アフィリエイト広告を利用しています
以前のブログです
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月26日

NPA ルアーコーシング  JapanCupSeries2018 9thに参加する

愛犬の駅に行った翌日・・・
30232141_818894044988207_986474979_o.jpg
頭ちゃんは仕事の為、haha&ビビオトゲンで朝早く起きて千葉に向かいます・・・


順調に進み、目的地に到着・・・
30176444_818894081654870_1763425829_o.jpg
NPAに参加するために千葉ポートパークにやってきました〜
頭ちゃんがいない為、選手は100%完走男のビビ太とオト助です。
ゲン:僕、ルアーコーシングは嫌いなの・・・ウルウル


タープを設置して準備完了です・・・
30174544_818894068321538_1864104384_o.jpg
我が家はマーブルモネ家&ヒナエディ諭吉家のタープに入れてもらいました。


ビビ:僕がメンバー紹介をするから、皆僕と同じ帽子を被ってね・・・
30224172_818894201654858_1370599317_o.jpg


オト:ビビ太・・・朝から張り切ってるね・・・
ゲン:僕は応援なのに帽子被らされた・・・
30549778_818894218321523_975015919_o.jpg
ちなみにこの帽子はお友達からの借り物です・・・


さて、今回ご一緒したメンバーは・・・
30224130_818894248321520_1421811523_o.jpg
マーブルモネ家・・・


テイオー家・・・
30174664_818894318321513_768308934_o.jpg



東海から今回初参加のレニー家・・・
30546923_818894274988184_1036897244_o.jpg
レニーちゃんはとっても男前で、すっかり男のコと勘違いされていた方もいたようですが・・・女のコです・・・


そして・・・ひなエディ諭吉家です・・・
1cats.jpg
ひな:あたしは小学生の帽子なんか被らないわよッ


一番お姉ちゃんのひなちゃん8歳は・・・
30176423_818894428321502_703562369_o.jpg
ビビ太と、縁側で日向ぼっこしている老夫婦のようになっていました・・・


今回は新しい会場が準備中で、いつもと違う会場でしたがコースは直線100mです。
30233140_818894884988123_288026004_o.jpg
コース幅が広い、フラットなコースです。
コース幅が広いのでまっすぐ走れるかなぁ・・・。。。


初めに走るのは・・・
ビビ:マッハビビ太が先に走るよ・・・
勝手にマッハを名乗るビビ太監督の1走目を動画でご覧ください・・・

タイムは・・・9・296秒です・・・。


続いて2走目を動画でご覧ください。

タイムは1走目より更にタイムを落とし・・・9.594秒・・・
ちなみにマッハビビ太は・・・走る時頭を低く下げ、まっすぐルアーを見てチラ見することなくまっすぐ走り、マイナス要素は何も無いのにタイムが遅いッ・・・



走り終わったビビ太監督・・・
ビビ:さて、マッハビビ太のありがたいお言葉を聞きたいコはどこかなぁ・・・。
30232890_818898831654395_106172551_o.jpg


犠牲者は・・・うっかり傍に近寄ってしまったイーサン君・・・
ビビ:イーサン君・・・どうしても僕のお言葉が聞きたかったら遠慮しなくていいんだよ・・・
30176492_818898848321060_829944110_o.jpg
イーサン:ま・・・間に合ってます・・・
食い気味の監督に捕まる・・・


続いてオト助です。
ここの所ルアーコーシングでは全くいい所無しのオト助・・・得意の直線100mだし・・・オトちゃん頑張って・・・
30232285_818898798321065_1703232182_o.jpg
オト:このコースは初めてのコースだね・・・
座っている姿はネコのようで全く緊張感のかけらもありません・・・



オト助の1走目を動画でご覧ください。

とってもいいスタートを切ったものの・・・少し曲がってしまいました
・・・
さて、タイムは・・・7.799秒・・・


やったぁぁ〜 自己ベスト更新だぁぁぁ〜ッ
そして・・・久しぶりのイタグレトップタイムだぁぁぁ〜


オト:おかあしゃん・・・何で踊ってるの???
30174488_818913271652951_697894963_o (1).jpg
オトちゃんがとっても速く走ってくれたのが嬉しくて・・・おかあしゃん小躍りしちゃったよ・・・


続いてオト助の2走目を動画でご覧ください。

2走目はまっすぐ走りました・・・
タイムは・・・8.039秒・・・
1走目より大幅にタイムを落としてしまいました・・・
2月に1走目でシーズンベストを出した後の2走目でもやはり大幅にタイムを落とし8秒台になってしまいました。
共通するのはスタート時足を滑らせてしまった事です。
ファイナルまでの後2回・・・スタート方法の調整が必要のようです・・・


2走目で8秒台になってしまったものの・・・自己ベストを更新して大満足のhaha・・・
我が家のワンコ達は、前日に愛犬の駅に連れていていかれジグザグを走らせられるし・・・かなりお疲れのようなのですが・・・
30174515_818898794987732_753954717_o.jpg
ひなエディ諭吉を端に追いやり、勝手にベットを占領する・・・みたいな・・・
エディ諭吉:僕たちのベットなのに・・・


さて、この日那須行きをGETしたのは・・・
イタグレスモールカテゴリーは・・・東海から初参戦のレニーちゃんです・・・
30176676_818898758321069_1767847952_o.jpg
レニーちゃんはスモールカテゴリーでありながら、オト助に次ぐタイムで7秒台を出しました。
8秒台の壁は非常に厚く、今までオト助以外にイタグレで7秒台を出したコはレニーちゃんが初めてで・・・超ビックリ・・・
おめでとうございま〜す


オープンカテゴリーもまたNPA初参戦のビート君です〜
ビート君はお兄ちゃんのパル君共々、ゲン吉と年が近く、サザンバレーでよく遊んでもらっています。
30176793_818898781654400_1485726890_o.jpg
1走目はビギナーで2走目をエキスパートに変更し、那須行きGET・・・
まさかまさかで、ママさんの方がびっくりしていました・・・
おめでとうございま〜す・・・


