新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年03月17日
箱根駅伝予選会。祝投稿50回目。
今回は投稿50回目です。
いつも閲覧いただきありがとうございます。
今日は実家の近くで開催されている、
箱根駅伝の予選会の写真です。
この走りを見ると正月が近づく事を実感しますね。
毎度外国人選手のレベルの高さと、
北里大学の選手の集団走りがきになります。
1枚目は、山梨学院の選手です。
ぶっちぎりですね。
本線でも速かったですよ。
2枚目は2番手の選手かな?
借り物じゃない、駅伝です。
フィギュアはこちら。
3枚目は、ダンゴ状態の集団です。
にほんブログ村
幅広くいろんな競技の観戦をして、
楽しさが何処にあるのか研究します。
サイトの題名の通りです。
Enjoy onf life sports&entertainment!!
いつも閲覧いただきありがとうございます。
今日は実家の近くで開催されている、
箱根駅伝の予選会の写真です。
この走りを見ると正月が近づく事を実感しますね。
毎度外国人選手のレベルの高さと、
北里大学の選手の集団走りがきになります。
1枚目は、山梨学院の選手です。
ぶっちぎりですね。
本線でも速かったですよ。
2枚目は2番手の選手かな?
借り物じゃない、駅伝です。
フィギュアはこちら。
3枚目は、ダンゴ状態の集団です。
にほんブログ村
幅広くいろんな競技の観戦をして、
楽しさが何処にあるのか研究します。
サイトの題名の通りです。
Enjoy onf life sports&entertainment!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2016年03月15日
ACL第3節対江蘇蘇寧(コウソソネイ)
今日はACL第3節対江蘇蘇寧戦でした。
ACLは、異文化のサッカーに触れられるので楽しいですね。
結果はドローでした。
正直な感想は、こちらのホームではありますので、
真の実力はわからないですが、
少なくとも今日だけの判断だと、
爆買チーム恐れる事なかれ!です。
東京のディフェンスライン、アンカーの高橋秀人選手のケア
が良かったのもありますが、
ブラジル代表のジョーには特段仕事をさせず、
サイドにいたアレックステイシェイラにやられる事もなくでした。
また他の中国の選手に至っては技術的にそこまででもない感じでした。
Jリーグでは見られないようなパスミスがかなり散見された。
とはいえ、フィジカルコンタクトについては
強そうだったですね。
もっとも東京もそんなに褒められたサッカーが出来たわけではないです。
ゲームを動かせそうな雰囲気を出せた選手はネイサンバーンズだけでしたが、
後半早めに河野と交代。
河野選手は良いけど、ネイサン下げるんやと感じましたね。
逆にサイドの水沼選手は苦しんでいたのだが。
次の交代は、前田さんに替えて阿部拓さん。
悪くないけど、前田さん替えるんだ?といった印象。
最後は高橋選手替えて米本選手。
これは、監督の意図がドローに持っていくという意図が出てしまった感じがした。
サンダサベンチに欲しかったなー。
前線に、あべたく、カワノヒロキ、並べて、
サイドに羽生さん、水沼宏太みんなわりとカラダは小さめ、
できる事、意図はわかるが、
そんな前線にハイボールを入れてはいけないよね。
なんかチゲハグでしたよ。
そして。相手は引いていた。
しかし、これだけ東京の遅攻で
引いてブロックを作らないチームなんて考えられません。
速攻があるから、遅攻がいきる。
旧城福、ポポサッカーで学んだはずなんだけどなー。
と散々言ったあとに、
今日の試合の見所ですが、
相手はフォワードのブラジル代表のジョーと
森重、丸山、高橋選手とのハイボールの肉弾戦です!
これは見応えがありました!
各人ともちゃんと抑えてました!
