アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
プロフィール
ペンギンの欲しい物リストを作成しました。ご支援をお願いいたします! https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/NSVA3HUHFFEF?ref_=wl_share
カテゴリーアーカイブ

2020年02月04日

空母(笑)と言われた「日向(ひゅうが)181」と「いずも」!

『空母というには無理があるんじゃないかねえ〜?』
(2015年投稿記事です。)
\PR!/

またまた、新型DDHについて、性懲りもなく空母だ!という話が出てきます。

まあ、ロッキード・マーチン社がこんな絵を寄贈してきたら空母とか言い出したくなるでしょう。
図1 ロッキード社から寄贈された「ひゅうが」就役記念(後ろに「日向」)
記事1-10 1枚目.jpg
引用URL:http://blog-imgs-26.fc2.com/p/t/d/ptd6557/20090411-05.jpg
まあ最近は少しは落ち着いてきたかと思います。

さすがに「おおすみ」型輸送艦から、全通甲板型艦艇が多くなってきました。

形だけで空母だ!というのは無理があります。

今日は、ひゅうがDDH181といずも型DDHについてあれこれ書いていって見ましょう。
\こちらもご参考に!PR/
(1)竣工まで大変だった「ひゅうが」就役後も大変だったなあ・・・


建造に関わりあいのある人間であれば、誰しもが「ひゅうが」型や「いずも」型をして、空母とは言わないでしょう。

私もいくつか部分で関与をさせて頂きましたが、空母とは言えないと思っています。

最初は16DDHと呼ばれていた頃から『空母?そんなの無理じゃ!』といった感じでした。

あまりにも巨大な船体のため、どこをどうするという議論に明け暮れていました。

新装備の搭載や、航空管制機能の検討などかなりの時間がかかりました。
 
建造造船所も、建造船台の拡張の準備に追われるなど忙しい日々でした。  
 
建造が始まってからもいろいろな問題処理に追われました。

ようやく竣工して就役してからも大変でした。

『船が曲がらない〜〜!!』

そんな悲鳴が艦長以下操艦をする方々から、よく聞かれました。
 
巨大船体に加えて大型のソーナー(OQS-XX)を搭載していましたので操艦が難しい船です。

図2 公試中の「ひゅうが」
記事1-10 2枚目.jpg引用URL:http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/dd/hyuga/img/181_03l.jpg

まあ、はっきりいって空母がどうのという以前にちゃんと完成出来るかという心配が大きかったです。

就役後も最初の1年はいろんな試験などがあり、空母だのと言っている暇はありませんでした。
\「ひゅうが」について!/

自衛隊 記念Tシャツ( 海上自衛隊 いずも )RIMPAC2022 & IPD2022 自衛隊グッズ

価格:2980円
(2024/10/3 14:57時点)
感想(24件)



(2)「いずも」に関するあれこれ

22DDHとなる「いずも」についてはさらに、巨大化したため、いろんなものも巨大化しました。
  
『マジかよ、こんなに大きくなるのか・・・』


「いずも」に関する重要部分に関与して、設計図を見たときには驚きました。

この時任されたものについて、私自身もこれほど巨大なものになるとは想像していませんでした。


受注した会社担当者も方も
『うちの会社の設立以来、最大規模の製品ですよ・・・』
と言っていたのが印象的でした。

まあ、設計の参考として、大戦中の空母の設計手法を使っていたのは事実です。

『やっぱり空母か!』というと全く違うと言わざるを得ません。

実際に、旧海軍で設計を行っていたOBの方から『これで空母なんて言えるか!』と怒られたそうです。

やはり『空母』を設計するのは大変な労力と技術力が必要です。
\PR!/
(3)艦番号におけるいろんなこと

新型DDHは、艦番号が「181」から始まっています。

当初、140番代を使用していたDDHなので「ひゅうが」についても、「145」になるといわれていました。

しかし、新しいコンセプトの艦艇であるため、「181」の180番代になりました。

以前、180番代を使用していたのは、海上自衛隊の創設期に主力艦として活躍した「あさかぜ」でした。
図3 以前の「181」である「あさかぜ」
記事1-10 3枚目(181あさかぜ).jpg引用URL:http://hush.gooside.com/name/a/Asakaze/dd181asakaze_1.jpg
「ひゅうが」型を始めとするDDHは、これからの新しい時代における艦艇として新しい艦番号に変更されることになりました。

まあ、完全な新型艦ですので番号も改めていこうという形になったのだと思います。

最後に、ひゅうがを始めとした新型艦艇の建造に携わったものとして、大きく言えることは、

『DDHはあくまで空母ではない!』というところです。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

空母(笑)の新型艦の実力は?鳳翔や出雲になる?!

『海上自衛隊はやはり空母を持ったんだ!!』
(2015年投稿の記事です。)
\PR!/

みなさまこんにちは!管理人のペンギンです!当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

空母を持った!なんてヨタ話が騒がれていますね。「鳳翔」を次期艦への期待としてあるようです。

まあ、しかし本当のところ空母といえるだけの実力があるといえるかどうか?

鳳翔改め「ほうしょう」なんていう正規空母が持てるのか検証してみましょう。
\こちらもご参考に!PR/

(1)海上自衛隊の空母?の実力はどんな感じ?

よく『空母だ!空母だ!』と騒がれていますが、その実力はどんなものでしょう?
 