ブログお休み中の出来事で写真が少なめだったので簡単な記事になってしまいましたが、この日は1人と3頭での参加だったので、自己ベスト更新したオト助のキャッチをお願いしたヒナエディ諭吉家初め、ご一緒した皆さん他、色々な方々にとってもお世話になってしまい、感謝感謝です・・・。
NPAはやっぱり楽しいなぁ・・・と実感した1日でした。
運営してくれているスタッフの皆さん、いつもありがとうございます。


家に帰って1日の出来事を頭ちゃんに報告しながら乾杯です・・・
30223092_818898718321073_1916143473_o.jpg
オトちゃんの自己ベスト更新を頭ちゃんもとっても喜んでくれました・・・
頭:5月は頭ちゃんも行くよ・・・
来月も楽しみだね・・・
でもその前に・・・申し込みを忘れないようにしないとねッ





ブログランキングに参加しています。
 自己ベスト更新したオト助にポチっとお願いします。

にほんブログ村



【売切次第終了】Golden Week Sale 開催中★5/13(日)23:59まで【7,200円OFF】




2018年04月25日

いぬんちゅfestival 2018 イヌリンピックトラップタイムレ−ス 30m ジグザグ走に参加する その2

午後からの30m ジグザグ走の時間になったので早速2走目を走らせる事にしました。
午前中は年の順でビビ太 オト助 ゲン吉・・・の順番で走らせたのですが、2走目はオト助 ゲン吉 ビビ太の順番に変えてみました。
とりあえず・・・ラティクリ家が撮ってくれた動画をご覧ください。
オト助から・・・



続いてゲン吉・・・



最後はビビ太です。

私の声がうるさくてすいません・・・


タイムは・・・
30224166_817587205118891_225989527_o.jpg
あ〜ら不思議・・・皆上がってます・・・
しかも・・・ビビ太とオト助は6秒台になりました〜


タイム票をみると・・・
30232430_817668305110781_2095319123_o.jpg
な・・・なんとオト助が4位じゃないですかぁぁぁ〜
急に(人間)のテンションが上がりもう1回走らせる事にしました・・・


ビビオトゲンちゃん、今券を買ってくるからちょっと待っててね
30177052_817668445110767_1250430160_o.jpg
ビビ:また走るの・・・。
オト:僕はもういいや・・・。
ゲン:僕も・・・ウルウル
人間はノリノリなのですが、ワンコ達のテンションはダダ下がり・・・


そんな事は無視して(笑)走る列に並んだら、ダルメシアンちゃんがいました〜
オト助はうっすら黒い斑点があるのでたまにダルメシアンのパピーと間違えられるというご縁があります・・・
早速オト助はご挨拶・・・
1cats.jpg
ダルメシアンちゃんにご挨拶して下がっていたテンションがMaxになり、やる気がでてきたなぁ・・・と思ったら・・・調子に乗ったオト助がこの後マウントしようとして怒られ・・・その後・・・これまでに無いほどち〜ん・・・となってしまいました・・・


そんな中での3走目・・・
結果は・・・
30176933_817676581776620_1279675656_o.jpg
3頭共2走目のタイムを更新できず・・・
そして・・・オト助は4位のままで終了しました・・・
すっかりち〜ん・・・となってしまった私たちなのですが・・・


次の瞬間・・・
30120442_817676815109930_67967166_n.jpg
大喜び〜


何となんと、1位から3位までがどうやら女の子だったらしく・・・オト助が男の子で1位になり、とっても立派な名前入りの盾をもらっちゃいました〜
30174575_817676808443264_1105423644_o.jpg
やったやったぁぁ〜ッ



総合1位&女子1位のクリちゃんと写真を撮ってもらいました〜
クリちゃん、おめでとう〜
30126016_817676958443249_686951205_o.jpg
我が家も次はクリちゃんを目標に入賞目指しますッ

そして、最後に行われた抽選会で・・・
30126368_817677045109907_1608125483_o.jpg
こんなに沢山当たっちゃいました〜
愛犬の駅の招待券をもらったので・・・次の大会までに来てこっそり練習しちゃおうねッ



来る前は時間をもてあますかなぁ・・・と思っていたのですが、忙しくてあっと言う間に3時になりイベント終了です〜
2cats.jpg
思いがけずカッコいい盾を貰えたし、抽選で色々当たったし・・・とっても楽しい1日になりました。
色々教えてくれたラティクリ家・・・ありがとうございました。


家に帰ると・・・
30126387_817677255109886_109978401_o.jpg
いつもの乾杯です・・・


頭:オトちゃん、今日はジグザグ頑張ったね・・・
30232198_817677265109885_968013206_o.jpg
頭ちゃんは大喜びですが、オト助は頭ちゃんが持っているおやつに夢中です・・・(笑)


そして・・・
頭:オトちゃん・・・チューしてあげるよ・・・
オト:やめろ〜ッ
いつものようにウザくなる頭ちゃん・・・
30174124_817677258443219_1736163199_o.jpg




オト助は大人しいからチューさせてくれるけど、ビビ太だったら・・・
30223501_817600311784247_785154888_o.jpg
とっても怖い顔になって怒られちゃうんだからねッ







ブログランキングに参加しています。
↓ 今度はジグザグも頑張るオト助にポチっとお願いします。

にほんブログ村














2018年04月24日

いぬんちゅfestival 2018 イヌリンピックトラップタイムレ−ス 30m ジグザグ走に参加する その1

4月の初めの土曜日・・・
30176249_817499555127656_2040306134_o.jpg
こんな所に来ちゃいました〜



翌日の日曜日にNPAがあるのですが頭ちゃんは仕事で行けず、今月はレースがあまりないのでどうしても何かに参加したいというので色々調べたらこんなのがあったので遥々伊東まで約3時間・・・(笑)
30177312_817499528460992_846547338_o.jpg