素晴らしい。
あと、審判の謎の判定はありましたが、
あまりファウルを取らない判定基準は良いですね。
ここは日本サッカーのフィジカルコンタクトに強くする意味でも、
判定基準は甘くしてもらいたいですね。
Jリーグは触って倒れるとファウルなっちゃうので。
ちなみに、私事ですが、昨日ソシオでチケットを購入したのですが、
家に忘れて、当日券を買いました。
お恥ずかしい。
1枚目、アレックス・テイシェイラです。
シャフタールドネツクにもいました。
ドリブルは良かったですね。
2枚目はブラジル代表のジョー。
マンチェスターシティにもいました。
そして、カラダ強かったし、足元も、軽やかでした。
丸山がちゃんと対応できていたのには感心しました!
4枚目は、キャプテン森重真人選手の挨拶。
ジョーとの、ハイボールの肉弾戦は良かったですね!
5枚目は、丸山選手。
ドンドン成長してます!
にほんブログ村
愛してるトーキョー!
ACLは、異文化のサッカーに触れられるので楽しいですね。
結果はドローでした。
正直な感想は、こちらのホームではありますので、
真の実力はわからないですが、
少なくとも今日だけの判断だと、
爆買チーム恐れる事なかれ!です。
東京のディフェンスライン、アンカーの高橋秀人選手のケア
が良かったのもありますが、
ブラジル代表のジョーには特段仕事をさせず、
サイドにいたアレックステイシェイラにやられる事もなくでした。
また他の中国の選手に至っては技術的にそこまででもない感じでした。
Jリーグでは見られないようなパスミスがかなり散見された。
とはいえ、フィジカルコンタクトについては
強そうだったですね。
もっとも東京もそんなに褒められたサッカーが出来たわけではないです。
ゲームを動かせそうな雰囲気を出せた選手はネイサンバーンズだけでしたが、
後半早めに河野と交代。
河野選手は良いけど、ネイサン下げるんやと感じましたね。
逆にサイドの水沼選手は苦しんでいたのだが。
次の交代は、前田さんに替えて阿部拓さん。
悪くないけど、前田さん替えるんだ?といった印象。
最後は高橋選手替えて米本選手。
これは、監督の意図がドローに持っていくという意図が出てしまった感じがした。
サンダサベンチに欲しかったなー。
前線に、あべたく、カワノヒロキ、並べて、
サイドに羽生さん、水沼宏太みんなわりとカラダは小さめ、
できる事、意図はわかるが、
そんな前線にハイボールを入れてはいけないよね。
なんかチゲハグでしたよ。
そして。相手は引いていた。
しかし、これだけ東京の遅攻で
引いてブロックを作らないチームなんて考えられません。
速攻があるから、遅攻がいきる。
旧城福、ポポサッカーで学んだはずなんだけどなー。
と散々言ったあとに、
今日の試合の見所ですが、
相手はフォワードのブラジル代表のジョーと
森重、丸山、高橋選手とのハイボールの肉弾戦です!
これは見応えがありました!
各人ともちゃんと抑えてました!
素晴らしい。
あと、審判の謎の判定はありましたが、
あまりファウルを取らない判定基準は良いですね。
ここは日本サッカーのフィジカルコンタクトに強くする意味でも、
判定基準は甘くしてもらいたいですね。
Jリーグは触って倒れるとファウルなっちゃうので。
ちなみに、私事ですが、昨日ソシオでチケットを購入したのですが、
家に忘れて、当日券を買いました。
お恥ずかしい。
1枚目、アレックス・テイシェイラです。
シャフタールドネツクにもいました。
ドリブルは良かったですね。
2枚目はブラジル代表のジョー。
マンチェスターシティにもいました。
そして、カラダ強かったし、足元も、軽やかでした。
丸山がちゃんと対応できていたのには感心しました!
4枚目は、キャプテン森重真人選手の挨拶。
ジョーとの、ハイボールの肉弾戦は良かったですね!
5枚目は、丸山選手。
ドンドン成長してます!
にほんブログ村
愛してるトーキョー!
2016年03月14日
FC東京雑感と私の愛機
遂に明日はACL的には大一番ですね!
江蘇戦ですね!
