アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 19日(月)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「東北地方太平洋沖地震による、深海の化学環境および微生物生態系の変化」の紹介です。

東北地方太平洋沖地震による深海の化学環境および微生物生態系の変化 (4)

2012年 2月 17日
海洋研究開発機構/高知大学/北海道大学

2.背景(2/5)
また、1996年5月には,静岡県下を震源とするM4.7の地震が発生した2日後に、駿河湾の海水中で高いメタン濃度を示す水塊が検出されています。

これらの観測は、地震が海洋環境に影響を及ぼすことを示しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、暑すぎるだに−(127)!
今までの夏は春だったのか?

この所の35℃が当たり前の暑さを体感すると、33℃でも涼しく感じるから不思議である。
この暑さは人生ゲームの生き残りを賭けた戦いでもある。

強い者だけが生き残る、そんな暑さとの戦いである。
自分は夏型タイプの人間だと思っているので、暑さには強いと思っているが、蒸し暑さには辟易であり、別物である。

蒸し暑さの耐力は、一般的には男よりも女の方が勝っている。汗のかき方が全然違うのである。だから、冷房の温度設定、風の強弱、運転時間などでは夫婦間でも壮絶なバトルに発展する事にもなるのである。




1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 18日(日)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「東北地方太平洋沖地震による、深海の化学環境および微生物生態系の変化」の紹介です。

北地方太平洋沖地震による深海の化学環境および微生物生態系の変化 (3)   

2012年 2月 17日
海洋研究開発機構/高知大学/北海道大学

2.背景(1/5)
2006年4月に相模湾を震源とするM5.8の地震が発生した際、地崩れに伴う濁流が深海を流れる様子を、震源近くの海底に展開している海底観測網の深海カメラが捉えました。

この濁流と同時に、観測網の現場分析計が海水中マンガン濃度の異常上昇も検出しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、暑すぎるだに−(126)!
今までの夏は春だったのか?

中野ブロードウェイ地下1Fに宝石、鉱物類を扱っているお店があります。 

この店の場所は以前はヤング向けのブティックがあった所です。
しかし、同じ様な店が乱立気味となって長続きしなかった様です。

この宝石店の様な形態は少ない為、未だ健在ですが、客の大半は女性です。

宝石以外にも原石、隕石、人気のパワーストーンまで、ありとあらゆる石を取り扱っているお店です。

自分は小さい時から石が大好きなので、ワクワクしながら店内を巡っています。




1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 17日(土)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「東北地方太平洋沖地震による、深海の化学環境および微生物生態系の変化」の紹介です。

東北地方太平洋沖地震による深海の化学環境および微生物生態系の変化 (2) 
2012年 2月 17日
海洋研究開発機構/高知大学/北海道大学

1.概要(2/2)
本研究は,大規模地震後の深海の化学環境および微生物生態系を世界で初めて観測した成果であり、地震によって深海環境が激しくかき乱されていることを明らかにしたものです。

本研究は、文部科学省科学研究費補助金(新学術領域研究)「海底下の大河」および「超深度海溝掘削」による成果の一つであり、Scientific Reports(ネイチャー出版会のオンラインジャーナル)に 2月 16日付け(日本時間)で掲載される予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、暑すぎるだに−(125)!太陽
今までの夏は春だったのか?

連日の35℃という猛暑の中では、火を使った料理は敬遠したくなると思いますが、スーパーに行くと冷房が効いていて、ついつい食材を買ってしまいます。

あれほど好きであったコロッケ、メンチも、最近ではまず買いません。
主夫の心得が出て来たのでしょうか?。




1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 16日(金)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は「東北地方太平洋沖地震による、深海の化学環境および微生物生態系の変化」の紹介です。

東北地方太平洋沖地震による深海の化学環境および微生物生態系の変化 (1)  

2012年 2月 17日
海洋研究開発機構/高知大学/北海道大学

1.概要(1/2)
独立行政法人・海洋研究開発機構は、高知大学,北海道大学と共同で、東北地方太平洋沖地震の震源周辺海域で海洋調査を行い、
(1) 深層海水が広い範囲にわたって激しく濁っていること
(2) 海底下から流体が湧出し深海の化学環境が著しく変化していること
(3) 一部の流体は海底下深部に由来すること
(4) 深海の微生物生態系が活発化していることを見出しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、暑すぎるだに−(124)!汗
今までの夏は春だったのか?