実際に、写真だけを見るといずも型が『空母のように』見えます。

図1 かが同型艦のいずも
記事1-9 1枚目.jpg
引用URL:http://i.ytimg.com/vi/IoPJR9II9e4/0.jpg

見た目は大戦中の空母そっくりですな。

何しろ、大戦中の空母加賀とほぼ同等の大きさです。

図2 艦艇比較図(22DDHは『いずも』)
記事1-9 2枚目.jpg
引用URL:http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/1/1/11093852.jpg

空母と言えば、航空機運用能力が必須ですが、こちらは

・最大収容可能航空機:14機
・搭載航空機:哨戒ヘリコプター7機、輸送・急難ヘリコプター2機
・最大5機同時離着陸可能

となっています。

現状においては、個定翼機の運用ができない状態でもあり、空母といえるとは言えません。(2015年投稿時)

諸外国と照らし合わせても、無理やりヘリ空母にこじつけられる程度です。

実際には、『ヘリコプターをより多く運用できる』護衛艦の領域を出ていないのが現状です。

私も、米海軍の空母の戦闘指揮所などを見学することがありましたが、それに比べるととても空母とは呼べるものではありません。

実際のところは、
『対潜中枢艦』『旗艦』
というのが正解に近いです。
\護衛艦かが!PR/

自衛隊 グッズ 護衛艦 かが 海自 帽子 キャップ 識別帽 隊帽 部隊識別帽 将官モール 将官用 メンズ 黒 海上自衛隊 ヘリコプター搭載護衛艦 加賀 DDH184 部隊マーク 刺繍 モール付き あご紐付き 速乾 防臭 抗菌 おしゃれ かっこいい 防衛省 海上 PX品 2022春夏 新作 C59SS-TZ

価格:3,960円
(2022/6/14 14:45時点)
感想(0件)

\PR!/
(2)鳳翔のように最初から空母として設計したのでは?

これもよく言われていることで、最初から空母として設計していて、改造が容易にできると主張する人もいます。

これもまた、よくある勘違いといえるでしょう。
 
空母鳳翔は最初から空母として設計されていました。

そのため、何度かの改装を経ても『空母』としての使命を全うしました。

図3 空母鳳翔
記事1-9 3枚目.jpg引用URL:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8e-a8/midway_naval_battle/folder/609366/46/31898046/img_0

最初から空母として設計した鳳翔と同じように考えて、すぐに空母にできるわけではありません。

船の設計を行う時は、やはりその時代の設計思想などが反映されます。
\空母「鳳翔」についてはコチラ!PR/

週刊 栄光の日本海軍パーフェクトファイル 第22号 鳳翔型空母「鳳翔」

価格:702円
(2020/2/7 17:20時点)
感想(0件)



現在では、単機能の『空母』を建造する思想は時代遅れといえます。


というか、
『運用コストがどんだけ高いか分かっているのか〜(怒)!!』
現代世界の海軍艦艇設計思想として主流なのは多機能汎用艦です。

スペインの「ファン・カルロス・1世」、イタリアの「カヴール」などが該当します。

『ひゅうが』から『かが』までの新型DDHにもこの思想が反映されています。

単機能の空母を作るよりも、多様な任務に対応できる多機能艦を建造したといえます。

また、攻撃型空母「ほうしょう」なんていう夢を語る方もいますが、憲法解釈上『攻撃型空母の保有は認められない』という政府答弁がありますので、よほどの情勢変化がない限り幻に終わるでしょう。

\PR!/
(3)「出雲(いずも)」や「かが」の扱いは?

それでは就役した「いずも」や「かが」は、どんな役割なのかという疑問になります。

 答えとしては、
『護衛隊群の旗艦機能、対潜戦の中枢機能を持ち、災害対応などの多用途任務を遂行できるプラットフォーム』
というのが正解でしょう。

大戦のころの「個艦性能重視」とは違い、現代ではC4ISR抜きで艦艇のことを語ることはできません。

あくまで艦艇も「プラットフォーム」の一つに過ぎません。

多種多様な任務に耐えうる艦艇が求められています。

某国の『空母』はこれを搭載する柔軟な発想はないでしょう。

図4 陸自のトラック(73式大型トラック)
記事1-9 4枚目.jpg引用URL:http://img09.deviantart.net/c180/i/2013/233/2/4/isuzu_type_73_large_truck_by_ddmurasame-d6j2lfs.jpg 
   
現代海洋戦略では、柔軟な発想が求められます。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

2020年02月03日

海上自衛隊新型艦は空母なの?加賀・長門が由来?心神は搭載可能なの?

『空母なわけあるかああああ!!』
(2015年に投稿したものです。)
\PR!/

みなさまこんにちは!管理人のペンギンです!当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

2015年8月27日に、24DDH(艦名「かが」)の命名・進水式が行われました。

またぞろいろんなこと話題が世間に流れているようですが、その話について触れてみたいと思います。
『やはり空母加賀から命名したの?』『実は長門になる予定だった?』『「心神」が搭載されるの?!』
・・・んなわけあるかい!
\こちらもご参考に!PR/
(1)DDHかがは空母加賀を意識して命名したの?

16DDH(ひゅうが)のころから、よく言われていますが『空母だ!空母だ!!』と良く騒がれます。

今回の24DDH(かが)について、海軍では空母加賀を思い起こす人が多いようです。
(これも、某ゲーム「艦●れ」の影響か・・)

図1 こっちの加賀じゃないよ!
記事1−8(kaga).jpg
引用URL:http://degikamo.com/wp-content/uploads/2015/05/kaga.jpg

空母かどうか結論から言うと、

『そんな訳あるかああ!!これは護衛艦です!!』

艦名については、
『たまたま良い名前で一番多く応募があったからです!!』
となります。

 海上自衛隊には、
『海上自衛隊の使用する船舶の区分等及び名称等を付与する標準を定める訓令』(海上自衛隊訓令第30号。S35.9.24)
というものがあります。

その中で護衛艦DDの名称は、『天象・気象、山岳、河川、地方の名』から付けることになっています。

海上自衛隊もお役所なので、法規に定められたことを根拠として活動します。

訓令に空母の分類はなく、護衛艦なのですから護衛艦です!!


