新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年07月24日
諏訪の千の水
諏訪市にある千の水というお店へ行ってきました。
ここは、この地域で有名な日本酒「真澄」を売っている宮坂醸造という会社がやっている丸高味噌の茶店です。「神州一味噌」というお味噌ですね。
今回訪問した建物は、1916年に建てられた建物で、今年で築100年になろうというもので、有形文化財として登録されています。中に入って食事ができるようになっています。
入り口をくぐって店内に入ると、まずは味噌醸造らしく、各種のお味噌が並んでいます。試食もできるようになっているので、ちょこっといただきながら、奥の食事処へ進みました。
テーブルに座ると、なかなか和洋折衷な雰囲気です。 いいですね。
「ゆであげ肉味噌うどん」をお願いしました。
この味噌は、何なのかな。 でも、とても甘い味噌です。いい味です。
ここは、この地域で有名な日本酒「真澄」を売っている宮坂醸造という会社がやっている丸高味噌の茶店です。「神州一味噌」というお味噌ですね。
今回訪問した建物は、1916年に建てられた建物で、今年で築100年になろうというもので、有形文化財として登録されています。中に入って食事ができるようになっています。
入り口をくぐって店内に入ると、まずは味噌醸造らしく、各種のお味噌が並んでいます。試食もできるようになっているので、ちょこっといただきながら、奥の食事処へ進みました。
テーブルに座ると、なかなか和洋折衷な雰囲気です。 いいですね。
「ゆであげ肉味噌うどん」をお願いしました。
この味噌は、何なのかな。 でも、とても甘い味噌です。いい味です。
【このカテゴリーの最新記事】
2016年07月23日
カピバラさんとフシギダネ
た、大変です!
うちのカピバラさん農園に、ポケットモンスターのフシギダネが現れました!
カピバラ:もしゃもしゃ
フシギダネ:日光浴〜ダネ
カピバラ:すやすや
フシギダネ:ここは植物が多いダネ
カピバラ:キュルキュル〜
フシギダネ:ダネダネ〜
・・・・仲よさそうですね〜
うちのカピバラさん農園に、ポケットモンスターのフシギダネが現れました!
カエルの様な身体に球根のような黄緑色のタネを背負っている。体色は青みがかった緑色で、所々に濃い緑色の模様が不規則に入っている。外見上の雌雄差は確認されていない。色違いの個体は、体色が黄緑色、背中のタネが緑色である。
背中のタネは生まれた時点からあり、フシギダネの成長と共に大きくなっていく。このタネには栄養分が溜め込まれており、生まれた直後から身体が育つまでの期間の栄養補給源になる。その量は膨大で、何日も食事をしなくても活発に活動できる体力を維持できるほど。太陽の光を浴びることでタネは大きくなるため、日当たりのいい場所で日光浴をしながら休息をとる姿も目撃されている。
カピバラ:もしゃもしゃ
フシギダネ:日光浴〜ダネ
カピバラ:すやすや
フシギダネ:ここは植物が多いダネ
カピバラ:キュルキュル〜
フシギダネ:ダネダネ〜
・・・・仲よさそうですね〜
2016年07月18日
諏訪湖の花火
7月の3連休最終日の海の日は、「上諏訪温泉宿泊感謝イベント」として花火大会が開かれていました。
「湯ったり湖花日和」という副題が付いています。
温泉&花火という夏の定番ですが、どうも今年からこの海の日に開催日を変更したようですが、この時期はそこらかしこで花火大会があって楽しいですね^^
湖岸通りは、浴衣のお姉さん方で賑わっていて夏祭りのいい雰囲気。
花火は40分間、3000発上がったということで、なかなか見応えがありました。
なかなか、大きいのと小さいののとりわけが難しい。途中でフォーカスが変わっていまい、ピンボケもあります。
露光時間の調整も難しいですねぇ。カラフルな花火がたくさん上がっていました。
すごく賑やかな花火でした。
「湯ったり湖花日和」という副題が付いています。
温泉&花火という夏の定番ですが、どうも今年からこの海の日に開催日を変更したようですが、この時期はそこらかしこで花火大会があって楽しいですね^^
湖岸通りは、浴衣のお姉さん方で賑わっていて夏祭りのいい雰囲気。
花火は40分間、3000発上がったということで、なかなか見応えがありました。
