アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
プロフィール
ペンギンの欲しい物リストを作成しました。ご支援をお願いいたします! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/NSVA3HUHFFEF?ref_=wl_share
カテゴリーアーカイブ

2020年02月04日

海上自衛隊婚活の出会いの場所は街コン?それとも合コン?それとも?

『海上自衛官と出会いたい!彼氏を探してます!』
(2015年の投稿記事です)
\PR!/

一昔前までは考えられなかったような、自衛官が婚活の人気職業になってきました。

以前は細々とやってきた『トーキングフェスタ』が、大人気パーティになっていました。

そんな海上自衛官と知り合いたい!出会いたい!なんていう女性の方へ!

今日は、婚活の出会いに関して、所属していたからわかる要チェック項目をアドバイス!!
(前回記事):『海上自衛隊はモテるの?お見合いなどで結婚できる!隊員の既婚率ってどのくらい?
\こちらもご参考に!PR/
(1)街コンや合コンで出会えるか?!

海上自衛官と出会う切っ掛けとして、簡単な方法としては「街コン」や紹介による「合コン」「トーキングフェスタ」があるでしょう。

図1 「横須賀 トーキングフェスタ」
記事2-10 3.jpg

引用URL:http://www.bijin-snap.com/wp-content/uploads/2014/03/016_1.jpg

ただ、海上自衛官はどこにでもいるわけではありません。

未婚の自衛官だと、ほとんどが基地の近く又は基地の隊舎に住んでいます。

やはり、出会いとなるとまず海上自衛隊の基地のある町に行ってみないと出会えません。
 
しかし、海上自衛隊基地のある街というのは地方にあることが多いです。

都会に近い基地といったら「横須賀基地」でしょう。

ほとんどが地方の離れた場所に基地があります。

しかし基地のある地方都市での「街コン」ほど程、海上自衛官と出会えることが多くなります。

「街コン」で出会いを求めるのであれば、地方の基地が良いでしょう。

対して知り合いなどが設定する「合コン」はどうでしょう?

これは個人の設定する合コンではかなり難しいでしょう。

何しろ、知り合いに自衛官がいるというのも限られ効率的ではありません。
\PR!/
(2)海上自衛隊や企業提携の「婚活パーティ」が安心して参加できる!

普通の「街コン」や合コンでは、出会う海上自衛官が実際どんな人かわからない不安もあります。

そこで現在主流となっているのは、海上自衛隊が主催又は協力する「トーキングフェスタ」などです。

また、最近は企業が主体となった「婚活サービス」などが増えています。

この中で一番安心して参加できるのが、海上自衛隊の「海曹会」が主催者のパーティです。
 
・横須賀『トーキングフェスタ』
・舞鶴『ふれあいパーティ』など


「海曹会」は海上自衛隊の中にある「三等海曹以上」が加入する組織が主体となっています。

特に「CPO(先任海曹)」と呼ばれる上級海曹によって正式に海上自衛隊の活動として認められています。

この『海曹会』が主体となる「パーティ」については、最大級でおすすめできます。
 
何しろ、参加する男性自衛官等について『海曹会』が厳しく審査して、

・25歳以上
・3曹以上(事務官、技官も参加している)
・借金のない者
・人間性に問題ない者

といった、「優良物件」の隊員のみが参加できます。
(CPOの厳しいチェックに合格できなければ、エリート幹部でも参加できない)

この海上自衛隊が主催者又は企業との協力での「パーティ」が一番おすすめです。

ただ、応募倍率は非常に高いのが現実です。

しかしそれだけ「優良物件」の隊員が多いので頑張って応募するしかありません。


また、企業が「婚活サイト」という形で運営していることも多いのですが、要注意のところもあります。

それは、「自衛隊」「防衛省」と提携している企業かどうか?という点です。


企業主催の「パーティ」で「自衛隊との出会い」を強調していますが、意外と提携していない企業が多くあります。
 
海上自衛隊と提携していない企業の場合は要注意です! 
『CPOのチェックに漏れた隊員』
が混じっていることも多いのです。



(3)スーツを着慣れた「ガラケー」持ちの男性を狙え!!


このような中で、無事に「パーティ」に参加出来ても、男性側がスーツ姿だとわからなくなります。

図2 「パーティ」参加者の隊員
記事2-10 2.jpg
引用URL:http://www.jieitaiclub.jp/annex/wp-content/uploads/2015/09/t_01.jpg

『こんな時どうやっていい人を見つければいいのよ〜〜!!』
となるかも知れません。

そんな時たった一つの方法で「いい相手」を見つけることができます!
それは、
『スーツを着慣れた「ガラケー」を持っている男性』
です!

スーツ姿でも気慣れている人は、制服以外でも着る機会が多い可能性が高い隊員です。

また『いまどきスマホ持ってない人なんているのお〜?』なんて思うかもしれません。


実は海上自衛官は意外とスマホを持たない隊員も多いです。

特に重要な職務や、幹部自衛官などはスマホ禁止の例が多いです。

『スマホ持ってないからダサイ!』なんて考えると、格好の『獲物』を逃すことになりますよ!

さあ、たった一つの方法でチャンスを掴んでみましょう!




菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

海上自衛隊はモテるの?お見合いなどで結婚できる!隊員の既婚率ってどのくらい?

『海上自衛官は女性にモテますか?ハイモテます!!』
(ただしイケメンに限る!そう、イケメンならね?)
(2015年投稿記事です・)
\PR!/

この頃はなんだか自衛官との合コンが人気で『J婚』なんて言葉もできるほどになりました。

実際、ホントに海上自衛官はモテるかな(血涙を流しながら)?

今日は、そんな海上自衛隊の実情での結婚や既婚率、お見合いでモテのか考えてみます。
(前回記事):『自衛隊退職後の年金では高卒と大卒で違うの?!
\こちらもご参考に!PR/
(1)海上自衛隊はモテる!!(ただしイケメンのみ!)

確かに海上自衛隊はモテるかと思います。(陸自よりはモテる!!!)
制服がカッコいいですからね〜!

