アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

地名の由来

昨日の仕事の帰り道、ちょっと疲れたのであるパーキングエリアに立ち寄ったんですが、景色が綺麗だったので思わず写真を一枚。山


東京から西に中央自動車道をしばらく車行くと、山梨県上野原市にある「談合坂パーキングエリアでの一枚です。」
景色だけ撮ってもどこだか分からないので、建物ビルと一緒に撮ってみましたが、あんまり写真を撮るセンスはないのが自分で分かりました・・・(T▽T)
とっても綺麗だったので、うまくお伝えできないのが残念です。


さて、この「談合坂」と言う名前、よくテレビの交通情報などで出てきたりしますので、耳にしたことはあると思いますが「団子坂(だんござか)」と思っていた方、多いんじゃないかと思います。
漢字で書くと「談合坂(だんごうざか)」なんですね。

で、ちょっと調べてみたら、こんなことが書かれているサイトがありました。


「だんごうざか」は「だんござか」が変形したもので、その当時話題だった「談合」にちなんで「談合坂」と漢字を当て込んだもの。


だから「だんござか」でもある意味間違いではなさそうです。
てゆーか、そんなのどうでもいいか笑顔

みなさん、長距離ドライブ安全運転でびっくり





エンジンオイルで変わる



   
https://fanblogs.jp/nagashima93/index1_0.rdf
プロフィール

O2-AQUA
ハイヤーの仕事って面白い! 世界中の経済の中心にいるような方々と同じ時間と空気を共有できるなんてビックリです!! 今のうちにたくさん勉強させていただいちゃいます!!!


【中古車無料見積り】



【愛車無料査定】



【車検無料見積り】

【激安自動車グッズ】





カウンター
アラフォーの出会い
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。