アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年10月(1)
2024年09月(3)
2024年08月(5)
2024年07月(3)
2024年06月(2)
2024年05月(5)
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
ファン

2022年03月22日

即時償却50%!!

こんにちは、アントレ@新幹線でございます!

DB99F20A-B29D-41F4-8237-EE44A40159F3.jpeg
東京は寒くて停電しそうなので大阪に脱出します笑嘘

さて、Twitterの方でちょいちょい展開してますが、経産省から再エネガイドブック(ココ)なるものが展開されておりまして、バーチーイチメガ案件に絡み、いろいろ見ております。

で、一つ発見してしまいました。

地域未来投資促進税制

ほほう、なんとうまくいけば即時償却50%を狙えそうです!!

ただ、このあたりの施策って、Non-Fitや自家消費型の太陽光が条件になっているケースが多く、FITは対象外なんだよなぁっといろいろ読んでいたところ、、、

■ 対象者
都道府県による地域経済牽引事業計画の承認に加えて、国による課税特例の確認を受けた者
■ 支援内容
@機械装置・器具備品 特別償却:40%、税額控除:4%
 (上乗せ要件を満たす場合(※) 特別償却: 50%、税額控除:5%)
A建物・附属設備・構築物 特別償却: 20%、税額控除: 2%
 (※)平成31年4月1日以降に承認を受けた事業かつ以下を満たす事業が対象
 ・直近事業年度の付加価値額増加率が8%以上
 ・労働生産性の伸び率が4%以上、かつ、投資収益率が5%以上
※固定価格買取制度との併用可

■ 対象となる再生可能エネルギー等の種類
全て
※所轄の都道府県・市町村が策定する基本計画に定められている地域特性等に従ったものである必要がありますので、ご注意ください

■ 事業年数
令和3年(2021年)4月1日から令和5年(2023年)3月末日までの間に対象設備等を取得することが必要です。


ん??

「※固定価格買取制度との併用可」

え?FIT大丈夫やん!!!!!!!!!!!!

も、もしかしてバーチーイチメガ案件に使えるのでは?

ということで早速グリグリ調べておりまして、どうやら各都道府県から「地域経済牽引事業計画」の承認を貰って国の確認を取ればOKとのこと。

早速千葉県に電話して、太陽光発電所は対象になるか聞いてみたところ、、、

おっけー

との回答が!!!

さらにいろいろ調べたところ、千葉県でソーラーシェアリングで既に認定をとっている方もいるようでございます。

コレは当方も動かないわけには行きませんねぇ

で、どのようなタイムラインになるか調べたところ、わかりやすい資料がありました。

地域経済牽引.png
なるほどなるほど。都道府県の計画承認を受けてから着工で連系前に確認書が交付されればいい感じですね。

ということで、グイグイ突っ込んでみたいと思います。

もしコレが成功したら、設備代の半分、約6000マンほどを即時償却できますので、今期は余裕で赤字になります。で、ただいま滞納している税金を繰り戻し処理しちゃえば、、、、、むふふ黄ハート

引き続きガンガン行っちゃいましょう!

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方はココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ
お勧め保険見直しはココ
お勧め減税対応はココ
お勧め不動産コンサルはココ
個別面談ご希望の方はココ
従量電灯化サービスはココ
ジャプラス向け団信型保険はココ
激安遠隔監視装置はココ
激安除草・メンテはココ
当方へのご質問はココ

※編集後記※
ってか、この制度って去年の4月からスタートしてるじゃないですか。ってことはグンマーのソーラーシェアリング何かも対象になったやもしれません。うーん、こーゆー話ってやっぱり情報戦ですよねぇ。引き続きアンテナ高くいきたいきたいと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11321276
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック