アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年08月24日

ジブリ猫の恩返し都市伝説が囁かれる5つの要因





ジブリ作品の中には都市伝説と呼ばれるものがいくつも存在しますが、その中でも有名なのが「猫の恩返し」でしょう。都市伝説の内容はこうです。「猫の恩返し」という作品は、「耳をすませば」の月島雫の脳内世界であるということです。ジブリ作品に限らず、映画、漫画なアニメなど様々な作品の都市伝説は存在するが、これほどほのぼのとした都市伝説も少ないように思います。





バロンが2つの作品をつなぐ?

「耳をすませば」を見たことのある方は、「猫の恩返し」を見てあれあれ?と思ったことでしょう。見たことのある猫がしゃべっています。バロン(男爵)は分ベルト・フォン・ジッキンゲン男爵というのが正式名称で、略してバロンと呼ばれています。この猫は地球屋の影の主人という設定です。西司郎(耳をすませばの天沢聖司の祖父)がドイツのカフェで見つけて日本に連れ帰ったものでした。

その地球屋のバロンが今度は実際に動いてしゃべって紅茶なんて飲んじゃっています。雰囲気もスゴく酷似しており、これはあの「耳をすませば」のバロンだよね?と言わざるを得ません(もちろん、作中でそれを否定してるわけではないのですが)。この点もこの2作品の関わりを強調する論拠となっています。

デブ猫も2作品に登場

かなりの脇役ですが、結構キーになってくるのが2作品に登場するデブ猫です。「耳をすませば」では天沢聖司にムーンと呼ばれていました。これと似た猫が「猫の恩返し」ではムタと呼ばれる猫として登場します。これはバロンの仲間の猫です。設定では昔猫の国で悪さを働いたらしく、猫の国では伝説の犯罪者「ルナルド・ムーン」と呼ばれているとか。おや?ムタの別名はムーン?

そう言えば「耳をすませば」では近所の子たちにこのデブ猫は「ムタ」と呼ばれていました。ムーンとムタ、2つの名を持つデブ猫。これは偶然ではないでしょう。この猫も何かしらの関連性を持ってこの2作品に登場していると見られています。このことも猫の恩返し都市伝説の重要なファクターとなっています。

月島雫は作家志望であった

「耳をすませば」の主人公、月島雫は小説家になる夢を持っている少女です。映画内でも「うさぎ号の冒険」「炎の戦い」「フェアリーテール」「トカゲ森のルウ」と、メルヘン系のタイトルを主に読書していました。他にも、「コンクリート・ロード」という作詞を行っている文学少女という設定です。

そしてどんな道に進むべきか、もやもやしていた彼女は映画版のラストシーンで物語を書き始めます。そのイメージが「猫の恩返し」なのではないかと推論されているのです。どんな小説なのかまではわからないのですが、読んでいた本などを参考にすると相当メルヘンな内容なのではないかと推測されます。

「猫の恩返し」のストーリーは主人公が猫になってしまったりと、相当にメルヘンです。月島雫脳内世界説はここで大きく可能性をはらんできます。

原作者は2作品共通

「耳をすませば」「猫の恩返し」この2作品の原作者は漫画家の柊あおいさんです。元々、「耳をすませば」は集英社のリボンで連載されていた作品でした。ジブリの宮崎駿氏がたまたまこの作品を読んで興味を持ったことが映画化のきっかけだったようです。つまり、この2作品は堂々とイメージが共通していると言えます。

この「猫の恩返し」という作品は宮崎駿氏のリクエストを受けて原作者の柊あおいが書き下ろしたとの話も。この2作品が共通の作者であるということが1作目の「耳をすませば」の主人公、月島雫が「猫の恩返し」の作者であるという設定がより信憑性を感じさせるものになります。

映画公開された時期との関係性

猫の恩返し都市伝説は月島雫脳内世界説ともう一つ、その3でも紹介した内容と関連しますが、月島雫作品説というのがあります。それは月島雫が成長して大人になり、書いた作品が「猫の恩返し」になるという話です。「耳をすませば」の公開が1995年で、「猫の恩返し」の公開が2002年。

仮に現実の世界とリンクさせていたとしたら、7年が経過しており、当時中学3年生だった雫は22歳になっています。作家デビューしていてもおかしくはありません。そんな公開された時期を持ち出して、この猫の恩返し都市伝説と関連づけられています。




2017年08月23日

マクドナルドが怖くなる?ドナルド5つの都市伝説





言わずと知れた世界最大のハンバーガーショップにして外食チェーンのマクドナルド。そんなマクドナルドにはこれまたよく知られたマスコットキャラクターがいます。ピエロの「ドナルド・マクドナルド」です。真っ白に塗られた肌に赤い髪、赤い口、赤い鼻、黄色と赤のオーバーオールに赤白ボーダーのシャツと靴下は見るものになんとも言えないインパクトを与えます。

ところが、そんなドナルドにまつわる恐ろしい都市伝説が巷にはあふれているというのです。





「ランランルー」は「死ね死ね消えろ」

ドナルドは口癖のようにマクドナルドのCMなどで「ランランルー」という謎の言葉を発していますが、なんとこの「ランランルー」とは日本語で「死ね死ね消えろ」という意味だという都市伝説があります。つまり、ドナルドの母国語で「ラン」は「死ね」、「ルー」は「消えろ」という意味に該当するとのことですが、一体どこの国の言葉でこのような恐ろしい意味になるのでしょうか…?

ちなみにこの都市伝説に対するマクドナルド側の公式回答は「嬉しくなるとついやっちゃうのがランランルー」ということですが、これもまた「ついやっちゃう」とは「つい殺っちゃう」のこと、などと噂されています。

ミッキーマウスから訴えられたことがある

アメリカフロリダ州でミッキーマウスがドナルドを訴えたということがニュースとなり話題となったことがあるそうです。なんでもその訴えた内容とは「マクドナルドはネズミの肉を使用しており、我々の仲間の多くが犠牲になった。それも全てドナルドのせいだ。我々の仲間は悲しんでいる」というもので、精神的苦痛に対する賠償を求めたとのことです。

もちろんこれはジョークなのでしょうが、裁判所がそれを正式に受理してしまったために本当の裁判になってしまったとも言われています。

夜になると子どもたちを襲う

昼間はマクドナルドでハンバーガーをプロモーションしているドナルドにはある悩みがありました。それは子どもたちからあざ笑われることによるストレスです。マクドナルドに来店する子どもたちはドナルドのその珍妙な風貌を面白おかしくからかっていくため、ドナルドは夜になるとそのストレスを発散するため子どもたちを襲うのだそうです。

これはいかにも都市伝説らしい都市伝説ですが、子どもたちがドナルドをあざ笑うというのは本当にあるのでしょうね。

「IT(イット)」のペニーワイズのいとこ

人間の弱さに付け込む不気味なピエロ、ペニーワイズに翻弄される人々を描くホラー映画「IT(イット)」というものがあります。この後に世界中の人間にピエロを恐怖の対象として認識させることになる、元祖恐怖のピエロ・ペニーワイズがなんとドナルドといとこの関係にあるという都市伝説があります。

ITのストーリーは子どもだけを狙った連続殺人事件が発生するところから始まるのですが、それが前述の「ドナルドは夜になると子どもたちを襲う」という都市伝説と重なり、このような新たな都市伝説が生まれたのかもしれません。

口の周りが赤いのは血の色のせい

ドナルドといえばそのトレードマークは赤いアフロヘアに赤い鼻、そして赤い口を思い浮かべますが、なんとこの赤い口は血の色によるものだという都市伝説があります。なんでも子どもたちを夜な夜な襲い、殺すだけでなくその死体を食べているうちに口の周りが真っ赤に染まってしまったということで、なんとも悪趣味なドナルドのイメージが一人歩きしているように感じますね。




悪魔のコード進行





音楽業界の芸能界都市伝説をピン芸人マキタスポーツさんが語りました。クラッシクの名曲「カノン」のコード進行を倣った曲にヒット曲が多い、というものです。例を挙げるとKAN「愛は勝つ」、大事MANブラザーズバンド「それが大事」、岡本真夜「TOMORROW」、H2O「想い出がいっぱい」、BORO「大阪で生まれた女」などです。400年以上に生まれたコード進行なのに、こんなにも人を惹きつけるものはありません。

