アフィリエイト広告を利用しています
検索
カテゴリー
プロフィール
jintottyさんの画像
jintotty
長寿大国日本において今何が求められているのか? 真の健康を手にし、心から幸せであると感じられるために! 大好きな「食べること」を中心に、様々な角度から 美と健康を追求します(^ ^)/
プロフィール
ファン
タグ
リンク集
手(グー)手(チョキ)手(パー)ぴかぴか(新しい)いい気分(温泉)ムードひらめき
検索

広告

posted by fanblog

2015年02月15日

憂鬱ストレスや気分不調にオススメ! あの手この手で改善を!






あなたは今落ち込んでいませんか? 


たとえば、


気分が沈んでみたり、

訳もなく悲しくなったり、

溜息が多くなったり。。。



そういった感情は

どのように取り除いていますか?


・スポーツをする

・趣味に没頭する

・飲んで食べまくる


など、

ストレスを解消したり、気分転換をする方法はいろいろありますねにこにこ


それでも

マイナスの感情が払拭されず、落ち込みは続き、憂鬱感が募っていく...



もしもそのような憂鬱感が続くようならば、慢性的な鬱病もしくは躁鬱病の可能性があります。


(まずは専門医にご相談ください)



ここでは、日常的に起こるちょっとした落ち込みや、悲しいことがあったときの気分アゲアゲ、ストレス解消法を紹介しますね


( ´ ▽ ` )ノ


1AF13687-81C0-453F-8F1E-C05E7333475D.jpg


1. つま先立ちで歩く

気分が落ち込んでいるときや、落ち込み始めているときは、迷わずつま先立ちで歩いてみましょう!

気分が落ち込んでいるときは、一歩踏み出すのも辛い状態ですよね。

猫背になり、両肩は沈み込み、足を引きずって歩く歩く人...

典型的な落ち込みのポーズになりがちですが、つま先で立ってみると体を持ち上がります。

意識的に落ち込みのポーズから脱却する方法、対抗する動作です。

体を伸ばして、体から元気を取り戻していきましょう!



2. ジャンプをする

1.2.3.4.5....まずは20回ジャンプしてみましょう!

地面を離れ宙に浮くこの運動を行うことによって、全身に多くの酸素・血液を行き渡らせることができます。

運動によって脳内にエンドルフィンが放出され、気分がよくなる、という原理ですね!




3. 痛みを感じたり香辛料を摂取する

これもエルドルフィン効果を生み出します。多幸感をもたらすエルドルフィンを意図的に活用していきましょう。




4.  胸を張る

落ち込んだら ”春日”のように胸を張りましょう!

(肩をすぼめた前屈みの姿勢は、ますます気分を低下させます)


胸を張ることで、肺に多くの酸素が取り込まれます。誇りの姿勢を取って、少し気分を持ち上げてみましょう。




5. 両手を挙げる

映画「ロッキー」のロッキー・バルボアになったつもりで両腕を伸ばし、天に高々と掲げてみましょう!

「勝利者」の気分に浸って少しは気分がすっきりします。





6. あごを上げて笑う

「そんな気分じゃないよ」

でも

あごを上げて微笑めば、顔の筋肉が作用し、筋肉が体内記憶に働きかけることで、脳がエンドルフィン産生を促します。



以上

いかがでしたか手(パー)



【まとめ】

気分の落ち込みを感じたら

重力に逆らい、

体を「上に」持ち上げましょうにこにこ手(パー)







posted by jintotty at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 心の健康
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4602095

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。