https://hotrod-high.seesaa.net/
現在のFanBlogがブログサービス終了とのことで、Seesaaブログに記事を転送し始めています。
移行先URLは、 https://hotrod-high.seesaa.net/ です。
FanBlogのサービス終了までこちらは消す気はないです
買ってよかったもの2024 その4 買い続けてる良い物 前編
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/919/0
前回のはこれです。
2014くらいからやってたと思いますが、買ってよかったもの から全部見れます。
適当に、今年買って当たりだと思ったものを列記しようと思います。
先に今年買って良かったもの、後で買い続けてる良い物、という構成です。
今回は買い続けてる良い物、の話です。
・S&B シーズニングミックス各種
今年の初めくらいに、オーブンレンジが、250℃まで予熱できず、210℃くらいまでしか上がらなくなったのを修理に出しまして・・・
しばらくして直って戻ってきて、普通に250度まで予熱できるようになってました。
エディオンで買って長期保証付いてたので、全くの無料だったのもよかったです。
修理に出した時は、エディオンの店舗に持って行ったのですが、電子レンジって思ったよりデカいし汚れてるし運びにくい、という感想だったな。
基本置きっぱなしで、持ち運ぶものではないですしね・・・
で、タイトルのS&B シーズニングミックス各種ですが・・・
ほとんど使わなくなってしまいました。
今年の春夏秋くらいは、鶏もも肉があったら
ポン酢で簡単!『鶏となすのさっぱり煮』
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/416676
この鶏となすのさっぱり煮を作るようになってました。
このレシピではなく、カンタン酢と醤油と白だしを3対1対1くらいで混ぜて少し水分とばす感じで炒めるやつなんですが、どこで見たのかもうわからなくなってしまいました。
肉だけを食うような年齢ではなくなってきたんですかね・・・
![]() | 新品価格 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
カンタン酢は酸っぱさがキツくなくて使いやすいんですよね。
このでかい1.8lのやつの容器、3本くらいもう捨てたな・・・
そういうわけで、S&B シーズニングミックス各種はほぼ使わなくなってしまいました。
![]() | SPICE&HERBシーズニング S&B シーズニングバジリコ 12g×10個 新品価格 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
鶏肉用じゃないのもあるので、面白そうなのあったらまた使いそうです。
・ジョグジーンズみたいな何か、GUのデニムルックイージーパンツ
去年4本全部捨てたデニムルックイージーパンツでしたが・・・
今年のGUのレディースで、何かそれに近いものがあるような・・・
デニムスウェットイージーパンツ+X
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E356682-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=007
これです。
レディースサイズなので、私はXXLとかのデカいサイズを買わないといけなさそうですが・・・
セールで安くなったら買ってみようと思っています。
・液体ブルーレット除菌EX
![]() | 【Amazon.co.jp限定】【まとめ買い】液体ブルーレットおくだけ除菌EX つけ替4個パック パワースプラッシュ 新品価格 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
相変わらずメチャクチャ使っています。
![s-IMG_202yr32639.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_202yr32639-thumbnail2.jpg)
うちの多すぎる買い置き分です。
この写真に写ってる、デオッシュが、180円くらいで売ってて安いので、たまに浮気しています。
![]() | デオッシュ 便臭が消える魔法 トイレ用 消臭芳香洗浄剤 [パワフルシャボンの香り] 99.9%除菌 黒ズミ防止 タンクにおくタイプ (アース製薬) 新品価格 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
そして、以前からオススメしていたお試し用の安い液体ブルーレット除菌EXですが・・・
これです。
お試し用とか値段が安い理由とかが、明記されるようになっていて・・・
量が減らされてたんですね・・・
大ショックです。
・たらみのどっさりゼリー→4個パックのヨーグルト→EMIAL 家族の贅沢 カスタードバニラヨーグルト
タイトルに思い切り書いてありますが、私のデザートは、たらみのどっさりゼリー→4個パックのヨーグルト→EMIAL 家族の贅沢 カスタードバニラヨーグルトと変遷しました。
家族の贅沢 カスタードバニラヨーグルト
https://www.azuminofood.jp/product/yogurt/58_9.html
アマゾンでも楽天でも取り扱いがなさそうなこのヨーグルトですが・・・
うちの近所では、一瞬だけゆめタウンで扱いがありましたが、それもなくなり・・・
あまり近くはない、うちの近所のスーパーとは仕入れの毛色が違う感じのダイレックスまで行かないと買えないという状況です。
なんだか普通のヨーグルトより一段うまい感じなんですよね。
何か違う菌が入ってたり、健康に良い成分が入ってるとかではなく、単純にうまいです。
・ユニクロの裏ボアスウェット上下
相変わらず冬は家ではこれ着てますが、新しいものは買わず、今ある分をボロくなるまで着てるかな、という感じです。
ヒートテックボアスウェットパンツ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E469966-000/00?colorDisplayCode=07&sizeDisplayCode=004
このページもあまり見てないな・・・
シーズン終わりに安くなってないかはチェックしようとは思っています。
今年もまたホットロッド関連の音源買ってないかもな・・・
今年よかったのは・・・
今年発表の曲ではありませんが、今年聴いてああやっぱいい曲だよな、と思ったものです。
PaleSaintsって最初はホモのバンドだったんですが(この曲の頃)、途中でレズのボーカルが入ってきて、その後バンド崩壊、って感じじゃなかったかな?
これがレズ加入後のものです。
私はどちらの時代も好きなんですが、レズ加入後のアルバムが、期待外れとか言われてたような気もします。
まあ確かにアルバムのSlow Buildingsでは、この曲以外はあまり面白くなかったかも。
ほんじゃまた来年ということで。
see you next year
увидимся в следующем году
次回に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