世間は年末年始モードに突入でなんとなくゆるふわムードになってきましたね☼
ココで英気を養って来年ロケットスタートを決めたいところでございます。
さて、懸案となっていた地域未来投資促進税制(ココ)ですが、無事に経産省からの確認承認を頂いてしまいましたぁ
経産大臣の西村さんのハンコゲットでございます笑
いやぁ、ありがとうございます。
本件は本当に苦労してまして、まずは最初のステップとして千葉県の地域経済牽引計画の承認が必要になります。ソノ要件を満たさないとソモソモ箸にも棒にも引っかかりません。果たしてFITの太陽光発電所で承認貰えるのかどうか五里霧中の中、何とか計画書を練り上げて、千葉県の担当者にも大変お世話になって無事に千葉県知事さんより承認を頂きました。
ただ、コレだけでは事業者としてメリットはございません。狙うは設備代の40%、5200マンの即時償却だったんですが、コレはコレで今度は経産省の承認が必要になります。
千葉県で承認が通っているので、後は形式的なお話なのかなぁっと思いきや、計画書の内容を再びゼロから見直しをされてしまって、質問事項一覧のエクセルのやり取りがバンバン発生するという、かなりタフな手続きがございました。ある意味行政としてしっかりお仕事していただいているんだなと実感しつつも、ココで当方の計画が頓挫してしまっては今までの苦労が水の泡になりますので、コチラもガンガンがっついて対応をしたという経緯がございました。
で、ソンナハードルを見事にクリアして無事に、、、
承認ゲット〜!
でございます。
ありがとうございます。
ただ、ココにも一つトラップが仕掛けられておりまして、今回の税制優遇を受けるにあたっては、都道府県の承認、工事着工、経産省の承認、事業開始という流れの中でソノ順序を優遇対象になるべく考える必要がございました。
具体的には以下の資料となります。
コレは中々難易度が高い手続きでして、要は千葉県と経産省と施工業者と東電とのスケジュール調整をミリミリとやらないと結果として税制優遇を受けられません、、、ってな形になる可能性がございました。
ソコを針の穴を通すような調整をして何とか今年中に、上の表で言うケース3に持っていくことが出来ました。ありがとうございます。
というコトで1件落着。今年は5000マン以上の一括償却で楽々無税で既に納付済みの中間納税も取り返せる形になろうかと思います。
イヤー、ホント大変でしたぁ
ってかソモソモコノ税制優遇を活用されている、もしくは検討している太陽光発電家の方はほぼいないと思いますが、イロイロ調べると行政から様々な優遇処置が出ておりますので、何かの参考になれば幸いでございます☼
引き続きガンガン行っちゃいましょう〜!!!
※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村
卒業サポートご希望の方はココ!
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ!
お勧め保険見直しはココ!
お勧め減税対応はココ!
お勧め不動産コンサルはココ!
個別面談ご希望の方はココ!
従量電灯化サービスはココ!
ジャプラス向け団信型保険はココ!
激安遠隔監視装置はココ!
激安除草・メンテはココ!
当方へのご質問はココ!
※編集後記※
今年はカナリ設備投資もしましたので来年の消費税還付も期待できそうです。
早く資金ショートから脱出したいぃ☼
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image