アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

運転したことのある車3

なんとなんと、三夜連続でこれ

「02-AQUAの運転したことのある車シリーズ3びっくり

第三弾はこれ

メルセデス・ベンツS500(コードネームW140)です。

この車は結構古くなった時に運転したので、正直良いとは思いませんでしたね。
もちろん、高級自動車メーカーのフラッグシップカーですから、発売当時は斬新で、当時の技術を余すことなく投入したに違いないですけどね。
機械的・構造的な技術革新が進んだせいなのか、この前のモデルと比べるとボディーもだいぶ大きくなり、居住性が格段にアップしています。

世界的にはすごく販売不振で苦しんでいたらしいのですが、日本ではすごく人気が高かったそうです。日本人が大好きな「ブランド」力があるメルセデス・ベンツだからだったんでしょうかねはてな

ちなみに海外での販売不振の理由の一つに、「環境破壊車」などと批判を浴びていたのがあるそうです。
カタログ数値で10・15モードで6km/リッターじゃ、そう言われても、「ごもっともm(_ _)m」って感じです。
これじゃあ実燃費は3km/リッターくらいかなはてな
今では考えられませんね困った


簡単にスペック書いておきますね。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
車名:メルセデス・ベンツS500(W140)
価格:1,400万円(91年〜93年)1,180万円(94年〜98年)
販売期間:1991年〜1998年
エンジン:V型8気筒DOHC
総排気量:4,973cc
最高出力:320ps
最大トルク:48kg
全長:5,120mm(ショートボディ)5,220mm(ロングボディ)
全幅:1,885mm
全高:1,490mm
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
簡単にこんな感じ。


チョロッと運転しただけなので特別な思い入れはありませんし、古かったので「運転しにくいなコレ」ってくらいしか感想ありません。 すんません汗

今でもたまに見かけますけど、威圧感は健在ですね〓


この車に思い入れがある人は、こちらから探せます。
今いくらで売ってるんだろうね。
見積もり取るの無料だよバニー












運転したことのある車2

明日は仕事だけど、ブログの更新はしないとね笑顔
できるだけ一日一回は更新するって決めたので。

で今日も昨日に続き、

「02-AQUAの運転したことのある車シリーズびっくり2」

第二弾はこれ

BMW3シリーズ。

前回のブログで超高級車を紹介したので、第二弾は高級ブランドですけどチープな車です。

チープとは言っても、新車価格は国産車のまあまあいいのが買えるくらいで、300万円〜800万円くらいだったかなはてな
3シリーズで高級なものだとアルピナとかM3と言うチューンナップメーカーが手がけた車で、低グレード3シリーズに比べると、まったく別の走行性能を持つ怪物みたいなチューンナップ車でしたね。

今では高級ブランドになりましたけど、バブル当時は東京の港区六本木あたりでかなりの台数が走っていたので「六本木カローラ車」なんて呼ばれてました。

乗り心地はドイツ車らしく堅めでシートもしっかりしているので、長時間ドライブしても全然疲れませんでした。だから人気があったんですかね。

とてもコンパクトなボディーなので、取り回しは良かったですが、ステアリングは少々重た目でした。
やはり、アウトバーンなんかの高速走行を意識して作られてたんでしょうね。

エンジンは一番低グレードの318iだけが4気筒、320iの2000cc以上は全て6気筒で、いつの頃からかは知りませんが、BMWの6気筒は「シルキーシックス」って言われてました。
これは「シルクのように滑らかに回るエンジン」ってことでこう呼ばれてたんじゃなかったかなはてな(間違いだったらスミマセン)

4気筒の318iだと、パワーはないし車重は重いので、カローラって呼ばれてた割には軽自動車みたいな感じで、これだったらアウトバーンとか走ってもスピードでないし、こんなにステアリング重くなくても良いんじゃないかなと思いましたね。