とりあえずトラップタイムレ−ス 30m ジグザグ走が始まるまで少し時間があったので・・・
30176291_817500105127601_2014539784_o.jpg
セミナーに参加してみました。


いぬんちゅfestival 2018はいろんなイベントに参加してスタンプを集めるとプレゼントが貰えるのです。
ビビ:僕はお兄ちゃんだから下でちまっとしてるよ・・・
30546085_817500101794268_916197560_o.jpg
こういった場所でオト助は下に下ろすと他のワンちゃんに興味津々でうろつくので抱っこ。
ゲン吉は他のワンちゃんに吠えるか、勝手に膝の上によじ登ってくるので抱っこ・・・。
ビーちゃんは下で大人しくお座りして待っていられるので本当に助かります。



セミナー終了後・・・レースがあるドックランに行ってみました。
すると・・・これは集合写真なのですが・・・
30122648_817500201794258_1732736388_o (1).jpg
あれ?どこかで見た事あるコがいるよ〜


写真が小さいので大きくしてみると・・・
30122648_817500201794258_1732736388_o.jpg
JLRやイヌリンピックインターペット大会・・・とここしばらくお会いする事が多いミニピンのクリちゃんがいました〜
クリちゃんはこの 30m ジグザグ走のタイムレコード(5.96秒)を出しています
そして、ダルメシアン軍団に紛れてキメポーズをするビビ太監督・・・笑えます・・・

このレースが初めての我が家は走る前にコースを見学してみました。
30546429_817499535127658_635449751_o.jpg
直線を走り、まずゆるやかなジグザグ・・・。
その後また少し直線を走りかなり細かいジグザグ・・・そして直線を走ってゴールです。



もっとゆる〜いジグザグコースかなと思っていたので・・・まずジグザグをクリアできるのかがちょっぴり心配なのですがとりあえず並んでみました。
30177149_817500108460934_1881591860_o.jpg


他のコの様子を見ていると、ほとんどのコがジグザグを難なく通過して完走しています。
そして、タイムはクリちゃんは自分のタイムレコードを更に更新したようでまたまたすごいタイムを出していましたが、他の速いコ達は大体6秒台位でした。
我が家は3頭足が速い犬種と言われているイタグレだし・・・とりあえず3頭6秒台でそろえましょうか・・・と軽く考えていたら・・・
30173770_817513215126290_987592682_o.jpg
オト助 7.09 ビビ太 7.50 ゲン吉 7.41・・・と3兄弟ともすべて7秒台・・・


ラティクリ家が撮ってくれた動画をご覧ください。
まずお兄ちゃんのビビ太から・・・



続いてオト助・・・



最後がゲン吉です。




散々の結果で次のレースが始まる時間まで1時間位あるし、お昼ご飯を食べながら作戦会議でもしようか・・・と言っていたのですが、抽選会があったりしてゆっくりランチをしている暇は無し・・・
ところが・・・
30176556_817582945119317_1575825781_o.jpg
何故かスープカレーが・・・


頭:デ部としてはどんなに忙しくてもご飯は食べないとね・・・
30125653_817587248452220_882905582_o.jpg
頭ちゃんはお腹がすくとすべての機能が停止してしまうから・・・しっかり食べて午後も頑張ってもらわなきゃねッ


長くなるので続く・・・。






ブログランキングに参加しています。
 ち〜ん・・・だった1走目にポチっとお願いします。

にほんブログ村







2018年04月22日

皆 元気です。その3

ブログお休み中だった時の事です。

ゲン吉が怪我をしてから1週間がたちました。
cats1.jpg
傷は少し小さくなったものの・・・かさぶたを取ってしまうようで血がにじんでいます。
病院でもらった抗生剤がもうなくなったので再度病院に行く事にしました。


ビビ:ゲンちゃん・・・早く良くなってね・・・
30074580_815736585303953_1347696083_o.jpg



1人で3頭連れて病院に行くのは大変なので・・・
2cats.jpg
オト助とゲン吉を連れていく事にしました。


ビビ:僕はお家でゆっくりしてますよ・・・
30121878_815736581970620_1474960471_o.jpg
ビビ太は、初めは一緒に行きたがるのですが「ビーちゃん、病院だよ」というとわかるようでベットに戻り、おとな〜しくするようになりました・・・


さて、結果ですが・・・傷は良くなってきているもののこのままかさぶたを取り続けると治りが遅くなるので保護しましょうか・・・という事で・・・
30074114_815736771970601_1930901271_o.jpg
ちょっと大げさではありますが、こうなりました・・・
これで良くなるといいね・・・


包帯姿のままサザンバレーに行ったのですが・・・
ゲン:楽しいよ・・・
3cats.jpg
包帯を気にすることなく走り回っています・・・


頭ちゃんがビビオトゲンは今日も元気に遊んでますよ〜というつもりでインスタにこの写真を載せたのですが・・・
30125781_815736978637247_294375559_o.jpg
ゲン吉の包帯姿が目を引いたようで「ゲンちゃん・・どうしたの? 大丈夫?」のコメントを沢山頂いてしまいました。
そっかぁ・・・ブログをお休みしていたので急に包帯姿のゲン吉が登場したら確かに「どうしたの?」ってなるよね・・・。


この日はお友達も遊びに来てくれました〜
相変わらずボール大好きなペコちゃんと・・・
5cats.jpg
ポコ:そろそろいいですか・・・
来た時、必ずビビオトゲンに囲まれるポコ君です・・・


それとルナヒナちゃんもパパさんと一緒に遊びに来てくれました。
ルナちゃんはパパさんにディスクを投げてもらうのを待ち中です。
30126326_815737105303901_1421384043_o.jpg



