アフィリエイト広告を利用しています
検索
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年05月23日

【早い者勝ち】今が買い!?誰でもつなげて録画も出来るプライベートビエラのある生活 10型と15型はどちらを選べばいいのか??

image.jpg

母の日ありがとう!



ひそかにずっと狙っていたものがあったんです。
それが持ち歩ける小型テレビ。
リビングにあるテレビを私が見だすと
息子が自分の見たいものに変えてしまって
全然見られない状況でした。
私もたまには好きな番組を見たい…!

こういったタイプのテレビ、
調べてみるとどうやら今は
Panasonicの独走状態のようです。
迷った末に購入したのは
HDDレコーダー付きのUN-10TD6
これを買ってから大げさではなく
生活が変わりました!

公式サイトにもありますが
出来ること出来ないこと、
見る為に別で準備するものを
簡単にまとめてみました。

公式サイトはこちらをクリック

出来ること

BS、CS含むテレビの視聴
500GBの録画(最長約672時間)
インターネット
ブルーレイ、DVDの再生
ラジオの視聴(2017年6月発売のものから)
タッチパネルでの操作(防水リモコン別売り)
防水、充電式なので、これらのことをキッチン、

バスルームなどお好きな場所で利用できます。
また、私は使用してませんがお部屋ジャンプリンク、
外出先での携帯からの視聴、も可能です。

出来ないこと

アプリのダウンロードやAmazonなどでの動画視聴。
つまりスマホやタブレットのようには使えません。
you tubeなどの動画は閲覧可能です。
ネットできるといってもあくまで機能はテレビです。

使用するために別で用意が必要なもの

HDMIケーブル
アンテナケーブル の2点です。
購入する場合は現在使用しているものと
違う色にしておく
テレビの裏の配線が一目瞭然でよいですね。

vodaview HDMI ケーブル 1.5m〔白〕【金メッキ】〔3840×2160 60p・2560×1440 60p・1920×1080p 60p サポート〕【ネコポス便 送料無料】

価格:580円
(2017/5/21 20:03時点)
感想(57件)




【メール便送料無料】アンテナケーブル 0.5m/1.5m/3m 地上デジタル BS CS対応(TVアンテナケーブル TVケーブル アンテナコード F L型プラグ)◆

価格:490円
(2017/5/21 20:54時点)
感想(371件)




うちではこのようになりました。

image.jpg
モヤさま…

もともとのレコーダーの上に乗せる形です。
テレビ、HDDともにPanasonicを使用していましたが、
古い型の為ジャンプリンクはできません。
できるものだとお互いのレコーダーの中身を
お互いの画面で見られたりと
自由度がぐっとあがりますよ!

image.jpg

設定からサクサクすすんで接続していきます。
うちは2番にしたかったのですが
電波があまりよくなくて1番です。
あまり無線の環境がよくなかったので
試行錯誤の結果ネットをつながず使用しています。
ちょっと残念だけど、それでも満足かな。
もし接続状況がいまいちで
違う色にして画面がフリーズしてしまった場合は
初めにHDDと液晶両方の電源をおとして、再起動してみましょう。
これで解決しない場合は
接続の仕方を変えてみることをおススメします。
もし接続についてわからなかったら
電話で聞いてつなげましょう。

充電式で、コードレスで約3時間連続使用可能です。
使用していくうちにバッテリーがダメになった場合は
バッテリーのみサイド購入してまた使用できます。
使い方にもよると思いますが、
大型電気店の店員さんのお話によると
4年位はもつのではないかというお話でした。

さて、迷うのはサイズです。
どう使うか、によって選ぶと失敗なさそうです。
キッチンでネットでレシピを見たり、
お風呂でゆっくり撮りためた番組や音楽DVDをみたり…
そんな風に使いたい場合は
10型を買えばまず間違い無いでしょう。
15型は10型の倍くらいあります。
お風呂場で見るには距離が近くて大きすぎるかな。

逆に持ち運ぶことはあまりなく、
例えば寝室に置いて横になりながら見たり、
ロフトで見る為に…など
ある程度距離を保てる空間が確保できて
持ち運ぶ予定があまりない場合は
15型を選びましょう。
キッチン浴室で使用する女性には10型人気で
リビングのテレビを占拠されちゃう
お父さん、男性方に15型が人気のようです。
私もだいぶ迷って10型にしましたが
10型にしておいて本当によかったです。
こればっかりは大は小を兼ねませんね。

