アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年05月15日

ブルースリー「ドラゴン怒りの鉄拳」

ブルースリー主演の「ドラゴン怒りの鉄拳 原題 精武門」は、日本では「燃えよドラゴン」のあとに公開された。

制作当時は、日本ではリーは無名だったからだ。ストーリーは、1900年当時、日本帝国の暴虐が吹き荒れる上海租界で武術を教える精武門の霍元甲総帥が

日本の謀略で毒殺されるところから始まる。

弟子のチェン(ブルースリー)は嘆き悲しむが、追い打ちをかけるように、虹口大日本武道教会から「東亜病夫」と書かれた

額が届けられた。チェンは憤激し、大日本武術道場に殴り込み茶髪の日本人武道家をけり倒し、東亜病夫の紙を食わせた。
道場には、なぜか起倒流の看板が掲げられている。日本人武道場はいったい柔道なのか、柔術なのかはっきりしない。
おかしなことに、日本人は袴を逆にはいている。道場に室田日出夫の札がかけられているのも謎である。

この時代にはたして茶髪の日本人がいたのかどうかも不思議である。

霍元甲は実在の武道家だが毒殺などされておらず、日本との関係もそう悪いものではなかったらしい。

ドラゴン怒りの鉄拳 エクストリーム・エディション [Blu-ray]

新品価格
¥3,127から
(2014/5/15 21:03時点)






ブルースは人力車夫に扮したり、電気屋になってみたりコミカルな面も見れる。

大日本武術道場の鈴木館長に、大映から招かれた大魔神で有名な橋本力が扮している。

鈴木の手下の一人に勝プロの勝村淳が扮しているのだが、ブルースに背負い投げをかけてけがをさせたという。

勝村は元プロレスラーでさすがのブルースもまいったらしい。

しかし、ブルースの動きはすばらしく、横蹴り、後ろ回しけり、パンチを多用しスピード。コンビネーションとも図抜けていた。
スタジオ撮影が多かったため映像は全体的に暗い。

ロシア人武道家ペトロフとの対決がクライマックスだが、このロシア人五寸釘を素手で板に打ち込んだり、鉄棒をひん曲げたりすさまじい怪力である。

鈴木館長は、最後ブルースの飛びけりで吹っ飛ぶのだがこのスタントを若き日のジャッキーチェンがやっているのは

有名な話だ。

ブルース リー BLUCE LEE 燃えよドラゴン 怒りの鉄拳 アイフォンケース IPHONE4/4S ケース

新品価格
¥1,280から
(2014/5/15 21:04時点)




ラストは日本人官憲に包囲されたブルースが飛びけりをかましたところ一斉射撃される悲劇的な終わり方である。

反日的な映画でおかしな描写も多いとはいえ、カンフー映画の中では突出した出来であることは間違いない。

ブルースの恋人役にノラミヤオ。ジョセフクーの哀愁漂うスコアも秀逸。監督はローウェイ

初公開時のマイクレメディオスの歌う主題歌は日本版のみの収録である。

製作はゴールデンハーベスト社。現在この会社はほとんど映画製作をやっていないがいつかまた面白いカンフー映画

を作ってほしいものである。



【映画チラシ】ドラゴン怒りの鉄拳・ドラゴン危機一発 //ブルース・リー

中古価格
¥400から
(2014/5/15 21:05時点)





ドラゴン怒りの鉄拳 [EPレコード 7inch]

中古価格
¥1,000から
(2014/5/15 21:06時点)




最新記事
プロフィール
ハヤテさんの画像
ハヤテ
プロフィール
カテゴリアーカイブ
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。