ゲン吉と大きさ比べをしてヒナちゃんなのですが・・・
30174363_815737178637227_1098702427_o.jpg
もしかしてゲンちゃんより大きくなったかなぁ・・・

どうしても負けたくないゲン吉は・・・
ゲン:ヒナちゃんより僕の方が大きいよ・・・ウルウル
30073879_815737168637228_1631361201_o.jpg
ちょっと反則しちゃったね・・・



沢山遊んでもらって皆とお別れした後、ビビオトゲンが頑張ってもらった盾とメダルを飾ったよ・・・
30070802_815737388637206_1816469095_o.jpg
オト助がもらった金メダルの隣に、ゲンちゃんがもらった銅メダルを飾りました。金以外のメダルが我が家にやってきたのは初めてだけど・・・これはとってもうれしい銅メダルだよ・・・
そして・・・ビーちゃんが初めてもらった盾なのですが・・・あんまり目立たなところがビーちゃんらしいね・・・


帰りはやはりここに寄りました〜
7cats.jpg



やっぱりダイソンのような吸引力の頭ちゃんです。
30122473_815737571970521_631294881_o.jpg


30173799_815737765303835_1928640126_o.jpg
カッコつけているのですが・・・食べているのはいつもの台湾まぜそばですが何か???





ブログランキングに参加しています。
 相変わらず台湾まぜそばを食べている頭ちゃんにポチっとお願いします。

にほんブログ村




posted by viviotogenhaha at 07:52| Comment(0) | 日記

2018年04月19日

ビビオトゲン イヌリンピックインターペット大会に参加する その2

昨日の続きです。
表彰式を待つ間、頭ちゃんがいなくなったなぁ・・・と思ったら・・・
29993778_814227995454812_1668181688_o.jpg
何か買ってるし・・・


そして・・・
29994797_814227992121479_1610798470_o.jpg
あっと言う間に食べちゃった・・・


さて、表彰式なのですが、この時点で入賞できているかすらわかりません・・・
ゲンちゃんは朝から周りのワンちゃんに吠えまくり・・・
ゲン:僕、疲れたよ・・・ウルウル
7583867440_IMG_5332.JPG
寝ちゃいました〜


ビビ太監督は・・・
ビビ:チームビビ太・・・表彰されるかなぁ・・・。
撮影:きなこママ
7583867440_IMG_5288.JPG
いつからチームビビ太が結成されたのかは謎ですが・・・監督として緊張しているようです。



表彰式が始まり・・・Sサイズは元やらかし隊のメンバーのクリちゃんが2日連続金メダル・・・
そして、翌日も参加し、3日連続金メダルを獲得したそうです・・・
おめでとうございます〜


続いてMサイズの3位は・・・
ゲン:僕、やったよ・・・ウルウル
撮影:きなこママ
7583867440_IMG_5273.JPG
ゲンちゃんだぁぁぁ〜ッ



そして1位は・・・
撮影:きなこママ
7583867440_IMG_5297.JPG
オトちゃんだぁぁぁ〜
初めての兄弟ダブルでの入賞でとっても嬉しい・・・

そして・・・何より嬉しかったのが、ここしばらく嫌々走っている感があり、IGLEでは2走共途中でストップしてしまったオト助が1走 2走 3走・・・とするごとにテンションが上がり、もっともっと・・・と走りたがりそれと共にタイムが上がった事です。
オト助のタイムは・・・Mサイズの大会記録を大幅に更新しました〜


2走目を走り終わった後、スーパードック水紫ちゃんのパパさんが、オト助はループ式のルアーだと止まってしまうならやらせなくていいのでは?水紫ちゃんですら止まってしまう事なんか何度もあるから気にしなくていいし、人間の気持ちはワンコに伝わるので人間が楽しくなければワンコも楽しくないのでは・・・と言ってくれました。
私たちの中でも漠然とそのように思っていたのですが、前は走ったし・・・という気持ちが残っていたのですが、改めて言われた事によって本当に「そうだなぁ・・・。」と思えるようになりました。


オト助が途中で止まってしまっても、「仕方ないねッ」って思えるようになれば参加したらいいし、そうでなければ参加しなければいいし・・・うちには100%完走男のビビ太がいるので控えに回す事もできます。
それにオトちゃんは好きで自分から走っている時はすっごく速くてとってもカッコいいからそれだけで十分だね・・・


ここしばらく表彰されなかった事もありますが・・・いつも表情が暗くてシュンッとしているように見えたオト助が、この日はとても明るく見えます
撮影:きなこママ
7583867440_IMG_5360.JPG
マイペース過ぎてあまり感情を表に出すことがないのですが・・・頭がいいコなので私たちの気持ちがが誰よりもわかっていたのかな???


そして・・・イヌリンに参加して初めて抽選があたりました〜
2cats.jpg
オト助の参加券でドックデプトのTシャツとゲン吉の参加券でうしすけのおやつが当たりました〜
TシャツはSサイズで・・・どう考えても着れそうになかったので・・・いつも写真や動画を撮ってくれるきなこママにプレゼントしました・・・
ちなみにやらかし隊のメンバーだったダックスのきなこも翌日のBLCCでクイーンに輝きやらかし隊を卒業し、やらかし隊は解散となりました。
もう二度と結成しないようにしたいね・・・



この後、バタバタと解散してしまったので家に帰って改めて写真を撮りました。
29954922_814228258788119_1934886505_o.jpg
オトちゃん、ゲンちゃん・・・おめでとう〜
メダルも嬉しいけどオト助もゲン吉も堂々たるタイムでメダルを貰ったから特に嬉しい・・・
今まで、オト助には何度もこういう思いをさせてもらっていたのに・・・こちらが慣れてしまってここまで喜んだのは久しぶりです。
この点も含めて反省・・・だね。


ビビ:もしも〜し・・・マッハのスピードで走って幻の2.5秒台をたたき出し、チームビビ太の監督でもある僕の事をお忘れではないですか・・・。
29954884_814229092121369_1160664292_o.jpg
そういえば・・・記録に残ったタイムは3.44秒と中途半端だし・・・抽選にも当たらなかったもんね・・・。
でも、ビビ太のお陰でオト助やゲン吉がいるんだから・・・やっぱりビーちゃんが一番すごいって事かな???


