アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年05月11日

梅の酢

梅干しはしょっぱいですが、それは言うまでもなく塩の効果。

塩が殺菌作用で雑菌を死滅させるので、梅干しの原材料として必須です。

通常の漬け方では、梅10kgに対して塩2kgほどです。

しかし、やはり塩分は気になるところ。

減塩にするために入れるもの、それは酢。

酢の殺菌作用は効果絶大で、かなりの減塩になります。

我が家ではホワイトリカーのアルコールと酢の効果で減塩されているので、通常の漬け方の半分以下でやっています。

3.6%なんて漬け方をしている方もいらっしゃるようで、びっくりしました。

その分、酢を大量に入れているようです。

私はそこまでやったことなくて8%までは経験済みですが、減塩にするとしてもやはり年々減塩を進めていってやるか、小さい瓶に少量ずつ分けて、少しずつ濃度を変えてみるというのも一つの手だと思います。

すべてがカビてしまって、1年間自分の漬けた梅干しが食べられないことも考えられるので、それは避けたいですもんね。

また、酢には食欲増進効果や疲労回復効果もあり、塩単独よりも健康に良いと考えられます。


味も当然塩だけで漬けるよりもなじみやすくなります。

酢を入れたからと言って極端に酸っぱいとかそんなことはなく、違和感なく食べられます。

我が家では毎年お酢を入れますし、祖母が間違った分量で漬けてカビが生えてしまったときには、塩がどれだけ入っているか知らずに処置したので、塩だけを足すことはできず、塩も足さざるを得なかったのですが、酢とホワイトリカーを多めに入れて対処しました。

結果、カビを抑え込むことができました。それだけ梅干しを漬けるうえで酢には信頼をおいています。

タグ:
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6249457
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。