ロシア艦アドミラル・クズネツォフ
『そやそや!、ワイも空母やないで!「重航空巡洋艦」やで〜!』

図2 ロシアの空母?アドミラル・クズネツォフ
記事1-8 1maime.jpg
引用URL:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c7-c4/rybachii/folder/721250/78/27611078/img_0?1202135195

名称も『地方の名前』に基づいて、選考されたため空母加賀を継承したわけではありません。

それに加賀って元々戦艦だったんですよ・・・

\いずも型護衛艦!PR/

海上自衛隊「いずも」型護衛艦 増補改訂版 イカロスムック 【ムック】

価格:2,016円
(2020/2/7 17:08時点)
感想(0件)


\PR!/

(2)実は長門(ながと)と命名される予定だった?

名称が「ながと」と命名されるという噂もよく流れていました。
  
実際の結論としては、
『候補として上がっていたが、諸般の事情で却下になった』
というのが真相です。

『ながと』の名前は、以前から候補としていろんな新型艦が命名されるときに候補として上がっていました。

DDGやDDHの名前で使用したいという動きはありましたが、政治的判断で却下されたと聞きました。
 
部内での新造艦の命名募集の書類が回ってきたことが、現職時代にありました。

そのときに除外する対象の艦名のひとつに『ながと』の名前がありました。

おそらくこれからも、よほどの情勢変化がない限りは『ながと』の艦名はつかないでしょう。
\PR!/
(3)心神が搭載されて運用されるの?!
  
え〜これもまた良く言われている噂ですな。

結論からいうと、
『ただ載せるだけなら出来る・・・そうただ『艦の甲板に載せる』だけならね?』
 ですな。

図3 『心神』と呼ばれるATD−X(先進技術実証機)
記事1-8 3枚目(ATD-X).JPEG
引用URL:http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/275/415/i1/img.JPEG

\ATD-Xについてはコチラ!PR/

センムの部屋 SR-001 先進技術実証機 ATD-X テスターカラー 海洋堂

価格:4,660円
(2020/2/7 17:11時点)
感想(0件)


まあ、そもそも心神と呼ばれていた「先進技術実証機」は戦闘機でさえないただの実験機であります。

これがあたかも新型戦闘機のように誤解され、防衛省の構想「i3ファイター」とごちゃ混ぜになっています。

実際には、艦上からの発進着陸なんてものは考えられていない設計です。

重量だけで言うなら、ATD-XよりもMCH-101の方が機体重量が重いですので、甲板に載せることぐらいは出来ます。

実際には、艦上から発進着陸なんて出来ません。

なにより、建造に携わったものとして、
『鋼鉄の耐熱処理を甘くみるんじゃねえ(怒)!』
と声を大にして言いたいところです!

今回は何か叫ぶことが多い記事でした・・・

まあ、『かが』は、『ちょっとヘリコプターが多く搭載運用できる護衛艦』です!

さらに『旗艦機能や、補給機能、車両搭載、病院機能の多機能艦』の方が注目すべき点です。

あまり、噂に振り回されないようにしましょう!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

海上自衛隊アニメコラボで大騒動!

『アニメコラボで大騒動!』
(2015年の投稿記事です。)
\PR!/

みなさまこんにちは!管理人のペンギンです!当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

今回は、以前横須賀のイベントに関連して書いた海上自衛隊とアニメに関する話題についてお話したいと思います。

これは、私が現職時代の時に起きたはたから見るとおバカな話ですが、当事者たちは真剣な論争になったものです。

この話には、いくつかのアニメ、映画の話が登場致します。
\こちらもご参考に!PR/

(1)始まりの序章となった「ストラトス・フォー」


このお話を書くときに、序章して書く必要のあるアニメがあります。

それは、2003年に放送されたストラトス・フォーというアニメです。

図1 ストラトス・フォー
ストラトスフォー.jpg
\アニメストラトス・フォー!PR/

EMOTION the Best ストラトス・フォー TV-BOX [ 山内則康 ]

価格:8,423円
(2020/2/7 16:58時点)
感想(2件)



このアニメは、(当時)バンダイビジュアル(現:バンダイナムコ)の杉山プロデューサー(以下P)が制作Pとして、航空自衛隊の協力の元に作られました。

杉山Pは、自衛隊関係の映像作品作成でも知られていました。
(ガルパンも有名です)

図2 杉山P
バンダイ杉山P.jpg
引用URL:https://www.bandaivisual.co.jp/

そのため、あの杉山Pがこんなアニメ作ってる!と話題になり、ストラトス・フォーも好評でした。
 
このストラトス・フォーが防衛省・自衛隊の広報・制作協力などに転機を与えた作品でもありました。

その流れの中で、海上自衛隊に2つの作品の制作協力依頼がありました。

『亡国のイージス(映画)』と『ジパング(アニメ)』の2作品でした。
 
『亡国のイージス』は撮影協力などを行い、2005年に公開され予想もしなかった大ヒットになりました。

 
ここでは、2004年に放送された『ジパング(アニメ)』の制作協力と監修でのお笑い話になります。

\アニメ「ジパング」PR/

全巻セット【送料無料】【中古】DVD▼ジパング(9枚セット)第1話〜第26話▽レンタル落ち

価格:10,503円
(2020/2/7 17:00時点)
感想(0件)


海上自衛隊制作協力と監修が思わぬお笑い大騒動に発展しました。
(『ジパング』:かわぐちかいじ氏原作の漫画)
\PR!/

(2)ジパングのセリフ1つで大論争勃発?!

『ジパング』制作協力において、海上自衛隊全面協力にてセリフの言い回しや用語・デザインなど実際の海上自衛隊に合致したものを提供致しました。
 
戦闘シーンでの一連の射撃号令詩について、実際に海上自衛官がセリフを書いて声優の方にイントネーションを指導することなどが行われました。

それで、実際に放送が始まると中々の好評だと話題になりました。
 
2.1 セリフをめぐり大論争!

