アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2023年10月19日

気持ちの良い夜

すいすいすすーいと

21信号 約6分30秒の間

次々に 青信号に変わっていくにこにこ
そんな場面を見てください(*^▽^*)






自動車(日産)ランキング



2023年07月08日

そこで なぜ 停まる?

05 何故停まる-01.jpg
●前の車が停車した

三叉路交差点にて
カーブミラーには左側からの車のヘッドライト

しかし、こちらから右に行く経路は直進
左から来る経路には一時停止標識も
当然、こちらが優先
●前の車は右に行く

前の車は直進だけれども右のウインカーを出している
まぁ、それは出す人もいるから良いけれど
でも、そこで停車した

私は追突するような車間距離と速度ではないので
安全に停車はできたけれど
停まらなくて良い所で停まらされたことに

すこし、いらっ
●こちらが優先なのに

こちらが優先なのに、なぜ行かないんだ?
どうして停車するんだ?
さっさと行けばいいのに・・・・

当然左からの車両は停止している
一時停止だから当然だ
そして、前車が進まないから、左の車両も進まない
●息子が賢かった

私は少し詰めた・・・・
すると、前車が動き始めた
スムーズに流れ始めた

そこで、息子が
【前の車は右折だと思った。なので左から来る車両の方が優先だと勘違いした。】
と分析

なるほど
さすが、我が息子
だてにバリバリ理系大学に行っているわけではないな



自動車(日産)ランキング




2023年06月26日

深夜の赤信号無視(2)

深夜の赤信号無視でお話しした車両の行動をドラレコ動画から取得しました。

そして、Youtubeにアップしました(^_-)-☆
音声を編集していないので・・・下手な歌が聞こえてきますが・・・お許しください(T_T)

深夜は赤信号を無視しても構わない@Youtube



自動車(日産)ランキング




2023年05月25日

美人(?)のダンプドライバー

03 美人のトラックドライバー.jpg

●先が詰まってる

いつも通り交差点
交差点の向こうは名神高速道路高架橋の下
暗くなっていて、対向車のドライバーの表情は見えない
●対向右折車に譲る

交差点の先が詰まっているので
対向右折車のダンプトラックに譲った
パッシングをすると右折を開始した
●右折して行く姿

高架下から出て、少し前上がりになったそのドライバー
太陽の光を浴びたせいか、顔がはっきり見えた
色白の肌と真っ赤なルージュ

わぉー! 美人だにこにこ

えへっ! 写真ではそこまで見えないんだけど
肉眼でははっきりと見えたよ
●性差別と思われたくない

大きなダンプを操る美人の女性
カッコいいって思った

男性でも大型車を操るのはカッコいいと思うけど
それが女性となると、その感覚もひとしお

でも、これって女性差別になるのかな?
そんな気持ちは毛頭ないんだけど・・・



自動車(日産)ランキング




2023年05月21日

ウインカーの意味を知らないドライバー

01 ウインカー出せよ.jpg
●これどう思います?

この三叉路では、右か左にしか行けません。
真っ直ぐ行くと、ガードレールにキスします
でも、この前の車、ウインカーを出していません。
●と、言う事で

私なりに考えた所、このドライバーは
ウインカーの意味を分からないおバカさん
と断定しました

●公開動画はこちら

ウインカーの意味を知らないドライバー@Youtube



自動車(日産)ランキング




2023年04月26日

おぉぉぉ! 水曜日の朝、ぷぷぷっ

悪気は無くても.png

●じわじわ赤信号無視

通勤時に・・・いつもの良く混む交差点
でも、今日は前に1台だけ・・・
右折ウインカーを出しているのにレーンの真ん中

うーんと思いつつも
青信号になるのをまっている・・・
交差道路の信号が黄色から赤に
あと、3秒で青になる

と、思っていたら、前のドライバー待ちきれずに
ジワリジワリと進んでいる
いや、前はまだ赤だから・・・

青信号に変わるころにはすっかり交差点の中

なんで、そんなに急ぐの?
しかも・・・S字じゃなくて、なんだろ?
速度を落とさせるためにわざとカーブにしている道で

直進しよる
それにも関わらず、ずっと私の前を同じ感覚で走ってる

馬鹿?
●これはヤバい!

左からの車両、空き待ち中に赤信号になってしまった
停止線から車体の2/3ぐらい?進んじゃってる
左からは園児バスが右折(つまりその停止線越えの車両の方に)

