2022年08月27日
SUZUKI GSX-S125 ABS 購入から4,5年目で初のクーラント交換 実行編 その3
SUZUKI GSX-S125 ABS 購入から4,5年目で初のクーラント交換 実行編 その2
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/730/0
前回はこれです。
前回はクーラント交換の実行の話でした。
今回も、その続きです。
メインのクーラントは抜けたので、次はリザーバータンクのクーラントを抜いていきます。
![s-1661319531259.jpg](/hotrodhigh/file/s-1661319531259-thumbnail2.jpg)
もうすでにサクッと抜けてますが、ゴムチューブを固定してる針金の輪っかをつまんで広げるようにし、チューブを抜きます。
リザーバータンクにも継ぎ足しするとこにキャップはありますが、こっちはドレンホースがついてるので、キャップ開けなくてもクーラントは出てきます。
![]() | 新品価格 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
リザーバータンクのキャップの形状が、ぷっちょの容器っぽかったな。
![]() | 新品価格 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
ぷっちょは製造中止らしいと聞きました。
ここは特に、車体を傾けたりしなくても全部抜けました。
さて、本体とリザーバータンク内のクーラントは全部抜け、すすぎタイムです。
![]() | SUGGEST 小型洗濯機 3.0Kg 家庭用 ダイヤル式 タイマーセット 靴用ブラシ付き 軽量 洗い すすぎ 脱水 一人暮らし ベビー用品 介護 ペット用品 RC-044 新品価格 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
よく洗った500mlのペットボトルに、水道水を入れ、まずは本体側のキャップがあったとこから水を注いでいきます。
すすぎの水もポイパックで受けて・・・
車体も傾けたりした方がよさそうです。
水が切れて、汲みに戻ったりしたな。
500mlx2回で出てくる水が透明になったので、次はリザーバータンクのキャップを外し、リザーバータンクをすすぎます。
これは結構すぐ終わったかな。
すすぎ用の水は、本体とリザーバータンク合わせて1,5lくらいあればよさそうです。
![]() | 新品価格 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
すすぎの水が出なくなったら、次は冷却水を入れていきます。
![s-1661319531189.jpg](/hotrodhigh/file/s-1661319531189-a15a1-thumbnail2.jpg)
リザーバータンクの方からやりました。
リザーバータンクの外したチューブを元に戻し・・・
リザーバータンクのキャップがあったところから、冷却水を入れていきます。
Fの目盛りのところまで入れ、リザーバータンクのキャップをぶっさして終了です。
次は本体側に取り掛かります。
抜いたドレンボルトを元に戻し・・・
銅ワッシャは再使用しました。
規定トルクはわからないので、ねじ切らない程度にトルクかけたと思ったら、もうそれでおkでは。
漏れてたら増し締めするくらいでいいと思います。
締めもSK11のソケットレンチセットの8番を使いました。
![]() | SK11 ソケットレンチセット TS-211M 11PCS 差込角:6.35mm 11点 1セット 新品価格 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
SUZUKI GSX-S125 ABS 購入から4,5年目で初のクーラント交換 実行編 その4終 に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
タグ:SUZUKI GSX-S125 ABS SUZUKI GSX-S125 GSX-S125 クーラント交換 クーラント リザーバータンク ゴムチューブ ドレンホース キャップ ぷっちょの容器 ぷっちょ すすぎ よく洗った500mlのペットボトル 冷却水 ドレンボルト 銅ワッシャ 規定トルク SK11のソケットレンチセット SK11
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く