今日は寒かったですね〜。外に出ると冷凍庫に閉じ込められた感がありました〜w
さて、久々のネタですw
そう、蓄電池w
ウルトラスーパー過積載と銘打って、以下の記事を書いたのが今年の4月w
蓄電池 ウルトラスーパー過積載の見積結果、ついに出た!!
アントレは茨城に低圧150kwのウルトラスーパー過積載を2基建築予定でおりましたが、その後、改正FIT法の余波に直撃して、この案件は1ミリも進んでませんでした。
このままだと完全に忘れ去られてしまいそうでして、蓄電池の業者さんに年末挨拶がてら、世間話をしてきました。
業者の本社に訪問すると、、、
おー、この一番下にあるやつが蓄電池本体です〜!
その上がIOT端末(充電/放電をコントロールする機械)、DCコンバーターとなります。
DCコンバーターは2台載ってますがこれを1台にすると、丁度オムロン4.5kw/hのパワコン1台につき、この蓄電池本体×IOT端末×DCコンバータの1セットが付属する。ということになります。結構デカいですね〜!
また、この蓄電池本体はプロトタイプとのことで、正式版はこれより高さが2倍弱(=90cmほど)となるようです。
以下、世間話の内容ですw
Q 蓄電池はしっかり展開できているのか?
A 改正FIT前に数件程度、ここ最近ようやく1,2件デビューしたといった状況w 蓄電池に限らず、他の業者同様に改正FIT法の余波を直撃している状況w
Q 値段は安くならないの?
A 展開が進んでないので、現在は価格据え置きだが、高圧案件や家庭用向け案件が増え始めており、しばらくしたらスケールメリットによる値下げもあると思われる。
Q 19円で導入した場合は利回りはどのくらい?
A パネルや架台の低価格化がまだ進んでないので正直辛い状況。普通にやって9%台、何とか10%に届くかどうかという感じ。
Q 19円では導入メリット無いの?
A 中途半端に土地が広い場合(2000u程度)は土地の有効活用といった観点がある。1つの低圧案件で2基分の導入ができることになり、負担金や仲介手数料、分筆代等のコストが低くなるのでトータルのメリット教授はあると認識。
Q ブログ読者さんへの紹介可能か?
A 基本的には大型案件中心だが、低圧も順次増やしていきたい。弊社は土地を持たないので、大き目の土地を持っている方であれば魅力的な提案ができる可能性アリ。後から増設がNGとなったので、最初の東電・経産省への申請の際に何Kwで申請するかがポイントとなる。普通の過積載(90Kw程度)で申請してしまうと変更申請に時間が掛かったり、時すでに遅し(=単価スライド)となってしまうと思われる。
ってな感じですw
ご紹介の部分については、原則としてアントレが人柱になって、有効性が確認されてからと考えておりますが、他にも一緒に人柱になりたい的な人(笑)がいらっしゃいましたら、紹介しますので、ご連絡をお願いします(卒業サポート生限定)。基本玄人向けです。思ったような効果が発揮できないリスクもあるという前提にてお願いしますw
何がともあれ、仕込み中のウルトラスーパー過積載(150kw2基)をしっかりなる早でリリースして、その効果を検証してみたいと思います〜!
まあ、何がともあれ、楽しみですw
※応援Wクリック、お願いします〜!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image