アルミ添加物、使用基準を設け規制へ 菓子やパンに使用(50)

アルミをテーマとして取り上げてきましたが、以前よりはずっと子育ても、保険衛生も住環境も整備されて来ている筈なのに、子供達の行動にとても心配な症状が多く見られる様になり、学校では低学年を中心に授業態度に落ち着きがなく、学級崩壊の余波が社会現象化ともなりつつある事に国がやっと動き出しました。

昨日まで取り上げて来たアルミ問題もその一つだと感じます。
「食育」と言う余りにも素っ気のない言葉がありますが、この言葉こそ現代病の基本であると感じます。

今回、アルミ添加物の副作用である神経系に影響が出る心配があるとして、厚労省がやっと使用基準を設け規制へ動き出しましたが、アルミ等の重金属から身を守る手立ては自身でも知っておかねばなりません。

自然な物の持つ力は、自然な物にその答えがある筈です。
子供を守ると言う事は、親が変わらねば達成出来ません。

無知は罪とも言われる現在、知ってこそ心のゆとりも出て来るというものです。




1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 15日(木)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化」の紹介です。

バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化
〜日本の冬の寒さを説明する新たな知見(8)〜
2012年 2月 1日
独立行政法人・海洋研究開発機構

4.今後の展望(2/2)
各年の海氷分布を反映させるなど数値モデルの改良を行うことによって、より数値モデル精度の向上が可能となることが期待されます。

また、北極海の海氷減少は進行中であるため、中高緯度の大気や海洋が今後どのように変化していくかは将来予測モデルの結果を用いて検証していく必要があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、秋になったみたいだに−(124)!音符
・・と思っていたら何だかホントに秋になったのか?

アルミ添加物、使用基準を設け規制へ 菓子やパンに使用(49)
2013年6月22日(土)
ホットケーキや菓子類などに含まれるアルミニウムの添加物について、厚生労働省は21日、使用基準を定めて規制する方針を決めた。アルミは多量に取ると、神経系に影響が出る心配がある。厚労省は業界にも自主的に減らすよう通知を出し・・・。

☆アルミの健康被害を小さくするには、正しい知識を知る事です。

アルミニウムを含有する添加物への対応について(その15)

アルミニウムを含有する食品添加物の用途と対象商品
  用途                  主な対象食品
膨脹剤(ベーキングパウダーなど)・・一部の菓子パン(メロンパンなど)、焼菓子(スポンジケーキなど)、揚げ菓子(ドーナツなど)、蒸し菓子(小麦饅頭など、蒸しパン)など

色止め剤・・漬物(ナスの漬物、シソの実漬など)

形状安定剤(煮崩れ等の防止)・・魚介類(たこ、いか、くらげ、うになどの魚介類)など

品質安定剤・・野菜等(芋、豆、ごぼう、れんこん、栗など)の煮物

着色料・・食品全般


☆結局、手を掛けずに直ぐに食べられる様にする事で、余分な薬品処理をしなければならないと言う事だね。納得!



1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 14日(水)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化」の紹介です。

バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化
〜日本の冬の寒さを説明する新たな知見(7)〜

2012年 2月 1日
独立行政法人・海洋研究開発機構

4.今後の展望(1/2)
現在の長期予報の元となる数値モデルでは、バレンツ海などの海氷分布は平年値を利用しているため、各年の海氷の多寡に関する情報は計算に反映されず、低緯度におけるデータに強く左右される状態と言えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、秋になったみたいだに−(123)!音符
・・と思っていたら何だかホントに秋になったのか?