しかし一方で、このコード進行を使った人は「一発屋」が多いというのも芸能界都市伝説だそうです。これ以上の曲が生まれないほど良いものができてしまうのがその理由だそうで、禁断の果実とも呼ばれていました。カノンを作ったパッヘルベルも実はその他のヒット曲がないそうで、この芸能界都市伝説はパッヘルベルの呪いかもしれないと語りました。怖いですね。






タモリの法則





やりすぎで語られた芸能界都市伝説の最初はオリエンタルラジオのあっちゃんが語ったタモリさんの芸能界都市伝説です。タモリさんもウソかホントか分からない伝説の多い人ですが、あっちゃんが紹介したのは「笑っていいとも」の毎年開かれる大忘年会での出来事です。いいとも忘年会では、タモリさんとジャンケンをし、残った人はプレゼントがもらえる「タモリジャンケン」があるそうで、あっちゃんもそれに参加したそうです。

タモリさんの出すジャンケンを観察していると、タモリさんのじゃんけんの法則が分かったそうです。なんとグーチョキパーの順で出していたことに気づいたそうです。それに気づいて勝ち上がったあっちゃんにタモリさんは「おう中田、ここまで来たか」と言い、次のじゃんけんでなんとその法則の裏をかき、あっちゃんは敗退したそうです。すると同時に相方の藤森も勝ち上がっていたそうで、藤森も別の法則を発見していたのでした。

そしてタモリさんが「おう藤森、来たか」と言い、次に法則の裏をかき藤森も敗退したそうです。ここからはあっちゃんの推理だそうですが、タモリさんは、リアクションでタモリの法則に気づいた人を見ぬき、その法則の裏をかいてサングラスの奥で喜んでいるのではないかということです。そうと分かればあっちゃんは来年はウソのリアクションで勝ち上がろうと思ったそうです。

しかし、その年にオリエンタルラジオいいとも卒業となり、「タモリの法則に気づいたコンビはいいとも卒業」という新たな芸能界都市伝説を発見したと語りました。信じるか信じないかはあなた次第?




「モンスターズインク」にまつわる都市伝説





ピクサーの大ヒット映画「モンスターズインク」。ちょっと不気味だけど愛嬌たっぷりのモンスターたちが登場する、子どもたちに大人気の作品です。実はこの「モンスターズインク」に、身の毛もよだつような恐ろしい都市伝説が隠されているといったら、どうですか?

もちろん、都市伝説ですから確固たる根拠や証拠はありません。でも、もし本当だったとしたら…?今回はそんな、映画「モンスターズインク」にまつわる都市伝説をご紹介。苦手な方はご注意を。





奇妙な一致…酷似したロゴマーク

実は、モンスターズインクの作品中には、都市伝説の代表選手「フリーメイソン」との関係が表れているのではないかと言われています。登場する「マイク」と「サリー」が作品の中で働く会社の名前が、「Mason of Eye」。この時点で関係があってもおかしくないかも…と思いますが、実はそのロゴマークにも奇妙な一致がみられます。

「Mason of Eye」のロゴマークは、アルファベットのMに目玉を組み合わせたようなデザイン。この組み合わせ、どこかで見たことありませんか?そう、この「大きな目玉」と「ピラミッド」の組み合わせは、フリーメイソンのロゴマークに使われているものと同じなのです。

キャラクターデザインにも関係しているかも

作品内に登場する会社の名前が「Mason of Eye」であったことにはすでにふれました。おそらくはここからこの都市伝説が広がったのではないかと思われますが、実は奇妙な一致は名前だけではなく、キャラクターデザインにも見られます。

一つ目のキャラクター「マイク」。緑色のボディにぎょろっとした目が、いかにもモンスターといった風貌です。一方相棒の「サリー」は、水色の巨体がトレードマーク。この大きな体はピラミッドを表していると言われています。

このことから、公開当時より「ピクサーからフリーメイソンへの何らかのメッセージが込められているのでは?」と憶測が飛び交いました。

モンスターが集める「叫び声」=秘密結社が求める「富と名声」!?

