2012年12月04日
オフィス2010がインストールできないという案件
オフィス2010がインストールできないという案件
インストールソフトは Office Home&Business 2010 です。
インストールしようとしている環境はSHARPノートパソコン、
OSはVista Home Premium 。
症状を見るために実際にオフィス2010のセットアップを実行すると、
以下のようなメッセージが表示されました。
-----------------------------------------------------------------------------
次のエラーが発生したため、セットアップを続行できません。
この製品をコンピューターにインストールして使用するには、以下のいずれか
のオペレーティングシステムを実行している必要があります。
x86プラットフォーム
Windows 7
Windows Vista SP1
Windows XP SP3
Windows Server 2003 SP2
x64プラットフォーム
Windows 7
Windows Vista SP1
Windows Server 2008
上記の問題を解決してから、セットアップを再度実行してください。
単純にウィンドウズアップデートをすればよいだけの話なのですが、
簡単にはいかないようで、アップデートのボタンを押しても
ダウンロード中に何事も無かったかのように止まってしまいます。
利用できる更新が1になったままになります。
こういう時は、手動で更新をしてやります。
以下の Download Center より Vista SP1をダウンロードします。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30
インストールが終わったら、続きのウィンドウズアップデートが
できるようになりましたので、SP2まで更新しました。
その後は問題なくオフィス2010もインストールが行え、
オフィスの更新を行って終了です。
作業自体は簡単なのですが、アップデートに時間がかる為、
更新作業に丸1日を要しました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ec09b9b.f2fdca6c.0eb4bbaa.95151395/)
インストールソフトは Office Home&Business 2010 です。
インストールしようとしている環境はSHARPノートパソコン、
OSはVista Home Premium 。
症状を見るために実際にオフィス2010のセットアップを実行すると、
以下のようなメッセージが表示されました。
-----------------------------------------------------------------------------
次のエラーが発生したため、セットアップを続行できません。
この製品をコンピューターにインストールして使用するには、以下のいずれか
のオペレーティングシステムを実行している必要があります。
x86プラットフォーム
Windows 7
Windows Vista SP1
Windows XP SP3
Windows Server 2003 SP2
x64プラットフォーム
Windows 7
Windows Vista SP1
Windows Server 2008
上記の問題を解決してから、セットアップを再度実行してください。
単純にウィンドウズアップデートをすればよいだけの話なのですが、
簡単にはいかないようで、アップデートのボタンを押しても
ダウンロード中に何事も無かったかのように止まってしまいます。
利用できる更新が1になったままになります。
こういう時は、手動で更新をしてやります。
以下の Download Center より Vista SP1をダウンロードします。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30
インストールが終わったら、続きのウィンドウズアップデートが
できるようになりましたので、SP2まで更新しました。
その後は問題なくオフィス2010もインストールが行え、
オフィスの更新を行って終了です。
作業自体は簡単なのですが、アップデートに時間がかる為、
更新作業に丸1日を要しました。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEY0+4KBNQQ+2HOM+63H8H)