しかし、ある日テレビ放送時の射撃シーンの時に、


A艦『号令詩のかけ方がおかしい!』『イントネーションが違う!』
B艦『イヤ合ってる!』『こちらでうちの船はやってる!!』(実はセリフを書いた船)
練習艦隊『気合いの入らない号令をかけてどうすんじゃ!』
C部隊 『海幕広報は何をやってんじゃ〜(怒)!!』 

(ギャースカワーワー!!!・・・大論争中)

 と大論争が海自内(特に護衛艦乗り)で勃発しました。

射撃号令詩の『打ち方始め』という号令がテレビ放送時において、
『うちかたはじめー』(抑揚なしの平坦なイントネーション)
 となっていました。(DVD収録時に全て修正されました)

海上自衛隊だと、主砲発射の時『うち↑〜かた〜はじめ〜↓』とイントネーションがついた号令が多いのです。

2.2 参考動画


2.3 大論争!しかし懲りずにまたコラボ!
はたから見るとおバカな話ですが、当事者にとっては真剣な問題でした。

最終的に、射撃に関することの大元の第1術科学校射撃科長
『海軍では平坦な抑揚であった。イントネーションについてはどちらでも良い!』
というお達しが出るまで、将官クラスを巻き込んだ論争が続くことになりました・・・。
(確か半年くらいやってた記憶があります)

しかしながら、海上自衛隊は『亡国のイージス』『ジパング(アニメ)』の成功に喜んでいました。

そこに、バンダイビジュアルの杉山Pが海と空のアニメの企画を同時に持ってきました。

放送時期も同じ2006年1月からというものでした。

『あの杉山Pの持ってきた企画だからさらにイケる!!』とやってしまったのが、さらなる大騒動でした。
(「ストラトス・フォー」を知るものとして嫌な予感しかしない・・・)
\PR!/

(3)タクテイカル・ロアにてコーヒー吹いた・・・
.
空自への提案は『よみがえる空―RESCUE WING』
海自への提案は『タクティカル・ロア』
  
この2つの企画が持ちこまれました。

空自のは航空救難団のお話、海自のは護衛艦をアレンジにしたお話でした。

空自の方の企画はまさに大成功となり、実写映画までになる好評でした。


しかし海自の企画は・・・・
 一言で言うと、
『護衛艦と・・・
kizi1-2 2maime.jpg
 ・・萌え!以上!!』
タクテイカルロア艦長.jpgタクテイカルロア機関長.jpg


3.2 どうしてこうなった・・・
期待して、実際の護衛艦の乗艦レポートまでやったのにどうしてこうなった・・・。

今度こそ
『海幕広報室は何をやってたんだ〜〜!!!(怒)』
の大合唱になりました。
旧海軍のOBからは怒られる、協力艦はしばらくネタ扱いされるの騒動が続きました。

そのため、しばらく海自の萌えが絡むアニメ協力が自重されていました。

最近ようやく、『青き鋼のアルペジオ』にて協力が再開されました。
(教訓:企画書はよく読もうね!)
ホント、アニメコラボは難しいぜえ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

海上自衛隊とカレーにまつわる面白話!

『カレーと海自は切り離せない関係!』
(2015年投稿記事です)
\PR!/

皆様初めまして、管理人の『ペンギン』と申します。当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

本日は、海上自衛隊と切っても切り離せない話題であるカレーについていろいろなお話を語りつくしてみたいと思います!

やはり海軍カレーのことになると、いろいろ話したくなることも多いんですよ〜。
\こちらもご参考に!PR/

(1)カレーと言えば海上自衛隊!
 
世間一般に『カレーと言えば海上自衛隊!』と認知され、カレーの話題を放送するときは、必ずと言っていいほど海上自衛隊でカレーを食べている映像が流れています。

やはり、ここまで人気になったのは、『カレーグランプリ』の開催のおかげでしょうかね?

海上自衛隊では毎週金曜日昼に、決まってカレーが昼食として出ます。(以前は土曜昼)
 
これは、『船の中で曜日感覚が狂わないようにするため』ともいわれ帝国海軍時代からの伝統として続く習慣となっています。
 
そのため、カレーが広まったのは海軍からだともいわれています。
 
さらに、各艦や各部隊では秘伝の隠し味を持ったオリジナルカレーを持っており、『自分のところが一番だ!』との誇りを持ってます。

そのためこんなことが・・・


(横須賀)
『やはりカレーは我が横須賀が一番!発祥の地だ!』
(舞鶴)
『ナンダトー!!うちが発祥の地じゃ〜!肉じゃがもだ!』
(呉)
『ワレェ!!何をボケたこといっとンじゃ〜(怒!!』
(各部隊)
『そうだ〜!うちが一番じゃ〜!』

『『こうなれば、「合同術科競技(給養)」で勝負しよう!!!』』


(海幕広報)『・・・あれ、これイベント化すればいい広報になるんじゃね?』

こうして始まったのが、『集合訓練』の「合同術科競技(給養)」の公開という名目を付けた『カレーグランプリ』となりました。

図1 カレーグランプリ(横須賀)
152.jpg
\海上自衛隊のカレーについて!PR/

海上自衛隊の極旨カレー・レシピのひみつ 今日はカレーだ! / PHP研究所 【本】

価格:1,540円
(2020/2/7 16:51時点)
感想(0件)


\PR!/

(2)『ペンギン』の私的に美味しかったカレー!