図1 陸海空の制服(真中の白詰襟が海自制服)
記事2-9.jpeg
引用URL:http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/02/c2f863b2396fb34563ef448018911227_0.jpeg

横須賀勤務のときに、トーキングフェスタに参加させられたときにはそう感じました。
(「鬼の先任伍長」に「おまいも参加しろ!」と引っ張られて行きました・・・)

『ほんとに参加する女性がいるんかな?』なんて思いましたが、会場には人が一杯・・・

たしかに海上自衛隊はモテるかもしれません。

あまりの熱気に気を押されながらそのまま参加していました。
 
横須賀の『トーキングフェスタ』などは、首都圏から近いこともありやはり人気です。

けど、モテるだけなんですよね〜・・・

私は一般大卒のからの幹部自衛官になりましたが、話があっさり終わっちゃうことが多いですね。
(おのれ防大卒め〜!!)
意外と参加してみると、カップルができたりできなかったりといった感じでした。

まあ、一応はフェスタの応募者の倍率からは人気であることは人気なのは実感できました。
\J婚の話!PR/

【中古】海自オタがうっかり「中の人」と結婚した件。 陸のやこさん・海のやこさん編 / たいらさおり

価格:409円
(2024/9/20 14:18時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)実際の中の人の既婚率や結婚はどうだろうか?

実際に海上自衛隊の中にいた人間としての感想としては、

・20代での結婚や既婚率は低かったなあ。
・30代に入ると既婚率は高くなってくる。それでも彼女ができないのも多い。
・40代の人はさすがに既婚率が高くなってきてるけど、独身も多かったなあ。

実際のところ、隊内での既婚率はあまり高くないというのが本音です。
(モテるけど、結婚できないという人が多かった気がします)

中には、結婚3回目なんて猛者もいました・・・

特に潜水艦関係に関わる海上自衛官の既婚率が低いんですよね。

出会って交際しても、別れる確率が大きいんですよ。
 
けど逆に横須賀と呉での、潜水艦乗りや関係者はホントにお得なんですよ!

いいのが一杯いて能力も高い隊員が揃っているんですけど、結婚までたどり着けません。
 
もし、海上自衛官を狙っている女性の方がいれば、潜水艦関係は狙い目ですよ!(潜水艦独特のあの臭いが気にならなければの話ですが・・・)

逆に飛行関係は既婚率は高かったですね。

地上にいることが多いので出会ってから結婚まで進む人は多いです。

『連絡が取れない』ということが原因で結婚に至らず別れてしまうケースが多いです。

実際に付き合ってみて『こんなはずじゃなかった!』となるのが多いのが船乗りには多いです。
\こんな結婚式引き出物はどう?/

無添加 おだしカクテル 5本セット(鰹 昆布 飛魚 ムロ鯵 鰯 各1本) / 内祝 メッセージカード プレゼント 孫 手土産 出産祝 贈答 結婚式 引出物 お祝い 誕生日 実用的 / 国産 出汁 粉末 / 【高級だし みずのと公式】

価格:3564円
(2024/9/20 14:22時点)
感想(120件)

\PR!/
(3)お見合いでの結婚が確実でしたな!

自衛官は普通に知り合って交際していても、段々と『こんなはずじゃなかった』で別れることが多いです。

対して、お見合いから交際に発展して結婚する人は多かったですね。

お見合いの場合、相手方もある程度海上自衛隊の仕事や勤務内容を理解してくれています

海自で良くある連絡が取れないということも、覚悟してもらえるというのが大きいです。

そのため、お見合いからの結婚というのが依然として有効なのが海上自衛隊ですね。

ただ、昔のような上司からの紹介というのが無くなってきたのが現状です。

結婚相談所というべきか、自衛官専用のお見合いの紹介サイトでの紹介が最近のはやりです。


雑誌『MAMORU』では、婚活企画での隊員紹介が行われていて、そこで紹介されてた同期が結婚に至っています。

図2 雑誌『MAMORU』
きz2−9 2.jpg
引用URL:http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/3/43de0_1428_1ecb1146_40ddffca-m.jpg

確実な方法での方が結婚に結びつくものです
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

自衛隊退職後の年金では高卒と大卒で違うの?!

『自衛隊を退職した後の年金では高卒と大卒で違うの?』
(2015年投稿記事です。)
\PR!/

海上自衛隊や、陸空自衛隊の入隊後の年金制度などについてはあまり情報が出ませんね。

入隊などの目を引きやすいことに情報が多くなりがちです。

中には、『自衛隊に入隊したら年金も高くていい生活なんだろう』と思う方もいるかも?

今日はそんな、あまり知られていない年金に関するお話をします。
(前回記事):『韓国のスパイ暗闘そして沈没事件でのさや当て
\こちらもご参考に!PR/
(1)まずは海上自衛官の年金を確認する!

まず、海上自衛官が年金を受け取るとき、受け取る年金は、
『年金=国民年金(基礎年金制度)+国家公務員共済年金(被用者年金制度)』
であるこという仕組みを御理ください。

これは、自衛官も公務員の枠組みとして運用されているためです。

2015年10月からは年金制度が改革されて、

『自衛隊の年金=国民年金+厚生年金』

に一元化されます。

図1 年金制度の一元化
年金制度の一元化gif.gif
引用URL:http://www.kkr.or.jp/seidokaikaku/27ichigenka/images/kouteki-nenkin-seido-ato.gif

自衛官だからといって特別な年金制度があるわけではありません。

通常の公務員と同じ制度になっています。

共済年金(厚生年金)による加算及び職域加算という部分が上積みされます。

そのため、国民年金のみよりは加算された額が支給されます。

ただ、厚生年金は20年以上の加入で規定の額が出ますので、加入期間(在職期間)が20年以下だと減額になります。

\自衛隊生活について!PR/

陸上自衛隊 「職種」で見る任務と能力

価格:2,420円
(2022/7/7 16:05時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)定年が早いということを考慮していますか?

