2024年09月12日
SUZUKI GSX-S125 ABS バイク用ドラレコ、AKEEYO AKY-710S購入 その12 夜の速谷神社付近でテスト撮影 2k p60 (HDRオフ)
SUZUKI GSX-S125 ABS バイク用ドラレコ、AKEEYO AKY-710S購入 その11 夜の速谷神社付近でテスト撮影 2k p30 HDRオン
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/888/0
前回はこれです。
前回は買ったドラレコの話でした。
今回も、その続きです。
※レンズに貼ってある透明の防護シールはがしました
今回は割と本気で暗い場所でどう映るか、ということで、山の方で撮影してみました。
Xiaomi Mijia 4K アクションカメラが届いた その4 ので昔と同じコースで画質比較映像 with GSX-S125
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/365/0
2018年4月ごろに書いた、速谷神社から湯来方面に行くやつを再びやってみました。
![]() | 新品価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
あまり帰りが遅くなるのもイヤだったので、各回1分30秒くらいの映像です。
![haya2kp60nohdr.jpg](/hotrodhigh/file/haya2kp60nohdr-thumbnail2.jpg)
上が今回の2k p60 HDRオフ、
![haya2kp30hdr.jpg](/hotrodhigh/file/haya2kp30hdr-thumbnail2.jpg)
次が前回の2k p30 HDRオン、
![haya1080p30hdr.jpg](/hotrodhigh/file/haya1080p30hdr-thumbnail2.jpg)
この上が前々回の1080p p30 HDRオン、下が前前前回の1080p p60 HDRオフのものです。
![haya1080p60.jpg](/hotrodhigh/file/haya1080p60-thumbnail2.jpg)
LEDヘッドライトが当たってる石段の辺りが、グレーっぽく出るのが中2つのHDRオン、比較的LEDの光っぽい透明な感じに出るのが上下のHDRオフという感じもあります。
今回は2k p30 HDR付き(オン)から2k p60 HDRなし(オフ)に変更です。
HDRは、オンオフできるわけではないのですが、こういう表記になっています。
再掲ですが、このドラレコで設定できる解像度は以下のものです。
![s-1723654049371.jpg](/hotrodhigh/file/s-1723654049371-thumbnail2.jpg)
四本目は、2k p60 HDRオフです。
2kは今回のものは2560x1440というサイズで、WQHD画質というものです。
![]() | 中古価格 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
HDRは風景の明暗差をなるべくそのまま表示する機能ですかね。
HDR付きの映像ということで、黒一辺倒の映像ではなくなってて、なおかつ1080pより綺麗だといいな、という感じです。
このページの最初に貼った画像、動画の冒頭なのですが、赤枠内に、速谷神社と書いた石柱があり、どのくらい読めるかで比較していこうと思っています。
今回は、可読性は今までで最低かも、という感じでしょうか。
![2kp60nohdr_2kp30hdr_1080phdr_1080pnohdr.jpg](/hotrodhigh/file/2kp60nohdr_2kp30hdr_1080phdr_1080pnohdr-thumbnail2.jpg)
赤枠部分のみ並べてみました。
左から2kp60HDRなし、2kp30HDR、1080pp30HDR、1080pp60HDRなしです。
今回の2kp60HDRなし、今までで文字の可読性は一番下かも。
光の当たり方が違う可能性はありますが・・・
速谷神社と書いてある、と知っていても、そう読むのは難しい、くらいのレベルだと思います。
あと道中、ハイビームをたまにオンオフして、見え方に変化があるかどうかチェックしています。
前前前前前前前回1080p p30 HDRオンで、3分10秒の映像が、229MB
前前前前前前回2k p60 HDRオフで、3分13秒の映像が、610MB
前前前前前回4k p30 HDRオフで、2分52秒の映像が、342MB
前前前前回1080p p60 HDRオフで、3分15秒の映像が、379MB
前前前回1080p p60 HDRオフで、1分27秒の映像が、170MB
前前回1080p p30 HDRオンで、1分15秒の映像が、91.8MB
前回2k p30 HDRオンで、1分22秒の映像が、143MB
今回2k p60 HDRオフで、1分22秒の映像が、260MBで撮れたという結果です。
今回は夜の分は4回目ということで、前回のと見比べて気づいたのは・・・
![ie2knohdr.jpg](/hotrodhigh/file/ie2knohdr-thumbnail2.jpg)
例の家の、窓から光が漏れてる真下辺りは真っ黒だが、もう少し右の垣根はかろうじて白く見えなくもない、というところでしょうか。
左が今回の2k p60 (HDRオフ)、右が1080p p60 (HDRオフ) で並べてみました。
![ie2kp60nohdr_ie1080pnohdr.jpg](/hotrodhigh/file/ie2kp60nohdr_ie1080pnohdr-thumbnail2.jpg)
下の、前回分の2k p30HDRのやつと比べると、光が漏れてる窓のすぐ下も白く見えるのがHDRパワーなのかな、という感じです。
![ie2khdr.jpg](/hotrodhigh/file/ie2khdr-thumbnail2.jpg)
1080p→2kと、画素数が増えると、多少明暗差が出やすくなるのかもしれません。
あと日曜の夜の山の方ということで、自分一人しか走ってないか、先行車両が遠く、ナンバープレート判読可能かどうかは全然わからないというのがあります。
![]() | アメリカン 雑貨 ナンバープレート 5枚セット ヴィンテージ風 ライセンスプレート メタルプレート ブリキ 看板 アンティーク レトロ 新品価格 |
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
対向車線の車のナンバーはどのモードでもだいたい判読不可能だった気がします。
映像の最後で、ニュートラルに入れたと思ったら入ってなくて、サイドスタンド出してエンストしてるのは見なかったことにしてください。
![]() | デイトナ(Daytona) バイク用 サイドスタンドホルダー 砂利/ぬかるみ対策 ガレージ床保護 外し忘れ防止ひも フック付属 96485 新品価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BWGDT)
ライトも消えて真っ暗になってますね・・・
SUZUKI GSX-S125 ABS バイク用ドラレコ、AKEEYO AKY-710S購入 その13 夜の速谷神社付近でテスト撮影 4k p30 (HDRオフ) に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
タグ:SUZUKI GSX-S125 ABS SUZUKI GSX-S125 SUZUKI GSX-S125 バイク用ドラレコ ドラレコ AKEEYO AKY-710S AKEEYO AKY-710S 速谷神社 2k p60 (HDRオフ) HDR 2k p60 2k p60 HDRオフ 2560x1440 2K WQHD画質 WQHD ニュートラル サイドスタンド
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く