頭:ビーちゃんはすごいから・・・頭ちゃんがチューしてあげるよ・・・
ビビ:やめろ〜ッ
29942267_814228465454765_1824890446_o.jpg
最後はビビ太が怖い顔になり・・・楽しい1日が終わったのでした・・・。











ブログランキングに参加しています。
↓ 最後はやっぱりお兄ちゃんのビビ太にポチっとお願いします。


にほんブログ村





2018年04月18日

ビビオトゲン イヌリンピックインターペット大会に参加する その1

3月最後の土曜日の事です。
東京ビックサイトで開催されるインターペットに行ってきました〜
インターペットに行った第一の目的はコレ・・・
1cats.jpg
イヌリンピックの30mタイムトライアルに参加する為です〜


3月に参加したJLRでオト助と共にやらかし、やらかし隊の一員になったミニピンのクリちゃんが・・・前日に2.94秒で全犬種で最速のタイムを出して、早々にやらかし隊(詳しくはコチラ)を卒業したと聞き・・・オト助も後に続かねば・・・と意気込んで走ったのですが・・・まさかの3.02秒・・・
慣れない人工芝で足が滑っていたこともあり・・・続けて2走目・・・
29942955_813870088823936_1563950269_o.jpg
すると・・・2.88秒という好タイムがでたよ〜
まだ午前中の早い時間ではあったのですが・・・この時全犬種でのトップタイムになりました・・・


続いてゲン吉です。
29942411_813870068823938_1901737461_o.jpg
おやまぁ・・・3.21秒と中々の好タイムではありませんか・・・



最後にビビ太なのですが・・・
ビビ:僕、監督なのに置いていかないで〜
弟たちが先に走って行ってしまったのを見て・・・勝手にカートから飛び出しまず1走・・・
連れ戻され、かなりいい走りをしたのですが・・・スタートでタイムが切れておらず再走になってしまいました。
そして結果は・・・
939252_813870065490605_929481769_o.jpg
3.44秒・・・
兄弟の中では一番遅いけど・・・ビーちゃんにしてはよく頑張ったと思うよ・・・


ビビ:おかあしゃん・・・タイムがきれてなくて再走になっちゃったけど・・・僕、マッハのスピードで走ったからタイムが測れていたら2.5秒は出てたと思うよ・・・
撮影:きなこママ
7583867440_IMG_5308.JPG
そ・・・それは・・・すごいね・・・


ビビ:僕、マッハビビ太・・・
勝手にマッハを名乗るビビ太監督ですが・・・タイムは幻・・・(笑)
撮影:きなこママ
7583867440_IMG_5307.JPG
そして・・・
ビビ:本日の任務完了・・・
満足して寝てしまいました・・・


とりあえずビビ太はマッハのスピードで走り幻の2.5秒をたたき出した事だし・・・オト助は目標の2秒台が出たので一旦イヌリン会場から離れることにしました。
ゲンちゃんはもうちょっとタイムが伸びそうだからまた後で走ろうね・・・


インターペット会場には色々な所に写真スポットがありました。
我が家も早速1枚・・・
29893540_813875748823370_908947401_o.jpg
写真を撮ってみて気が付いたのですが・・・3頭をカートから出したり入れたりするのがかなり面倒くさいのです。
・・・なので他にも沢山写真スポットあったのですが・・・全部スルーで・・・


我が家は初めてのインターペットだったのですが・・・色々見たり買ったり貰ったりして・・・
29994315_813874975490114_163298102_o.jpg
楽しく過ごすことができました〜


歩き疲れたのでフードコートで休憩〜
29994720_813680808842864_1307649879_o.jpg
1人でビールなんか飲んじゃいました・・・


この後、そら家と合流〜
29994439_81389254882160_688377548_o.jpg
頭ちゃんはそらと逢えて嬉しそうだけど・・・そらは迷惑そうだね・・・
そら家は夕方から用事があるらしく・・・一緒にお昼を食べた後お別れ〜


我が家は再度イヌリンの会場へ・・・
本当はゲン吉だけを走らせる予定だったのですが、ゲン吉はオト助を追うのでゲン吉の為にオト助をもう1走させることにしました。
結果は・・・
29942451_813870078823937_1959675352_o.jpg
2.83秒で先ほどより0.05秒もタイムが上がりました・・・


オト助が先に走って行ってしまった所を見たゲン吉は・・・サザンバレーでしか見せたことがないような走りで駆け抜け・・・
29893413_813870085490603_786666335_o.jpg
3.10秒・・・と0.11秒もタイムをあげました・・・
この時点で誰が表彰されるかはわからないのですが、オト助のタイムは前回 前々回の大会のMサイズのトップタイムを更新していたので・・・入賞はできそうです。
時間をつぶして表彰式を待つことにしました。


表彰式までまだ時間があったので、お散歩のついでに荷物を車に置きにいこうと会場を出たら「ビビオトゲンちゃんですか?」と声をかけて頂きました〜
29994456_813892472155031_61255698_o.jpg
写真が全くイケてなくて申し訳ないのですが・・・夏太郎君です・・・
ママさんがいつもブログを見てくれているそうで・・・この時はブログお休み中だったのですが、再開した時に載せさせて頂こうと一緒に写真を撮ってもらいました・・・