その車両のドライバー
これはヤバいと思い、バックを始めた

それを見ながら・・・私は直進した
ぷぷぷって笑いながら

まぁ、自分の過ちを正そうとするのはいい事だけど
交差点で赤信号になって停車しているとき
直後には、自転車や原チャがすぐ後ろに居る時も

焦らないでゆっくり運転してください。

それよりも、交差点の中で停車することのないようにしてください



自動車(日産)ランキング





2023年04月16日

優しくなれる雨の日

●国道171号線走行中

国道171号線を走行中
結構な雨が降ってきた
なかなかの渋滞路になった

そんな中先の交差点で赤信号
私の愛車を含む車列が停車
●左側のガソリンスタンドから

丁度左側は大型車も利用可能なガソリンスタンド
左手に大型貨物車が出ようとしている

この先の交差点が青信号になったら
私の周りも進み始めるだろうが
このまま進むと、貨物トラックがなかなか左折できないかも
●左後方の車両が譲る

なので、左後方の車両が貨物トラックに譲るかどうか注目
すると、譲ってあげるようで、進行してこない
と、いうことで、私も停車したまま貨物トラックが左折できるように
02 貨物トラックに優しくなれる-01.jpg
当然、大型車はオーバーハングがかなりあるのでこの通り
02 貨物トラックに優しくなれる-02.jpg
●私も

私も停車し、貨物トラックの左折を待った

貨物トラックドライバーの方々は大抵紳士的
だから、普段の感謝の気持ちを表したまでにこにこ




自動車(日産)ランキング




2023年02月25日

金曜日の朝は★ほのぼの★から始った

●祝日明け

昨日は祝日明けの金曜日
そういえば祝日は我が愛車 Note e-Power に一度も乗らなかったなぁ
まぁ、そんな日もあるかもね

だって、月曜から水曜まで、会社の仕事で精神が披露して
さすがに祝日は何もせずにのんびり過ごしたいなーって

なので、昨日は、割とリフレッシュできたみたいだった
そして、朝が来て、出勤時刻となった
●ほのぼのとした出勤

愛車に乗り込んで、出発!
家を出てから、ゆったりと運転・・・この時点で精神状態はほのぼのー

ほどなくすると、傘をさして一生懸命自転車をこぐ女学生
まぁ、雨がちな天気だったから仕方ないよねー!
01 ほのぼの−−頑張れ.jpg
本来なら、傘さしながらの自転車運転は違法となるけど・・・
そんなの僕は気にしないー!

02 ほのぼの−−ここで待機.jpg
次は、狭い交差点で、停止線まで進行すると左からこちらに来る右折車が
右の電柱が邪魔で右折しにくいから車一台分手前で待機してた
これも、朝ほのぼの精神のなせるわざ

そして、しばらく行くと、前に普通自動車とその後ろのバイク・・・
何故停まってるのかな?って思う間もなく
クルマの影から傘を刺して歩く親子連れ

なるほど、歩行者横断のために停車していたんだ
03 ほのぼの−−歩行者保護.jpg

これはもう、朝からいいことばっかりにこにこ
●ところがどっこい

ところが、さすが通勤時間帯
ほのぼのばかりじゃなくて

まずは、不適切な右折方法での右折
04 右折方法不適切-01.jpg
04 右折方法不適切-02.jpg
なんで、右に寄らないのかなー? 邪魔邪魔!

そして、いつもの交差点で、信号無視
黄色信号で侵入したように見えましたが
確かにそうなんですが
赤信号に変わる 1/30秒前
05 信号無視-01.jpg
05 信号無視-02.jpg
05 信号無視-03.jpg
しかも、横断歩道の上で停止・・・
右側からの歩行者の通せんぼ
最悪・・・・
●まだまだ序の口であった

しかし、これらはまだまだ序の口で有った
帰り道・・・
序盤は良かったが、あとになって・・・・なんじゃこりゃー!

先に、動画編集して Youtube に上げたので、そちらを・・・ 超変なドライバーに遭遇

画像は、後程、こちらで紹介しますね(^_-)-☆



自動車(日産)ランキング



2022年12月21日

昼間のおバカちゃん・・・

●交差点内で左折踏切待ち

今日の昼、家に帰ってポップコーンを作り
昼食代わりに食べて(笑)会社に帰る

その帰り道、線路に沿った道路と、踏切をまたぐ交差道路
その交差点の真ん中でしっかりと左折待ちをするバカ

こいつのおかげで5分は待たされました

対向車の軽自動車は、上手い事隙間をすり抜け
思わず心の中で拍手!
つづく対抗の普通車は・・・

離合をあきらめ、20メートルほどバックして
停止線の手前で待機

そんな周囲の状況も気にせずに
左折踏切待ちを続けるバカ

転回して迂回しようかと考えたましたが
後ろには後続車両、時すでに遅し・・・です
●踏切が開いて




自動車(日産)ランキング



とりあえず、写真を公開します(^_-)-☆
プロフィール
歩行者を守るドライバーを増やそう:よっし〜さんの画像
歩行者を守るドライバーを増やそう:よっし〜
2019年3月26日から日産 Note e-Powerを乗っている Note 大好きドライバーです。 運転していてこのNoteについて感じたこと、性能などについてや、またドライバーとしての視点で他車を見た時、歩行者や自転車を見たことなどお話していきます。
プロフィール
最新記事
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン
最新コメント
燃費・・・・そこそこ? by 太城 義雄 (06/27)
燃費・・・・そこそこ? by 西機 哲夫 (06/27)
写真ギャラリー
タグクラウド