アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ホテルマンとハイヤーマン

ホテル業界とかハイヤー業界とか知らない人は、もちろん多いと思います。
僕は両方経験しているのでよく知ってますが、目的(最終的に)は同じ事やってるんですね。
使ってる道具が「部屋」なのか「車」なのかの違いだけであって、要はホスピタリティ(おもてなしの心)をどれだけ与えられるかということなんですね。
そこらへんの気遣いがどれだけ出来るかによって、そのホテルやそのハイヤーの質が評価されるのであります。
僕自身、ホテル学校で教えてもらったホスピタリティをハイタク(ハイヤー・タクシー)業界でも生かしていたので、それなりにお客様から評価して頂いてたのかななんて思ってます。←ズに乗ってる・・・
これからもお客様とは限らず、接する人皆さんにホスピタリティを!と思う今日この頃でした。
   
https://fanblogs.jp/nagashima93/index1_0.rdf
プロフィール

O2-AQUA
ハイヤーの仕事って面白い! 世界中の経済の中心にいるような方々と同じ時間と空気を共有できるなんてビックリです!! 今のうちにたくさん勉強させていただいちゃいます!!!


【中古車無料見積り】



【愛車無料査定】



【車検無料見積り】

【激安自動車グッズ】





カウンター
アラフォーの出会い
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。