外見は未だに飽きることなく、たまに街で見かけると「やっぱりかっこいいよな」と今でも思います。

僕がすごくビジュアル的に気に入っている車の一つです。


僕と同じこの車に思い入れがある人は、こちらから探せますよ。
無料見積もりで、今の値段を見てみようバニー












運転したことのある車

只今朝の5時月
こんな時間なのに昨日から起きてますクジラ
だって今日は休みだもーん。

突然ですが、今日から少しずつ紹介(はてな)していこうと思うのがこちらでーすびっくり

ジャジャーンアコーディオン
「02-AQUAの運転したことのある車シリーズびっくり

第一弾はこれ

言わずと知れた超高級ブランド「ロールスロイス・ファントム」のロングタイプ(ショートも有り)です。


本物をじっくり見たことのない方のために、どれだけすごい車かを書いておきますね。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
車名:ロールスロイス・ファントム(のロングタイプ)
エンジン:V12気筒 6749cc
最高出力:460hp
最大トルク:73.4kg
全長:6,090mm
全幅:1,990mm
全高:1,640mm
価格:約5,000万円お金
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
これ以上スペック書いても意味わかんなかったりするので、簡単に書きました。


これでも凄さがわかんない方のために、簡単に説明すると、まず目立つのはボディの大きさ。
セダンタイプ(4枚ドアがあるやつね)の大きな車でベンツのSクラスやレクサスLSなんかがありますが、あの手の車で全長はだいたい5mちょいちょいなんです。
ところがファントムロングは6mを超えている・・・
車だと数センチ違うだけで運転する感覚が全く違ってくるんですが、こ奴は1m弱も長いんですね。
だから写真だと普通に均整のとれたセダンに見えますが、全体が大きいので全高も高いのです。
僕なんかは洗車しようと思っても、台を使わないと天井まで手が届きません。。。( TДT)

気筒数やパワーなんかは、今では別に飛び抜けてすごい数字ではありませんが、排気量は今では時代に全くそぐわない二酸化炭素吐きまくりのノンエコエンジンを昔から投入し続けていますね。
オゾン層ファイトッびっくり

そして、何と言っても凄いのが値段です。
実際にはオプションとか諸経費とかでもっと上がりますから、乗り出すまでに6,000万円くらい払うんじゃないかなはてな

多くの人が「こんなの買うなら家を買う」と思ってるでしょうが、やっぱりこういう車って選ばれた人だけが乗れるんですね。 僕も頑張ろっと笑顔

肝心な乗り心地、運転心地はと言うと、なんと、こんなに大きいのにメチャクチャ運転しやすいんです。(すみません、私感です。ちなみに新車でした。)
ステアリングはとぉーーっても軽くて、思ったよりも切れ角鋭いし、フロントが角張ってるので車幅感覚もつかみやすい。
乗り心地はとってもソフトで、大きさの割には飛ばしてもバタつき感もなく安定しててくれます。

個人的に気に入らないところはと言うと、20年前の日本人男性平均身長くらいの僕ではシート座面(背もたれの付け根からヒザの裏まで)が長すぎて常に違和感を感じるのと、オーディオなどの運転席周りの操作系に戸惑ったところですかね。
一般的な高級車だと簡単なんですが。。。

みなさんもぜひこんな車の後ろ座席に乗れるようになって、そしたら僕を使ってください太陽
その前に僕が後ろでふんぞり返ってるかもしれませんけどね┌|≧∇≦|┘゙

ハイヤーマンのホスピタリティ

多くの読者の方、昨日は更新できずすみませんm(_ _)m
色々ブログネタを充電してました車汗

ということで、今日はこんなお題。

「ハイヤーマンは気を使ってるんですびっくり

普段から僕自身が気を付けていることや、実践していることを表にしてみました。
まだ書ききれてないこともあるので、どんどん更新していきたいですが、こちらをご覧のVIPの方や多くのサービス業に携われている方々の参考にでもなればと思っています。共通するものもありますからね拍手


