アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年08月11日

道の駅アルプス安曇野ほりがねの里のひまわり畑

燦々と降り注ぐ太陽が、「夏」を感じさせてくれます。

太陽を形取ったひまわりは、和歌では季語としても使われる夏の代表的な花です。
花言葉は「私はあなただけを見つめる」

そんなひまわりに見つめられたくて、「道の駅アルプス安曇野ほりがねの里」へ行ってきました。
ここは、長野県の安曇野ICから北アルプスに入った麓にある道の駅です。北アルプスの常念岳が美しく見えます。

で、やってきましたSLK。夏は暑いので、当然、屋根は閉めたままのドライブです。
IMG_5406.jpg

そして、ひまわりはこんな感じに・・・
IMG_5407.jpg

バッチリ、満開でした!
IMG_5410.jpg

ひまわりは、皆さん、東の日が昇る方向に向いて咲いてます。
ちょうど、午後のこの時間は逆光になってしまいますが、山のシルエットはわかりやすいですね。

なんて事はない道の駅ですが、是非、通りがかりにお立ち寄りあれ。
posted by taku at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

安曇野市の北アルプス展望美術館

長かった6月7月を超えて、やっときた夏休みです。

初日は近所に出かけよう!ということで、特段に近所というわけでもないのですが、県内有数のアートエリアである安曇野市の北アルプス展望美術館へ行ってまいりました。

目当ては、現在開催中の企画展「MONSTER MASK展」です。

モンスターマスクはホラーマスクとも呼ばれ、リアルさを追及し制作した作品は、広く映画やテレビ番組、大型テーマパークなどで使用されています。本展では、日本のマスク作品として、多種多様なモンスターに命を吹き込み続けている堀岡伸弘氏と、アメリカで肌質の表現やリアルさを追求し制作しているDeath Studiosの作品およそ70点を一堂に集め、その魅力を紹介します。
制作方法、リアルな造形表現を通し、モンスターマスクの魅力に迫ります。
いつもとは違う美術館へぜひお越しください。


夏らしい、良いイベントです。怖そうです。いいですね八分音符

ということで、長時間、峠を越えてドライブし、安曇野の美術館に到着しました。
高台に位置しており、眺めがとてもきれいです。
IMG_5373.jpg

建物はとても歴史ある感じです。ここに、MONSTER MASKがたくさんいるのです。
楽しみ楽しみ。
IMG_5386.jpg

入館すると、ちっちゃな懐中電灯を渡されました。
中は真っ暗。管理人さんもろうそくを持って歩き回っているそうです・・・では、入ります・・・

IMG_5387.jpg

きゃぁぁぁぁぁあ、モンスター!!!!
続きはこちらから
posted by taku at 21:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年08月10日

白樺湖夏祭り花火大会

やっと夏休み前の仕事納め!少し早めに仕事を終えてビーナスラインにある白樺湖へ行ってきました。
今日は、「白樺湖夏祭り花火大会」の日なのです。

信州の夏は海がないものですから、代わりと言ってはなんですが湖での花火がたくさんあります。
もう少しすると、諏訪湖の花火大会なんかもあるのですが、この白樺湖では、少し早めに花火が行われます。

この花火大会は、ちょっと面白く、常に8月10日に行われることになっていて、それが平日だろうと土日祝日だろうとお構いなしにやることになっています。

高原の夏はとても涼しく、もう、夕方7時頃に到着した時には半袖では寒いくらいの温度になっていました。
遠くに見える宿泊施設も風情があってなかなか良いものです。
DSC09156.jpg


花火大会とはいえ、市街地から少し離れた湖ですので、混雑しているとはいえ、十分に湖畔に座って花火を眺めることができました。
DSC09182.jpg

DSC09170.jpg

DSC09160.jpg

ここの花火大会は、時間にして1時間、球数はそれほど多くはありません。
でも、近くから見ることができるので、音と光の迫力は十分です。しかし、首が疲れますねぇ笑

DSC09183.jpg

DSC09185.jpg

最大の見所は、水上スターマインです。
ものすごい勢いで、半球状の花火が爆発します。
水面に反射する様も美しく、眼の前で繰り広げられる光景はまるでドラマの世界のようでした。

他にも、7号くらいまでの玉が打ち上げられます。
この狭い湖で、それはまるで満天の星空から、降り注ぐ光。

屋台などは少なく、本当に花火を見るだけですが、すごく堪能できました。
posted by taku at 22:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年08月02日

ビーナスラインでポケモンGO

すっかり下火になっってきましたポケモンGOですが、お出かけ先で散策ついでに遊ぶのはまだ楽しいです笑

今回来たのは、ビーナスラインの途中にある車山高原。
ここは夏でも涼しい風が吹いています。

お食事は、こちらのコロボックルヒュッテ

IMG_5266.jpg

由緒ある山小屋です。そしてお食事は、いつものボルシチ。

IMG_5264.jpg

夏でも、風が涼しいのでホットコーヒーがオススメです。

高原はすっかり夏模様で、ニッコウキスゲは遠くにぽつんぽつんと見えるだけになってしまいましたが、高原には夏の花が咲いていました。空の青さとのコントラストがとっても綺麗です。はちさんもご機嫌!