アルミ添加物、使用基準を設け規制へ 菓子やパンに使用(48)
2013年6月22日(土)
ホットケーキや菓子類などに含まれるアルミニウムの添加物について、厚生労働省は21日、使用基準を定めて規制する方針を決めた。アルミは多量に取ると、神経系に影響が出る心配がある。厚労省は業界にも自主的に減らすよう通知を出し・・・。

☆アルミの健康被害を小さくするには、正しい知識を知る事です。

アルミニウムを含有する添加物への対応について(その14)

2.アルミニウムを含有する添加物
現在、日本で使用が可能な食品添加物及び用途ごとの主な対象食品は表1、表2の通りである。また、現在は日本で使用できないものの、国際汎用添加物として指定の手続きを進めている添加物のうち、アルミニウムを含有するものが表3の通り、4品目ある。

表3:国際汎用添加物として指定の手続きを進めている添加物
名称:C カルミン
用途:着色剤

カルミン:物質名 コチニール色素
コチニール色素は天然のものを使用して作られる添加物として有名ですが、この添加物は植物ではなく、虫を原料として作られているのが特徴で、カイガラムシ科エンジムシという虫はサボテン科ベニコイチジクなどに寄生しています。

このエンジムシの乾燥品体を加熱した水、またはエチルアルコールで抽出して作られています。
別名は、カルミン酸色素といい、簡略名は、カルミン酸、コチニールといわれています。

主に、飲料、ジャム、トマト加工品、キャンディーなどを橙色、青紫色に着色する目的で使用されています。その他、ハムやカニカマ、安いお菓子の赤やピンクに使用されています。
有名何所では、かき氷のイチゴは殆どがコチニール色素です。

人への影響・危険性ですが、ねずみを使用した実験において異常は見られなかったが、細菌を使用して行われた突然変異性試験においては陽性の結果が報告されています。
コチニール、ラック色素、カルミン酸・・これらはみな同じ 虫をつぶして出た赤い汁の色素です




1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 13日(火)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化」の紹介です。

バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化
〜日本の冬の寒さを説明する新たな知見(6)〜

2012年 2月 1日
独立行政法人・海洋研究開発機構

3.背景(2/2)
一方、より大きな空間スケールで見ると、北極の温暖化と対となってシベリアの寒冷化現象がしばしば観測されることがあり、これが地球温暖化の一端として解釈できるのか世界的にも議論の的となっていました。

そこで本研究では北極の温暖化が最も著しい冬のバレンツ海に着目し、そこで発生する低気圧の経路が海氷の多寡によってどのように変化し、北極の温暖化とシベリア域の寒冷化にどのような影響を与えているのかを調べました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、秋になったみたいだに−(122)!音符
・・と思っていたら何だかホントに秋になったのか?

アルミ添加物、使用基準を設け規制へ 菓子やパンに使用(47)
2013年6月22日(土)
ホットケーキや菓子類などに含まれるアルミニウムの添加物について、厚生労働省は21日、使用基準を定めて規制する方針を決めた。アルミは多量に取ると、神経系に影響が出る心配がある。厚労省は業界にも自主的に減らすよう通知を出し・・・。

☆アルミの健康被害を小さくするには、正しい知識を知る事です。

アルミニウムを含有する添加物への対応について(その13)

2.アルミニウムを含有する添加物
現在、日本で使用が可能な食品添加物及び用途ごとの主な対象食品は表1、表2の通りである。また、現在は日本で使用できないものの、国際汎用添加物として指定の手続きを進めている添加物のうち、アルミニウムを含有するものが表3の通り、4品目ある。

表3:国際汎用添加物として指定の手続きを進めている添加物
名称:B ケイ酸アルミニウムカルシウム
用途:固結防止剤、賦形剤

ケイ酸アルミニウムカルシウム
ケイ酸カルシウムは、ケイ酸塩類の1 つであり、その構成成分であるケイ素はほとんど全ての動植物及び水に含まれている。

これらの品目は粉末状または顆粒状食品の固結防止剤、錠剤・カプセル食品の製造用剤(賦形剤、分散剤)として、広く欧米諸国などにおいて食品添加物として用いられている。

ケイ酸塩類としては、わが国では微粒二酸化ケイ素等が既に指定されている。

米国では、一般に安全とみなされる物質(GRAS 物質)として、固結防止等の目的で適正使用規範(GMP;Good Manufacturing Practice)のもと、卓上塩に対し2%以下、ベーキングパウダーに対し5%以下等の基準に基づき、使用が認められている。

ケイ酸カルシウムは、直接添加物としても食品への使用が認められている。

また、欧州連合(EU)では、スライス又は裁断したプロセスチーズ、プロセスチーズ類似品及びチーズ類似品に対して10 g/kg 以下、食塩及び代替塩に対し10 g/kg 以下、dietary food supplement に対して必要量等の基準に基づき、使用が認められている。