噂の爆買いチーム。
どんなクオリティを見せるか楽しみですね。
しかし、勝ちます!勝ちたいです!
明日はどんな展開になるか乞うご期待!
さて今日は私のカメラを紹介です。
ニコンのD5300ですよ。
このカメラが発売された当初に購入しました。
ワインレッドに惹かれたという、ちゃんとしたカメラ愛好家的には、
微妙なものかもしれませんが、
大変気に入ってます。
写真もフットボール一瞬の判断で決めることが大事です。
そう、男性も。
にほんブログ村
江蘇戦ですね!
噂の爆買いチーム。
どんなクオリティを見せるか楽しみですね。
しかし、勝ちます!勝ちたいです!
明日はどんな展開になるか乞うご期待!
さて今日は私のカメラを紹介です。
ニコンのD5300ですよ。
このカメラが発売された当初に購入しました。
ワインレッドに惹かれたという、ちゃんとしたカメラ愛好家的には、
微妙なものかもしれませんが、
大変気に入ってます。
写真もフットボール一瞬の判断で決めることが大事です。
そう、男性も。
にほんブログ村
2016年03月13日
斎藤佑樹投手を撮りまくった!
今日はお隣西武ドームでは、西武と巨人戦があった様ですが、
二軍球場にハンカチ王子こと、
斎藤佑樹投手が先発するとの事で行ってまいりました。
昔はどちらかというと懐疑的に見ていましたが、
ここまで自分でコントロール出来ないレベルの人気となり、
過大な注目をされて、なかなかプレーで答えられない状況は、
想像するになかなかキツイものがあるなと思います。
そういった意味で非常に稀な存在であり、確認しておく教材だと思います。
清原にも見られますが、入団前から騒がれると、
早く1軍でプレーさせようというインセンティブが働きます。
そうするとプロとして必要な基本学ぶへぎものが疎かになる傾向を感じます。
今日は甲子園優勝投手同士の対戦で、西武は高橋光成投手。
1イニングは捕まりましたが、それ以外はまあまあの出来も安定感はありませんでした。
投球フォームがまだプロ仕様じゃないなとちょっと思いました。
爽やかな王子になるには、歯のメンテナンス不可欠ですね。
にほんブログ村
この日の斎藤投手は、ボールの切れがあり、低めに決まる。
フォークが球速差を効果的に生んでいい感じでした。
3回パーフェクト。気になったのは、ブルペンでスライダーのコントロール。
抜け球が多いですね。逆にフォークは良かったですね。
にしても、おばちゃんファンがゆうちゃん目的なのかファイターズ目的なのか多い!笑
守りたくなっちゃうキャラなのかね?
ソフトボール出身の大嶋匠捕手。
4番を打っていました。
ボールを飛ばす能力には光るものを感じました。
降板後、カラダのメンテナンスを終えて、ベンチで談笑する様子。
勝利のお出迎え。
さて、今後の斎藤投手の動向を静かに見守りたいです。
二軍球場にハンカチ王子こと、
斎藤佑樹投手が先発するとの事で行ってまいりました。
昔はどちらかというと懐疑的に見ていましたが、
ここまで自分でコントロール出来ないレベルの人気となり、
過大な注目をされて、なかなかプレーで答えられない状況は、
想像するになかなかキツイものがあるなと思います。
そういった意味で非常に稀な存在であり、確認しておく教材だと思います。
清原にも見られますが、入団前から騒がれると、
早く1軍でプレーさせようというインセンティブが働きます。
そうするとプロとして必要な基本学ぶへぎものが疎かになる傾向を感じます。
今日は甲子園優勝投手同士の対戦で、西武は高橋光成投手。
1イニングは捕まりましたが、それ以外はまあまあの出来も安定感はありませんでした。
投球フォームがまだプロ仕様じゃないなとちょっと思いました。
爽やかな王子になるには、歯のメンテナンス不可欠ですね。
にほんブログ村
この日の斎藤投手は、ボールの切れがあり、低めに決まる。
フォークが球速差を効果的に生んでいい感じでした。
3回パーフェクト。気になったのは、ブルペンでスライダーのコントロール。
抜け球が多いですね。逆にフォークは良かったですね。
にしても、おばちゃんファンがゆうちゃん目的なのかファイターズ目的なのか多い!笑
守りたくなっちゃうキャラなのかね?
