アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年05月04日

現金書留でご祝儀袋を送るときの3つのポイント

mailbox.jpg

  • やむをえず結婚式を欠席しなければならない
  • 結婚式には招待されていないが、お祝い金を送りたい
  • 遠方で結婚式に出席できない


今回は、そんなときに活用される現金書留とご祝儀袋についてのお話ですよ。現金書留を使わないで現金を送りたい場合については、↓こちらの記事をご参照ください。

⇒現金書留以外で現金を送る方法?

スポンサーリンク


現金書留でご祝儀袋を送るときの3ポイント


@郵便局からでなければ出せない

Aご祝儀袋が入らない

B現金を送るタイミングに注意



「ご祝儀には新札」などの基本ルールは同じなので、新札は早めに準備しておいてくださいね。

⇒ピンチ!新札がないときの裏技

では、それぞれについて見ていきます。



@郵便局からでなければ出せない

no300.jpg

現金書留は、郵便局からでなければ発送することが出きません。郵便局で現金書留専用の封筒(21円)を購入します。

茶封筒に緑色で文字や線が印字されているものですよ。


Point☆最寄りの郵便局の営業時間は要チェック!

※ちなみに、レターパックなどで現金を贈るのは郵便法違反となります。詐欺グループが使う手口なのでご注意ください。


Aご祝儀袋が入らない

現金書留専用封筒は、じつは結構サイズが小さいんです。一般的に使われている長方形の茶封筒がありますよね。

emvelop.jpg

これよりも縦の長さが小さくなります。そのため、水引の豪華な飾りがついたご祝儀袋では入らないことがほとんどなんです。

その場合に、現金書留でご祝儀袋を送る方法は2つあります。


1、印字タイプのご祝儀袋をつかう

使い分けよう!ご祝儀袋の選び方」でも触れましたが、水引が印字されているタイプのご祝儀袋も売られています。



これなら、現金書留専用の封筒にも入りますよ。


Point☆水引が10本で結び切りのものを選ぼう!



2、大型の現金書留封筒をつかう

現金書留専用の封筒には、ワンサイ/ズ大き目のものも用意されています。通常サイズより一回り大きいくらいのものです。

これなら、豪華な水引がほどこされているご祝儀袋でも送ることが出来ますね。

ただし、大型タイプは定形外郵便扱いになるので、送料は通常サイズよりも高くなります。封筒自体の値段は同じ21円です。



B現金を送るタイミングに注意

time.jpg
現金を送るタイミングには、2パターンあります。結婚式の前か後か、ということです。

【結婚式前に送るべき人】
招待されていたけど、出席できない人

【結婚式後に送るべき人】
招待されていないが、お祝いを送りたい人


●結婚式前に送る
結婚式の1〜2か月前(おそくとも1週間前)には送りましょう。

●結婚式後に送る
結婚式後遅くても2、3週間以内がベターです。


ちょうど新婚旅行から返ってきたタイミングだといいですね。

式前に送ってしまうと、「招待しなかったのにお金だけいただいてしまった・・・」と気を遣わせることになってしまいます。



よくあるQ&A

●つつむ金額はどれくらいが良いの?

⇒結婚式に出席した場合の1/2から1/3程度を送るのが一般的です。だいたい1万円を送る方が多いですね。

先に自分の結婚式でご祝儀をいただいている場合は、その金額と揃えることもあります。


●手紙も一緒に送れるの?

⇒現金書留と一緒に手紙を送ることもできます。

出席はできないけれど、お祝いの気持ちです、という旨を書き添えるといいですね。


普段あまり接することのない現金書留。失礼なく贈れるように余裕をもって、準備を整えてくださいね。




【こんな記事も読まれています】

冬の結婚式の防寒!長袖のボレロを着るべきかどうか

【管理人おすすめ】レンタルドレスサイトおしゃれコンシャス

およばれドレスの基本マナー

結婚式お呼ばれネックレスのマナー

外反母趾が結婚式に出席する時の靴選び【6つのポイント】


スポンサーリンク





タグ:現金書留
posted by きこ at 13:07 | ご祝儀袋関連
おしゃれコンシャス
WEB招待状「Dear」
プレゼント・ネット
最新記事
検索
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
  1. 1. レンタルドレスサイトを比較!【おしゃれコンシャス】VS【Cariru】
  2. 2. 結婚式のパーティーバックには小さい小銭入れがおすすめ!
  3. 3. 冬の結婚式には半袖ボレロはマナー違反?防寒対策はこれでする!
  4. 4. 見せたくない!【足が太い人用】結婚式お呼ばれドレス選び3つのポイント
  5. 5. 結婚式でご祝儀をつつむ袱紗って必要?要らない?
  6. 6. リアルな口コミから見る!おしゃれコンシャスのメリットデメリット
  7. 7. ご祝儀袋に内袋がないタイプは、そのまま現金を入れればいいのか?
  8. 8. 履き替え用の靴が入る!結婚式の大きめマチ付きサブバッグ3選
プロフィール
きこさんの画像
きこ
■きこです。アラサーになり、結婚式に呼ばれることが増えました。■このブログは、結婚式に参列するときのマナーを知っておきたいな、という気持ちと、マナーって言われるけど、実際はこんな感じだったんだよね、というリアルな声を知れる場所がほしいなと思ったのをきっかけにはじめました。■マナー本には載っていない、リアルなお呼ばれ事情などが、少しでもお役に立ったら嬉しいです(^^)
プロフィール
リンクサイト
ブログランキング参加中
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。