こんにちはマッサンです!
強烈(?)なタイトルの本題の前に、最近買い物をしていて驚くものがあったので写真を掲載!ちょっと主婦ウンチクを語りますがご容赦ください。
そう台湾パイナップル!
何それ?という人いますかね?(汗)台湾が原産で、これまで中国が消費の大部分を持って行っていたので世界にほとんど出回らなかったもの。それが近年「台湾浸攻」の情勢が出てきて、中国への輸出を渋ったため日本にも出回るようになった食品。
芯まで食べられて、果肉は蜜があってとろけるように甘いパイナップル!
王道のフィリピンパイナップルが平均価格300円前後と比較して台湾パイナップルは安くても600円くらい。
倍近くのお値段はするのです。もちろんそれだけの価値があると思いますが…
それがうちの方で買い物したら、写真にも少し映り込んでますが価格「150円」wwフィリピン産より安いとは。
流石に安すぎて引きましたww
でも見た目美味しそうだし、即購入!味は問題なく美味しかったです!
前回の記事で私は食欲の割合が少し増したとお話ししましたが、ぶっ壊れ価格の美味しい食品が地元では手に入ることが分かったから!
もちろんこのパイナップルも正規価格ではないのだけど、夕方特売になるとこの価格のものが品出しされる!
超円安の現状を考えるとこんな海外産の食品なんて仕入れコストのほうがはるかに高いのでは?と逆に心配になりました。
以前にも話したかもしれませんが、おーいお茶のような500mlくらいのペットボトルも一本税抜30円台で買えるし、仕事終わりに最近、森を抜けたところで見つけた市場があるのだけど、海なし県でありながら私も現地で食したことのある富山県氷見産「ブリ」の天然生食用切り身も一冊(ひとさく)半額で200円で夕方に行くと買えるぶっ壊れ価格。一人では食べきれないので家族で食べて十分な量。
例えばガソリン税があと10円、消費税が2〜3パーセントくらい上がってもここの地域で生きていける気がする。
安さ=正義とは思わないけど、先方がその値段で提供してくれるなら迷わず買いますね!
母がガン転移による直近の入院で介護度がついてから、車免許返納や自転車処分を本人が希望したため、スーパーのハシゴが出来なくなり、私が代わりにやっていたら一人暮らしで培った以上に主婦目線が養われるはめになったわけですww
若干、生活圏の外にあるスーパーでの買い物なので最近になって気づいた場所も多いけど、もう少し散策したくなってきました!
さてこの辺で本題へ…
続きを読む…