アフィリエイト広告を利用しています
« Dragon FantasyUの話10 | HOME | Dragon FantasyUの話12 »

広告

posted by fanblog

Dragon FantasyUの話11

記事書くだけ書いて投稿忘れるのはどうかと思う(前記事)。
で、DF2の話。
天空の塔をひたすら登る。
フェイスボールが相変わらず厄介だ。

登り切るとボスもなく、ただ旅の扉がある。
入ってみると祠に繋がってて、外に出ると地面の下に雲が広がってる。
BGMもクロノトリガーの古代編? の空中都市のやつだし、空の上の大陸だろう。


ここに出てくるオークキングは、タフな上にレイズで死んだ敵を蘇生する。
なぎ払いで全体に50ダメージも与えてくるし、結構厄介な雑魚敵。

また、ここに出てくるアダマンタイマイは、全体にスカラ・シェルを付与するマイティガードを使う。
ラーニング出来る青魔法だから、ミレーユで操って覚えておこう。
これで物理も魔法も使うボスに対処しやすくなる。



山に囲まれた森を道なりににぐねぐね進み、橋を渡ると見慣れた地形が。
DQ3のアリアハンだ。

話を聞いてると、天空城がエクスデスの手に落ちてるらしい。
何やってんだクソマスドラ。

王様がお待ちかねってことで会ってみると、エクスデスが復活して天空城が落とされた、お願い助けて、とのこと。
それもう知ってる。



特に情報もないからレーベ方面に行ってみると、レーベが消えてた。
えぇ・・・。

仕方ないんで、岬の洞窟から、ナジミの塔へ向かう。



ここに出てくるボストロールはかなり凶悪。
高い攻撃力にルカナンも使ってくるし、痛恨の一撃は210ダメージで普通に即死級。
ザキも効かないし、どう対処するかが問題。
私は逃げた。


洞窟を抜けて人工的な分岐路につく。
Tを上下逆にした形で、左が岬の洞窟、接点がナジミの塔、右がアリアハン、上にはリヴァイアサン。
水のボスだから、アリアハンで売ってる水の羽衣や、前拾ったドルフィンシールドを装備して挑みたい。
まあナジミの塔をクリアして、水の羽衣買ってからでいいだろう。


ナジミの塔に出てくるメタルヒットマンは、雷鳴の剣をドロップする様子。
ピサロナイト倒し損ねても、これでテリー仲間にできるね。

割と頻繁に逃げて最上階につくと、老人から最後の鍵を入手。
アリアハンと分岐路のショトカも使えるようになる。


最後の鍵を入手したんで、また各国を巡る。
めぼしい物は、メダル王の城のキラーピアス、アリアハンのロイヤルクラウン、デスパレスの源氏の盾。
キラーピアスは女性なら誰でも装備できるけど、アグリアスにつけても剣技の威力が低くて微妙。
聖剣技が2回発動するわけでもないしね。

デスパレスの地下宝物庫は牢扉が2つあるけど、2つ目のを開けた先にある宝箱はパンドラボックス。
Lv5ザキで、Lvが5の倍数のキャラは即死する。
と言うかキスティス先生が即死して手間取った。
物理も強いから、麻痺させてどうにか倒そう。


溜まったメダルを渡すと、リジェネ付きの神秘の鎧と、即死以外の状態異常を無効化するリボンを入手。
リボンは装飾品じゃなくて頭装備。



で、リヴァイアサンの準備のために竜の首コロシアムへ。
アサシンダガーを攻撃力118+即死のデーモンスピアに。
適当に買った黄金の盾を2個めのドルフィンシールドに。

マジカルスカートを不思議なボレロに変え、それも賭けて猫耳フードに。
猫耳フードはお金を招くらしい。

草薙の剣は天叢雲になったけど、武器種類も変わったのか装備できるキャラが限られて、逆に使いにくくなってる。



で、準備もできたんでリヴァイアサンへ。
キスティスとビアンカは水の羽衣で水属性吸収、アグリアスとクリフトはドルフィンシールドで水無効。
この勝負もろたで工藤!

雷弱点・炎無効なんで、アグリアスの無双稲妻突きで攻撃。
青魔法を使ってくるけど、無双稲妻突きで封印されてるから使えない。
大海嘯も無効か吸収だし、通常攻撃にだけ気をつけてれば楽勝だった。

で、ダーマ神殿行く時にリディアを連れて行ったのがリヴァイアサンだったんだけど、習得するのはフォズ。
リディアは? って思ったら、飛竜の谷でなんか待ってるらしい。



飛竜の谷に行くためにアムルに行ってまず宿屋で回復。
してたら画面端でなんかぴょんぴょんしてた。
寄ってみると、マーニャとミネアのモンバーバラ組。

勇者を探してるってことで4勇者を入れてミネアに話しかけて占ってもらうと、姉妹揃って仲間に。
ただ、使わないと思う。
マーニャはDQ4ではスタメンだったけど、やっぱビアンカほど便利じゃなさそうだし。
ミネアはDQ4の時点で控えだったし。