私『ペンギン』も各部隊を渡り歩き、いろんなカレーを食べてきました。

そのなかで、記憶に残る美味しかったカレーを上げていきたいと思います。

第3位 練習艦「かしま」のカレー!
図2 かしまカレー
かしまカレー.jpg
実習幹部として遠洋練習航海にて約5カ月に渡る航海を行いましたが、やはりこの練習艦「かしま」のカレーには思い入れが深いものがあります。

つらく厳しい遠洋練習航海の疲れを癒してくれる大変美味しいカレーでした。

第2位 舞鶴第4術科学校のカレー!

海上自衛隊のカレー、ひいては海軍カレーの元祖というべきカレーがここです。

舞鶴に海上自衛隊第4術科学校があり、ここで給養員の術科教育が行われます。

特に海曹給養課程は、すでに部隊でベテランの給養員が給養員長になるための教育課程があり、この時に実習で作られるカレーが非常に美味しかったのを思えています。

第1位 潜水艦のカレー!
なんといっても一番美味しいのは潜水艦のカレーです!

潜水艦のカレーは、なぜか別格で美味しいものありました。

何艦かの潜水艦に乗りましたが、どこのカレーも美味のカレーばかりです!

そんな、カレーのレシピが、海上自衛隊の公式ホームページから見ることができるんです!

カレー好きの方は、ぜひとも参考にしてみてください!!

『海上自衛隊 カレーレシピ』(海上自衛隊公式ホームページより)
URL:http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
\PR!/


(3)私的カレーのおいしい食べ方!

私『ペンギン』も、幾度となくカレーを食べてきました。

通常、艦艇の士官室でカレーを食べると、きれいに盛り付けされて提供されます。

図3 士官室でのカレー
士官室.jpg

おかわりもできるのですが、どうも士官室で食べるのはお上品になってしまいます。

艦長が食べるタイミングに合わせて食べたりと、何かと気を使うものでした。

やはり海上自衛隊でカレーを食べるときは、このプレート皿で食べるのが一番おいしいと思います。

図4 カレープレート!
teppannsara .jpg
  
なぜかこのプレート皿で食べるカレーはおいしく感じられるのです。

皆様も、海上自衛隊でカレーを食べる機会があれば、このプレート皿で食べることを希望してみてください。

ホントにおいしいですよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

海上自衛隊のイベントを新潟、大湊でチェックしよう!

『新潟にも海自の基地があるよ!』
(2015年の投稿記事です。)
\PR!/

皆様初めまして、管理人の『ペンギン』と申します。当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

本日も海上自衛隊のイベントについてチェックしていきたいと思います!

今回は、新潟と大湊です!

え・・新潟に海上自衛隊が関係あるの?と思う方もいるかもしれません。

しかし実は関係があるのです。
\こちらもご参考に!PR/

(1)新潟でのイベントをチェック!


なじみのない方には、海上自衛隊と新潟県に何の関係があるのかな?と思います。

しかし、実は新潟県新潟市に海上自衛隊の部隊があるのです!

その部隊は、
『海上自衛隊舞鶴地方隊舞鶴警備隊新潟基地分遣隊』
が存在します!
  
海上自衛隊の舞鶴地方隊に属する『舞鶴警備隊』の『基地分遣隊』が新潟港にあります。
図1 新潟基地分遣隊
94kouhou-hyoshi.jpg

これは新潟港が大型の港湾施設であり、大型艦船の寄港地として使用可能であることから、出入港や停泊の支援部隊として存在します。

また、新潟県における海上自衛隊の窓口機関としての役割も持っています。

そのため、しばしば自衛隊艦船や米海軍の艦船が寄港するため、艦内の一般公開などがあります。
 
ここでの一般公開などは、夏に行われるのがほとんどです。

なぜなら、冬の日本海はとても荒れるので、冬に一般公開を企画しても体験公開などができません。

新潟県の場合、陸と空の志願者が多いので、広報を兼ねて艦艇を招いての一般公開を新潟県各港で行っています。
 
この時イベントチェックに必要なのが、『自衛隊新潟地方協力本部』のホームページです。

『自衛隊新潟地方協力本部』の『イベント情報』ページ
URL:http://www.mod.go.jp/pco/niigata/HP/event-schedule.html

急きょ、米海軍艦船の入港と一般公開もあったりしますので、要チェックですよ!
\イベントチェックには欠かせない!PR/

【送料無料】海上自衛隊・5大基地&所属艦船パーフェクトガイド 1/350ペーパークラフト「最新護衛艦いずも」つき/長谷部憲司

価格:1,672円
(2022/6/13 15:45時点)
感想(0件)

\PR!/

(2)大湊でのイベントをチェック!


最北端にある海上自衛隊の総監部がある大湊についてもイベントをチェックしましょう!

よく、海上自衛官は『大湊(おおみなと)』と略していっているので、どこにあるのかわからないという方もいるかもしれません。
 
正確には、青森県むつ市大湊町に『大湊地方総監部』が存在します。

ここ大湊は、陸奥湾の中に立地しているため、イベントなどで体験航海などが良く行われます。

そのため、海上自衛隊のイベントを楽しむには実は一番いい場所です!!

図2 大湊の風景
ss00.jpg

そのため、大湊地方隊のホームページでイベントを要チェックしましょう!

『大湊地方隊』の『お知らせ・イベント情報』の『イベント情報』
URL:http://www.mod.go.jp/msdf/oominato/info/event/index.html

大湊でのイベントは、他にない艦艇を見学できたり、ヘリコプターを近くで見ることもできるところです。
(航空隊と総監部が非常に近い位置にある)
\大湊の自衛隊を紹介!PR/

海上自衛隊の防衛力4-大湊ー [ 庵野秀明 ]

価格:6,380円
(2020/2/7 16:46時点)
感想(0件)



ただし、『大湊』のイベント参加にはものすごい苦労が付きまといます。
それは・・・『場所がとても遠距離であること!!』

大湊に到着するまでが非常に大変です。

鉄道でも車でもかなり時間がかかるところに『大湊』はあります。

下手をすると、八戸から大湊に電車で行くより、函館からフェリー経由の車で行く方が早いところです。
 
それだけ苦労をしても、大湊でのイベントは面白いですよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

福岡神戸長崎での海上自衛隊イベントをチェック!