作品中では、モンスターたちは子どもたちの「叫び声」がエネルギーとして扱われており、そのエネルギーを管理する存在があります。現実の世界では、過酷な労働や競争、敵対的なビジネスなどによって巨万の富を築く成功者が存在します。フリーメイソンがエネルギーとしている富と名声は、ピクサーの世界では叫び声として描かれているのです。

こうした共通点も、一部からは「モンスターズインクはフリーメイソンへのメッセージが込められた映画である」と言われる根拠となりました。

まさか…新型ウイルスによる世界的混乱を予言!?

「モンスターズインク」の作品中で、ある女の子がモンスターの世界をパニック状態に陥らせる、というストーリーがあります。そのきっかけは、「人間界のウイルスをモンスターの世界に持ち込んでしまったこと」です。まるでこの女の子が持ち込んだものにはすべてウイルスが付着しているとでもいうかのように、ちょっと過剰なくらいに綿密に洗浄、殺菌処理を行うシーンも描かれています。

ところでこの女の子は実はアジア人で、騒動の舞台はある日本料理店という設定になっています。アメリカの映画にしては珍しく、話題にもなりましたが、実はポイントはこの後。

モンスターズインクの公開は2001年ですが、その後の2002年、アジアでは恐ろしいウイルスが世界を席巻し、人々を恐怖に陥れました。それは、「SARS(Severe Acute Respiratory Syndrome、重症急性呼吸器症候群)」。みなさんの記憶にもあることと思います。

2002年、中国の広東省で発生したこの感染症。2003年7月に新型肺炎制圧宣言が出されるまでの間に8,069人が感染し、775人が死亡するという非常に深刻な事態をもたらしました。日本料理店に端を欲した、アジア人とウイルスによるモンスター世界の大混乱。中国で発生し、アジア中を混乱に陥れた脅威の感染症。これは偶然の一致でしょうか?

悪魔の数字が隠されたラストシーン!?

映画の最後では、モンスターズインクの本が出版されますが、実はこの本の表紙にも、フリーメイソンとのつながりをしめす暗号が隠されているという噂があります。映画をご覧になったことのある方ならお分かりかと思いますが、表紙に描かれているマイクの目が場コードによって隠されているというオチが用意されています。

そして、このバーコードにこそ秘密があるのです。このバーコードに示されている数字に、「666」という数字が隠されているのです。キリスト教関連の宗教世界で「666」といえば「悪魔の数字」。新約聖書のヨハネの黙示録に、「獣の数字」として記されているものです。これを何らかの予言、予告ととらえ、モンスターズインクの中にメッセージを読み取ろうとする人がいるのは確かなことです。




メンタルが弱い星座ランキング 強くなれる対処法





メンタルの強さ弱さと言うものは性格に起因していることが多く、星座である程度のメンタルが弱い、強いと言う特徴があるとも言えます。

そこで今回はメンタルが弱い星座をランキング形式で5位まで紹介し、その特徴とそのメンタルの弱さを克服するために必要なことを解説させていただきます。

メンタルが弱くなりやすい星座ベスト5

5位:獅子座

メンタルが弱くなりやすい星座5位は獅子座。

基本的にプライドが高いという人はそのプライドが折れると非常に強い精神的なダメージを受けるものであり、実力がどうしても伴わないうちの子供のころの成功体験が少なかったり、あまりにも自分に向いてないことをしないといけない人は大体メンタルが弱くなりがち。

獅子座の人のメンタルが弱くなりやすいと言うのはこれが原因でして、現代の日本の「画一生産的な教育」とでも言うべき「みんな同じようにするべき、なるべき」と言う社会の中では強いメンタルを持つのが難しいのです。

こうしたメンタルの弱さをもつタイプの人への特効薬はずばり成功体験の積み重ねです。

小さなことでも「自分は出来る」「自分は大丈夫」と言う自信をつけることから初め、とにかく自信をつけることで柔軟な対応が出来る折れにくいプライドと自身の能力を手に入れることで、鋼のメンタルを手に入れましょう。