      ⇩ いつも02-AQUAはこんなことしています。

                ※小さくてごめんなさい。見えなかったらページ大きくしてみてねまる


ハイヤーマンっていうのは、特に客層が裕福層に偏っていて、そういった方々は気遣い「される」ことに慣れてますから、普通の事をしていては満足して頂けません。

じゃあ、お客様から良い評価を頂けるハイヤー会社やハイヤーマンというのはどういうのなんだろうかはてなと考えると、「他のハイヤー会社やハイヤーマンがやっていない事」をさり気なくできる、ということなんだと思っています。

もちろん人によって価値観や好みの違いがありますから、僕が実践していることが逆に煩わしいと思ってらっしゃる方もいるのも事実です。言われた訳ではありませんが。。。

ただ、そのような方たちにも「ホスピタリティを持って接している」事だけは、少なくとも伝わると思うので、それを持ってしてもご満足頂けないお客様とは「生理的に合わないんだな」と割り切ることにしています。ZZZ

何事も100%ってありえないと思っていますので。注意

だから僕は、明日もあさっても5年後も10年後も、この仕事をする限りは「ホスピタリティ」を持ってサービスし続けていきます。

ハイヤーマンってチョー気持ちいい泳ぐ

カラダが資本

今日は休みなので例のエクササイズに行ってきまーす走る

昨日より寒くなり雨模様みたいですが、一日中体温上がりっぱなしなので丁度いいかな温泉

なんか最近鼻がグズグズするなーって思ったら、もうスギ花粉が飛び始める時期なんですね。1年って早いですね。
毎年僕は花粉症対策として注射を打ってもらうんですが、今年は花粉量少ないそうなので、どうしようかと考えています。カラダのためにはあまり打たないほうが良いって聞きますけど、2,3ヶ月間の辛い生活を考えると打ったほうが良いのかなはてな

ま、ちょっと様子を見ることにします笑い

明日も早朝から忙しいけど、今日は今日で楽しい人生を送るために、体力アップに精を出すぞびっくり
では、行ってきまーすびっくり

日本の建築技術は凄い

早いもので、もうすぐ東北地方を襲った大震災から1年が経とうとしています。
被害に遭われた方、その関係者だけでなく、世界中の人々が心を痛めたと思います。
早い復興と発展を心よりお祈り申し上げます。

思い出したくもない事を書いてしまいましたが、後ろはチラッとだけ見て今後の教訓・糧にすることとして、大切なのは前をしっかり見て歩くことだと思います。

当時僕はと言うと、若者の街、渋谷・原宿からほど近い青山と言う場所にいました。
車を運転中に揺れが始まったのですが、これはやばいと独り車内で恐怖に浸り、車を道路脇に停めて揺れが収まるまでじっと過ごしました。

電柱や看板や建物が揺れていて、目の前を見ると道路がまるで水辺になったかのように波打っていました。

そんな時にパッと後ろを振り返ると「こんなビルいつの間に建ってたっけ?」と思うぐらい新しいビルがあったのですが、そのビルが横にユラユラではなく、まるで巨大な手にビルが真上から掴まれて右に左にグリグリひねられてるような揺れ方をしていました。

あの時は焦っていて冷静ではいられませんでしたが、「あれが耐震(免震)構造なのか。」と今思うと感心します。

そして、やっとこのタイトルにつながる訳ですが、東京駅は昔の外観に戻す工事とかでケッコー長い間工事してます。 その周りのビル建設も負けてません。


                 ↑八重洲通りから東京駅方向の眺め

何やらものすごい勢いでビルが作られていってますが、最近良く報道されてることが本当に起こるなら、この何年か以内にべらぼうに大きな地震が関東地方を襲うようですね。
今作ってる新しいビルには巨大なものも多いので、そんな大地震に負けないようにするには、それ相応の設計頭脳と施工技術が必要になるわけです。

専門的なことはよくわかりませんが、大地震が来ると言われているのに巨大ビルを作れちゃう日本の建築技術って、ホントに素晴らしいですね。 同じ日本人で僕も鼻が高いびっくり

