アフィリエイト広告を利用しています
UA-79844079-1

広告

posted by fanblog

2018年10月28日

ロングステイで何してるか(3)ーー水耕栽培


今までいくつかやった中で、結構、順調に続いているのは、水耕栽培です。
英語ではHydroponics(ハイドゥロポニクス)といいます。タイでは、ハイドゥロポニクといいます。最後の「ス」が言えてないんですね。今日は、この「水耕栽培」について、ご紹介したいと思います。

順調といっても、いろいろと苦労があり、紆余曲折の末、まぁ順調というところです。

水耕栽培を始めようと考えたのは、ネットでその記事を見たことが始まりです。
日本では父から受け継いだ田んぼや畑があるのですが、本格的に稲を作ったり、野菜を育てたりということはしていませんでした。
定年後は農業もしようと予定に入れてはいたのですが、水耕栽培は頭にありませんでした。

まずネットで見つけたのは、PVCパイプを使った水耕栽培です。それが下の写真です。第1号機から第3号機まで作りました。初めはうまくいきませんでした。

IMG_3103.JPG20170128_073349.jpg



20170325_091806.jpg何故うまく育たないのかという理由をネットで探して、それを改善していきました。
例えば、タイのような暑いところですから、暑さ対策が必要だろうと思いました。ネットで日陰を作ってやったのですが、枯れてしまったり、ヒョロヒョロっとして、幹がしっかりしませんでした。暑くても日光が必要なんですね。このことは他の草花にも言えることのようです。太陽とはありがたいものです。また一定のところまで育っても、その先に進まず、結局、枯れたようになったり、葉っぱが十分に茂らなっかりしました。
それは栄養分が足りないのだということが分かりました。タイで販売されているA,Bという肥料を使うとうまく育つということを知り、早速、ネットで購入して試してみました。予定通り、野菜は育つようになって来ました。その他、水耕栽培をしている人のところに行って、話を聞いたり、設備を見せてもらったり、分からないことを質問したりしました。その情報もこの後のステップに随分役に立ちました。

PVCパイプを卒業して、やや本格的に水耕栽培を始めようと決意し、水耕栽培用に作られたパイプを使って栽培をすることにしました。
こういったことは、ネットでも勉強しましたが、直接訪問した人たちから教えてもらったことが大部分です。どこでパイプを買ったらいいか、どのように設置すればいいか、栽培を始めて何をしたらいいか等々、教わりました。
下にある写真が、PVCパイプから水耕栽培用パイプを使って、現在栽培しているシステムです。

thumbnail_20181028_100401[1].jpgこのシステムを始めてからも、いろいろと苦労はありました。
最初に依頼した業者(業者といっても、近所の何でも屋の大工ですが)は、金をケチったために、使っている屋根のパイプが、四角形状の薄い鉄だったために、雨が降ると、屋根のビニールに水が溜まり、すぐに曲がってしまいました。
そのあと、現在のドーム形式の屋根に変えた訳です。

20170505_150358.jpg
thumbnail_20181028_095203[1].jpg










同じ所で栽培しているのだから、毎年同じことが起こりそうな気がしますが、毎年、違うことが起きますね。考えると、当たり前ですね。
去年は雨が多く、葉腐れのような状態が蔓延したとか、虫が多かったとか、同じことは起きないんですね。勉強になります。
考えてみると、我々人間の体も同じですね。去年までこんなことはなかったのに、何で今年は!!!ってことがよくありますね。

出来た野菜は、大々的にではないですが、近所の人にあげたり、売ったりしています。
また、タイ人が好んで食べる「生春巻き」のようにして販売したり、差し上げたりしています。
大した収入にはなりませんが、今まで、所謂、投資した資金の回収を少しずつですが、進めています。3年から5年はかかりそうです。
初期投資だけでなく、後から、いろいろと物入りでその出費を計算すると、直ぐに元が取れるといえるほど簡単ではないようです。

received_1372171642883035.jpeg














しかし、元が取れなくても、この水耕栽培は銭儲けのためではなく、趣味でやっているので気にはなりません。
むしろ、周りの人々やお坊さんに野菜や生春巻きを、貢ぎ物として差し上げることが出来ることを、嬉しく思っています。
タイに来て、のんびりとした日々の生活を、快適に、のんびりと送れることに感謝をしているのです。お宅の野菜は美味しいねって言ってもらえることが何よりです。

1年半前に水耕栽培を始まるに際して、Opening partyと銘打って、近所の人や知り合いなどを呼んで、パーティを開きました。
たくさんの人が来てくれて、大盛況でした。もっとも、タイの人たちはパーティが大好きです。飲んで食って、歌って。特にカラオケが大好きです。
このパーティの時も、勿論、カラオケを用意しました。

20170609_165443.jpg
20170609_173750.jpg

20170609_191119.jpg


今日も、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
まだまだ、面白いブログを書けるようになるには時間がかかりそうですが、頑張ります。
また、ご訪問下されば嬉しいです。
posted by yuchan at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | タイ生活
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8243509
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
記事ランキング
最新コメント
ファン
タグクラウド
写真ギャラリー
プロフィール
yuchanさんの画像
yuchan
定年前に退職し、人生が終わるまでに何かしたいと思っていました。それまでは、アメリカに仕事で訪問することが多かったのですが、アメリカ的価値観に少し食傷気味になっていました。仕事ではなく、いわば、自分探しの感覚でアジアの国々を短期間訪問するようになりました。そして、アジアこそ、自分の余生をおくるに最適な地だと確信しました。そして、中国に1年滞在し、その後、タイに渡り、retirement visaでlong stayを始めました。昭和の日本的空気を求めて、タイの中でも後進地方のイサーンに住んでいます。とにかく人生はチャレンジ。新しい可能性を求めて、何でもしてみよう、見てみようの精神で日々を送っています。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
JALパック 海外ツアー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。