4位:双子座

メンタルが弱くなりやすい星座4位は双子座。

双子座の人は社交的な人が多く、対人関係スキルが軒並み高い人が多いのですが、それは実は繊細な心を守るためのものであることが多く、人前ではいつも明るくしていたとしても一人になると突然喪失感や寂しさに襲われると言う人も少なくないのです。

これは所謂「知り合いは沢山いるけれども親友は一人もいない」と言った感じの、都会の寂しさや集団の中の孤独を感じたりしてしまうと言うものです。

また、そうした孤独や寂しさを感じないように人との交流を好んでいるため、人との交流が取れない状態や、人との交流が途絶えるような出来事があると非常に強いショックを受けるようなところがあり、強いストレスからネガティブな思考になりやすいような所もあります。

こうした双子座の人に多いタイプの弱いメンタルを克服するために最も効果的なのは、自分の内面を全てさらけ出しても安心して付き合っていられるような人を作ること。

こうした人がいる方は物理的な距離があろうとも「いざとなったら」と言う気持ちから殆ど孤独を感じずに済むのです。

これは簡単なことではありませんが、絶対にそれができないというものでもなく、気がついたら既にいたということだって珍しくはありません。

少し勇気がいることなのですが、自身が孤独に弱いという特徴をお持ちの方も、孤独を感じなくても良いような心の拠り所となる親友やパートナーがいると思えるようになればそれだけでも変われると言うこと覚えておいてください。

3位:蠍座


メンタルが弱くなりやすい星座3位は蠍座。

蠍座の人はとにかく内向的な人が多く、自分の感情や思いを外に出すと言うことに抵抗感がある人が多いため、なんでも溜め込んで自分の中だけで処理しようとするところがあります。

これを繰り返す人というのはストレスを抱えやすく、慢性的なうつ状態になりやすいという所もあって基本的にメンタルが弱い人になりやすいと言うわけです。

比較的引きこもり嗜好のためそもそものメンタル自体は強いのですが、こうした脳分泌物が慢性的に偏った状態ではネガティブになりやすくもなりますし、何よりも対人関係に関してもかなり一途な傾向にあり、信頼のおける人から強い影響を受けやすいところがあります。

その為信頼している人からの一言に酷く落ち込んだり、悩んだりすることが多く、相対的にメンタルが弱くなりがち。

こうしたメンタルの弱さを克服するためには感情の発散を定期的に行うこと、そして友人とまでは行かなくとも知り合いを増やし、狭い人間関係の中で過ごさないようにすることが大事。

どんなに硬いものであってもいずれは壊れてしまいますし、どんなに安心できると思っても万が一への備えをしておく心構えが人間関係でも大事なのです。

2位:乙女座

メンタルが弱くなりやすい星座2位は乙女座。

乙女座の方は主に几帳面で面倒見が良く、真面目といった特徴を持っていることが多く、物事に対して完璧主義である以上に自分に対して完璧主義である人が多く、周りの人が「え?それでダメなの?」というようなことでも気にします。

例えばテストで90点取っても正解した大半のことよりも不正解した問題があることの方を気にしたり、仕事で誰も気にしないようなミスを「ああすれば良かった、こうすれば良かった」と一人でいつまでも気にしたりするところがあるのです。

また公私を分けて考えると言うことが苦手であり、職場や学校でのことをプライベートでも気にしがち。

遊びに来ていても明日の仕事のことを考えたり、お酒を飲んでいても失言をしたりしないようにとか、酔わないように気をつけたりしていまいち気が休まる時がないという人多いです。

こうしたことからメンタルが弱くなりがちですので、まずは自分の理想が高すぎることをしっかりと認識した上で、完璧主義から抜け出して肩の力を抜くことが大事。

自分らしさを貫くと言うのはとても素晴らしいことではありますが、そのせいで自分が挫折しやすい性格になっていると言うことも覚えておいてください。

世の中と言うのは意外と思った以上になるようになることが多いです。

1位:魚座

圧倒的な大差でメンタルが弱くなりやすい星座の1位に来るのは魚座。

12星座中最もお気遣いの人であり、周りのことがついつい目に入ってしまったりしてしまうようなところがあり、「気にしない」ということが最も苦手な人が多く、周りの人が「そんなこと気にしてたの?」と驚くようなことにも囚われるようなところがありますから、どう考えても精神的な消耗が激しくなってしまいがちです。

