アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年09月09日

ペット繁殖インストラクター資格って何?

こんにちは!資格ライターのはるなです。
今回ご紹介させていただくのは「ペット繁殖インストラクター」資格です。

ただブリーダーとして活躍したい方だけでなく、ブリーダーの育成やペット向け講師として働けるようになる難易度の高い資格です。
犬と猫の繁殖に必要な知識や技術を繊細な部分まで周知しておく必要があるため、趣味程度での資格取得というよりは、将来を見据えた本格的な資格と言えるでしょう。

資格の概要

168852_s.jpg

【主催団体】
日本インストラクター技術協会(JIA)

【受験資格】
特になし(どなたでも受験可能です)

【試験日程】
およそ2ヶ月に一回ほど実施。
詳しくは「日本インストラクター技術協会」ホームページを参照

【試験範囲】
犬・猫の種類別飼育方法・繁殖方法、健康管理、劣性遺伝、離乳・出荷、妊娠周期、飼育割合など

【受験料】
10000円

【試験会場】
在宅受験

資格の特徴

ペット繁殖インストラクターは日本インストラクター技術協会が実施している民間資格です。
合格ラインは70%以上正答となっており、資料を見ながら自宅で受験する事が出来るので比較的チャレンジしやすい資格と言えます。
一方でブリーダーに関わる資格の中では特に難易度の高い資格となっているので将来本格的にブリーダー育成やペット関連の講師になりたいと思っている方にオススメです。

受験資格は問われていませんが、初心者の方であれば独学で合格を目指すのは難しいので協会が開催している通信教育のカリキュラムを受講したり、実務経験を積んだりすることが出来ます。

たくさんの子犬を飼育していると、一匹一匹識別できなくなることがありませんか?こちらの首輪を使えば首輪の色でどの子犬か識別できるようになります

パピーマーカー #250 6色×8本 1本あたり14円 仔犬用 仔猫用 ペット用 識別管理首輪 IDカラー ブリーダー タイベック デュポン社

価格:1,280円
(2020/9/9 14:41時点)
感想(0件)




ペット繁殖インストラクターの口コミ

1306188_s.jpg

ペット繁殖インストラクターはブリーダーを目指す方の資格として知られるようになってから、一気に人気と評価を得るようになりました。
難易度は高いけれど、この資格を取得していると大きなアピールになると口コミを投稿している方が多く見られます。

一方で市販にテキストや問題集などが出回っていないので、勉強が辛い・・・という意見も多く寄せられているようです。

受験せずに資格を取得できる!?

実は諒設計アーキテクトラーニングの「犬・猫ペットブリーダーW資格取得講座(スペシャル講座)」を受講すると、試験の代わりに卒業課題を提出するだけで資格を取得する事が可能です。
この講座では日本生活環境支援協会主催の「犬・猫ペットブリーダー資格」と、本記事でもご紹介している「ペット繁殖インストラクター」の2つの資格を同時に取得できます。

通常講座とスペシャル講座がありますが、スペシャル講座の方を受講すると試験を免除する事が可能です。お間違いのないようにしてください。
ブリーダーに必要な基本知識から開業の準備、犬・猫の種類別繁殖方法まで初心者の方でも分かりやすいテキストを活用して無理のないカリキュラムで学習する事が出来ます。





試験問題例

ペット繁殖インストラクターの試験には次のような問題が出題されます。
問題形式や出題傾向などの参考にしてみてくださいね。

1、ブリーダー業で安定した収入を得るには、繁殖可能なメス犬を常時( )頭飼育する必要があります。

2、メス犬を仕入れるには、健康状態、犬種や毛色、サイズ、血統などの条件を換算し、一頭( )の予算が必要です。

3、30頭の仕入れには、最低でも( )が必要です。

4、犬の仕入れは、子犬の場合、価格が( )、出産可能期間が長い反面、成長途中の死亡や成長後の疾患の発生のリスクを伴います。

【解答】
1、30〜50
2、5万円〜10万円
3、150万円
4、安く

ペット繁殖インストラクターの給料はどれくらい?

ペット繁殖インストラクターは給料に個人差が出てしまうのが現状・・・。
ペットショップなどと流通して販売する場合は年間300万円〜1000万円稼いでいる方もおられますが、個人経営で販売している場合は年間200万円〜400万円稼げると言われています。
ブリーダーは動物の赤ちゃんに付きっきりで面倒を見る必要があるので、基本的に本業で働くことが前提となりますが、頭数を減らして本業で仕事したい場合は最初のうちは収入を得る事が難しいようです。

まとめ

1789997_s.jpg

今回は「ペット繁殖インストラクター」についてご紹介する事が出来ました。
ブリーダーの育成やペット関連の講師として働けるまで高い技術や知識を身に付けることが可能で、資格を取得していると取引先の方にも信頼してもらえます。
ブリーダーを目指しておられる方は是非取得しておきたい資格です。

ブリーディング技能士の資格をご紹介します!

