、疑問を持つことが大事

あなたが自分自身のことを、どんな人だと認識しているのか。

それはこれまでの人間関係の中で、どのように見られてきたのか、という点にも影響を受けていることになります。

周囲から期待されることで、期待に応えようとすることで、自分自身が成長していく。

そんな周囲の期待に対して、応えたい!という気持ちも力に変えてきたことと思います。

その中で周囲から期待されてきたことが、思考にも大きな影響を与えるものですよね。

どれだけお互いにとってのドリームサポータに囲まれているのか、も大事なポイントです。

逆にお互いに人の悪口ばかりを言いあっている関係性からは、前向きな関係は生まれ辛いです。

基本的に今、自分が口に出している言葉は、心の中に蓄積されていくことになります。

「塵も積もれば、山となる」ではありませんが、定期的にネガティブなものは意識して取り除いていく必要はあります。

これからの自分にとって関係のない情動が生まれた時には、自分らしくない!と意識にあげてみることで、丁寧に取り除いていく習慣が、前向きな姿勢を生み出すきっかけに繋がっていくことになります。


人生のモヤモヤを解消する思考整理術: ストレスレスな人生を手に入れるマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2024/2/6 19:54時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年02月06日

創造と破壊は表裏一体のものとしてみることから浮かび上がってくるもの

新しい可能性を追い求めようとするときには、これまでの古い価値観がネックになっているのかもしれない。

これまでの視点を疑ってみる意味では、自分とは逆の見方をしている人の意見が、思い込みを意識にあげるきっかけに繋がることもあります。

ここで思い起こしてみたのは、創造の反対語は破壊であるということ。

例えば、良いものを作りたい、と思った時にも、まずはどのようにしたら壊れてしまうのか、という視点があると、結果的に良いものを上手く定義できるようになります。

ものつくりの現場でも、どんな使われ方をしているのか、という使い手の視点を持ち合わせることから、次の改善のアイデアが浮かび上がってくることがあります。

いつも正面の視点から見るのではなく、逆の発想から品質を再定義してみることから、1つ上の視点で俯瞰できることにもなります。

逆向きの視点を作り出すことから、逆転の発想が生まれるケースは多々、あります。

目の前の問題をひも解いていく際にも、そこには肯定する理由と否定する理由の両面があります。

そのどちらかに肩入れするのではなく、両面を意識出来ているから、適切な処理に繋げていくことが出来ます。

目の前の問題や課題と向き合う時にも、問題定義がズレていたら、解決もズレてしまうことになります。

ここでも意識してみたいのは、答えが欲しいという気持ちではなく、適切な方向性を見出す為の、問いのあり方に着目してみたいところです。


人生逆転の思考法: 人生に奇跡を起こすマインドデザイン実践術

新品価格
¥480から
(2024/2/5 19:50時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年02月05日

無知の知を意識するところから、未来の可能性は拓きたいもの

自分がまだ知り得ないことがあることを知っている。

自分がまだ未完成の存在であり、その先の可能性を感じられるという意味で、ソクラテスの残した「無知の知」を意識出来ることには大きな意味があります。

今、自分が見えている可能性が、未来を決めるのだからこそ、未知の知を知ることに価値があることにもなりますよね。

つまり、意識していないと、これまでに自分が知りえたことだけが世界の全て、と認識してしまいがち。

これまでの自分の立場や置かれた状況とは違った生き方をしている人の存在は、意識出来ていないことになります。

まだ自分には見えていない可能性があるのではないか?

