アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年09月19日

ドッグトレーナー資格って何?仕事内容や勉強方法などご紹介!

こんにちは!資格ライターのはるなです。
今回ご紹介させていただく資格は日本ドッグトレーナー協会が認定している「ドッグトレーナー」です。

ドッグトレーナーになるために資格は必ずしも必要ではありませんが、この民間資格を取得しておくことで就職に有利になり、お客様に満足いただけるサービスを提供する事が出来ます。ドッグトレーナーの資格はA級〜D級まであり、それぞれ難易度が異なります。

ドッグトレーナーの仕事内容

2087545_s.jpg

ドッグトレーナーの仕事は主にペットとして飼われている家庭犬のお散歩やトイレ、留守番などマナーを教えてしつけをすることです。
盲導犬や聴導犬を訓練する犬の訓練士とは全く別物なので注意しましょう。

犬は生後4〜6ヶ月までのトレーニングが成犬になった時の性格や行動に大きな影響を与えます。その期間にトイレや噛み癖、人間の食べ物を食べないことなど優しく教える必要があります。ドッグトレーナーは犬のしつけ教室などでパートや社員として働く事も可能ですが、独立開業して飼い主さんの相談にのったり、しつけを行ったりすることもあります。
自由な形態で勤務する事が出来るのは大きなメリットです。

資格の概要

2148698_s.jpg

ドッグトレーナーC級ライセンス

今回はC級〜A級までご紹介したいと思います!
C級は難易度がとても低く、約1年間くらいを目安に取得を目指す事が可能です。
愛犬との信頼関係を築き、犬の言葉を知り、ドッグトレーニングの基本を習得します。

受験資格はC級スクーリングを修了した者となっていて、試験内容も講座の内容から出題されます。

ドッグトレーナーB級ライセンス

B級は少し難易度が上がり、取得目安期間も1年〜2年と長いです。
B級を取得すると動物病院などで犬のしつけ教室を開催できるようになります。
犬一匹一匹に合わせた接し方や、各犬種の特徴による問題行動の予測と予防方法、ドッグトレーニングの応用を学びます。

受験資格としてC級ライセンスを取得していることと日本ドッグトレーナー協会会員である必要があります。
試験はC級とB級のスクーリング内容から出題されます。

ドッグトレーナーA級ライセンス

A級はドッグトレーナーの資格の中で最も難易度の高いもので、取得までに2年〜3年ほど必要とします。
犬に合ったしつけ方法だけでなく、飼い主さんの性格やライフスタイルに合わせたしつけ方の提案が出来るようになります。

受験資格は日本ドッグトレーナー会員であることと、B級ライセンス取得者であることの2つの条件を満たしている必要があります。
A級を取得していれば、ドッグトレーナーのスペシャリストとしてどの企業からも必要とされる貴重な人材となることが可能です。

その他ペット・動物に関わる資格を取得したい方はこちら!




資格取得後の働き方

雇用形式で働く場合

求人募集などからドッグトレーナーの仕事に応募して、パートや社員として働くことが出来ます。社員の場合は平均月収は約25万円となっており、年間350万〜380万円ほど稼ぐことが可能です。
パートとして働く場合は平均時給が900円〜1000円となっています。近年ではしつけ教室を開催するペットショップや動物病院が増え、ペットブームにより犬へのしつけに関心を示す人も多くなっているため需要が今後高まると予想されます。
実際に現在でも都市部では好条件の求人も増えてきているので、「ペット・動物に関わる仕事がしたいな・・・」という方にオススメです。

独立開業して働く場合

ドッグトレーナーB級やA級を取得すると、フリーランスや独立開業をして働く事も可能になります。実際に店舗を立ち上げる方もいらっしゃいますが、ほとんどの場合はインターネットを使った集客から始め、ネット上で飼い主さんの相談にのったり依頼を受けたりというのが多いようです。
インターネットを利用した働き方の場合、ライバルとなる存在もやはり多く、なかなか初めのうちは収入が得られないということもしばしば・・・。根気強くお客様が安定して付くようになるまで待たなければなりません。

ドッグトレーナーを目指すなら資格は必要!

2650888_s.jpg

ドッグトレーナーは国家資格はなく、資格がなくても働く事は出来ますが、やはり知識やスキルを修得しておくのは大切です。
飼い主さんに適切なアドバイスを行い、ペットがマナーを守って生活できるようにするためには一匹一匹の性格や犬種に合わせた接し方も必要で、専門的な知識がないと見分けられない犬の気持ちや行動もあります。
犬のしつけ教室に参加したりアドバイスを求めたりする人は、それなりのしつけを自分で行なってみて、「それでも上手にいかない・・・」という方が多いようです。そのため、素人の目線だけでドッグトレーナーになってもあまり役に立てないということも残念ながら出て来てしまいます。
なのでドッグトレーナーを本気で目指しているのであれば、資格を取得しましょう。





まとめ

今回はドッグトレーナーの資格についてご紹介する事が出来ました。
日本ドッグトレーナー協会が認定している資格で、A級〜D級まで実施されています。
協会が開催しているスクールに通い、終了する事で資格試験を受ける事が出来ます。
まずはD級の基本的な内容から学び、徐々にレベルアップして資格を取得してみましょう。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10206160
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
是非、クリックしてみてください。
受験ランキング
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。