今日もはお天気良くて菅菅しい1日になりそうですね。
現政権には次回の選挙での政権交代まで、死ぬ気で頑張っていただきたいものでございます。
さて、最近読者さんの中で、FIP関連のご関心が高まっているようでちょくちょくご質問を頂きますので、この場を借りて回答いたします。
まずは、、、、
コレ
を買ってください〜♪
FIPに関する理解が深まるコト確実です。
さて、ご質問です。
「アントレさん
いつも楽しくブログ拝見しております。
昨日のブログでこのような内容最後ありあしたがFIT11円パワコン250、パネル1Mの蓄電池仕様の権利だけ。。。とありました。
具体的に言うとどのような想定があるでしょうか?自分も、4基今年中に稼働完了でその後ソーラーBizの方向性を色々模索していました。
お時間のある際アドバイスお願いします。」
アントレアンサー
詳細はココを読んでいただきたいのですが(しつこい(笑))、2022年度よりFIP制度がスタートいたします。で、FIP制度では、FITからFIPへの乗換が、条件落ち無しに(=寧ろ好条件に)移行できる可能性が出てきております。ゆえに、FIPにおいても2022年を待つまでに、より高単価なFIT権利を取得しておいて、3年ルールのもと、様子を見る、というスタンスが理想なのでは?というお話でございます。FIPがそれほど美味しそうでなければFITでやればいいし、FIPが美味しそうならさっさと乗換ちゃえばオッケー、といったような感じですかね。
いずれにしても、勝負は土地です。
ソレと先を見通した発電所計画の内容ですね。
一度権利認定受けたら後から変更できませんので。
後は、蓄電池入れて過積載500%くらいの発電所を設計開発リリースできるスキル、もしくはスキルを有した業者とのコラボも重要となります。
当方的には低圧蓄電池過積載300%の発電所を既にリリースさせていただき、順調に稼働しておりますので、FITもFIPも虎視眈々と狙っている状況でございます。よろしければコンサルという形でご支援も出来ますので、お申し付けください。
引き続き頑張りましょう〜!
Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!
Follow @tokyonomadclub
※応援クリックよろしくお願いします〜
卒業サポートご希望の方はココ!
お勧め太陽光保険はココ!
お勧め保険見直しはココ!
お勧め減税対応はココ!
お勧め不動産コンサルはココ!
個別面談ご希望の方はココ!
UATはココ!
大好評のUAT3はココ!
融資コンサルタントはココ!
太陽光融資希望の方はココ!
従量電灯化サービスはココ!
ジャプラス向け団信型保険はココ!
※編集後記※
何事においても制度のスタート、制度の変更時期がチャンスというお話です。不動産や他の投資では到底起こりえない変革がFIPで起こる可能性が高いであろうことは確実です。FIT発電家の皆さんの口癖?として、
「40円時代から参加しておけばよかったなぁ」
が、あるでんすが、コノFIPというのはFITの出現時と同じくらいのインパクトがあるのではないでしょうか。
「FIP当初から参加しておけばよかったなぁ」
とならないように、まずはコレをお買い上げいただき(しつこすぎる(笑))、まずは概要把握を急ぎましょう〜♪
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image