自衛隊はその性質上、定年が他の公務員より早い制度となっています。

図2 自衛隊の階級と定年年齢
記事2-8 2.jpg
引用URL:http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2002/zuhyo/img/az145004.jpg
ここで、高卒と大卒での違いが出てくるかというと、数年程度の加入期間の差が出てきます。

・高卒で18歳で入隊し、54歳で定年となる=36年の加入期間
・大卒で22歳で入隊し、55歳で定年となる=35年の加入期間

という加入期間の差が出てきます。

ならば高卒で入隊した方が年金の受給額が高くなるのかというと、そうでもありません。

この勤務期間の間の給与の差にもよるところがあります。

特に職域加算となると、棒給が基準となるため何をやっていたかで年金支給額が変わります。

そのため、自衛隊で年金を考えるとき、高卒と大卒で支給額が変わるということはありません。

むしろ、自衛隊の職務で何をやっていたかによって決まるといえます。
\PR!/
(3)再就職で生涯年金に差がついてくる!

自衛隊の定年は早期にきます。その後、年金支給開始は現在65歳からです。

この間に再就職すると、年金額が増加していきます。

自衛隊を定年退官した後年金生活でも十分に生活はできるのですが、再就職した方が年金の額は増加致します。

私のかつての上司で、定年後に私立学校の教頭に再就職された方が2度目の定年を迎えましたが年金額もかなりのものになったそうです。

実際のところ、自衛隊に入隊して年金のことを考えると高卒・大卒という枠での差はありません。

「何をやってきたか」という部分が、重要になってきます。

高卒にて入隊し、退職後にその技量で専門職を存分にふるうこともできます。

私も、退職後に自動車免許を取りに行ったときに、そこの自動車学校の教頭が元海自の方だったことがあります。

その方は、自動車、重機等の指導員の資格を在職中に職務として習得して、現在の職場に再就職したそうです。

国民年金の支給が満額になるのが25年以上ですので、その部分も含めて考える必要があります。

そう考えると、諸外国の制度がやはりうらやましいなあと思っているところです。

最後になんでもかんでも天下りと言わないでよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 自衛隊

韓国のスパイ暗闘そして沈没事件でのさや当て

『韓国のスパイが日本国内にいるか?答えはYESである』
(2015年投稿記事です)
\PR!/

最近の情勢で、スパイの存在につて報道されることが多くなっています。

特に日本と韓国、一応友好国ですがスパイの報道が踊ることがあります。

今日はそんなスパイの暗闘と、近年の韓国での沈没事故に関することを研究してみます。
(前回記事):『海上自衛隊給料、ボーナス(期末手当)、年収、手取りについて大暴露!
\こちらもご参考に!/
\PR!/
(1)スパイというのは本来地味な基礎活動なもの!

スパイなどというと、「007」などのような派手な活動を想像しがちになります。
 
新聞報道などでスパイの存在が明るみになると大々的に報道されるため、派手な印象になります。

しかし、人によるスパイ活動は「ヒューミント」の一部にしか過ぎないものです。

情報収集活動として、
・エリント:電波、電波周波数などの情報収拾
・シギント:通信情報など収拾、整理、配布
・オミント:公開情報などの収拾、整理、配布
・テキント:技術情報などの収拾、整理、配布
 

などいくつも情報活動があります。

そのため、「スパイ=諜報活動の全て」というわけではありません。

普段はホントに地道な作業の連続であり、華々しい活躍なんてものはありません。

ここで、日本及び韓国にスパイはいるか?と聞かれるとYESと答えるのが正解です。

正確には、駐在武官/防衛駐在官が正しい答えになるでしょう。
・日本にいる駐日大使館付きの『駐在武官』
・韓国にいる駐韓大使館付きの『防衛駐在官』

これらは、軍事情報等の収拾任務を持った合法スパイということになります。

実際に旧ソ連と中国で、防衛駐在官が『ペルソナ・ノン・グラータ』を受けて国外退去命令を受けています。
 (いずれもスパイ行為との通知)

面白いのは、2011年に自民党議員(元陸自幹部)が韓国入国時にも、同じ扱いで退去命令を受けています。

人に対する情報収拾活動は目につきやすいので、報道も過熱化します。

しかし最近ではあまり効率的とは言えません。
\諜報活動に関する話!PR/

特務(スペシャル・デューティー) 日本のインテリジェンス・コミュニティの歴史 [ リチャード・J・サミュエルズ ]

価格:3,300円
(2022/7/7 15:55時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)その他の情報活動の方が大きく動いている

最近では、その他での活動が大きくなっています。

2014年には、対馬にある海上自衛隊下対馬警備所での変死体発見などがあります。
図1 対馬の様子
記事2-7 1maime .jpg
さて、ここでナニが起きていたんでしょうね〜?

警備所と名前の付くところには、いろいろ表には出ないものがありますからね・・・

そのほか、一般公開の時にいろいろなところを見て写真を撮る「テキント」も良く行われます。

今年の観艦式は、各国が入り乱れて情報収集の場と化していたでしょう。

そのほか、自衛隊にいたときに体験したことと言えば、
なぜか海外に出港する艦の2分隊員が最初にフル補充されるとか・・・
結構、いろんなさや当てがありましたね。
\情報戦を覗く?PR/

情報戦争の教訓 自衛隊情報幹部の回想 [ 佐藤守男 ]

価格:1,650円
(2020/2/8 11:04時点)
感想(0件)

\PR!/
(3)沈没事故をめぐる済州島について

2014年に韓国セウォル号沈没事故が発生しました。

この時も、裏側ではいろいろとさや当てがあって、結局日本側への救援要請を断る事態になりました。

この時、裏側で囁かれていたこととして、
『済州島の軍用港の状況を見せたくない』という理由が言われています。
図2 済州島基地完成予想図
記事2-7 2maime .jpg
引用URL:http://blog-imgs-65.fc2.com/m/i/x/mix2ch/29110230312_60100050.jpg

事故現場に向かう場合、どうしても済州島の近く通ることになります。

この時、日本側に済州島の状況を見せたくなかったといわれています。

国防情報を重視しすぎた結果かもしれません

日本と韓国をめぐる情報機関のさや当ては今後も続くでしょう。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 自衛隊

海上自衛隊給料、ボーナス(期末手当)、年収、手取りについて大暴露!