また非常に厄介なことに母性本能というか、庇護優越感のような「人のことを守る」ということに喜びを見出す人が多いため、自己犠牲精神も高く、自らダメージに飛び込むような所もあります。

またそうした自身が受けるメンタルへのダメージに対して対応するため警戒心が強く、自身の評価を低く見積もりそれ以外の評価を高く見積もるような所もあり、ネガティブになりがちで、これがますます周りからするとメンタルが弱そうなイメージをつけます。

以上のような魚座の人に多いような特徴を持つメンタルの弱いタイプの人は、まずは自分らしいと言う形を作り、自分がそれを好きになること、またはせめてその自分らしさを肯定してあげることが必要です。

その為には成功体験を多く積む必要もあるでしょうし、一人では中々自分の考えやあり方を作ると言うのは難しいので信頼できる友人を作る必要性もあるでしょう。

しかしそれら以前に自分が好きになれるかどうか?自分を認めてあげられるかどうか?と言うことが必要なことであると言うことだけは忘れてはなりません。

どんな人生を送ってきた方であってもそれなりの苦労や、幸運に恵まれているはずでして意外と自分って捨てたものではないものですよ?





かごめかごめの意味が恐ろしかった!?

かごめかごめに都市伝説があると言うのを知っていますか?小さな子供が集まってする他愛もない遊びですが、その「かごめかごめ」の歌詞は実はとても怖いものだと言う都市伝説があるのです。恐らくひとつは一度は耳にしたことがある人もいると思いますが、実はかごめかごめの都市伝説にはいくつかタイプがあるのです。





@嫁と姑の末路

最初にご紹介するかごめかごめの都市伝説はこれ。これが一番ポピュラーな都市伝説だと言えるでしょう。その都市伝説は以下の通り。夫と妻、そして夫の母との三人暮らしの家庭で夫婦の仲は良かったのですが、夫の母親はこの妻をとても嫌っていました。そしてその憎しみはある晩、行動をもって示されます。念願の子供をその腹に授かった母親が夜明け前に安産の祈願に神社にお参りにいきました。しかしその帰りに階段を下りようとした時、突然後ろから誰かが突き飛ばしました。その後当然おなかの子供も母親もなくなってしまったのですが、誰だかは分かりません。母親の「背中側」を向いていた胎児だけには見えていたかもしれません。このかごめかごめの都市伝説、かごめかごめは「籠目、籠目」であり、母親の腹を指しています。「かごの中の鳥」はつまり胎児。「いついつ出やる」はいつ生まれるのか。「鶴と亀が滑った」要するに「鳥」と表現された胎児と守る母を「亀」に見立てています。「後ろの正面だあれ?」

A遊女として生まれ遊女として育った女性

続いてのかごめかごめの都市伝説はちょっと毛色が変わります。この都市伝説は以下の通り。遊女を母に持つ少女はその母がしている生活を父親になる身請けした男性から継ぐように言われ、生きる方法をそれしか知らず一日中男性の相手をさせられ、いつここから抜け出せるのだろうと嘆いている間にも次の相手の顔が見え隠れしている、という自由のない遊女の悲哀を歌っているのだと言う都市伝説です。このかごめかごめの都市伝説どおりなら子供に歌わせるのにはちょっと遠慮したい歌ですね。かごめかごめは「籠」に囚われた「女」性を意味して支配された女性を意味します。かごの中の鳥はいついつでやる、のところはそのままいつになったらその女性は自由になれるのか。鶴と亀は長生きを指しているとして滑るので長くは生きられない。後ろで待っているのは次は誰だ?なんだかこのかごめかごめの都市伝説は悲しい気持ちにさせてくれます。