『福岡神戸長崎でもイベントがあるよ!』
(2015年に投稿した記事です)
\PR!/

皆様初めまして、管理人の『ペンギン』と申します。

当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

本日は、海上自衛隊のイベントについて、福岡・神戸・長崎の3か所についてチェックしていきたいと思います。

あまり海上自衛隊と関係のなさそうな地域ですが、実はいろいろあるんですよ!
\こちらもご参考に!PR/
(1)福岡県でのイベントをチェック!
実は、福岡県って海上自衛隊の施設や部隊がないため、あまり縁のない場所なんですよね〜。

陸上自衛隊の部隊が多いため、陸自関係のイベントは多いのですが・・・。

定期的なイベントと言えば、海上自衛隊佐世保音楽隊のイベントぐらいですかね?

ただ、福岡県博多港に年1回必ず海上自衛隊の艦艇が寄港します。この時が見学の狙い目になります。

その他で言えば、夏の広報で艦艇が寄港して一般公開されることもあります。
  
この時は『自衛隊福岡地方協力本部』の主催で行われるので、ホームページを要チェック!
(福岡地方協力本部の頑張り次第で、艦艇の公開があるかどうか決まります)

 『自衛隊福岡地方協力本部』の『イベント情報』のページ
URL:http://www.mod.go.jp/pco/fukuoka/event/schedule1.html

後は、急きょ寄港が決まるということがたまにありますので、ホームページで要確認ですよ!
\海上自衛隊タオルはいかが?PR/

防衛省自衛隊グッズ タオル 【TAF018】 メンズ レディース 今治タオル 日本製 国産 海上自衛隊 海自 ドルフィンマーク 潜水艦記章 グレー スポーツ アウトドア レジャー ギフト サバゲー サバイバルゲーム ミリタリー タクティカル PX売店限定品 正規品

価格:1,760円
(2020/2/7 16:42時点)
感想(0件)


\PR!/

(2)神戸でのイベントをチェック!


『神戸に海上自衛隊って関係あるの?』と言われそうですが、実は神戸と海上自衛隊は大きな関係があります!

神戸にも海上自衛隊の基地があるのをご存じでしたか?

海上自衛隊阪神基地隊があるんです!
 

そのため、神戸でも海上自衛隊のイベントが結構あるのです!

ここで要チェックなのは、

『海上自衛隊阪神基地隊』の『お知らせ・イベント情報』のページです。
URL:http://www.mod.go.jp/msdf/hanshin/info/news/nichiyo-ippan.html

夏には、『サマーフェスタ』というイベントがあります。

基地内一般開放や、護衛艦や掃海艇、運が良ければ『潜水艦!』の見学ができます。

また神戸には潜水艦の建造所があるため、海上自衛隊との関係が深いものになっています。

ちなみに、イベントとはちょっと違いますが潜水艦の進水式は結構ダイナミックです。

もし、本当に見学の機会があればご覧ください!

図1 潜水艦の進水式
kizi1-3.jpeg



(3)長崎でのイベントをチェック!

長崎県は海上自衛隊のイベントに事欠きません!

艦艇で言えば、佐世保市に佐世保基地があり、長崎空港と同居する形で大村航空基地が存在します。

そのほか、長崎市には造船所も存在します。

佐世保地方隊や大村航空基地のイベント情報を確認することが要チェックですよ!

『大村航空基地隊』イベント情報のページ
URL:http://www.mod.go.jp/msdf/22aw/event/event.html

また、長崎では陸上自衛隊や航空自衛隊との合同イベントも多いためいろんなところをチェックしてください!

そして、帰りに「佐世保バーガー」を食べていくなんてのも乙なものですよ!

図2 佐世保バーガー
記事1-3 3.jpg

意外と探してみると、全国各地で海上自衛隊のイベントがありますよ〜!
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

海上自衛隊の横須賀と佐世保でのイベントをチェック!

『各所のイベントをチェックしよう!』
(2015年投稿の記事です。)
\PR!/

皆様初めまして、管理人のペンギンと申します。

当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

本日は、海上自衛隊のイベントについて、まず横須賀と佐世保についてご紹介していきたいと思います。

ホットなイベントが多いですよ〜!
\こちらもご参考に!PR/

(1)横須賀でのイベントチェック!

2015年10月には、自衛隊観艦式が予定されています!

すでに、観艦式の乗艦チケットは当選者に送付され、当日券などが無いため乗艦することができない方でも、この時期はいろんなイベントが楽しめます!

観艦式では護衛艦など多数の艦艇が横須賀周辺に集結するため、一般公開やイルミネーションなどが予定されています。

また、「Fleet Week」ということでその他の各種イベントが10月の横須賀地区では予定されています。

詳細は、海上自衛隊横須賀地方隊のホームページから「イベント情報/広報」などで確認できます。

海上自衛隊横須賀地方隊「イベント情報/広報」のページ
URL:http://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/event/event.html


10月の横須賀地方隊のイベントはいろんなものが多くなっていますので、お近くの方はご覧になってみてください。

 おや、横浜でのイベントでなにか面白いものが・・・
『横浜エリア限定 各種イベント』
・『蒼き鋼のアルベジオ −アルス・ノヴァー』トークショー&ミニライブ

・・・おおおおいいいい!!!またやるのかああ!!
図1 コラボの様子
kizi1-2 1maime.jpg
引用URL:https://pbs.twimg.com/media/CCDBOZcWgAAjlBJ.jpg