自分の無知に対して、意識を向けられる気持ちが、成長のきっかけにも繋がっていきます。

これまでに1つの道をずっと突き進んできたものがあるほど、無知の知に対してのインパクトも大きくなります。

1つの道を深掘りをしてきた、その先を意識する為にも、他の分野の視点が大事になってきます。

現状の思考の枠組みを疑う、というのも、違った視点を取り入れようとすることから生まれるもの。

今の自分は最短、最速でゴールに向かって進んでいる、と感じられる時にこそ、無知の知を意識に上げてみたいところです。


ここが違う!チャンスを掴む人の成功脳: あなたの人生に変革をもたらす マインドデザイン実践術

新品価格
¥570から
(2024/2/4 11:21時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年02月04日

理想やゴールがあるから、習慣を変えていくことも出来るもの

これまでに惰性で続けてきた習慣を変えていきたい!

最初は強く思っていることでも、だんだんと惰性で流されていって、これまでどおりの自分に戻ってしまう。

そんな経験をされてきたところもあったのではないでしょうか?

これまでに積み上げてきた習慣は、どんな人生を生きたいのか、という選択の蓄積によって生まれたもの。

日常のルーティンも、会社で雇い続けてもらう為に必要だから、ということで続いていることもあるかと思います。

自分が希望して入った会社であるからこそ、それが主体的な選択であれば、不満は生まれないはず。

ただ、そんな習慣に違和感を持つということは、自分が望んでいるゴールとの乖離があることを意味します。

どこまでいっても、他人に与えられたものを受け入れている自分がいると、モヤモヤを増幅させてしまいます。

あくまでも自分で選んだものがあって、必要なものだから習慣として積み上げていきたいところです。

あくまでもコンフォートゾーンは、自分で作り出していくのか、がポイントです。

あなたにとって必要な習慣は、理想やゴールから逆算することで、ありたい姿も見出していきたいもの。

いったん、過去からの積み上げで物事を捉えるのではなく、視点を逆向きにして見つめ直してみましょう。


ここから始まる あなたの夢を叶える マインドデザイン実践術: マインドセット×行動×学習の習慣が変われば、人生は変わる

新品価格
¥650から
(2024/2/3 11:09時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年02月03日

新たな自分を受け入れる勇気が人生を好転させる

こんな自分になりたい!というイメージがあったときに、次のステップはイメージを自分のものにしていくプロセスがあります。

理想と現実にギャップがあるということは、どんな自分でありたいのか、という点で違和感があることになります。

これまでの自分を維持したいという気持ちと変わりたいという気持ちで揺れている状態でもありますね。

ここから自分がどちらの自分でありたいのか、を決めるのは、どちらに可能性を感じられているのか、によって決められていくことになります。

どんな自分でありたいのか。その想いの強さが、未来を変えていく力になります。

そこで出てくる問題が、変わりたいけれども、変われない、という違和感ですね。

現状を維持していたほうが、過去の延長でものごとを考えられるという点でも、上手くいく可能性が高いからです。

それでも、別のチャンスを選びたい!という気持ちがなければ、違和感に取り込まれてしまいます。

これから新たな可能性を選んでいく、ということは、未知の可能性を受け入れていくということ。

自分ならきっと上手くいく!という気持ちがあって、別の未来を選択する勇気が生まれてきます。

誰しも好き好んでリスクだけを取る人はいないからこそ、自分の人生は自分で作る!という気持ちだけは大事にしたいものですね。


人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

新品価格
¥580から
(2024/2/2 20:07時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年02月02日

抽象と具体の視点を持たせられることが、人生開拓の秘訣

どんなことを学んでいくにしても、断片的な情報だけを集めていっても、新たな可能性は見え辛いものですよね。

全体の大きな絵の中で、細かな細部がどのように変化をしているのか、を見ることから、次のアクションも見え始めてくるところもあります。

普段から目の前の状況を抽象的に把握できる視点と具体的な詳細を掴む視点の両立を意識してみたいところです。

例えば、化学の実験で微生物を観察するときにも、同じようなことをしていたのではないでしょうか!?