さて、この後は表彰式なのですが・・・長くなるので続く・・・







ブログランキングに参加しています。
↓ マッハビビ太にポチっとお願いします。


にほんブログ村











2018年04月17日

皆 元気です。その2

ブログをお休みしている間も・・・
1cats.jpg
相変わらず食べてます・・・


食べに行けない時は・・・
29955152_813662662178012_1061757939_o.jpg
作っちゃってます・・・



でも見た目は近づいてきたのですが・・・
2cats.jpg
味がやっぱり違う・・・
これは・・・まだまだ通えって事なのかなぁ・・・


そして・・・
29893973_813679948842950_975415637_o.jpg
用事のない平日はサザンバレーで過ごしています。


夏のジャパンカップFINALに向けて特訓を開始しました〜
その様子を動画でご覧ください。

こうしてみるとオト助の特訓のように見えますが・・・実は違います・・・


編集前のこちらの動画をご覧ください・・・

オト:これ僕の・・・
頭:オトちゃん・・・待ってぇぇぇ〜
これは頭ちゃんの特訓なのでした・・・


頭ちゃんの特訓の(笑)後・・・
29893791_813680172176261_116442736_o.jpg
まだ遊びたいゲン吉と・・・動きたくないオト助・・・


カメラをググッと引いてみると・・・
ビビ:僕はもう動けません・・・
特に動いている様子がなかった監督も終了のようです・・・
29993656_813680182176260_999672949_o.jpg
ゲン:誰か遊んで・・・ウルウル
ゲンちゃん・・・お兄ちゃん達はもうお疲れのようだから・・・1人で遊んでね・・・


この頃はサザンバレーの桜が満開・・・
29893633_813680298842915_1341340230_o.jpg
次に来る時はきっと散ってしまっているんだろうなぁ・・・と思いつつ写真を撮りました。



ブログランキングに参加しています。
 相変わらず台湾まぜそばを食べている我が家にポチっとお願いします。


にほんブログ村


posted by viviotogenhaha at 07:35| Comment(0) | 日記

2018年04月15日

第25回+ IGLE杯に参加する

ブログ休もうと決めた日の前日・・・
29526632_1204344743035904_103000743_o.jpg
第25回+IGLEに参加していました〜


3月最後の日曜日の事なので・・・ザザッと流れだけ・・・
IGLEに参加するのは約1年ぶりの参加で楽しみな反面不安もあり・・・。
29633542_810782572466021_1246932170_o.jpg
8時過ぎに着いたのに既にタープがズラズラ〜ッと並んでいてどこに建てようかなぁ・・・と思っていたらロンキー家を発見し・・・後ろに建てさせてもらっちゃいました。


今回の選手は・・・
29633021_810782982465980_711674788_o.jpg
オト助とゲン吉です。
ゲン吉はノービス杯というIGLE杯にまだ参加したことがないコ用のクラスでの参加なのですが・・・ノービス杯は以前は数頭しかいなかったのですが・・・1年ぶりに来てみたらなんと20頭以上・・・
でもルアーを追わないゲンちゃんは呼び込みが出来る大会しか出られないからね・・・


1家族2頭まで・・・という参加頭数に制限がある為、100パーセント完走男のビビ太は・・・
29513753_810782979132647_907512861_o.jpg
今回は監督です。



先に走るのはオト助です。
今回のコースはL字100m何度も走ったことのあるコースで・・・今までL字でストップしたことはありません。
コースはこんな感じで赤い線がルアーが戻るラインです。
29633917_810782575799354_1270213619_o.jpg


1週間前に走ったループ式のU字の2走目でストップしている為、出来るだけコースを見せないようにしました。


スタート位置について・・・さぁ、走るでしょうか・・・
オト助の1走目を動画でご覧ください。
撮影:レイジギーパパ

ヒョロヒョロ〜・・・とスタートし・・・横を向いてストップしてしまいました。
オトちゃん・・・やっぱり走らないのか・・・

左側のネットにへばりつくようなルアーを見て・・・ループ式だと気が付いてしまったのでしょう。
進むでもなく・・・戻るでもなく、回収されるルアーが通る方向を見てルアーを探しています。
そして・・・ネットをくぐって外に出ようとしたので「オト助」と呼んだら・・・振り向くだけでいつもは絶対に戻る事はないのにすごい勢いで戻ってきました。
どうしたんだ・・・とその勢いにビビっていたら、スタートラインの白線の粉(小麦粉)がちょっと溜まっている所をガブッとかぶりつきすごい勢いでゴールまで走っていきました〜
多分それは・・・白い粉をルアーと勘違いしもどって仕留めようとしたのですが・・・違った事に気づき慌てて進行方向に向かって走ったのだと思われます。
タイムは・・・32秒079・・・
IGLEで6連覇したオト助のタイムとは思えなくて・・・ショックでしばらく呆然としてしまいました。



続いてゲン吉です。
ゲン吉は呼べば来るので・・・スタートをスタッフの方にお願いして頭ちゃんとhahaがコース内を走りゴールで呼び込みます。
ゲン吉の1走目を動画でご覧ください。
撮影:レイジギーパパ

今までで一番早く走ったように見えたのですが・・・
タイムは・・・・・・9.755秒・・・
チビだから足の回転が速く見えたのかなぁ・・・
でもオトちゃんより20秒以上速かったよ・・・


お昼休み・・・
今更ですが・・・今回ご一緒して頂いたのはレイジギー家です〜
1cats.jpg
4人で食べるとは思えない量のお料理の数々・・・黄色い字はレイジギーパパ作で・・・hahaは角煮のみ・・・
でも・・・ちゃんと朝ご飯のサンドイッチ(挟むだけ)とデザートに文旦(剥くだけ)ももっていったもんッ
お料理上手のレイジギーパパのお料理はどれもとっても美味しかったですッ


お昼の後は・・・2走目です。
先に走るのはやはりオト助・・・。
1走目で32.079秒というタイムをたたき出し・・・2走目で走る可能性はすご〜く低いのですが・・・何とか走ってくれるように悪あがき・・・
コースを見せないのと特に戻ってくるルアーを見せないようにするのは1走目と同じ・・・。
今回は・・・スタート位置をIN ルアーが出来るだけ近くに来るように前からスタート。
ルアーがコースに入ってくる所から見せて・・・ルアーを確認させました。
さて走るかな〜
オト助の2走目を動画でご覧ください・・・
撮影:レイジギーパパ

