アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年06月04日

マスク狂詩曲

各地で運動中に熱中症になり、緊急搬送されるという事例が起こっている。全国でどれほどそうした事例があるかどうか分からないし、マスコミが、面白おかしく報道するので、ある意味偏った報道でもあるが、「学校現場で熱中症のために生徒が倒れている」、ということだけは間違いあるまい。

倒れて運ばれた生徒の親は、「何故、運動するのにマスクをつけさせるのか」と言う。
一方で、「マスクを外しなさい」と言えば、「なぜ強制的にマスクを外させるのだ」、というクレームが入る。さぞかし各地の学校現場は困惑しているに違いない。

コロナ禍が二年半経過し、日本ではマスク生活が当たり前になった。
一方で、恐怖心のため、大人も子どももマスクを外せない人も出てきた。
屋外ではマスクを外す、などと厚労省も指針を出したが、外を歩いている人を見ても、そのほとんどがマスクをしており、日本ではすっかりマスク人になってしまった感じだ。

学校現場では、一部「授業中も外して良い」とところもあるようだが、まだまだそこまでは到らないだろう。マスクをし続けることによる免疫低下と、飛沫感染を防ぐという両者を天秤にかけるとしても、その判断ができる人は、おそらくほとんどいまい。

私は、少なくとも運動をする際には、マスクを外すべきであると思っている。
実際、マスクをしたまま走ってみれば分かるが、かなりつらい。そのまま酸欠で倒れてしまいそうにもなる。合わせて、気温、湿度ともに高くなったならば、今度は熱中症の危険も伴う。

だから、学校の体育では運動時にはマスクを外し指導をすべきだと思う。
もし、マスクを外すことを渋る生徒、保護者が外すことに同意しない生徒がいたならば、彼等は、体育の授業を見学させるなどの措置が必要だと思う。

私はこれが最低限のマスク対策であると考える。

これから致死率の高い株が出てきたら、おそらくもっと深刻な状況になるのだろうが、現在のところ、そしてこれから夏を迎えるシーズンでは、この方法でやむなし、ではなかろうか。

マスクを外させない保護者の家庭では、自宅でもマスクをし続けているのだろうか。
通勤から戻った大人たちの対策は、そうしているのだろうか。

ただただムードであったり、自分の価値観の押しつけであったり、恐怖心からのものであるなら、何かしら別の対策が必要になるだろう。

ただでも忙しい学校現場に、また一つ、悩みの種が増えた…。
ファン
検索
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。