1日の大半をLDKで過ごします。
その中でもキッチンはやはり
使いやすく居心地のいい場所にしておきたい!
詳しいキッチンのお話は
また別の回にさせて頂くとして
キッチンカウンターにビエラがきて
プチ贅沢な生活気分を味わえています♡



プライベートビエラを買って、
結果息子のテレビをみる時間が減りました。
私がテレビをつけることで
つられて見たがっていただけだったことが
今よくわかりました。
また下の子の妊娠中は体調不良を言い訳に
こんなにみせちゃだめだよねっていう位
テレビに子守をさせてしまっていました。
見たい!と強く主張されたら長時間でも見せていたんですね。
今は見たい!という主張自体がぐっと減ったので
思わぬよい効果に本当に買ってよかった♡と大満足です。

2017年6月中旬に新しいものが出るので
値段が今非常に下がっていますね。
私ももうちょい待てばよかったかな…
新発売のものはお値段ぐっとあがりますので、
在庫がまだあるちょうど今が買いかもしれませんよ〜

UN-10TD6-K【税込】 パナソニック 10V型ネットワークディスプレイ付500GB HDDレコーダー/ブルーレイディスクプレーヤー(ブラック) Panasonic プライベートビエラ [UN10TD6K]【返品種別A】【送料無料】【RCP】

価格:39,980円
(2017/5/21 20:37時点)
感想(2件)



※期間限定でリンク貼ります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

2017年05月17日

ズパゲッティ第2弾♡ダイソーのヤーンを染めてMartを参考にショルダーバッグ作りました!

今度はショルダーに挑戦します!
黒地にアクセントのある色を組み合わせたい!
でも個性的なヤーンを1つ買うとボリュームもあるし
値段も安いものじゃないしーなと思って
思い切ってダイソーの白のヤーンを染めてみることにしました♡

image.jpg

ダイソーの油性ペンで塗り分けます。
保存袋にいれてここにアルコールを少量いれて…
(うちでは無水メタノールをいれました)

image.jpg

いい感じ!
しばらく放置してから洗い流して乾かします。
※色落ち気になる方は色とめの薬品を手芸店で購入してくださいね!

前回の記事でも参考にした
ズパ会する??Martを参考に今話題のズパゲッティバッグ作りに挑戦してみました♡
雑誌Martの特別号を参考にショルダーバッグ作りに挑戦です!

image.jpg

このV字ショルダーを作りたいとおもいます。
今回BABYサイズのズパゲッティを使用したのですが
3分の1を編んだところでなくなり足して編んだのですが
ズパならではの問題が・・

太さがぜんっぜん違う

よく見ると材質も違うじゃん。

ま、いっか!で編み続けたのですがなんか途中から
バッグのサイズが変わってしまいました。
みなさま糸にはご注意を。
ネットで購入すると同じBLACKといっても
色合いが微妙にちがったり
今回のようなことになるので、
見て買うのが一番無駄にならずにいいです。
ベージュなんてそうとう色の幅が広いですからね。
糸が簡単に手に入りにくいというところがあえていうと欠点ですね。
足りなかった場合同じ糸が手に入らない可能性が大いにあります。
基本バッグ1個でズパ1玉が目安なので、使いかけの糸を使う時は注意しましょう。

今回のショルダーはズパ3分の2玉が目安です。
結局本体にBABYサイズ2個+(本体残り2段分+ストラップ+フリンジ)の2玉ちょい使用しました。
3玉目はさらに細くて糸選びが悔やまれます!
フリンジは2本どりでボリュームをだしました。
V字ラインに染めたヤーンを使おうと思っていたのですが
ストレートの方がカワイイかな?
試行錯誤の末できあがったショルダーがこちら↓↓

image.jpg

まったく別物になりましたね。

アクセントのヒトデはセリアのガーランドを加工しました

image.jpg

上に穴が開いているので壁の穴埋め剤で穴を埋めて
電動ドライバーの穴あけでボタンのように2つ
穴をあけて糸と通して結び、
再び上から穴埋め剤で埋めました。

image.jpg

糸処理は前回同様最後はせずにカギ結んでます。
ただのずぼらアイディアですが。

image.jpg

染めた糸でタッセルも作って
ちょうどダイソーのヤーン1個分くらいです。
今回はオリジナル色がけっこうでた作品になりました。
不格好ですが色々できて楽しかった!
満足度の高いお気に入りのバッグです♡