今度はルアーの動きにあわせて自分から前に出ました・・・が・・・やっぱり止まる・・・
止まってスタート地点に戻るルアーが通る方向を確認し・・・そこにルアーが無いと解ると前を向いたので「今ビュンって引いてもらったら走ります」と言ったら再スタートを切り無事???ゴールしました。
ちなみにお願いしたからルアーを動かしたかは謎です(引いている人からみても今動かせば走ると思って動かしたのかもしれません)
タイムは・・・1走目よりかなりあげて19.612秒・・・
このタイムならビリかなぁ・・・


オト助がビリになってしまったショックで放心状態の頭ちゃん・・・とhaha・・・
29632844_810935822450696_977557170_o.jpg
放心してたら・・・ゲン吉の順番が周ってきたのに気づかず慌てる・・・みたいな・・・


さて、ゲン吉の2走目を動画でご覧ください。

ゲン吉はオト助を追うので今回はオト助を連れて頭ちゃんとコース内を走って行きました。
オト助は途中までルアーのラインを見て興奮し「早くルアーを捕まえよう」とグイグイ引っ張るのですが、オト助が止まった辺りに来たらピタッと引くのを止めてポテポテと歩き出しました。
オト:この先に行くルアーはせっかく追いかけても・・・ネットをくぐってスタート地点に戻っちゃうから僕、無駄な動きはしたくないよ・・・
この辺に来ると何故か気づいちゃうのかなぁ・・・

さて、ゲン吉のタイムは・・・オト助がいるせいか1走目よりとってもいい走りに見えたのですが・・・10.156秒で1走目よりタイムを落としてしまいました・・・。
撮影:るるパパ
18-03-25_089.JPG
そ・・・それにしてもゲンちゃん・・・走ってるようには全く見えないけど・・・とっても嬉しそうだね・・・



表彰式です・・・。
残念な結果に終わった我が家は・・・もちろん何もなし・・・
そして・・・
29527311_810935825784029_1932147964_o.jpg
オト助がなんかとっても寂しそうです・・・。
仕方ないんだけどね・・・


ゲン吉はノービス杯で25頭中11位全体では42位だけど・・・とってもよく頑張りました。
撮影:レイジギーパパ
IMG_1643.JPG
ゲン:僕、1人にされて寂しかったから走ったよ・・・ウルウル
ゲンちゃんもなんだかんだと出続けていたら・・・その内ビーちゃんみたいにいつか何か貰えるかなぁ・・・


オト助は・・・重量級で4頭中4位・・・全体でも72位でした・・・
ふと見るとあまりにも後ろ姿に哀愁が漂っていたので抱っこしてあげました。
29526697_810911952453083_1024564774_o.jpg
オト:僕、疲れたよ・・・


すると・・・
29681383_810911912453087_1779172948_o.jpg
寝ちゃった・・・
オトちゃん、お疲れ様・・・。

オト助が走らなくなってしまった理由は・・・私たちが勝手に考えて多分こうだろう・・・と思っているのですが実際は全然ちがっているのかもしれません・・・。
途中で止まり、ルアーが戻るラインを見て必死にルアーを探していたり・・・ゴールまで追いかけてきたルアーをいつもなら仕留められるのに・・・仕留められずにコースの外に逃げてしまうルアーを追おうとしているオト助を見ると・・・オト助自身もいつもと勝手がちがってどうしていいのか戸惑っているようにも見えます。


今はカーブを走れなくなってしまったけど、オトちゃんのカーブを走る姿がとってもカッコよくて大好きだからまたいつか走ってくれたらいいなって思ってるよ・・・








おまけ
今回あまり登場しなかったビビ太監督ですが・・・ありがたいお言葉を聞きたいコ達の行列ができていました〜
並んでもらったメンバーは・・・前から オト助 ゲン吉 レイ ジギー ラスティ アス vegaたん・・・です
ビビ:僕、JLRで3位になったから人気がでちゃったよ・・・
29680767_1204344819702563_1855115968_o.jpg
ビビ太監督は大喜びなのですが・・・メンバーをみるとやらせ感満載だね・・・



ブログランキングに参加しています。
 ループ式を走らなくなったオト助にポチっとお願いします。

にほんブログ村











2018年04月13日

皆、元気です。

しばらくブログお休みしていた我が家の様子ですが・・・相変わらず元気です。
頭ちゃんとhahaは気分転換に近所の回転ずしでカンパイ・・・
29748472_812704042273874_2015783672_o.jpg
歩いて行ける距離なのですが、頭ちゃんは会社の飲み会などで酒量が増えているので自主規制でお茶・・・


hahaが一人でノリノリでビールを飲んでいる間に・・・
29829046_812704038940541_681567496_o.jpg
頭:今日は食べ放題だよ・・・
勝手に食べ放題になっていました・・・


回転寿司であまりお寿司以外食べないのですが・・・こんなの見つけちゃいました〜
1cats.jpg
名前はちょっと適当なのですが・・・しらすいくら和風まぜそばです〜



29828949_812704442273834_991866631_o.jpg
いつでもどこでもダイソン並みの吸引力の頭ちゃん・・・
1皿100円の回転ずしなのに・・・お会計は5000円弱・・・
沢山食べたね〜
ちなみに私はすこ〜しだけしか飲まなかったので・・・会計金額のアップには協力してないと思いますッ