僕の住んでいる周りの古いビルも、早くそんな最新技術で立て替えてもらいたいものですが、これから復興していく被災地の建物は、そういった最新建築技術を駆使して行くと思いますので、あんな地震や津波なんかに負けない街作りが進んでいくことと思います。きっと。

頑張れニッポンびっくり頑張れ東北びっくり僕も精一杯頑張るぞびっくり

やっちまった!身嗜みにご用心・・・

ただ今、真っ赤な顔して休憩中。なぜってはてな

ついさっき、お客様がランチに行かれるため車から降りられたのですが、その際の午後のスケジュールの打ち合わせで、女性のお客様と面と向かってお話ししてました。

打ち合わせが終わり、車に戻って鏡を見ると、「鼻毛出てたびっくり落ち込み
その前の運転中から鼻がムズムズしてたんだけど、お客様がいらっしゃる前で運転しながら鏡なんか見れないし、あんなに許可もなく鼻から出られては困まったもんです。

しかも、なんでああいう時の鼻毛ってスッゲー長いんだろうはてな

今朝まで何の予兆もなく突然「しまった!出てたびっくり」と思ったら、全長2センチ以上にも成長してやがった。

数時間で数センチも伸びるわけないと思うと、あとは、クルクル巻かれて伸びてきて、ここだびっくりと鼻毛達の意見がまとまると「ピョ〜ン」って伸びてるとしか思えないなぁ。

いったい鼻毛の生体ってどうなってるんだろう。

みなさんも鼻毛の攻撃には注意しましょうびっくり(←僕に言われたくないよなウインク
特に女子の前ではね。

良い一日でした。

東京に住んでると、つくづく雪に弱い街だなって思いませんかはてな
電車は止まるわ、交通事故は多発するわ、街中の車が超ノロノロうんてんになるわで。車ZZZ

そんな僕もチョービビリなもんで、と言うより、会社の車ぶつけたら何言われるか分からないし、それに、VIP様たちに怪我なんかさせたら、国際犯罪テロリストだーびっくりとか言われちゃいそうだから、こんな日はみんなと一緒で慎重に慎重に運転します。


ところで、今日はとっても良い日でした星
今日の仕事はすぐに終わる予定だったんだけど、延長につぐ延長をして下さいまして、売上アップで顔が(*゜▽゜*)←こんな感じになっちゃいました。
そして極めつけは「N・R・T(成田空港っす)」までですと。
NRTでお別れして、売上スゲーとか思いつつも、カラダはヘトヘトです。
やっぱり僕クラス(キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!)ですと、常にお客様の居心地ばかり考えて運転してるので、身も心も疲労が激しいんですよね。
それがもう延長&ロングドライブだったので、疲れを取るために帰りの酒々井(←読めるはてな/シスイって言うんだよ。)パーキングで休憩がてらトイレに行ったらこれを見つけて、「千葉できるびっくりありがとうびっくり」って一人で喋ってました。


        ↑ 酒々井Pトイレの張り紙。ホントに疲れてたから嬉しかった。

これを見て、明日もやる気になった素敵な一日でした。
明日も頑張るぞびっくり

ハイヤーマンて稼げるの?

ハイヤーマンって稼げるのかはてな

ちょっと皆さん気になっちゃいますねー(そーでもないか落ち込み

あくまでも平均年収と言う観点で考えて結論を言うと、若い内だったら凄い稼げてると思いますし、年取ってからだとちょっと稼げないかなというのが僕の意見です。

つまり、そんなに悪くないお給料を稼げちゃいます。
もちろん会社によっては、営業力や戦略が悪くて仕事がない(=お給料に響く)なんてところもありますし、ハイヤーマン本人の「やる気・スキル・適性」なんかによっても左右されます。