ソフトボール出身の大嶋匠捕手。
4番を打っていました。
ボールを飛ばす能力には光るものを感じました。
降板後、カラダのメンテナンスを終えて、ベンチで談笑する様子。
勝利のお出迎え。
さて、今後の斎藤投手の動向を静かに見守りたいです。
在りし日の国立競技場
国立競技場を思い出す。
年に数回国立競技場に行っていた。
ビールこぼすと下二列の方の足元がビショビショになる、
カップホルダーがない、
イスに背もたれがない、
掲示板がホーム側にしかなく、しかもホームの側からは見えない、
など、設備は古い。
しかしそこには、歴史と伝統、文化が凝縮した味わい深いものであったのだ。
明確に昔の東京オリンピックが開催されたという雰囲気を身にまとっていた。
そこには多くの人の感情が詰まっているのだ。
伝統のコロシアム。
守りたかったものです。
1枚目は、全体写真は。
2枚目は、ホーム側席。
にほんブログ村
3枚目は、ビジター側の席。
正直新国立競技場にどういう視点で見て良いか、
まだわかっていないけれど、
ひとつはっきりしているのは、
もうこの国立競技場の風景は見れないという事。
年に数回国立競技場に行っていた。
ビールこぼすと下二列の方の足元がビショビショになる、
カップホルダーがない、
イスに背もたれがない、
掲示板がホーム側にしかなく、しかもホームの側からは見えない、
など、設備は古い。
しかしそこには、歴史と伝統、文化が凝縮した味わい深いものであったのだ。
明確に昔の東京オリンピックが開催されたという雰囲気を身にまとっていた。
そこには多くの人の感情が詰まっているのだ。
伝統のコロシアム。
守りたかったものです。
1枚目は、全体写真は。
2枚目は、ホーム側席。
にほんブログ村
3枚目は、ビジター側の席。
正直新国立競技場にどういう視点で見て良いか、
まだわかっていないけれど、
ひとつはっきりしているのは、
もうこの国立競技場の風景は見れないという事。
2016年03月11日
アメリカとの国境沿いをバイクで…。
以前にアメリカとの国境沿いをバイクで走ったことがあります。
雰囲気はまさにアメリカ。
1枚目はバイクと街を撮影。
本当に来たみたいですね。
以下の写真は、雰囲気がとても良いですね。
アメリカの地方都市みたいですね。
寒い時期のお布団に。
にほんブログ村
って、実は横田基地の周りでした〜。
雰囲気はまさにアメリカ。
1枚目はバイクと街を撮影。
本当に来たみたいですね。
以下の写真は、雰囲気がとても良いですね。
アメリカの地方都市みたいですね。
寒い時期のお布団に。
にほんブログ村
って、実は横田基地の周りでした〜。
2016年03月09日
レッドブルエアレース
昨年開催されたレッドブルエアレースの写真です。
レッドブル資本がもっと日本のスポーツ界に入ってきて、
サッカーに野球に活性化されたら良いなとたまに思います。
賛否両論あると思いますけど。
この時の撮影は難しかったです。
ピントが合わないことは。
オートフォーカスにしないで今年は再チャレンジしたいですね。
下の2枚ともシャッタスピード重視なんで、
羽が止まって見えているのです。
にほんブログ村
今年も開催されるのでお楽しみにー!ですね!
レッドブル資本がもっと日本のスポーツ界に入ってきて、
サッカーに野球に活性化されたら良いなとたまに思います。
賛否両論あると思いますけど。
この時の撮影は難しかったです。
ピントが合わないことは。
オートフォーカスにしないで今年は再チャレンジしたいですね。
下の2枚ともシャッタスピード重視なんで、
羽が止まって見えているのです。
にほんブログ村
今年も開催されるのでお楽しみにー!ですね!