1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 12日(月)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化」の紹介です。

バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化
〜日本の冬の寒さを説明する新たな知見(5)〜

2012年 2月 1日
独立行政法人・海洋研究開発機構

3.背景(1/2)
一般的に日本の冬の寒さは、エルニーニョ/ラニーニャなど低緯度の影響と、北極振動指数の正/負など高緯度の影響の組み合わせで暖冬/寒冬が説明されます。

しかしながら、2011/2012年の冬のような場合、両者の組み合わせでは説明できないこともあり、予報という観点からも問題が残っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、秋になったみたいだに−(121)!音符
・・と思っていたら何だかホントに秋になったのか?

アルミ添加物、使用基準を設け規制へ 菓子やパンに使用(46)
2013年6月22日(土)
ホットケーキや菓子類などに含まれるアルミニウムの添加物について、厚生労働省は21日、使用基準を定めて規制する方針を決めた。アルミは多量に取ると、神経系に影響が出る心配がある。厚労省は業界にも自主的に減らすよう通知を出し・・・。

☆アルミの健康被害を小さくするには、正しい知識を知る事です。

アルミニウムを含有する添加物への対応について(その12)

2.アルミニウムを含有する添加物
現在、日本で使用が可能な食品添加物及び用途ごとの主な対象食品は表1、表2の通りである。また、現在は日本で使用できないものの、国際汎用添加物として指定の手続きを進めている添加物のうち、アルミニウムを含有するものが表3の通り、4品目ある。

表3:国際汎用添加物として指定の手続きを進めている添加物
名称:A アルミノケイ酸ナトリウム
用途:固結防止剤

アルミノケイ酸ナトリウム
※欧米での使用状況
米国では、「一般に安全とみなされる物質」(GRAS物質)として、固結防止等の目的で適正使用規範(GMP)のもと、卓上塩に対し2%以下、ベーキングパウダーに対し5%以下等の基準に基づき、使用が認められている。

※EUでは、スライス又は裁断したプロセスチーズ、プロセスチーズ類似品及びチーズ類似品に対して10g/kg、食塩及び代替塩に対して10g/kg、dietary food supplementに対して必要量等の基準に基づき、使用が認められている。
 
☆今日の17時半頃からの夕立は、暴風雨となって暴れた。雨の降り方も過去の1位、2位を争うかの様な激しさであった。又、雷も激しく、その振動と雨音の振動が小一時間ほどダブルで共演。日中、気温は35℃を超えており、気温が高いと必ずと言っていいほど、雷雨に見舞われる。
自然の驚異をこんな所で味わってしまった。

★日経ダウは韓国、中国経済の崩壊を警戒。買うに買えない場面に陥っている。
韓国から大手銀行、生保など撤退報道が相次ぐ。




1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 11日(日)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化」の紹介です。

バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化
〜日本の冬の寒さを説明する新たな知見(4)〜

2012年 2月 1日
独立行政法人・海洋研究開発機構

2.成果(2/2)
ここで形成された寒気は数日後には日本に到達することが多く、日本の冬の寒さとも密接に関連します。
本研究では、この北極の温暖化と大陸の寒冷化のパターンをWACS偏差(ワックス:warm-Arctic cold-Siberian anomaly)と名付けました。

2011/2012年の冬も「平成18年豪雪」(2005/2006年冬)と同様、バレンツ海の海氷面積が著しく少なく、WACS偏差によって例年よりも寒い冬となりやすいことを説明することが可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、秋になったみたいだに−(120)!音符
・・と思っていたら何だかホントに秋になったのか?