B罪人と執行官のやり取りである

さて、このかごめかごめの都市伝説は歌と言うより掛け合いを再現した言葉遊びだというものです。誰と誰の掛け合いなのかと言いますとこの都市伝説では罪人と首切り人と呼ばれる死刑執行官のやり取りだと言うのです。かごめかごめは「囲め!囲め!」と言う執行官側の人たちの掛け声を意味しており、かごの中の鳥はいついつでやるのところは「かごの中の鳥」は罪人を指しており、「いつ出してくれるのか?」と言っていると言うこと。そして夜明けの「番」に、「スルっと壁が」滑ったのです。後ろにいたはずの人物が正面にいる、これは一体誰の視界なのか?もうお分かりですね、壁がスルっと滑ったのではなく首を切られて視界が自分が動いていないのにずれたのです。そして当然首が落とされ転がっていくと後ろにいたはずの人が正面にいると言う自分の視界ではありえない状態になるので思わずそう聞いてしまったのだという話。このかごめかごめの都市伝説も中々恐怖を感じさせます。

C誰を口減しの対象にするのかを決める歌

この都市伝説はちょっと信憑性があります。このかごめかごめは元々古来より日本の農村で行われていたと言う都市伝説であり、天候やら地主様の関係で生活が常に不安定な上に、何かあった時の死亡率が以上に高い世界で「口減し」の対象を決めるために行われていた行事であると言う都市伝説です。中心に座る子どもは神からのお告げを受ける役割を果たし、そしてその周りを贄候補が周り後ろの正面の子どもが口減らしの対象となります。そしてこれ実はとても怖いところがもう一つありまして、平等にするために農村の子供全員でやるわけですが、万が一にもたまたま村の有力者の息子などを指名してしまうと中心に座る子どもがなんと口減らしの対象にされてしまうのです。かごめかごめの「鬼」は子供達の恐怖の対象でもありますが、万が一「間違えたなら」本当に「鬼」にされるというわけです。このかごめかごめの都市伝説が本当ならば、是非廃止して欲しい遊びの一つであると言えますね。

D財宝の隠し場所を示す

最後にちょっと怖い話しからは離れまして、夢のあるようなかごめかごめの都市伝説を披露しましょう。なんとこのかごめかごめの歌そのものが財宝のありかを示した歌であると言うのです。かごめかごめは「籠目」であり、竹で編んだ籠の目である六芒星の形をさします。そして徳川家に由縁のある神社や仏閣を地図上で結んでいくといびつながらも確かに六芒星が浮かびあがるのです。次の籠の中の鳥は「籠の中の鳥居」を意味しており、浮かび上がった六芒星の中にある神社はどこかと言うと日光東照宮。日光東照宮にはたしかに鶴と亀の像があり、夜明けは朝日を意味し、その中の晩は影を指し、この像が朝日をうけた時に出来る影で実は財宝のありかを口が「滑って」しまっているのだそうです。まぁ財宝に手を出していると「後ろの正面だーれ?」されてしまいます。後ろにいる人が一瞬で正面にいると言うのは少し前のかごめかごめの都市伝説で話したような気もしますね。




ぎょう虫検査廃止の本当の理由





小学生3年生以下に義務付けられていた「ぎょう虫検査」。昭和33年以降、誰もが経験した肛門にペタッとはるアレだ。

ぎょう虫検査は2015年度限りで廃止。2016年度から行われないことになった。

その理由は「感染率の低下」。過去10年の検出率は1%を切ったためだとしているが、本当の理由は別にあると言われている。

寄生虫とアレルギー疾患の関係解明

ぎょう虫検査が始まり、1960年代からぎょう虫などの寄生虫に感染している人は減少を始めた。寄生虫感染者が減少するにつれ、アトピー性皮膚炎、ぜんそく、花粉症などのアレルギー疾患が急速に増加した。

減少を始めたとはいえ、寄生虫感染がまだまだあった時期。急激に増えたアトピー性皮膚炎の患者の中から「寄生虫に感染したらアトピーが治ってしまった」という多数の報告が寄せられるようになった。事実、寄生虫感染者の多い発展途上国ではアレルギー疾患はほとんどないことから、寄生虫とアレルギー疾患の関係性が本格的に研究され始めた。

そして2014年に寄生虫研究グループの研究結果が発表された。

寄生虫に感染するとナチュラルキラー細胞といわれるリンパ球が増加する。ナチュラルキラー細胞は細菌やウイルスなど排除する力を持っており、これがアレルギー疾患の改善に貢献していることが解明され、新たな治療法につながる可能性が発見された。