なかなか、大きいのと小さいののとりわけが難しい。途中でフォーカスが変わっていまい、ピンボケもあります。
露光時間の調整も難しいですねぇ。カラフルな花火がたくさん上がっていました。
すごく賑やかな花火でした。
茅野の味彩房かなめ
蓼科に来た時に是非寄ってみたいのがここのお店、「味彩房かなめ」です。洗車ついでに、久しぶりに食べに行きました。
場所は蓼科へ向かう国道152号線やビーナスラインから少し横道に入ったところにあります。看板としては更科蕎麦をメインに出してきていますが、魚料理がとても美味しいお店です。
駐車場も台数豊富にありますので、ツーリングの寄り道にいいかな。
今回はランチでお邪魔しています。
店内には、時節柄御柱のお人形が置いてありました。可愛い顔をしています。
注文したのは、海鮮とろろ丼。新鮮な海鮮ととろろの食感がマッチしています。
ランチメニューとしてはちょっとボリュームがあるかな。お値段は1100円くらい。20年くらい前にこの辺りに越して来た時には、美味しい魚料理を食べさせてくれるお店は少なかったのですが、今はかなり増えました。輸送技術の発達に感謝です。
お椀とお新香が付いてきます。梅干しでした。
なんか珍しい、そして美味しい。
場所は蓼科へ向かう国道152号線やビーナスラインから少し横道に入ったところにあります。看板としては更科蕎麦をメインに出してきていますが、魚料理がとても美味しいお店です。
駐車場も台数豊富にありますので、ツーリングの寄り道にいいかな。
今回はランチでお邪魔しています。
店内には、時節柄御柱のお人形が置いてありました。可愛い顔をしています。
注文したのは、海鮮とろろ丼。新鮮な海鮮ととろろの食感がマッチしています。
ランチメニューとしてはちょっとボリュームがあるかな。お値段は1100円くらい。20年くらい前にこの辺りに越して来た時には、美味しい魚料理を食べさせてくれるお店は少なかったのですが、今はかなり増えました。輸送技術の発達に感謝です。
お椀とお新香が付いてきます。梅干しでした。
なんか珍しい、そして美味しい。
下諏訪町の山猫亭
下諏訪町のお蕎麦屋さん「山猫亭」へ行ってきました。ここの蕎麦はとても本格的です。まず玄関を入ると、オーナーさん?が手打ちで蕎麦を打っているのがガラス越しに見えるようにレイアウトされています。
オーナーさんもガラス越しにこちらを見ていて、店内に入るといらっしゃいませと元気よく声をかけてくれます。これが気持ち良い!
今回はカウンター席に案内されました。
名前の通り、山猫亭の猫をモチーフにした日本酒・人形・ナプキンなどが所狭しと並んでいます。店内は非常に清潔で、いかにも和食のお店といった佇まいです。
今回は天ぷらそばを頼みました。お値段は1500円くらい。蕎麦にしては結構良いお値段です。
しかし、良い蕎麦粉を使っているのがよくわかります。まずは、カウンターにあった蕎麦の実入りの塩で食べるのが美味しい。良い蕎麦は塩で食べると蕎麦の香りが香ばしくって食欲をかきたてますね。
それから天ぷら。こちらは思っていたよりボリュームがありました。
ちっちゃな塩が付いてきています。足りなかったら、カウンターの塩でもOK。
蕎麦は食べた後ちょっと物足りないと感じることも多いのですが、ここは男性でも満足のボリュームがあって、とても良かったです。
オーナーさんもガラス越しにこちらを見ていて、店内に入るといらっしゃいませと元気よく声をかけてくれます。これが気持ち良い!
今回はカウンター席に案内されました。
名前の通り、山猫亭の猫をモチーフにした日本酒・人形・ナプキンなどが所狭しと並んでいます。店内は非常に清潔で、いかにも和食のお店といった佇まいです。
今回は天ぷらそばを頼みました。お値段は1500円くらい。蕎麦にしては結構良いお値段です。
しかし、良い蕎麦粉を使っているのがよくわかります。まずは、カウンターにあった蕎麦の実入りの塩で食べるのが美味しい。良い蕎麦は塩で食べると蕎麦の香りが香ばしくって食欲をかきたてますね。
それから天ぷら。こちらは思っていたよりボリュームがありました。
ちっちゃな塩が付いてきています。足りなかったら、カウンターの塩でもOK。
蕎麦は食べた後ちょっと物足りないと感じることも多いのですが、ここは男性でも満足のボリュームがあって、とても良かったです。