『海上自衛隊の給料などは、高いのか安いのか・・・?』
(2015年投稿の記事です。)
\PR!/

よく、海上自衛隊の給料やボーナス、年収などは高いのですか?!なんて聞かれることがありました。

私としては、どうだったかな〜という感じがしています。

確かに艦艇乗組の時期は高くなっていましたが、「手当」という形での加算でした。

今日はそんな海上自衛隊の給料関係について、他では出ないような情報を出してみます。
(前回記事):『フィリピン周辺をめぐる自衛隊および韓国のこれからについて
\こちらもご参考に!PR/
(1)艦艇勤務の海上自衛官は確かに給料が高く年収も高くなる。

確かに艦艇乗組になった海上自衛官は、給料が高くなり併せて年収も高くなります。

これは、基本給の上に、乗組手当・航海手当などが付いてきますので高くなります。

・乗組手当:給与号俸の33%を加算(潜水艦は45.5%)
・航海手当:航海する区域により1日590〜1000円
(2015年時点)


確かに、艦艇に勤務していたときは給料が良かったのは事実です。

ただ24時間勤務のような状態ですから、給料や年収につりあっているのかな?(艦艇は一度出港すると逃げ場がないですからね)
 
まずは自衛官基本給の表をおいておきます。
図1 自衛官棒給表
自衛隊の俸給表.jpg
引用URL:http://tenshoku.waramachi.com/wp/wp-content/uploads/2014/12/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E4%BF%B8%E7%B5%A6%E8%A1%A8.jpg

傍目からみると、『行政職(一)』よりは基本給が高く設定されています。

だから自衛隊の給料は高い!という方へ・・・
『自衛官に残業手当てがありませんから〜〜!!!』

自衛官に残業手当はありません。
(事務官等にはありますが、結構時間がカットされます。)

このほかに、地域手当などいろんな手当がついてはきます。

ただ、陸上勤務ではあまり手当がつくことがないため結構厳しい者ところがあります。

まあ、海上自衛隊では給料は配置によっていろいろ変わります。

一律に海上自衛官全員は給料が高いということはありませんが、海上自衛隊で給料が一番高くなるのといわれている職務が各所にあります。

南極観測船『しらせ』乗組のヘリパイロットですが、南極まで行くことになりますけどね!
\南極観測の話はこの本がおすすめ!PR/

ふじと南極のなかまたち 上(1) [ ふくの うみ ]

価格:1,320円
(2022/7/7 15:46時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)ボーナスと年収及び手取りについてのあれこれ

自衛官にも、ボーナスが支給されます。(公務員ですからね) 

ボーナスと通常読んでいますが、『期末手当』+『勤勉手当』を併せたものを言います。

現在は、6月と12月の年2回の支給ですね。(昔は3月もあったのですが廃止されました)

期末手当は大体の額が計算できるのですが、勤勉手当は考課査定が入ってくるので少し額が変動します。
 
普通に、何もなければまあまあのところで、優秀な成績であれば勤勉手当にて反映されていきます。

特に賞詞や表彰などがあれば勤勉手当で反映されることが多いですね。

※ここで、懲戒処分を受けたときにどうなるか豆知識!
私は、在職中1回懲戒処分を受けたことがあります。『注意』の処分です。
(指揮監督の注意義務違反という形でした)

まあ、幹部自衛官だと、一度も懲戒処分を受けないことなんてありません。

たいてい、何らかの責任を問われて受けることがあります。

これを受けると、ボーナスや年収に大きく響きます。

勤勉手当での査定が懲戒処分の内容で特別な計算式になり、大きく下がります。

私の場合は、前年に比べて20万円ほど下がりました。<

年収については、額面上はそれなりの年収にはなります。
図2 自衛官のモデル給与例
モデル給与例.jpg
引用URL:http://xn--ub1ax5ki9m.jp.net/wp-content/uploads/2012/10/kyuryo.jpg
平成18年と平成22年に給与改定が行われ、公務員年収に合わせて結構下がっています。

年収は、まあ額面上はたくさんもらっているようには見えます。

ただ、ここからいろんな『控除』が自衛官が多いため、手取りは結構低くなります。
・短期掛金:社会保険料のようなものと思って頂ければ
・長期掛金:退職金の積み立て金のようなものです。
・共済控除:貯蓄など共済組合に支払うもの
・その他生命保険料

これらの額は結構な額になり、私の場合だと10万円くらいが控除されていました・

そのため、自衛官は年収に比べての手取りは少ない傾向にあります。

意外と年収は高そうに見えて、手取りは少ないんですよ?
\PR!/

防衛省自衛隊グッズ トートバッグ ショルダーバッグ BAG 手提げ メンズ レディース 黒 かっこいい おしゃれ 旭日旗 ヘリコプター搭載護衛艦 DDH ひゅうが いせ いずも かが 海上自衛隊 海自 レジャー サバゲー サバイバルゲーム ミリタリー タクティカル PX限定 CT-036

価格:2,145円
(2020/2/8 11:00時点)
感想(1件)

\PR!/
(3)所属が変わったら給料が上がった!!

給料やボーナス、年収などに関して知られていない情報があります。
 
それは、所属する組織が変わると意外と給料が上昇します。

私の場合、一時期海上自衛隊から海上自衛官のまま防衛省に出向しました。

この時異動した月から、月額1万円ほど突然給料が上がって驚いたことがあります。

これは、『給与官署』(給料の支払い元となる官庁の名称)の変更によるです

海上自衛隊から防衛省に所属変更があると、たまに起きると会計課から言われました。

理由として自衛隊での給与昇給の抑制策により、本来の基本給から乖離していたそうです。

防衛省に異動した時に、防衛省では実施していない抑制分の給料に戻す措置として行われたそうです。

まあ、海上自衛隊に戻った時にまた、給与抑制措置のままになったんですけど・・・
 
ただ、言えるのは、給料や年収の高さだけで自衛隊の仕事を選べますかということです。

私も、何かあったら、まず生きて帰れない作業に従事した時の手当が
『1000円』
でしたから。

海上自衛隊の場合、船に乗るのが一番給料が高くなります。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

フィリピン周辺をめぐる自衛隊および韓国のこれからについて

『南シナ海波高しといったところですか・・・』
(2015年投稿記事です)
\PR!/

ここのところ、スプラトリー諸島(南沙諸島)周辺が一気に騒がしくなりましたね。

2015年10月27日に、米艦艇が『航行の自由作戦(Freedom-Of-Navigation operation)』を発動しました。

そんな中で、フィリピン及び日本(自衛隊)や韓国をめぐる動きに注目が集まっています。

今日はそんな事象に注目して今後何が起きるのか検証していきましょう。
(前回記事):『自衛隊と韓国との戦争はありうるのか?
\こちらもご参考に!/
(1)日本(自衛隊)はフィリピン周辺にて今回の動きに巻き込まれるのか?