ぎょう虫検査廃止の本当の理由

1%を切ったとはいえ、寄生虫感染児童がまだいるのだから廃止する必要はない。これまでぎょう虫検査によって発見、治療されていたものができなくなってしまう。ぎょう虫はプールや入浴などはもちろん、日常生活でも感染する危険性があるため、検査廃止で感染者が再び増加することは容易に想像できる。

実は寄生虫の感染者増加こそが、ぎょう虫検査を廃止した本当の理由だと言われる。

アレルギー疾患の増加とともに、それに使われる医療費も急激に増加している。アレルギー疾患の治療に使われる医療費と比べれば、寄生虫駆除に使われる医療費は少額で済む。寄生虫感染によるアレルギー疾患の改善、それによる医療費削減を狙ってのことである。

アレルギー疾患改善のためとはいえ、「寄生虫に感染しましょう」とは言えない。そこで「感染率の低下」を理由に検査を廃止したのだという。




ポケモンGOは軍事目的スパイ目的で開発された

さくさくポケGO



7月6日にリリースされ、日本でも7月22日に配信が始まったポケモンGO。
GPSの位置情報を利用し現実世界を舞台にプレイできるゲームで、スマホのカメラを通して画面に映し出された現実の風景の中にポケモンを発見することができる。

位置情報と画像が関連付けられ、その場所がどういった場所で、どういう状態にあるのかという情報が蓄積することができる。

誰も探しに行かない場所は、軍事施設であったり立ち入り禁止の場所の可能性が高い。立ち入り禁止の場所であっても、ポケモンGOに夢中になっているユーザーが立ち入ってしまうこともある。

実際に日本より先に配信されたアメリカでは、軍事施設に入り込んだり、個人宅に入り込んで逮捕されるなどの事件も起きている。

グーグルマップ、ストリートビューなど企業が、位置情報と画像を集めて公開しているサービスもあるが、体裁を保たなければいけない企業では限界がある。

もし、立ち入り禁止、撮影禁止の場所をポケモンGOで撮影したとしても、それはあくまで「個人」が行ったことであり、個人が罪に問われることになる。そういった禁止区域でなくても、戦争など国家間の争いになった時は集められた位置情報付きの画像は戦況に大きく影響する。

ポケモンGOのユーザーは知らないうちにスパイ活動を行っていることになる。

ポケモンGOの軍事利用は、ロシアや中国などで噂されている陰謀論で、任天堂や、提携しているマクドナルドが軍事利用を目的としてサービスを提供しているとは考えにくい。

しかし、軍事利用しようと思えばできるサービスであることは間違いがなく、すでにポケモンGOと同じような内容のゲームで、ウイルスが仕込まれているものも出回っている。

ポケモンGOのヒットをうけ、似たようなゲームが開発されていくことが予想される。その中に軍事目的、盗撮目的のものが出回る可能性は極めて高い。




ワンピース・ルフィの母親は誰?





ワンピースの作者である尾田栄一郎氏は、ルフィの母親はもうすでに 作中に名前付きで登場していると発言している。

現在、有力候補とされているのはジュエリー・ボニー。

ジュエリー・ボニーは、異名がつくほどのの大食らい。アノ姿はルフィの血筋を感じさせる。また、ボニーは戦争編で『全部あいつのせいだ』と泣いたり怒ったりしてた。しかしあの感情はエースに向けられていたのではなく、ルフィの心境を思っての反応だったのではないか。

育ての親でルフィと肉親に近いダダンはまずルフィの気持ちを考えています。あの段階でボニーは、エースの処刑場にルフィが来るとは思っていなかった。ルフィの身に危険が 迫ることは解らなかった。だから頂上決戦に来なかったのは仕方ないのではないだろうか。

ルフィと白ひげ 信頼される人の条件 「ONE PIECE」に学ぶ、希望を運ぶリーダーシ [ 安田雪 ]

価格:1,296円
(2017/8/23 21:43時点)





検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
T.O.P..Classさんの画像
T.O.P..Class
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。