初心者でも編めるズパゲッティ バッグブック [ Mart編集部 ]

価格:1,296円
(2017/5/17 10:42時点)
感想(3件)



電子派はこちら↓↓

Mart MartブックスVol.17 初心者でもすぐ編める ズパゲッティ バッグBOOK【電子書籍】

価格:960円
(2017/5/17 10:45時点)
感想(0件)




雑誌Martで作る!初めてのズパゲッティの記事はこちら

重いズパのバッグが苦手な方に朗報。断然きれいに見える編み方のコツはこちら

初心者の方にもおすすめ!短時間でできたズパ第4弾はこちら



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

2017年05月16日

ズパ会する??Martを参考に今話題のズパゲッティバッグ作りに挑戦してみました♡

私は雑誌Martが大好きです♡
表紙の特集の文字が必ず
ツボを突いてくるんです〜
そんなMartの特別版、
ズパゲッティバッグ作りに
挑戦してみました!


image.jpg

100円均一で10ミリと7ミリの
編み棒とテグスを購入。
コンチョ(ボタン)と
Tシャツヤーン(糸)は
ユザワヤで買いましたー!

さて本の中身はというと
手提げバッグ、ショルダー、
ポーチや鍋敷きなどの小物、
クラッチバッグの4種に分かれていて
編み図なしで
細かい作業の写真と
スマホで見ることができる動画で
作ることができます。

まずはすぐに出来そうな
ポーチに挑戦!!

image.jpg

サングラスがピッタリはいるサイズ♡
初めて編んだけど太くて編みやすーい!
でも編み図がないと
かえって編みにくいような…
個人的には両方載ってると
より親切で嬉しかったかな。
このボタンは実はセリアの髪留め。
見つけた時は嬉しすぎて
ついたくさん買っちゃいました!

image.jpg

コンチョにテグスを通す手間なく
ゴムを切って結びつければいいだけだし
何より値段が安いー!
ユザワヤでみたコンチョは一番安くて
300円代だったので
お買い得かなーと思いました♡
セリアやダイソーでついつい
他にも購入。

image.jpg

ポシェット等を作る時に必要な
ナスカンなどパーツも売ってます。
セリアだと4個入りでダイソーだと5個入り。
ダイソーの方がやや大きくて太い糸を通すのには使いやすかったです。

これらのパーツを使ってタッセル風の
赤ちゃん用のおもちゃを
落とさないように挟むグッズを

作ってみました♡

image.jpg

全4種。つけるとこんな感じー。

image.jpg

我ながらかわいいー♡
バッグのチャームの作り方を参考に作ってみたら
めちゃ簡単で100きんのパーツだけですぐ作れちゃいました!

お次はクラッチバッグに挑戦〜

image.jpg

じゃーん!!たのしーい!!
別のページのショルダーバッグを参考に
ナスカンをつけてストラップをつけてみました♡

image.jpg

バッグの中にものを入れるとかなーり伸びるので
結構短めにつくるとちょうどよさそう!
そして編み終わりの糸はあえて糸処理せず、
そこにカギを結び付けてバッグの中で
キーホルダー代わりにしています。

image.jpg

ビヨーンと糸が伸びるので、バッグの中から引っ張って鍵かけて
使用後は無造作にバッグにいれて
使う時に糸をたどってすぐ出せるので、意外とこれが便利♡

ザクザク編めるのでこれからカギ編みを始めたい人にも
おすすめです!!
何かをつくるわくわく感って素晴らしいですよね!
お友達を誘ってはじめてみてはいかがですかー??
次は何を編もうかなー!?


初心者でも編めるズパゲッティ バッグブック [ Mart編集部 ]

価格:1,296円
(2017/5/17 10:42時点)
感想(3件)



電子派はこちら↓↓

Mart MartブックスVol.17 初心者でもすぐ編める ズパゲッティ バッグBOOK【電子書籍】

価格:960円
(2017/5/17 10:45時点)
感想(0件)




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
プロフィール
キノコママさんの画像
キノコママ
こどものアレルギーがきっかけで、食に関して、衣類に関して住まいに関して、衣食住すべてのことを見直し、家を建て、インテリアも替え、生活すべてを一変させました。断片的にでもこのブログに遊びに来てくれたみなさまのお役にたてれば幸いです!今日もステキな1日になりますように!
プロフィール
写真ギャラリー
最新コメント
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。