アルミ添加物、使用基準を設け規制へ 菓子やパンに使用(45)
2013年6月22日(土)
ホットケーキや菓子類などに含まれるアルミニウムの添加物について、厚生労働省は21日、使用基準を定めて規制する方針を決めた。アルミは多量に取ると、神経系に影響が出る心配がある。厚労省は業界にも自主的に減らすよう通知を出し・・・。

☆アルミの健康被害を小さくするには、正しい知識を知る事です。

アルミニウムを含有する添加物への対応について(その11)

2.アルミニウムを含有する添加物
現在、日本で使用が可能な食品添加物及び用途ごとの主な対象食品は表1、表2の通りである。また、現在は日本で使用できないものの、国際汎用添加物として指定の手続きを進めている添加物のうち、アルミニウムを含有するものが表3の通り、4品目ある。

表3:国際汎用添加物として指定の手続きを進めている添加物
名称:@ 酸性リン酸アルミニウムナトリウム
用途:膨張剤、形状安定など

酸性リン酸アルミニウムナトリウム:
膨張剤(一定の温度・湿度下で共存する成分が化学反応することによりガスを発生する製剤成分)のひとつであって、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素アンモニウムなどガスの発生源になる成分と組み合わせてパン、焼菓子等の製造過程で使用すると、化学反応(中和)により炭酸ガス又は炭酸ガスとアンモニアガスを発生することによって食品を多孔性にし食感を高める。ガスの発生は、即効性が期待される食品(例えば揚げ粉、バッター)と徐放性が期待される食品(例えばパンやビスケット)とがあるが、本物質は単独では後者の用途に適している。

☆今日もはたまた温かで風も穏やか、町も心なしか人出が少ない。お盆休みに突入したみたいである。




1000年に1度、未曾有の大地震来襲
2013年 8月 10日(土)
地震の謎を探っていたら、「深海探査船・ちきゅう」に行き着いてしまいました。
地震予知では全くダメでしたが、他の分野では思わぬ研究成果を上げていました。

そこで、深海探査船・ちきゅうを運用している、海洋研究開発機構の興味深い研究成果
を紹介して見たいと思いました。

今日は昨日に引き続き「バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化」の紹介です。

バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化
〜日本の冬の寒さを説明する新たな知見(3)〜
2012年 2月 1日
独立行政法人・海洋研究開発機構

2.成果(1/2)
本研究では、バレンツ海の海氷が少ない冬は低気圧の経路が通常のシベリア沿岸域よりも北極海側にシフト(北上)することを見出し、その結果形成される気圧配置の変化が、北極海上の温暖化を促進する一方、大陸上では寒冷化が起こりやすい状況になることを明らかにしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 今日は勝手ながら「石田博士の提言」はお休みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏なのにー、秋になったみたいだに−(119)!音符
・・と思っていたら何だかホントに秋になったのか?

アルミ添加物、使用基準を設け規制へ 菓子やパンに使用(44)
2013年6月22日(土)
ホットケーキや菓子類などに含まれるアルミニウムの添加物について、厚生労働省は21日、使用基準を定めて規制する方針を決めた。アルミは多量に取ると、神経系に影響が出る心配がある。厚労省は業界にも自主的に減らすよう通知を出し・・・。

☆アルミの健康被害を小さくするには、正しい知識を知る事です。

アルミニウムを含有する添加物への対応について(その10)

2.アルミニウムを含有する添加物
現在、日本で使用が可能な食品添加物及び用途ごとの主な対象食品は表1、表2の通りである。また、現在は日本で使用できないものの、国際汎用添加物として指定の手続きを進めている添加物のうち、アルミニウムを含有するものが表3の通り、4品目ある。

表1:日本で使用が可能なアルミニウムを含有する添加物
名称:D カオリン、活性白土、酸性白土、ベントナイト、ゼオライト(主成分は含水ケイ酸アルミニウム)
用途:製造用剤

カオリン:粘土の仲間で、アロマテラピーなどのお店ではパックに使ったりします。
水に溶かして、グリセリンを数滴たらして使うそうです。
又、手作り石けんの材料としても人気があります。

ベントナイト:モンモリロナイトを主成分とする粘土の総称。
工業、建設業で幅広く利用される。アメリカ合衆国ワイオミング州のフォートベントン 頁岩層にあることから命名された。
層状のフィロケイ酸アルミニウムを多く含むため、吸水性とイオン交換性が高い。陽イオンとしてアルミニウムのほかにナトリウム、カルシウム、カリウムなどを含むものがあり、これらの陽イオン種によって分類される。火山灰が水による変性作用を受けて生じたものが多い。

日本では、酸性を示すものは酸性白土といい、中性からアルカリ性を示すものを限定してベントナイトと呼ぶことが多い





<< 前へ     >>次へ
プロフィール

がくがく
リンク集
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。