IMG_5277.jpg

IMG_5276.jpg

続きはこちらから
posted by taku at 19:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年07月31日

諏訪の高島城でポケモンと遭遇

今日は、天気の良い夏の日。
諏訪市にある高島城に散歩に出かけました。

あまりにも、空が青いので、ポケモンGOをARモードにして遊んでみたら、カニさんのポケモンと遭遇。
お城に水辺に、バッチリの写真が撮れました。

IMG_5251.jpg


いいですね〜。
ちょっと涼しげにこにこ

のんびりとポケモンさん達を捕まえながら、お城の公園を散歩します。
何回も通った公園ですが、あちこちで桜の花が舞い散っているのが、ちょっと素敵でした♬

IMG_5250.jpg

IMG_5262.jpg



posted by taku at 22:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年07月30日

諏訪湖の花火

今週から8月の終わりまで、諏訪湖では毎日花火が上がっています。
ほんの15分と短い間なのですが、8時30分からという遅めの時間とも相まって、仕事の後に見れるところがいいのです。

自宅から見るとこんな感じ。これは一眼で撮っているので露光量が長め。
DSC09149.jpg

DSC09154.jpg

こっちは、湖畔まで散歩してiphoneで撮ったもの

IMG_5240.jpg

IMG_5239.jpg

IMG_5235.jpg

湖畔から見ると、花火が上がる時の「しゅる〜〜」ってのが見えていて綺麗。音楽も流れていて、楽しい。
小さい花火も、よく見えました。

思ったより、自宅から見た方が、大きく見えるのはなぜ?高さの分、もしかしたら近いのかなぁ?

夏ですね〜

posted by taku at 07:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年07月18日

諏訪湖の花火

7月の3連休最終日の海の日は、「上諏訪温泉宿泊感謝イベント」として花火大会が開かれていました。

「湯ったり湖花日和」という副題が付いています。
温泉&花火という夏の定番ですが、どうも今年からこの海の日に開催日を変更したようですが、この時期はそこらかしこで花火大会があって楽しいですね^^

湖岸通りは、浴衣のお姉さん方で賑わっていて夏祭りのいい雰囲気。

DSC09114.jpg

花火は40分間、3000発上がったということで、なかなか見応えがありました。
なかなか、大きいのと小さいののとりわけが難しい。途中でフォーカスが変わっていまい、ピンボケもあります。
DSC09116.jpg

DSC09121.jpg

DSC09127.jpg

露光時間の調整も難しいですねぇ。カラフルな花火がたくさん上がっていました。

DSC09128.jpg

DSC09143.jpg

すごく賑やかな花火でした。

花火セット 手持ち花火が100本以上


posted by taku at 20:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

北澤美術館

昨日の投稿でもネタにしました「諏訪の長い夜2016

湖畔沿いの通りにある「北澤美術館」へも行ってきました。

ここは、ガラス工芸品の美術館になっていて、主に「エミール・ガレ」や「ドーム兄弟」の作品を展示しています。共に、19世紀のアール・ヌーヴォー様式の芸術家です。ドーム兄弟の作品の方が透明感があって私は好きかな。

今は、「パート・ド・ヴェール」という半透明な陶器のような技法の特別展が開催されています。

この美術館のイベントで、ミュージアム・コンサートという催しが開かれていました。

chirasi-b.jpg

普段は、静かで物音を立てることがいけないことになっている美術館が、実に賑やかで、演奏曲が鳴り響く様はちょっと意外なものです。拍手の音も、普段の様子とは異なっていて、新鮮で楽しいものでした。

そんな北澤美術館ですが、ここで新発見!なんとカピバラさんにひよこがのったマスコットが新発売されていたのです〜

IMG_5168.jpg

早速ご購入し、我が家の緑の草原に加えてみました。

以前のものより、お目目が大きくなって、胴体も一回り大きいカピバラさんです。なんだか、色も濃くなっていて、夏の日焼けなのかな笑

徐々に仲間が増えてきています。よかよか。

もっと知りたいエミール・ガレ―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)



posted by taku at 00:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年07月17日

下諏訪町の儀象堂

古くから時計製造をメインに精密工業が栄えた下諏訪町にある博物館です。

諏訪湖時の科学館 儀象堂 SUWAKO WATCHI&CLOCK MUSEUM」 公式ページでWATCHのスペルがWATCHIになっているというボケは置いておいて、中学生くらいの知識でわかるような時計知識が展示されていてわかりやすいところです。

この7月の3連休では、「諏訪の長い夜2016」というイベントが開催されていて、普段は18時頃に閉館になる美術館や博物館が夜遅くまで開館しています。しかも、大抵は入場料半額!

そんなわけで、見に行ってきました。

IMG_5146.jpg

IMG_5144.jpg

特に、すごく貴重な展示物があるわけではないのですが、ちょっとした時間つぶしにはちょうど良いところです。時計の歴史や、動作メカニズムなんかが展示しています。

今回はやりませんでしたが、機械式時計の作成体験などもやっているので、体験ものが好きな方はいいんじゃないでしょうか?

続きはこちらから
posted by taku at 14:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ

2016年07月12日

箱根ラリック美術館

箱根にあるラリック美術館へ行ってきました。

アール・ヌーヴォーとアール・デコの時代を駆け抜けた
宝飾とガラス工芸作家、ルネ・ラリック。
彼の生涯を綴った「箱根ラリック美術館」は、自然とアートが響きあう心豊かになれる場所。
ラリックがこよなく愛した草花や、四季折々に表情を変えるガーデン。
小川から流れるそよ風をうけながら
極上の休日をお楽しみください。


ガラス工芸品の美術館は、信州にも幾つかあり、北澤美術館などが有名です。
ここのラリックも負けず劣らず、素晴らしい展示がありました。

美術館内は当然写真撮影禁止なのですが、外に展示してある車はOK。クラシックカーの展示があります。宝飾デザイナーのラリックは、こいつらの鼻先にあるアイコンを作っていたのですね、気品ある仕上がりに感動!

DSC05393.jpg

DSC05390.jpg

なんだか、欲しくなってきた笑

【ラリック】ラリック プールオム EDP・SP 125ml (並行輸入品)



posted by taku at 20:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ
検索
タグクラウド
リンク集

生活・文化 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。