アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年07月10日

めずらしい壊れ方をしたパソコンの記録

先日、いつもパソコン修理依頼を頂く企業より連絡がありました。

以下のような症状です。
・突然、パソコンにエラーメッセージが出て動かなくなった。再起動してもダメ。
・エラーメッセージの内容は「デバイスに問題があり、立ち上がらない」という内容。
・マウス、キーボード、その他接続されているものを外して再起動してもダメ。

SSDが物理的に故障したか、起動に必要なプログラムの破損だろうと考えました。
同じような症状の時は、ほとんどがそうだからです。


次の日に準備をして対応をすることにしました。

出向く前は、3〜4時間はかかる事を覚悟のうえで行ったのですが、パソコンを開けてみて驚愕しました。

Lenovo のデスクトップパソコンなのですが、M.3 の SSD がコロンと転がり、固定していたであろうプラスチックがブラブラしていたのです。

何が起こっているのか理解するのにしばし時間を要しました。確かに固定しているプラスチックはネジなどは無く、簡単に外れてしまいそうです。SSD の固定も柔らかいプラスチックを押し込んで固定するだけのものです。パソコンの箱をガシッと蹴れば外れそうな作りですが、パソコンを使ってる人がそんな事をするはずはありません。

パソコンを操作していて突然、そうなったとおっしゃりました。パソコンは机の下の奥にあります。もしかすると誤って蹴ってしまったのかもしれませんね。

そこはあえて突っ込まず、「何かの拍子に外れてしまったのかもしれませんね。」と濁すことにしました。

SSD を元の位置に装着後、起動してみると何もなかったかのように正常に動作しました。到着してわずか10分足らずの出来事でした。

このような不具合は初めてでしたし、パソコンに衝撃を与えれば部品が外れるような作りのパソコンに出会ったのも初めてです。

昔に比べ、パソコンの作りが簡素で簡単に組み立てれるようになっています。その反面、今までなかったような壊れ方をするようになりました。

自分にできることは、「外れにくいよう補強の養生テープでプラスチックを固定する」くらいでしょうか。SATA ケーブルもフックが付いてないものは外れることがあるので、養生テープで固定することがあります。

パソコン修理で養生テープ (粘着力強) は必需品と言えます。


IMG_20230709_210427x.jpg





posted by エコ8 at 20:56| 修理道具紹介

2019年08月12日

パソコン修理屋が選ぶ最も優れた液晶クリーナー

メンテナンスをしているので、液晶クリーナーを良く使います。メンテナンス先のパソコンは10台程あり、毎回、結構な汚れが付いています。液晶を綺麗にして、使用者の目を疲れさせない事も大切な作業だと考えています。

そこで問題になるのが、どの液晶クリーナーが良く汚れが落ちて綺麗になるのかということです。アマゾンでまとめ注文したり、電気量販店に行ったときにまとめて買ったりしていました。


金額の変動が激しい分野ですので、毎回同じものを購入しようとしいても高くて諦めることがありました。ですから、色々な種類の液晶クリーナーを使う機会ができたのです。

そして、そのなかで一番使いやすい液晶クリーナーが「エレコム クリーナー ウェットティッシュ 50枚入り」です。型番は、WC-DP50N3 です。安い時は250〜300円なのですが、品薄になると750円くらいになってしまいます。


高いときは、サイズが少し大きく枚数も多い「エレコム クリーナー ウェットティッシュ 110枚入り」型番 WC-DP110LN3 を購入しています。アマゾンではどちらもあわせ買い商品で、注文金額が2,000円以上にならないと購入できません。


それも品薄で無い事があります。そんな時は、「エレコム クリーナー ウェットティッシュ 液晶用 詰め替え用 70枚入り」型番 WC-DP70SP3 を買います。


いつも買っている入れ物を取っておけば入れ替えて使えます。「毎回、これを買えばいいじゃないのよ」と思われるかもしれません。でも何回か入れ替えていると、取り出すところのフタがもげて取れちゃうんです。それから1枚あたりの金額は、ボトルタイプを買ってもあまり変わりません。

さらに、大きいサイズの方にしか使えないので、全部の空ボトルが使える訳ではないんです。

どうしても無い場合は、他のエレコムのクリーナーを買います。液晶クリーナーでエレコムを上回る使い心地のものには出会ったことがありません。

強力タイプなどもありますが、この水色の普通のクリーナーで充分、頑固な汚れを落とすことができます。
それから、拭いたあとの液晶面がムラが残らず、とてもキレイに仕上がるのが一番の強みです。
posted by エコ8 at 13:40| 修理道具紹介