スプラトリー諸島の緊張に自衛隊艦艇が派遣されて、紛争に巻き込まれるのではという報道が多くなっています。

結論から言うと、
『現状においてスプラトリー諸島の争いに自衛隊が派遣されることはない』
といえます。(2015年投稿時)

この問題が、自衛隊が巻き込まれるかのような報道がなされる原因があります。

2015年5月ごろに報道された、フィリピンと米国の基地使用協定において、自衛隊部隊の使用も検討されているためです。

この時は集団的自衛権とスプラトリー諸島との紛争を絡めて報道しているため、自衛隊も派遣されるかのような報道になってきています。

図1 基地使用が検討されているスービック湾
自衛隊2-5 1枚目.jpg

近くには、スカボロー礁や問題のスプラトリー諸島も近い場所です。

地理的のみでみると紛争地への前進基地として使われるように見えます。

ただ、米国国務省の「ジャパンマフィアグループ」としては、自衛隊の派遣を要請しにくいでしょう。

安保関連法案が成立して施行を控えているときに日本国内を刺激したくないという考慮をしているでしょう。

*「ジャパンマフィアグループ」:米国国務省内の「知日派グループ」の別名
 リチャード・アーミテージ氏やジョセフ・ナイ氏など対日政策に影響力を持つ

ここで米国国務省と国防総省は、『航行の自由作戦』において段々と圧力を上げるため、艦艇の数を増加させます。

併せて「コアリション」の考えに基づき、この海域に利害を持つ国(日本以外)を巻き込む作戦に出ます。

この時、米国にとって巻き込むにはちょうど良い国があります。韓国です。
\南シナ海をめぐる本PR/

【中古】南シナ海 中国海洋覇権の野望

価格:1106円
(2024/9/30 14:29時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)韓国がスプラトリー諸島(南沙諸島)問題に引きずりこまれる!

米国にとって、言葉は悪いですが生贄にするちょうど良い国が韓国です。

この海域周辺の海軍で、中国に対抗できるだけの実力がある国はありません。

そのため対抗できるだけの装備を持った海軍があり、利害関係のある国として韓国が適任になります。

このような光景が次の段階で検討されているのではないでしょか?

図2 韓国と米国のイージス艦並走航行
記事2-5 2枚目.jpg
引用URL:http://img5.cache.netease.com/photo/0001/2013-03-19/900x600_8QAGUUEK4T8E0001.jpg

韓国にとっても、この海域は石油資源などを運ぶ「シーレーン」となります。
 
海域の安全確保のため艦艇の派遣を要請する、と米国から要請されたとき、韓国はどう対応するでしょうか?
 
すでに、直接的な非難声明を避けて中国に対する配慮をにじませている状況です。

ここで先の米韓首脳会談おける、「中国の行動に共に声を上げて欲しい」の直接行動として要請を受けたら?

米国は、この機会を狙って韓国が本当に米国と行動するのか、中国側になるのか踏み絵を迫るでしょう。
\PR!/
(3)国際会議と連動した動きに注意! 

ちょうど良い時期として2015年11月18日より、拡大ASEAN国防相会議(ADMMプラス)がマレーシアで開催されます。

この会議には、ASEAN諸国の他米国・中国・日本・韓国といった国々が参加します。

この時期に合わせて行動の段階を上げていくのか、それとも鎮静化を図るのか?
 
国際社会との外交と連動して、スプラトリー諸島の動きは変わってくるでしょう。

米国も行動を活発化させる用意はしているようです。

アメリカ太平洋軍のツイッターに気になる情報も発信されています。
 
『空母セオドア・ルーズベルト(CVN71)がシンガポールに10月24日に入港した』
URL:https://twitter.com/PacificCommand/status/657720698207604736/photo/1
そんな情報も発信されています。

しばらく数か月程度は連続して動きがあるでしょう。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 14:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界情勢

自衛隊と韓国との戦争はありうるのか?

『韓国との戦争だなんてそんなヨタ話を・・・』
(2015年投稿記事です。)
\PR!/

最近話題の日本と韓国との緊張関係を受けて、日韓戦争が近い!日本と韓国で戦争が!など騒がれています。

集団的自衛権の問題なども絡んで、世間では大いに騒がしくなってきています。

そんな、日本の自衛隊と韓国軍が軍事衝突するような事態が本当に発生するのでしょうか?

そんな研究をしてみたいと思います。
(前回記事):『中国軍の頻発する接近事件に関する考察!
\こちらもご参考に!PR/
(1)韓国世論の暴発による日韓戦争は可能性としてありうる。

最初から結論を言えば
『韓国世論の暴発による戦争は可能性としてある』

というのが冷静な見方です。

一応、友好国ですが、日本と韓国との間には現在緊張状態が流れております。

これが世論の暴発という形で戦争に発展する可能性を否定することはできません。

現状においても、日韓の防衛当局間で検討が進められていた、
・「軍事情報に関する包括的保全協定」(通称GSOMIA)
・「物品役務相互提供協定」(通称ACSA)

(2016年に締結、2019年に韓国から「破棄通告」があるも一時停止状態)
などが締結署名式の1時間前に、韓国側から一方的にキャンセルされる事態が起きています。(2013年)