ハイヤーマンのお給料の内容はと言うと、ほとんどのハイヤー会社では「基本給+歩合給」か「完全歩合給」制をとっていると思いますので、やはり歩合給の部分を稼ごうと思うと、それなりのスキルやお客様に好かれる接客ができないとなりませんね。

スキルの部分で言うと、一番重宝されるのは「語学」ですね。
僕の仲間には英語・韓国語・中国語・ロシア語・を話す人達がいて、リクエストがあればその人間が優先的に対応に当たります。エクストラチャージも発生しますので、歩合給にも上乗せされるし、仕事も優先的にもらえちゃいます。
それと、観光知識です。


    ↑ 奥日光を代表する滝の一つで、華厳滝、湯滝と共に奥日光三名瀑の一つです。

VIPの方たちって結構ハイヤーをチャーターして観光山に行かれるんですよね。歴史なんかを説明できて、美味しいごはん処なんかをご紹介出来ればやはりこれも優先的に配車されて、歩合給アップに繋がります。
この2つができて、ホスピタリティまで持ち合わせていれば、若いうちは一般的なサラリーマンよりも良い収入が得られると思います。

最後に、「年取ってからだとちょっと・・・」という理由。
これは、一台のハイヤーで稼げる金額に頭打ちがあるから、というのが理由です。
長年やってきて感じてる頭打ちは200万円(売上)くらいでしょうか。
しかもこの金額は、1ヶ月間死にそうな勢いで働いての金額で、これをコンスタントに1年続けたら多分死にます困った

ちょっといい会社で部長クラスになれば1000万円以上の収入は得られると思いますが、ハイヤーだと良い会社でも7〜800万円くらいが精一杯ですね。

車の掃除

今日の記事のついでに、僕がやっている車を綺麗にする掃除を教えちゃいまーす。

汚れた車を、キレイに「する」のとキレイに「見せる」のは手を入れるところが違って、一般の自家用車を掃除する場合なんかは「見せる」程度の掃除でいいと思うんですけど、ハイヤーの場合はそうはいかないんですね。

「見せる」場合は簡単です。
まず、ボディは簡単にで良いので洗います。
あとは、ポイントだけキレイだったらキレイにみえます。

【ポイント】
・ナンバープレート
・窓ガラス
・タイヤ
・ホイール
・メッキ部分

これをキレイにすれば終わっちゃいます。


ハイヤーの場合はこれでは終わりません。
こんなんじゃ、目の肥えたお客様の目を欺くことはできないですねぇ。

キレイに「する」方法それは、

【ポイント】
・ホイールは内側部分まで手やブラシが届く限りのところまで磨く。
・タイヤハウス部分もブラシでゴシゴシ。
・ドアやトランクのエッジ部分、ヒンジ部分も磨き上げる。
・窓ガラスは少し開けて凹みに収まる部分まで磨く。
・窓ガラスは必ず水拭きと乾拭きをする。
・お客様の手の触れるところは拭き掃除。手垢、指紋を全て除去。
・エンジンルームもキレイにする。(最近の車は水ぶっかけても平気らしい←僕、メカのことは弱い・・・)
・水滴という水滴を可能なかぎり取り除く。(水道水が自然乾燥すると白い跡が残って取れなくなります。)

こんな具合かな笑顔

ですから、皆さんもハイヤーに乗る機会があったら、ドアヒンジとかチェックしてみてください。
そのハイヤー会社の良し悪しが分かると思います。(その人が掃除しないだけかもしれませんが。)

どうぞ、皆さんの自家用車掃除の参考に\(^^)/
<< 前へ     >>次へ
https://fanblogs.jp/nagashima93/index1_0.rdf
プロフィール

O2-AQUA
ハイヤーの仕事って面白い! 世界中の経済の中心にいるような方々と同じ時間と空気を共有できるなんてビックリです!! 今のうちにたくさん勉強させていただいちゃいます!!!


【中古車無料見積り】



【愛車無料査定】



【車検無料見積り】

【激安自動車グッズ】





カウンター
アラフォーの出会い
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。