ピントの視点を高めれば、抽象的に輪郭が見えてきて、ピントを狭めていくことで、具体的な部分が浮かび上がってきます。

その特徴を掴んでいくにも、視点は抽象と具体のどちらかに固定するのではなく、あくまでも必要なものを見ようとする視点を調整することに意味があります。

上手く問題の本質を捉えることが出来ていないのは、大きな枠組みで認識が必要なときに、細部にこだわってしまう。

逆に細部を詰めたいときに、大きな枠組みで見続けていたり、とピントのズレが原因となっていることが多いです。

今、置かれている立場からみて、自分の立ち位置を上手く掴むことも大切なことですよね。

同じものを見ていたとしても、その見方が違ってくるのは、抽象と具体の視点の差にあることもあり得ます。

相手との価値観や考え方の差を取るにも、まずは俯瞰的に視点から捉え直すことを大事にしていきたいところです。


見えないものを見る「抽象の目」-「具体の谷」からの脱出 (中公新書ラクレ 775)

新品価格
¥946から
(2024/2/1 19:56時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年02月01日

どんな世界が見たいのか、があって、目の前で見えるものが決まる

今、目の前で見えているものは、今の自分にとって大切なものだからこそ、見えている。

これは裏を返せば、重要なものではないから、視界には入っていないことになります。

例えば、普段から目にしているつもりの広告であっても、自分には無関心だから見逃しているといったこともあったかもしれません。

目の病気が見つかったことで、眼科の受診が必要になるから、どこに眼科があるのか、を意識して広告を見るようになるところもありますよね。

目の前の景色を写真で取ってみたときにも、その全ての情報をキャッチしているのではなく、フィルタリングでふるいにかけられた情報を取捨選択していることになります。

何かを認識するときにも、全てを平等に見るということは出来ないからこそ、そんなフィルタリング機能をどのように活かしていくのか?が大事になってきます。

理想やゴール実現でも、どうしても見たい世界がある、という1つのフィルタリングがあるからこそ、新しい可能性を掴むきっかけを見出していくことになります。

それも普段のありのままの認識からではなく、どうしてもこうなりたい!という強い信念体系が、見える世界を変えることになります。

あくまでも自分の可能性を決めているのは、フィルタリングの機能となる重要性によって決められていくもの。

変わりたいけれども、変われない。と感じられている時には、目の前の情報にも、その裏面があるのではないかと意識させていく必要があります。

これまでに自分が正しかったと思ってきたことが、本当にそうなのだろうか?と見つめ直す視点も大事にしていきたいものです。


「言葉」があなたの人生を決める

新品価格
¥1,386から
(2024/1/31 20:07時点)




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人生100年時代と言われる時代だからこそ、どのように人生と向き合って生き抜いていくのか。

○現状に縛られない生き方を実現していきたい。

○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。

○自分にまだ見えていない可能性を掴み取っていきたい。

心の豊かさを拓いていく為の、マインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。

☆ご登録はこちらから受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロフィール
co-hiroさんの画像
co-hiro
認知科学、心理学に基づく、知の体系をベースとしたマインドデザインを提唱しています! マインドセット、行動術、学習法といった切り口から独自の視点で、夢を叶えるためのマインドデザインの秘訣を公開中! 各記事に対しての、関連書籍もご紹介しています。
プロフィール
☆電子書籍のご案内☆ マインドデザイン実践術(第1弾)※2024年10月内容改定

ここから始まる あなたの夢を叶える マインドデザイン実践術: マインドセット×行動×学習の習慣が変われば、人生は変わる

新品価格
¥650から
(2024/10/3 18:33時点)

マインドデザイン実践術(第2弾)※2024年10月内容改定

人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

新品価格
¥600から
(2024/10/11 18:33時点)

マインドデザイン実践術(第3弾)※2024年10月内容改定

ここが違う!チャンスを掴む人の成功脳: あなたの人生に変革をもたらす マインドデザイン実践術

新品価格
¥580から
(2024/10/26 19:55時点)

ファン
こちらの応援も是非、お願いいたします! PVアクセスランキング にほんブログ村
心理学ランキング
検索
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
http://www.blogpeople.net/ping/