上記の2つの協定は、友好国同志での相互協力に必要な協定であるはずです。

世論に配慮して延期となると、本当は敵国と認識しているから結びたくないとも読めます。


この点において、情勢を検討して日韓戦争を取り扱った小説として参考になる本があります。

光人社NF文庫の「日韓戦争」(著者:中村秀樹)です。

図1 本の表紙
記事2-4 1枚目.jpg
引用URL:https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51c4CiPgQgL._SX345_BO1,204,203,200_.jpg
\PR!/

日韓戦争 備えなければ憂いあり (光人社NF文庫) [ 中村秀樹 ]

価格:913円
(2020/2/8 10:46時点)
感想(0件)


他の戦争シミュレーションよりは現実的に、情勢判断を行って書いております。

この中で、注目すべき発端のシナリオを提示しています。
\PR!/
(2)韓国政府が世論を抑えきれなくなるとき戦争が始まる。

この本にて韓国政府が謀略で、世論を制御不能出来なくなり軍事的制裁としての行動に移るというものです。
 
これは十分考えうるシナリオの一つです。

現状、反日政策を続ける韓国にとって、世論が制御不能に陥った時、現在の韓国政府は身動きができなくなります。

その不満の捌け口として、対日戦争へ突き進むことも考えられます。

現在の、韓国大統領の任期は2018年までです。(パククネ政権)

この2018年2月には、平昌オリンピックが控えています。

オリンピックは、戦争以外にて中止になった事例はありませんが、オリンピックの準備状況も進んでいないと聞いています。
もし、中止というような状況となったら韓国の世論は、世界からの非難に耐えられるでしょうか?

むしろどこかに問題を作り出して開催不能の情勢を作り出してしまえば・・・

そう考える者があらわれてもおかしくありません。

その場合、格好のターゲットの日本に責任を押しつけることも考えられます。

1982年のフォークランド紛争のアルゼンチンも、国内の不満をフォークランド諸島侵攻で回避しようとしました。

「歴史は繰り返す」の言葉通りになってもおかしくありません。

図2 フォークランド紛争
記事2-4 2枚目.jpg引用URL:http://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/3/9/0/9/8/6/20120229.jpg

\フォークランド紛争について!PR/

【中古】 狂ったシナリオ フォークランド紛争の内幕

価格:3980円
(2024/9/30 14:53時点)
感想(0件)

\PR!/
(3)2017年がターニングポイントになるか?
(2015年に投稿したものです。)
現在も日韓関係の改善が進んでいない状況では、可能性の一つとして日韓戦争はあります。

それを改善するのが政治外交ですが、現状の韓国政権においては難しいでしょう。

2015年の中国主催「抗日戦争70周年記念」にて韓国大統領が参加しています。 

この時の写真が、その後の歴史においてどういうことになるか?
図3 中国抗日軍事パレードの観閲
記事2-4 3maime .png引用URL:http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/2/9/2983360f-s.png

ここ数年の韓国の動き次第で、日本の進む道が決まります。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界情勢

中国軍の頻発する接近事件に関する考察!

『さてさて、中国が無茶な難癖をつけてきてるな』
(2015年投稿文です。)
\PR!/

2014年は中国軍機が自衛隊機に対して異常接近を繰り返す事例が頻発しました。

そのために日本側が発表すると、逆に自衛隊機が異常接近して危険行為をしてきた!と反論動画を出すなど、日中の応酬が激しくなっていました。

今日はそのことについて触れてみましょう。
(前回記事):『与那国島への自衛隊配備をめぐる中国の激烈な反応の裏には?
\こちらもご参考に!PR/
(1)まずは何が起きていたのか確認

2014年の5月から6月に相次いだ異常接近事案を確認してみましょう。

・5月24日:海上自衛隊OP-3C、航空自衛隊YS-11EBに中国軍機が2機が異常接近
(防衛省発表資料:http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/05/24a.html
・6月11日:海上自衛隊OP-3C、航空自衛隊YS-11EBに中国軍機2機が異常接近
(防衛省発表資料:http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/06/11c.html
・6月12日:中国側が「6月11日に自衛隊機に30mまで異常接近された」と動画と共に公表
(防衛省側は、6月11日の飛行を確認していない)
1.1 墓穴を掘った中国側発表!

中国側の発表によると、Tu-154による通常哨戒飛行中に異常接近されたと主張。

映像の状態と、防衛省のスクランブル報道から考えて、3月14日の時の映像とされています。
(防衛省発表資料:http://www.mod.go.jp/js/Press/press2014/press_pdf/p20140314.pdf

このような形にて相次いで、双方の異常接近への非難の応酬となりました。

しかし中国側の動画公開が逆に墓穴を掘ってしまい、その後異常接近事案が収束しました。
図1 自衛隊機が接近したとする画像
記事2-3 1枚目.jpg引用URL:https://i.ytimg.com/vi/CoPSmj0jArE/hqdefault.jpg
傍目にはとても接近しているように見えていますが、中国機の機体寸法から、200m以上離れているのが暴露されています。
\Tu-154はこんな機体!PR/

TU-154M アルロサ航空 RA-85684 1/400 2024年7月19日発売 Phoenix 飛行機/模型/完成品 [11904]

価格:10560円
(2024/9/30 15:02時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)中国の空間認識に関する国際社会との隔たりが問題

この時中国側は、自分たちが被害者!というスタンスで大きく宣伝をしていました。

しかしこの異常近接があった場所は、いずれも公海上空であり、領空ではないことです。

ここに、中国と国際社会との空間認識に大きなずれが生じています。

中国は拡大した防空識別圏を、領空のように認識して行動することが問題の本質です。
 
国際法においては、領空の外側に防空識別圏の設定を行うことが慣習となっています。

ここで、「国際法に従い・・」と行いながら、防空識別圏をあたかも自国領空とする行為が問題を発生させています。

自国に有利な国際法を利用し、それを捻じ曲げて運用することで自国に有利な状態を作り出すのが「法律戦」です。

ここの認識のずれが。放置されたままの状態が一番危険といえます。

冷戦時代から、近接することなんてソ連(ロシア)とはしょっちゅう発生してます。

図2 ロシア機と仏空軍の要撃の写真
記事2-3 2枚目.jpg
引用URL:https://acesflyinghigh.files.wordpress.com/2012/03/french-af-intercepts-1.jpg
ロシアの場合お互い国際法の絶妙な距離感覚などの認識を共有しているため、非難合戦などになっていません。