こんにちは!資格ライターのはるなです。
暑さもだいぶ和らいで、涼しい季節がやってきましたね。

今回はブリーダーを目指しておられる方にオススメの「ブリーディング技能士認定試験」についてご紹介したいと思います。
ブリーディングは動物の命が関わっている重要な仕事です。生まれてくる子犬・子猫たちを付きっきりで面倒を見たり、排せつ物の処理や毛のカットなど元気に育つために自分のことを二の次にしてお世話をする必要があります。
ブリーダーになりたいと思っておられる方は、非常に繊細な技術や知識が必要となるので是非資格を取得しておきましょう。

資格の概要

1604982_s.jpg

【主催団体】
財団法人職業技能振興会

【受験資格】
特になし(どなたでも受験可能です)

【試験日程】
4月と8月と12月の年3回実施

【試験範囲】
内科学、外科学、微生物学、寄生虫学、解剖生理学、遺伝と性周期、妊娠と胎児の成長、出産、子犬の発達と離乳、ワクチンなど

【受験料】
15000円

【試験会場】
在宅受験

ブリーダーの仕事内容

690164_s.jpg

ブリーダーとは動物の繁殖や改良を行う職業を指します。
妊娠から出産までのお世話や、産まれてくる赤ちゃんのお世話と健康管理、日常的な飼育をメインに行います。
ミックス犬にして改良したいのであれば、特定の血統を守りながらよく計画を立てて繁殖させる必要もあり、責任重大な仕事と言えるでしょう。

動物の赤ちゃんが一人前に成長してくると、ペットショップなど市場に流通させたり、個人で販売したりします。
次に迎える飼い主さんがペットと問題なく楽しく暮らせるよう、病気やアレルギー、弱いところがないかチェックし、一匹一匹にたっぷりと愛情を注ぐ必要もあります。
個人で直接販売する場合は、飼い主さんから飼育方法など質問を受ける事もあるので犬や猫のしつけ方法・飼育方法全般に関する知識も求められます。

子犬の健康と健やかな成長を考えた栄養バランスの良いドッグフードならこちら!ブリーダー専用の15s入りドッグフードです。

モッピープロフェッショナル★ライトエナジー[大粒]15kgブリーダー専用ドッグフード解禁!

価格:7,475円
(2020/9/9 13:44時点)
感想(4件)




赤ちゃんの皮膚病予防ならこちらがオススメ!

☆送料無料ペット 化粧水「 ララ ペレッティー 200ml 」獣医師が使う ペット用 ローション 目ヤニ 耳ダレ 保湿 ケア 涙やけ 皮脂汚れ 皮膚病 予防 感想肌 指間炎 指間 フレンチブル パグ 肉球 老犬 シニア犬 ケア ブリーダー ペレッティ

価格:2,475円
(2020/9/9 13:47時点)
感想(0件)




資格を取得するメリット
現在ペットブームによりブリーダーを目指す人が多くなっている一方で、趣味程度に仕事を始め、仕事が苦になって途中で諦め、悲惨な事件に発展するケースも増えています。
ブリーダーは動物の命を扱う責任重大な仕事です。
無責任に繁殖だけ行って世話をしなかったり、大変になって動物を捨てたりすることは絶対に許されません。

ブリーダーは資格がなくても働く事が出来ますが、動物の繁殖や出産など専門的な知識・技術が必要なので責任をもって一匹一匹育て上げるためにも取得しておく方が良いでしょう。
さらに資格を取得していると取引先の人にも信頼されブリーダーとして成功する可能性が高くなります。良いブリーダーとして認識してもらうために特に効果的なのが「ブリーディング技能士」の資格です。

資格の特徴

ブリーディング技能士は「財団法人職業技能振興会」が実施している民間資格です。
ペットの繁殖に必要な知識や技術を証明するもので、ブリーダーを目指しておられる方にとって一番定番の資格と言えるでしょう。
繁殖を行うにあたって伴う責任や、遺伝病や出産のリスク、繁殖に必要な環境、動物看護や赤ちゃんの飼育方法などを問われます。
試験は筆記試験のみで、在宅受験となっています。資料を見ながらの試験解答が可能なのでテキストを繰り返し読んで、ブリーダーとしての仕事内容を全て理解しておく必要があります。

勉強方法

受験資格が問われていないので独学で学習可能です。
市販のテキストや問題集を活用したり、ネットの通信講座を利用したりして他の予定と両立させながら資格取得を目指す事が出来ます。
ブリーディングに関して扱っている専門学校や大学等で勉強することもオススメです。
自分に合った方法で資格取得を目指し、計画を立てて試験対策を行っていきましょう。





その他取得しておくと良い資格

628594_s.jpg

生まれてきた動物の赤ちゃんをお世話するためには、病気の知識や基本的なお手入れの方法、しつけ方などペット全般に関する幅広い知識が必要です。
そのため、本格的にブリーダーとして働きたいと考えておられる方は以下の資格も合わせて取得しておくことをオススメ致します。

〇ドッグトレーナー
〇動物看護士
〇愛玩動物飼養管理士
〇トリマー

赤ちゃんを健康的に育てるためには日頃の健康管理や病気の早期発見が欠かせませんし、常に清潔に美しく保つために毛をカットすることも大切です。
一度に全ての資格を取得しようとすると大変ですが、まずブリーディング技能士を取得して一つずつ徐々に取得していけば将来的に取引先から信頼される貴重な人材となることが出来ます。
これらの資格はブリーダーだけでなくペットサロンや動物病院、ペットショップなど動物に関わる様々な場所の勤務に役立つので是非取得してみてくださいね。

まとめ

今回は「ブリーディング技能士」についてご紹介する事が出来ました。
動物が健康に成長するためには、幼少期のお世話が大きく左右します。資格を取得し、専門的な知識や技術を持ったうえで責任を持って繁殖・改良するブリーダーは、動物たちや取引先の人からも信頼される素晴らしい人材となれるでしょう。
是非、クリックしてみてください。
受験ランキング
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。