2012年12月12日

修理に必要な道具2

チェッカー・テスター類


一番よく使用するのはLANケーブルチェッカー(LANケーブルテスター)です。



ネットワーク内の接続に問題が起こった場合、
まず疑うのがケーブルだからです。


どうしても床面にあるので、踏まれて内部の断線で
つながらなくなる事が多いのです。


これがあるとケーブルのチェックがとても簡単にできます。
しかしながら、チェッカーで異常を検出しなかったからといっても、
LANケーブルに問題がない事が確定するわけではありません。



自作のケーブルなどは「スプリットペア」という誤配線による
通信不具合もあります。高価ではありますが、
そういった誤配線を検出できるテスターも存在します。



ちなみにLANケーブルチェッカーには
電話線のチェック機能も付属しているものが多いです。



次にマルチテスターです。



パソコン以外の機器にもよく使われる
電流・電圧・抵抗などを測定するチェッカーです。


どんな時に使うかと言えば、
内蔵電池の電圧チェックや漏電チェックなどです。



パソコンが突然シャットダウンしてしまう原因が
配電盤が古く、電圧が不安定になって起こっていた事例がありました。
そういった電圧異常も見つける事ができます。



上記2つのチェッカーは無くても出来る事は多いのですが、
無いと不便である事は間違いない道具となります。



また、パソコン用電源チェッカーもあれば非常に便利なものですが、
使うのは年に数回程度です。



その理由は電源が故障した時は焦げている匂いがする場合や、
まったく反応しない等、とても分かり易い事が多いからです。



チェックするまでもない事が大半なのです。
しかし、メンテナンスや予防には非常に有効であると言えますので、
持っておいても損はないはずです。

サンワサプライ LANケーブルテスター LAN-TST3Z

新品価格
¥2,050から
(2015/9/10 17:38時点)


posted by エコ8 at 17:02| 修理道具紹介

2012年09月07日

修理に必要な道具1

パソコン修理に使う主な工具

@プラスドライバー3種 

それぞれネジにあったものを使わないとネジはすぐになめてしまいます。


Aマイナスドライバー2種

あまり使う機会はありませんが、無いと困る場面が必ず出てきます。


Bラジオペンチ(先が細く長いもの)

固いケーブルを外す場合やジャンパーピンを付けるときに役に立ちます。


Cニッパー

結束を切る時など。


Dドライバー着磁器

ドライバーに着磁する事も大事ですが、着磁を取る事もできます。


これだけあればパソコン修理用の工具は大丈夫です。
星形ドライバーなどもありますが、使う機会は
ほとんどありません。

エンジニア マイクロニッパー NP-05




SK11 マグネタイザー 着磁・脱磁 SMT01B



posted by エコ8 at 01:44| 修理道具紹介
人気記事
●プリンタ付格安純正インクで年賀状を安く印刷できる裏技
●高い純正インクを本当に使うべきか。それとも互換インクで良いのか。
●ランサムウェアCrypt0L0ckerへ感染したパソコンからデータが復旧できるのか
●ランサムウェアCrypt0L0ckerについての再考 (ダメもとで色々試しました)




カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年03月(1)
2024年02月(1)
2024年01月(1)
2023年11月(1)
2023年09月(3)
2023年08月(1)
2023年07月(1)
2023年06月(1)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(1)
2022年06月(1)
2022年05月(1)
2022年03月(1)
2022年02月(1)
2022年01月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年09月(1)
2021年08月(1)
2021年06月(1)
2021年03月(1)
2021年02月(1)
2021年01月(2)
2020年11月(1)
2020年10月(1)
2020年07月(2)
2020年06月(1)
2020年05月(1)
2020年04月(2)
2020年03月(2)
2020年02月(1)
2020年01月(1)
2019年12月(1)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年06月(1)
2019年05月(1)
2019年04月(3)
2019年03月(1)
2019年02月(1)
2019年01月(1)
2018年12月(1)
2018年10月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2018年07月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2018年02月(2)
2018年01月(1)
2017年12月(1)
2017年11月(2)
2017年10月(1)
2017年09月(1)
2017年08月(1)
2017年07月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(1)
2017年04月(1)
2017年03月(1)
2017年02月(1)
2017年01月(2)
2016年12月(1)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年09月(1)
2016年08月(5)
2016年07月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(1)
2016年04月(2)
2016年03月(2)
2016年02月(4)
2016年01月(2)
2015年12月(1)
2015年11月(29)
2015年10月(11)
2015年09月(12)
2015年08月(3)
2015年01月(1)
2014年07月(1)
2014年04月(1)
2014年03月(1)
2014年01月(2)
2013年06月(1)
2013年05月(1)
2013年03月(1)
2013年02月(1)
2013年01月(4)
2012年12月(3)
最新記事
リンク集
ウイルスバスター製品ラインナップ
ダウンロード3年版ならで2ヵ月無料延長キャンペーン中!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。