で、飛竜の谷でバハムート戦。
単体無属性魔法のフレアは280ダメージとか出てくるんで、シェル必須。
全体150の火属性ブレスの灼熱も使う。

行動するごとにカウントダウンして、1の次はメガフレアが飛んで来る。
防御してても380とか食らって即死したわ。

HP4500あって、弱点の風魔法、エアロガ使っても150程度だったから、即倒すのは無理。
もっともっと強くなってからだな。



まあリボンとか手に入れたんで、不思議のダンジョン20Fのグリーンドラゴンを倒しに行く。
アグリアスが弱点の雷属性剣技、無双稲妻突きを覚えたことで、ドラゴンキラーと合わせて300超のダメージを出せる。
いや、こういう技と武器特攻が重複するかわからんけど。

で、HPを削っていくと、敵味方に毒を付与してきて、それでグリーンドラゴンは毎ターン200回復するように。
プラウダで単体に170とか出してくるようにもなるし、かなり辛い。
持久戦は辛いから、短期決戦を仕掛けるべきか?


無事撃破して、常時マホカンタ付きの光のドレスを入手。
そして伝説の6竜あと5匹って出てきた。
なんのこったよ。


で、21Fからの敵は、アリアハンとか以降の敵。
ステータスが高くて、逃げるの成功率がかなり低く、戦わないとあぶない。

24Fからは風景が一変し、敵も更に強くなる。
消耗してる今勝てないんで逃げ一択。


25Fにはなにもなく、27Fにつくとここが最下層。
消費MP半減のスリースターズと、防御力が高く火・氷半減のメタルキング鎧が入手できる。

ここに待ち構えてるアルテマウェポンは、ホーリーで攻めてくるけども、それだけじゃないだろう。
まあ疲弊した状態で様子見しただけなんで、ホーリー以外を使わせることも出来なかったけど。


消費MP半減のスリースターズは、マイティガードやホワイトウィンドとか、強力だけど消費が激しい青魔法を連発するキスティスに使わせたいけど、火吸収が無くなるんだよなあ。
うーん、クリフトがベホマラー覚えたから大丈夫か?
そもそもベホマ+ホワイトウィンドで、全体を大きく回復できるか。

水の羽衣賭けて戦ったら、炎無効のレッドジャケットになったから、とりあえずこれとスリースターズをキスティスに装備させてみるか。

ちなみに火のリング装備してれば、水の羽衣賭けた戦いは、バトルレックス3体を待って、北斗骨砕打で即死狙ってれば余裕。



で、リヴァイアサンを倒した時に貰った祝福の杖は、コロシアムで賭けると復活の杖になる。
敵はパンドラボックス固定。
即死以外の状態異常が効くから、キスティスのくさい息で混乱させたり、暗闇で攻撃をスカしたあげく、毒+睡眠で毒殺した。
麻痺させてその間に魔法で倒すつもりだったけどまあよし。



リボンとセーフティビットで状態異常を完全カットしたアグリアスで退魔の腕輪を賭けると、スターキメラ?とアーリマン2体のPTが出てきた。
しのルーレットでキメラが即死したから、正確な名前はわからん。

こいつらは通常攻撃と死のルーレットしかしないんで、キメラが死んだら無双稲妻で削って、危なくなったらベホマで勝てる。
入手したゴスペルリングは、エンカウントしなくなるってもの。
不思議のダンジョン行く前に欲しかったわ・・・。
まあこれで、不思議のダンジョンで種をいくらでも集められそうだ。
めんどいからやらないだろうけど。



次はアリアハンから進んで、原作で言ういざないの洞窟から進むことになるかな。
ってわけでそこまで歩いてたら、ビアンカがLv上がってメルトンを取得。

敵味方全体に炎属性のダメージを与える魔法だけど、これが敵に150程度のダメージ、味方(キスティス以外)に70程度回復の、超優良魔法になってる。
消費もファイガより7たかいけど、この攻防一体の魔法はかなり役立ちそうだね。

これも使ってどんどん突き進んでいこう。



コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
プロフィール

犬その2
リンク集
以下宣伝。

1戦当たりの戦闘時間が短めのカードゲーム。 ブラウザカードゲーの割に無課金でもいろいろとデッキを作れて楽しい。 ゲームシステムもなかなか良い。そして女性キャラのバストは豊満であった。

株初心者向けの「株試し」 学べる無料のバーチャル株式トレードツール「株試し」!投資する時の方針は決まっていますか?考え方が分からない時はプロのアドバイスを参考にしましょう。国内外一流投資銀行経験者が書いたレポートを無料で読めます!

ミュゼの効果
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

カテゴリアーカイブ
タグクラウド
最新記事
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。