ただ、中国ののみがこの国際認識を共有できていないのが現状です。
\PR!/

(3)早期に衝突予防防止メカニズム設置を行うべき

現状において、日本と中国との間に偶発的な軍事衝突を防ぐ「衝突予防防止メカニズム」が存在していません。

現在、ようやく『海上衝突予防防止メカニズム』の構築が日中間で始まりました。

この異常近接事件を非難するとともに、予防措置として構築を呼び掛ける中国の外交手法があるのも事実です。

ここにおいて中国が優位になるようなシステムではなく、国際法の共通認識を確認させることが必要になります。

中国軍の分析として、現場レベルの指揮官が国際ルールを理解せず、教育も行き届いていないと分析されています。

さらに中国共産党が、習政権以降軍のコントロールを出来ていないという分析もあります。

そのため、2013年の射撃レーダー照射事件など、偶発的衝突に陥りかねない事件も発生します。
(米海軍は射撃レーダーを照射された場合、平時ROEにて自衛反撃が認められています。)

ここにおける、政治と軍部の乖離も、不必要な緊張を発生させている要因といわれています。

この点は、政府の動き次第でしょう。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界情勢

与那国島への自衛隊配備をめぐる中国の激烈な反応の裏には・・・

『部隊の配備でこんなに中国が激しく反応するとはね?』
(2015年投稿記事です。)
\PR!/

中国側が激しく反応する事態として、沖縄先島諸島の与那国島への陸自部隊の配備があります。

あたかも軍事侵略の強化のように激しく宣伝をして、平和に逆行する!と宣伝しています。

図1 与那国島の地理的配置
記事2-2 1枚目.jpg引用URL:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e2-57/nipponko2007/folder/1314658/26/41442326/img_0_m?1424448147
今回は、この中国の与那国島への部隊配備への激しい反発の裏にあるものを研究してみましょう。
(前回記事):『中国の軍事力とレーダーに関する考察
\こちらもご参考に!PR/
(1)沿岸監視隊(人数約100名程度)の配備が中国への脅威?

大きく騒がれていますが、与那国島に配備される部隊は「第303沿岸監視隊(仮称)」と呼ばれる情報収集を任務とする部隊です。

人数も約100〜150名程度の部隊となるでしょう。

このような部隊は他の地域にもあります。
・第301沿岸監視隊(北海道稚内及び礼文島):宗谷海峡の監視
・第302沿岸監視隊(北海道標津):根室海峡の監視

任務としては、台湾との間にある海峡の監視となります。
(与那国島と台湾本島の間には、自由に航行可能な公海となる水域が存在する。)
 
現状の南西諸島における中国軍の活動の活発化に対して、警戒監視機能を強化することが進んでいます。

与那国島への沿岸監視隊の配備もその一環として進められています。
(併せて宮古島への部隊配備も進んでいます)

図2 最近の中国海軍の動向
記事2-2 2枚目 .jpg
引用URL:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8d-8a/aki_setura2003/folder/807233/25/30365825/img_1?1355194303
実質的には、今までガラ空きであった南西諸島方面の警戒監視の強化であり、中国への脅威とはなりません。

今まで与那国島には、警察官2名というガラ空きの状態だった防衛体制の見直しをしたに過ぎません。
\南西諸島防衛!PR/

【中古】 尖閣諸島沖海戦 自衛隊は中国軍とこのように戦う /中村秀樹【著】 【中古】afb

価格:825円
(2022/6/16 15:44時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)なぜここまで中国が反応するのか?

与那国島配備に対し中国は、日本の軍拡が進むと激しく反発しています。
特に尖閣諸島への実効支配を強化する動きだ、という論調が多く見られます。

平和団体が中国を刺激するな!という反対運動も多く見られます。

しかし尖閣諸島への軍拡だと宣伝する「世論戦」を考慮すると、日本への抑制行為として見てとれます。
  
この奥にある中国のもうひとつの戦略を見抜いていかなければ、わかりやすい与那国島への部隊配備反対の美麗字句に惑わされます。

中国の奥底にあるもう一つの戦略対象、台湾への対処という状況を考慮しなくてはなりません。
 
1996年の台湾海峡危機を記憶している方はいるでしょうか?

台湾の独立の動きに対する中国のミサイル発射による恫喝行動を覚えていますか?

そして、与那国島の沖合22kmに中国のミサイルが着弾したことをみなさんお忘れではないでしょうか?

それなのに反対運動で中国に同調する方々は、もう1996年のことを忘れたのでしょうか?
図3 中国の弾頭ミサイル射程範囲
記事2-2 3枚目.jpg
引用URL:http://blog-imgs-44.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/201003221810002e0.jpg
\PR!/
(3)与那国島は中国にとって台湾攻略の橋頭保として価値がある。

なぜ、急に中国が与那国島への自衛隊部隊配備に過敏に反応するのか?

その回答として最適なものが
『与那国島が、中国の台湾侵攻への橋頭保として重要な島である』
というのが正解でしょう。

図4 与那国島の全体図
a20b23cfdbcc3d1a1aa4bdf8779bb5c1.png

2000m級の滑走路と港湾施設、部隊の集結地として台湾の東側へ部隊を揚陸させるには適した島です。
(強引に空港の拡張、港湾施設の軍港化を行えば中国本土より容易に部隊を送り込めます)