以前2006年に『タクティカル・ロア』とコラボして怒られたのに・・・

図2 以前アニメコラボした『タクティカル・ロア』
kizi1-2 2maime.jpg

引用URL:http://www.schaft.net/n00bs/diary_img/tactical-roar.jpg

おい〜海幕広報室〜、また懲りてないのか〜!
(参考記事):『【アニメコラボ】アニメコラボで大騒動・・・!その時・・・!』 
現職時代のエピソードでの一つがこのアニメでした・・・

横須賀地区でのイベントチェックには、横須賀地方隊のホームページが活用できますよ。

\アニメもいいよね!PR/

EMOTION the Best タクティカルロア DVD-BOX [ 高橋美佳子 ]

価格:8,580円
(2022/6/13 14:45時点)
感想(3件)


\PR!/

(2)佐世保地区でのイベントチェック!


海上自衛隊佐世保地区でのイベントについては、今年の大きなイベントはほぼ終了しました。

しかし、海上自衛隊佐世保音音楽隊の演奏会などがあるため、ここもチェックしておくべきところです。

イベント情報についてまずチェックするのは、海上自衛隊佐世保地方隊のホームページです。

ここの『広報・イベント』にて各種のイベントが告知されます。

『海上自衛隊佐世保地方隊』の『広報・イベント』ページ
URL:http://www.mod.go.jp/msdf/sasebo/2_pr/

また、この佐世保には『佐世保史料館(セイルタワー)』があります。

ここの見学についても佐世保に立ち寄ったときはおすすめ致します。

海軍時代から海上自衛隊の歴史資料が多く存在致します。

ぜひ一度ご覧になってください。

『佐世保史料館(セイルタワー』について
URL:http://www.mod.go.jp/msdf/sasebo/5_museum/1_guide/index.html

海上自衛隊5大基地&所属艦船パーフェクトガイド [ 長谷部憲司 ]

価格:1,672円
(2020/2/7 16:37時点)
感想(0件)



\PR!/

(3)地方協力本部のホームページをチェックするのもアリですよ!

海上自衛隊のイベントなどについて、海上自衛隊のホームページをチェックする方が多いと思います。

確かにそれは間違っていませんが、実はもう2つほどイベントチェックに使えるところがあります!
 
それは、『地方協力本部のホームページ』『各地方防衛局のホームページ』
です!

意外と、海上自衛隊のホームページにイベントの記載が乗るのが遅いところがあります。

地方になるとさらに、情報が確定してから掲載されるため、気付くともう間に合わないということがあります。

しかし、この2つのホームページには、早くからイベント予定などが掲載されます!

さらに、ここのホームページからのイベント参加申請などが当選しやすいという噂もあります。
(あくまでうわさですが、防衛省直轄機関のため通りやすいと言われています)

あの、『狂気の宮城地本』もこの地方協力本部の人です。

お住まいの地域の『地方協力本部』『各地方防衛局』をチェックしてみるのもいいですよ。
 
イベントチェックには、ここも欠かせませんよ〜。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
posted by sstd7628 at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 防衛省

海上自衛隊の装備と階級についてご案内!

『意外と知られていない装備と階級のお話!』
(2015年に投稿したものです)
\PR!/


皆様初めまして、管理人の『ペンギン』と申します。

当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。

今回は、あまり知られていない海上自衛隊の装備と階級についてご紹介します!
\こちらもご参考に!PR/

(1)まずは海上自衛隊の装備について!


 まずは、みなさんに知っていてもらいたい知識がございます。
それは、
 海上自衛隊には『兵器』というものはございません!!
(これ豆知識です)
 装備もしくは武器と呼称します。
 

これは、自衛隊法並びに各種防衛関係法規において、「兵器」という言葉が使用されていないためです。

そのため、装備又は武器と呼んでいます。

また、装備の中に武器が含まれるので、『装備』=『武器』ではありません。

大まかに海上自衛隊の装備について分けると

・護衛艦などの艦船
・航空機
・地上設備、地上部隊の施設等
・個人装備など
・その他いろいろ
 
となります。
\装備品についてのおススメ本!PR/

海上自衛隊「装備」のすべて 厳しさを増すアジア太平洋の安全を保障する (サイエンス・アイ新書) [ 毒島 刀也 ]

価格:1,100円
(2020/2/7 16:29時点)
感想(1件)


装備だけでもいろいろなものがありますから語り出すと、いくらでも時間が掛ってしまいます。

まあ、いろんなものが装備として存在していることを知って頂ければ幸いです。

最近では、個人装備の写真も出回るようになりました。

以前、この手の写真は厳しく管理され外部に出なかったので、隔世の感があります。

図1 個人装備品の写真(防弾救命胴衣)
zieitai 1-1 1.jpg
引用URL:http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-13147/13/147/056/993/i320

装備品については、またの機会に何か焦点を絞ってお話しいたします。
\カレーは立派な装備品!PR/

海上自衛隊の極旨カレー・レシピのひみつ [ PHP研究所 ]

価格:1,540円
(2022/6/13 14:27時点)
感想(0件)

\PR!/

(2)海上自衛隊の階級について
 
海上自衛隊の階級については、呼称が「海士・海曹」といった感じで、『海』がついた名称で呼ばれる以外は、陸海空共通となっています。

海上自衛隊の階級章の一覧は以下の通りです。

図2 海上自衛隊階級章一覧
自衛隊階級章一覧.jpg
引用URL:http://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/img/chihon2/skr_umi.jpg

ご覧頂けるように17の階級に分かれており、准海尉より上が幹部となっています。
 
また、この階級章の他に、現在では自衛官候補生がありますが、入隊当初は自衛官ではなく、教育課程終了後2等海士になって初めて自衛官となります。
(『自衛官候補生』の時は、定員外の『学生』の扱い)

