アフィリエイト広告を利用しています
ブログパーツ アクセスランキング

広告

posted by fanblog

2024年10月10日

SUZUKI GSX-S125 ABS バイク用ドラレコ、AKEEYO AKY-710Sのファームウェア(20240902.0)更新で起動不能に? その2


SUZUKI GSX-S125 ABS バイク用ドラレコ、AKEEYO AKY-710Sのファームウェア(20240902.0)更新で起動不能に その1
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/893/0


前回はこれです。













前回はファームウェア更新したらドラレコが起動しなくなってた話でした。

今回は、その続きです。






前回、とりあえずバイク周りの不具合ではなく、ドラレコ単体の問題っぽいのが、(挙動はバイクのUSB電源接続時と室内電源につないだ時で多少違うものの)わかって安堵、という感じでした。

まず気にはなっていたのが、マイクロSDカードの容量4倍増でしたが・・・

ドラレコからサンディスクの高耐久型、256GBのカードを取り出し、カードリーダーつけてPCで中身を見ますと・・・

普通にいくつか録画されています。

10分きっちり撮った映像ファイルは、だいたいエマージェンシーフォルダ(Event)に入ってるのも今までと同様で・・・

録画されたもので、一番最後のものは、ファイル名が20241005の夜辺りでした。

何かあったかな?と思い出すと・・・

確か家に帰ってきて、カバー掛ける前に、ドラレコのファームウェア更新来てないかなと思ってエンジンかけて、スマホアプリつないだら新しいのが来てたんでした。

Screenshot_2024-10-05-21-36-23-919_com.vidure.akeeyo.jpg

アップデート中のスクショまでありました。

スクショのファイル名が Screenshot_2024-10-05-21-36- となっていて、録画されたファイルの中で、一番最後のもののあとのようです。

そうかこのせいか・・・

s-Screenshot_2024-10-05-21-37-42-186_com.vidure.akeeyo.jpg

問題のファームウェアバージョン、20240902.0に更新されたあとのスクショもあります。

更新直後は起動してたんだな・・・

あとこのスクショ見て、外部電源接続時自動起動がオフになってるので、もしかしたら手動で電源オンしてたら起動してるのかも、とは思いました。

RVプラグアダプター、RVプラグソケット16A 220V240V防水電源コンセント外部3ピンフラッシュRVモーターホームトレーラーキャラバン用メスソケットプラグ

新品価格
¥1,960から
(2024/10/10 05:28時点)




一度、電源ボタン長押ししてみましたが、振動があって起動したけど、すぐ電源が落ちたような記憶があります。

まあ今考えるとそうとも思えなくはないんですが、当時は必死で・・・

ファームウェアを古いものに書き換えることしか考えてませんでした。

https://support.akeeyo.co.jp/portal/ja/kb/articles/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E6%9B%B4%E6%96%B0-13-7-2024-1

ファームウェア更新


なんとなくこのページの記憶があったので・・・

ファームウェア、からファームウェアらしきものをダウンロードし・・・

Razer DeathAdder Essential ゲーミングマウス 有線 5ボタン 6400 DPI オプティカルセンサー エルゴノミック形状 新ファームウェア適用版【日本正規代理店保証品】 RZ01-02540100-R3M1-N

新品価格
¥3,980から
(2024/10/10 05:29時点)




FW96675A.bin というファイルでした。

それを

fw3gatu.jpg

ドラレコから取り出したマイクロSDカードのルートに、PCからコピーし・・・

そのマイクロSDカードをドラレコに入れ、タップから電源取ったUSBケーブルをつなぐと・・・

サンワダイレクト 電源タップ 2m 10個口 雷ガード 個別スイッチ マグネット ホワイト 700-TAP051

新品価格
¥3,480から
(2024/10/10 05:30時点)




このとき使ったタップはこれです。評判良いです。


いつもと違う感じのランプの色と点灯で、なんだかファームウェアアップデートやってそうな雰囲気です。

長めに待ってから、スマホアプリでつなぐと・・・

s-Screenshot_2024-10-09-22-53-55-181_com.vidure.akeeyo.jpg

AKY-なんたらというドラレコのWifiが見つかり、設定にはいれました。

バージョンは20240313です。

s-_1723564263650.jpg

以前貼ったこの画像の通り、追加機能は2024年4月からということで・・・

Screenshot_2024-10-09-22-53-36-019_com.vidure.akeeyo.jpg

HDR撮影モードはなくなっています。というか存在する前のバージョンです。

外部電源接続時自動起動はオンオフ選択できなくなってますが、外部電源接続時自動起動はします。



まあ普通に起動するようになっただけで、万々歳ではあります。

Screenshot_2024-10-09-22-52-57-975_com.vidure.akeeyo.jpg

あと、ファームウェアバージョンが20240313になったあと、ファームウェアアップデートしようとすると、最新バージョンです、と表示されます。

20240902.0でなくても、HDR撮影可能なモードがある、4月以降のバージョンにアップデートできればいいのですが。

まあバージョンは古いものの普通に録画できるようになっただけでも喜ばしい出来事ではあります。

あと、この表示されてるv1.0.29.240904ってのは、スマホアプリのバージョンのようです。

書き換え前のファームウェアの、20240902.0の二日後のものっぽくて、気になりますね。

AKEEYO バイクドライブレコーダー 4K UHD 28fps/2K 55fps自転車ドラレコ駐車監視 二輪車 スマホ連携 500万画素 充電式 64GBカード付き 142度広角 IP66常時録画 ループ録画 緊急録画 配線不要 LED信号対策AKY-710S

新品価格
¥13,400から
(2024/10/10 05:39時点)











SUZUKI GSX-S125 ABS プラグ交換 DENSO IU24からNGK MotoDX CPR8EDX-9Sへ に続きます。









にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
















posted by hotrod at 05:25 | Comment(0) | バイク
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

記事ランキング
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。