以前までは自衛隊が存在していないため、台湾侵攻時に橋頭保として確保が容易でした。

中国にとって台湾問題はあくまで内政問題であり、強引に与那国島を確保してしまえば、後は内政干渉として批判をかわすことができました。

しかし、自衛隊が配備されたことで、今までの台湾侵攻の戦略が崩れることになります。

強引に進めると、自衛隊との衝突、併せて日米との軍事衝突が避けられなくなります。

この点について中国は大きく戦略を狂わされることになったため、激烈な反応になったと言えます。

今後とも中国とのせめぎあいは続くでしょう。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 自衛隊

中国の軍事力とレーダーに関する考察

『さて、またぞろさや当てが始まるかな・・・?』
(2015年投稿記事です。)
\PR!/

最近、中国と沖縄を含む南西諸島周辺での緊張が段々と激しくなっています。

この状況について、状況をよく理解しなまま報道が過熱しています。

そのため、今何が本当に起きているのか解りづらい状況になっています。

本日は、この状況について中国の軍事力と、問題の発端でもあるレーダーについて考察していきます。
(前回記事):『空母(笑)と言われた「日向(ひゅうが)181」と「いずも」!
\こちらもご参考に!PR/
(1)緊張の度合いを高めている中国の防空識別圏拡大

2013年11月に中国は、『海空防空識別区』という形で通称ADIZ(防空識別圏)を拡大しました。

拡大した防空識別圏は尖閣諸島領域を含めて一方的な拡大のため、日本の防空識別圏と重複しています。

ここで問題なのは、尖閣諸島だけではありません。

尖閣諸島のみに問題の焦点を当てると、問題の本質を見失うことになります。

ここで問題にすべきことは、中国の軍事力とその戦略構想を具体的に実現する動きが始まったということです。

図1 中国が発表した『防空識別圏』
cabd477d-s.jpg
引用URL:http://livedoor.blogimg.jp/bandoalpha/imgs/c/a/cabd477d-s.jpg
この中で、設定した防空識別圏をカバーするように、レーダーの範囲が円にて表示されています。

従来、中国軍の海空防空識別のためのレーダーは、沿岸部にしか配備されていませんでした。

図2 沿岸部に配備されるJY-27Aレーダー
JY-27-Radar-3S.jpg
引用URL:http://www.ausairpower.net/PLA/JY-27-Radar-3S.jpg

この大陸沿岸部に配備されたレーダーでは、拡大した区域をカバーすることができません。

そのため、早期警戒管制機KJ-2000などの空中監視にてしのいでいるとみられていました。

図3 中国早期警戒管制機「KJ-200」
img_0.jpg
引用URL:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-67-d6/huckebein914/folder/994496/06/33178106/img_0

しかしながら2015年に発表された、日中中間線引付近に新たな海洋構造物建築にレーダーを設置する可能性が出てきました。

すでに沖縄南西諸島をレーダー圏内に捉えた構想図と合わせると、東シナ海における日米の動きをとらえることができます。

ここが、防空識別圏拡大における問題の本質です。
\中国軍事戦略を知るための本!PR/

中国の進化する軍事戦略 [ ジョー・マクレイノルズ ]

価格:4,400円
(2020/2/8 10:27時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)着々と進む『第1列島線』『第2列島線』構想

ここでさらに中国軍の掲げる戦略構想、第1列島線・第2列島線構想を考慮しなければなりません。

これは「A2/AD」(接近阻止/領域拒否)」構想として、具体的な行動として行われているものです。

図4 A2/ADの具体的な地理的ライン『列島線』
A2AD.jpg
引用URL:https://lh3.googleusercontent.com/proxy/Spt3aVOfLbyrdyfe-N3EbQB0oos1URj77Zu7si2Un3Ec1nvZ32RJkYw30jG5I85NgrLoKZ7PRGF276zzQQ

この構想では第1列島線として、日本の南西諸島、奄美群島を防御ラインとするものです。

そして第2列島線にて、小笠原諸島からグアムまでのラインより西側を自国の活動範囲と構想されています。

「A2/AD戦略」が実際に進んでいることの結果として、防空識別圏の拡大となってきます。

この構想が完成すると、日本の安全保障が脅かされ、南西諸島や沖縄において自国の防衛自体が不安定になります。
「力による国際法を顧みない一方的な現状変更の強要」
これは、南シナ海における人工島の埋め立てによる自国領土の既成事実化と同じ構図です。

実際に日本に兵力を指向させるのは、『南京軍管区』及び『東海艦隊』が主力になります。

中国はいくつもの国との国境と隣接しているため、全兵力を向けるのが難しい状況です。

そのため、地理的及び策源地として一番近い『南京軍管区』が対象となるでしょう。
\PR!/
(3)軍事力だけでなく『三戦論』にも注意!

このように書いていると当然のごとく平和を求める声が出てきますが、中国のもう一つの戦略『三戦論』に触れておく必要があります。

・『世論戦』:内外世論を喚起し、中国への支持を獲得、中国の害となる政策を阻止する
・『心理戦』:敵の士気を挫き、作戦遂行能力を低下させる。
・『法律戦」:国際法、国内法を利用し、中国への支持と反発抑制を狙う


三戦は中国軍だけでなく、政治経済外交その他に大きく影響していきます。

この三戦は、軍事力以外において効力を発揮させ、他国の軍事力を使用させないようにするためです。

いわば「平和を叫びながら、軍事力により支配する」ための戦略です。

さて平和を叫ぶ方々?貴方は三戦の影響を受けていないと断言できますか?
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界情勢
最新コメント
検索
記事ランキング
  1. 1. いわゆる任務艦の話に関するエトセトラ!
  2. 2. 艦補処自衛艦隊司令部後方幕僚に派遣!(その1)
  3. 3. 海自幹部候補生になったペンギンのお話その1(カナヅチ編)
  4. 4. 海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)
  5. 5. 艦発隊での特別警備隊(SBU)に関係する研究について
  6. 6. 韓国レーダー照射を技術的視点から首謀者の推測へ!
  7. 7. 空母より強襲揚陸艦が欲しいのが海自の本音!
  8. 8. 海上自衛隊ネットのコピペで出現!結婚式での大和逸話!!
  9. 9. ロシアSLBM最高機密の写真が流失?!
  10. 10. 海上自衛隊船務士だって仕事してるもん!なんにもせんむ士じゃない!
  11. 11. 海上自衛隊アニメコラボで大騒動!
  12. 12. 海上自衛隊から防衛省に出向したら世界が変わった(笑)
タグクラウド