そして我が家の3兄弟ですが・・・ちょっとした事件?がありました。
数か月前から食事の後、ビビ太とゲン吉が吠えあうようになったので最近はゲン吉だけ少し離れた場所でご飯にしていました。
食べ終わるとどちらからともなく近寄って吠えあい、エスカレートするとケンカしそうになるのでタイミングをみてゲン吉を抱っこするようにしています。
そうしてしばらくすると落ち着くようでこの後は何事も無かったようにそれぞれの場所で休むのですが・・・
この日はビビ太が先にご飯を食べ終わり、イタホイでゆっくりしだしてゲン吉と吠えあう様子もなかったのでゲン吉を抱っこせずにフードボールを片付けようとちょっと目を離したすきに・・・いつものようにギャンギャン始まりました。
すぐに止めに行けばよかったのですが・・・フードボールを所定の場所に戻してからふとみると(その間5秒くらい)ゲン吉がすごい剣幕で怖い顔をしてビビ太に吠え続け・・・オト助が間に割って入りビビ太はゲン吉の剣幕に押されて腰が引けていました。
以前もこの様なことがあり、ゲン吉の歯か爪がビビ太にあたったようでビビ太が悲鳴を上げて・・・その後1週間位ゲン吉の事が怖くなってしまった事がありました。
その時の傷は・・・ミミズばれ程度でした・・・
これはマズイ・・・と慌ててゲン吉を抱き上げました。
29830009_812704835607128_1550658095_o.jpg
そしてよく見ると首元に傷が・・・


アップにしてみるとこんな感じで・・・
29830817_812710792273199_1506044784_o.jpg
そこそこ深くてパックリしちゃっています・・・
病院につれていこうかと思ったのですが、もう午後の診療は終わってしまっていたのと、血が止まっていた事、ゲン吉が全く痛がる様子もなかったので、翌朝連れていく事にしました。
消毒をしている時に1度だけ小さい声でキュイ〜ン・・・と言いましたが、このケガで声をだしたのは治療の時を含めて1回きり・・・。
ゲンちゃんは強いねぇ・・・


そして・・・普段我関せずのオト助がこの時は間に割って入っていたのが微笑ましいです・・・
29829368_812707812273497_991517445_o.jpg
普段、マイペースで他の事にあまり関心がなさそうだけど・・・今回は頑張ったんだね・・・


翌朝・・・病院に連れて行ったら、すぐだったら局所麻酔で縫うこともできたのですが、時間がたってしまったので傷口を少し切って全身麻酔で縫うか・・・またはそのまま自然治癒するのを待つか・・・との事でした。
29828958_812711082273170_948409979_o.jpg
毛が傷口に入らないように少し剃って、傷口もボンドのようなもので軽く押さえてくれたので、パックリ感はなくなったかな・・・。
とりあえず自然治癒で様子をみて傷のくっつきが良くなかったりした時に再度検討することにして飲み薬をもらいました。


オト助も一緒に連れて行き・・・今年度のワクチン終了〜
29746975_812710905606521_784294845_o.jpg


病院からの帰り道・・・
29748144_812855218925423_1228440606_o.jpg
満開の桜を見ながらちょっとだけお散歩して帰りました。

家に帰るとお留守番だったビビ太が・・・
29829545_812711545606457_2066703413_o.jpg
ビビ:ぼ・・・僕はお兄ちゃんなのになんてことをしてしまったんだろう・・・
反省中
昨日は、噛んだ直後もゲン吉はウンもスンも言わず・・・更に攻撃力をアップして攻められた事で怪我をした事に気が付いてないようでした。
この件にかんして私たちはビビ太の事を叱ることなく様子を見守ることにしました。
一晩たち、周りの様子で何となく「僕、何かやっちゃったんだな・・・」と気づいたようです。
頑張れ お兄ちゃん・・・


ゲン:傷は男の勲章だよ・・・
29748701_812711038939841_1247522592_o.jpg
ゲンちゃん・・・相変わらず悪い顔してるね〜







ブログランキングに参加しています。
↓ 反省中のビビ太にポチっとお願いします。

にほんブログ村
























posted by viviotogenhaha at 08:04| Comment(4) | 日記

2018年04月10日

ブログ再開について

ブログをお休みして2週間が経過しました。
ブログをお休みの理由は、勝手に始めたブログなのですが、書くことが義務になってしまっていて生活をする上でいつも「ブログを書かなきゃ・・・」という事が頭にありイベントに参加していても純粋に楽しめていないような気がしたのです。
勝手に始めたブログだし、見ている人もたいしていないだろうし・・・とりあえず一旦離れてみようかなと思って今に至ります。
その間も、相変わらずワンコ中心の生活を送っているのですが、ありがたいことに色々な方から「ブログ何でお休みなの?」と声をかけて頂いたり、急に休むというのは具合が悪いのか・・・とご心配頂き声をかけて頂いたり、沢山のメッセージやコメントを頂きました。
ちなみに私&我が家は皆、とても元気です・・・
1cats.jpg



しつこいようなのですが(笑)・・・勝手に始めたブログなのに声をかけて頂いたりコメントやメッセージを頂いたことがびっくりする反面とても嬉しくて・・・更新頻度は落ちるとおもいますが、準備が整いましたらまた再開しようかなと思ってます。

その際は気ままにお付き合いいただけたら嬉しいです。
取り急ぎご報告まで・・・。


以前のブログはコチラをご覧ください。


ブログランキングに参加しています。
↓ もうすぐ再開するビビオトゲンブログにポチっとお願いします。

にほんブログ村








posted by viviotogenhaha at 08:51| Comment(2) | おしらせ
検索
最新コメント
コト丸 4か月になる by viviotogencotohaha (03/19)
コト丸 4か月になる by 三五郎家 (03/19)
コト丸 初めてバランスボールに乗る by viviotogencothaha (03/13)
コト丸 初めてバランスボールに乗る by 三五郎家 (03/12)
コト丸 P会メンバーとSVで遊ぶ by viviotogenhaha (02/19)
タグクラウド
プロフィール
viviotogenhahaさんの画像
viviotogenhaha
プロフィール

↑  ブログランキングに参加しています。 写真をクリックして応援をおねがいします。 にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。