2016年03月08日
2016年03月06日
ロッテ話題の平沢選手を撮ってきた!とFC東京雑感。
ベガルタに勝った様ですね。
ACL出ているチームの割になんか良い感じですね。
小川くん、良い様ですね。
さて、駒野が戻って、室屋が戻った時に
嬉しい悩みが増えますな!
さて、来週はホームですが、
接待で絶対にいけない。
15日のACLで燃えるぞ!
カモンラミレス!
さて、昨日ですが
西武第二球場にて西武とロッテの2軍の試合があり、前日の試合にはサブロー選手が
出場していた様で見に行ってみた。
残念ながらおりませんでしたが、
色々発見もありました。
1枚目は、西武のサブマリン、牧田投手ですね。
良いですね。
2枚目はgo-go大塚明さんです。
2軍のコーチをなさっている様です。
そして、私の方を見てる?!
野球もレゴもファミリー向け!
3〜5枚目は噂の新人平沢選手。
写真はフルスイングで、膝をついている様子。
若いうちから当てる様な打撃するより、将来に期待が持てますね。
また別の打席では、牧田のシンカーを見事に合わせて流打ちしていたので、
なかなかの選手かもしれません。
にほんブログ村
6枚目は、中田選手のズバリなタイミングで撮れたので。
7枚目は、足元にボールが埋まってるのが嬉しくて載せました。
8枚目も、新聞とかにありそうな瞬間で良い感じですね!
流石に野球のボールが当たる位置で撮影するには、
今のカメラのスペックでは辛いのかな。
でも、楽しめるのです!
ACL出ているチームの割になんか良い感じですね。
小川くん、良い様ですね。
さて、駒野が戻って、室屋が戻った時に
嬉しい悩みが増えますな!
さて、来週はホームですが、
接待で絶対にいけない。
15日のACLで燃えるぞ!
カモンラミレス!
さて、昨日ですが
西武第二球場にて西武とロッテの2軍の試合があり、前日の試合にはサブロー選手が
出場していた様で見に行ってみた。
残念ながらおりませんでしたが、
色々発見もありました。
1枚目は、西武のサブマリン、牧田投手ですね。
良いですね。
2枚目はgo-go大塚明さんです。
2軍のコーチをなさっている様です。
そして、私の方を見てる?!
野球もレゴもファミリー向け!
3〜5枚目は噂の新人平沢選手。
写真はフルスイングで、膝をついている様子。
若いうちから当てる様な打撃するより、将来に期待が持てますね。
また別の打席では、牧田のシンカーを見事に合わせて流打ちしていたので、
なかなかの選手かもしれません。
にほんブログ村
6枚目は、中田選手のズバリなタイミングで撮れたので。
7枚目は、足元にボールが埋まってるのが嬉しくて載せました。
8枚目も、新聞とかにありそうな瞬間で良い感じですね!
流石に野球のボールが当たる位置で撮影するには、
今のカメラのスペックでは辛いのかな。
でも、楽しめるのです!
2016年03月05日
競馬撮影その幾つか。
以前行った競馬の写真です。
1枚目は、このレースの勝ち馬のモーニン。
うまい事アップで撮れていて良かった。
2枚目は、2着になった人気馬のノンコノユメ。
これもうまい事アップで撮れてました。
馬関係広告ですね。
3枚目は、武豊騎手です。
世代的にやっぱり武豊さんですよ。
この人にいっぱい夢を見せてもらった。
にほんブログ村
1枚目は、このレースの勝ち馬のモーニン。
うまい事アップで撮れていて良かった。
2枚目は、2着になった人気馬のノンコノユメ。
これもうまい事アップで撮れてました。
馬関係広告ですね。
3枚目は、武豊騎手です。
世代的にやっぱり武豊さんですよ。
この人にいっぱい夢を見せてもらった。
にほんブログ村