また、海上自衛隊独自の階級記章ともいえる「幹部候補生」が存在します。

この記章は、ほぼ世界共通であるため、ある意味わかりやすいものでもあります。

図3 海上自衛隊幹部候補生記章
zikeitai1-1 3.jpg
引用URL:http://j-navy.sakura.ne.jp/image332.jpg

\PR!/


(3)幹部候補生から始まった私の交奏曲


私『ペンギン』もこの幹部候補生記章をつけて自衛隊生活が始まりました。
   
付けていたのは1年間ですが、思い入れの深い記章でもありました。

このサイト名である『交奏曲』も、幹部候補生学校において、

『船というのは、いろんなハーモニーによる交奏曲なんだよ・・・』

という教官の言葉が記憶に残っていたからです。
こんな拙く始まったサイトですがこれからもよろしくお願いします。
\PR!/

菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑

【移転しました!】自衛隊で奏でた交響曲を改装!

改自衛隊で奏でた交響曲と改名して出発します!

はじめまして、当サイトにようこそおいで頂きました。

私は、管理人の『ペンギン』と申します。
ペンギンとふね.jpg

以後、末永くお付き合いをさせていただければ幸いです。



以前「自衛隊で奏でた交響曲』」というブログをしておりました。

急遽ではありますが、ブログを移転して「改自衛隊で奏でた交響曲」という名称に改名して再登場します。

肩の力を抜いて、気軽に、時折、管理人のおバカ話にお付き合いください〜。

(以後、元ブログからの転記です)
海上自衛隊は、1952年に海上警備隊として発足してから60年を超える組織となりました。
 
私自身はまだ若輩者ですが、旧海軍以来連綿と続く歴史があります。
(1)私ペンギンについて


私自身も海上自衛隊にて勤務をしてまいりました。
 
しかし、活躍の場が海ということもあり海上自衛隊がどんなところかという認知度もまだまだというところがあります。

そんな海上自衛隊や自衛隊、防衛省について微力ながら認知度を上げることがでいればと思い、このサイトを作成致しました。

このサイトは、また私自身の海上自衛隊生活の記録をどこかに残しておきたいという気持ちがあります。

私自身は、志願して入隊・病気によりやむおえなく心半ばで退職せざるを得ませんでした。

しかし、退職時後も海上自衛隊に入隊したことは間違いではなかったという心が今でもあります。

また、現職時代このようなサイトでいろんなことを記述することは規制されていたため、退職後の今になって書くこともできるようになりました。

元自衛官のブログなども多数ありますが、私は少し違った経歴をたどりました。

そんな経験も踏まえて、みなさんにお伝えできればいいかなと思います。



このような元自衛官のブログですが、実名で書くことも考えましたが、私の経歴から、実名にてブログを書くことは情報保全の観点から良くないことだと判断して、『ペンギン』の名称にて記述させていただきます。
 
私自身が多くの秘密に関することに触れ、経歴もやや特殊なため、関わりあいのある方々にご迷惑をおかけしたくない部分があります。

その点をどうぞ御容赦ください。

自衛隊を退職した今でも『職務上知り得た秘密を守る義務』が自衛隊法により規定されています。

そのため、部隊名やいくつかの事項、時期についてぼかして記事を書くことがございます。

(2)このブログの作成の源となったあるブログ


このブログを作成するもう一つの源となったものに、今はもう閉鎖されたあるHPがあります。
 
『戦う翼・ジェット戦闘機』というホームページです。

戦う翼・ジェット戦闘機.gif
このホームページは、かつていろんな方々が集まっていました。

その中に私自身も混じっていろいろと教えられました。
  
今は閉鎖されてしまいましたが、このホームページが無ければ私『ペンギン』も入隊をすることはなかっただろうと思っております。
  
そんな、先人のような手伝いができればと思い、このブログの作成を致しました。

(3)改自衛隊で奏でた交響曲に込めた気持ち


このブログの名称『改自衛隊で奏でた交響曲』にはいろんな気持ちを込めています。

『船というのは、いろんなハーモニーによる交響曲なんだよ』

という、ある教官の言葉を元に作らせていただきました。

その教官の言葉は、『海上自衛隊とは、船とはなんだろうか?』という疑問への答えとして私の中で、ぴったり当てはまって行きました。

この言葉を胸に、海上自衛官としての道を歩み始め、途中いろんな不協和音などを弾くこともありました。

しかし、私の自衛隊生活を振り返ると『改自衛隊で奏でた交響曲』という言葉が

似合う言葉だと思い、ブログ名称に致しました。

このような私ですが、お付き合い頂ければ幸いです。



菓子と関連情報紹介!ロゴ.png
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑
最新コメント
検索
記事ランキング
  1. 1. いわゆる任務艦の話に関するエトセトラ!
  2. 2. 艦補処自衛艦隊司令部後方幕僚に派遣!(その1)
  3. 3. 海自幹部候補生になったペンギンのお話その1(カナヅチ編)
  4. 4. 海自幹部候補生になったお話その7(卒業編)
  5. 5. 艦発隊での特別警備隊(SBU)に関係する研究について
  6. 6. 韓国レーダー照射を技術的視点から首謀者の推測へ!
  7. 7. 空母より強襲揚陸艦が欲しいのが海自の本音!
  8. 8. 海上自衛隊ネットのコピペで出現!結婚式での大和逸話!!
  9. 9. ロシアSLBM最高機密の写真が流失?!
  10. 10. 海上自衛隊船務士だって仕事してるもん!なんにもせんむ士じゃない!
  11. 11. 海上自衛隊アニメコラボで大騒動!
  12. 12. 海上自衛隊から防衛省に出向したら世界が変わった(笑)
タグクラウド