アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
コーヒー(150)
手作り品(76)
(109)
大相撲(48)
健康(45)
社会(308)
生業(133)
お菓子(10)
生活(190)
宗教(12)
美術(8)
物理(4)
スポーツ(76)
哲学(54)
テレビ(67)
世界(58)
心理(19)
政治(190)
メディア(130)
経済(179)
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年05月05日

証券アナリストの予想

「証券アナリスト」たちの予想は、あてになるのか?
言っていることがバラバラのことも

http://biz-journal.jp/2016/05/post_14960.html


本当に将来の株価を見通せるのなら
会社なんかに所属せずにアナリストが自分でお金を動かすはず。
よく詐欺師が「儲かる話がある」と言うけど、
儲かる話を他人になんかしないでしょ。
儲かることが分かっているのなら
借金してでも自分で儲けるはずだもの。
お金なんていうものはあって困るものじゃないんだから
他人に分けようなんて考えるはずがない。

メディアに出てくる各社のアナリストの話って
だいたい均すと
「今は経済状況は悪いが、後半持ち直す。」
証券会社としてはこれがベストだよね。
経済の悪い今は株価が安い。
だから株券の買いどきだよ、って言っているわけだから。
持ち直すかどうかの確率は2分の1。
たとえ予測が外れても言い訳はいくらでもできる。

会社に所属している限りは
会社の利益を考えるのが当たり前だから、
自分の考えより会社にとって良いことを言うのも当然。
彼らを責めることはできないけど
まあだからこそ彼らの予想は当たらなくて当然。

短期間で株で儲けようとするのは無理がある。
株なんか情報戦だから
よほど各方面に網を張っていなければ
おいしい話には行き当たらない。
情報の網を張るには個人じゃ限度があるから
結局は博打になって負けてしまう。

やはり株を持つのなら、
長い目で見て将来伸びそうなところを買うべきだ。
短期間で伸びるところというのは
落ちる時も一気な場合が多い。
短期的に儲けようとすると、
欲が出て売りどきを逃してしまう。

何事も一朝一夕にできるわけではないのだから
ちょちょっと株で儲けようなどというのは
虫のいい話なのだ。
だからアナリストの話などというものは
参考にするだけで信用してはいけない。
だからアナリストの予想を「あて」にしてはいけないし、
いろんな考え方を聞くことができるという面で
「言っていることがバラバラ」で構わない。






posted by 黒豚猫 at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5024595
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
黒豚猫さんの画像
黒豚猫
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。