2015年12月16日
モンハンXの話21
MHXの話。
記事を書いたあとも、暇な時にお守りを掘っていたら、1スロ鈍器+6のお守りが出てくる。
やっぱ鈍器+6のお守りも出てくるのか。
記事を書いたあとも、暇な時にお守りを掘っていたら、1スロ鈍器+6のお守りが出てくる。
やっぱ鈍器+6のお守りも出てくるのか。
で、これを有効活用するために良さそうな装備を探す。
まず鈍器のスキルポイントがついてる防具は、腕装備のクンチュウSアームに+3。
ボーンSの頭に+2、腕に+3、腰に+2、足に+3。
鈍器発動パーツとしては、ボーンS腕が+3にスロット2つついてて優秀。
他には切れ味が悪くて弾かれやすくなるから、心眼が発動する装備も調べたんだけど、ガルルガ一式が心眼と耳栓が発動する。
というわけで、ガルルガをメインにすることに。
最初はガルルガ一式で、装飾品で鈍器発動させようと思ったんだけど、ガルルガ一式だとマイナススキルの採取が打ち消せない。
採取の装飾品がないからね。
そんなわけで、ガルルガ一式から、腕だけボーンSに切り替えてみた。
これに装飾品をつけて、鈍器使い・耳栓・心眼が発動。
なんだけど、正直ガルルガ一式見た目がダサい・・・。
防御力もギザミ一式よりは高いけど、圧倒的に高いわけでもないし。
で、鈍器はどうやら、切れ味緑以下だと威力が上がるそうな。
となるとMHXGが出たら、使い勝手悪くなりそうだね。
現状では上位でも長い青がある武器は少数だから、発動条件は満たしやすそうだけど。
そんで私が目をつけたのはねこ?ぱんち。
言わずと知れた低攻撃力高属性の麻痺片手。
切れ味+がないと緑すら短いし、すぐ黄色になるから低攻撃力も補えるのでは?
まあそもそも、これでダメージ狙うぐらいなら、特殊会心とか状態異常攻撃強化とかつけたほうがいいかも知れんが。
普通にダメージを目当てにするなら、オストガロアの片手剣かな。
下位の最後で上位並みのモンスターだけど、武器は攻撃力が高い代わりに切れ味が黄色までしか無い。
25%とおおきなマイナス会心がついてるから、心眼と一緒に見切りが欲しかったけど、まあしゃーない。
そんなわけで、装備のお披露目も兼ねてまずはガロアに行ってみる。
武器も強くなってるし、防御力も高くなってるから、負けることはないだろう。
最初は硬い外殻を叩いて切れ味を落とす。
心眼があるから、属性ダメージだけを叩き込める。
そんな感じで斬りかかってたんだけど、突進前に体を持ち上げながら吠え、吠え終わってから移動が始まる。
この体を持ち上げた時に、外殻の下部を斬りつけられると、普通に攻撃が通る様子。
・・・正面から見て気付いたけど、こいつ体持ち上げて、普段埋もれてる腹まで見えたのに、首の付け根がまだ地面に埋まってんぞ。
まあその後は首を斬ったりしてたんだけど、真っ赤になってから研いだほうがいいのかがよくわからない。
うーん、切れ味オレンジになるとどこでも弾かれエフェクト出てくるから、黄色を維持したほうがいいのかな。
とりあえず正面に位置取って首を斬りつけてると、大きなダウンを奪う。
・・・おい、こいつ首部分の骨まとってない所下半身から生えてるぞ。
こいつの首って、触手か何かに食べた竜の骨を身にまとってるだけで、コイツ自体は竜じゃないんじゃないか?
いや、そもそも古龍ってよくわからないモンスターって分類だった気もするし、竜じゃなくてもおかしくないか。
ヤマツカミとか生のアプサラスだったし。
素材を無事に集めてオストガロア片手を作る。
強化には希望の証と骸龍素材が必要。
希望の証は下位の大連続狩猟で出てくる。
ハプルボッカ3体のじゃもらえないみたいだけど。
村クエのブルファンゴ・ウルクスス・ドドブランゴのクエが、全員火弱点でアイテムも必要なくてやりやすい。
ブルファンゴは7・うさぎは8・猿は6に出てくるから、倒したらそこに先回りしよう。
で、Lv3には獰猛な竜骨が必要。
ねこ?ぱんちのメラルーツールへの派生も獰猛化狩猟の証が必要だし、獰猛モンスター討伐に行く時が来たか。
獰猛モンスターはちょっと怖いから、回復アイテム多く使える茸食付きのギザミ一式で。
やっぱ単体で茸食発動させられる護石ほしいな。
必要なのは獰猛な竜骨ということで、報酬金も安く、元が倒しやすかったクック先生に挑戦。
やっぱ試金石はクック先生だな。
獰猛化してるクック先生と遭遇したんだけど、顔と左足から黒いモヤが。
足はともかく顔からモヤ出てると視界悪そうだな。
この靄が出てるところを攻撃すると、狩技ゲージが早く溜まる。
けどそこ優先するくらいなら、弱点優先して攻撃したほうが速いんじゃないかな。
まあ部位破壊したい所や弱点、安全に殴れる所がそうなってたら嬉しいね、くらいの気持ちで。
戦ってみたんだけど、動きに独特な新しい物はない。
んだけど、攻撃時に太刀の気刃斬りの時みたいな音がなって、赤黒い閃光が走る時がちょくちょくある。
これが獰猛かの特徴らしく、これが怒るとその動きが目に見えて速くなる。
普通なら避けきれるタイミングでも、これのせいで避けきれなかったとかがありえるから、余裕を持って回避するかガードするかがいい。
こういう避けられないならガードでどうにかってふうに動けるのが、片手剣のいいところだな。
他には部位破壊というか、怯みが大分起こりにくくなってる。
攻撃が通りやすく、それなりに攻撃する隙も多い頭を狙い続けても、2回乗りダウンを奪って頭に2回ブレイドダンス2を叩きこまないといけなかったくらい。
あとは疲労状態にならなかったけど、これは絶対疲労しないのか、それとも怯みにくいからスタミナを削れてなかったのかはわからん。
ある程度慎重に戦ってなんとか捕獲したんだけど、クエスト報酬では獰猛化怪鳥鱗とか出たのに、捕獲報酬は普通の堅殻だけ。
これって獰猛モンスターは捕獲じゃなくて倒さないとダメってことかな。
とりあえず目当てだった獰猛な竜骨と討伐の証は入手出来た。
早速ガロア片手を強化すると、Lv3で青が超長い片手剣に派生。
これも高物理低龍属性だけど、マイナス会心が無くなってる。
んー、鈍器のための武器って考えると、そのままLvアップしたほうがいいんかな。
で、次はメラルーツール派生の素材集め。
肉球スタンプは遺跡平原の収集ツアーが良い。
ドス大食いマグロは、上位砂漠昼の4−1が一番確率が高いらしいけど、遺跡平原のBCでも釣れるらしい。
迅竜の黒毛は下位ナルガ狩っとけ。
炭鉱ライフで入手した1スロ狩人+9で狩人を発動させ、適当な装備に茸食をつけて遺跡平原の採取ツアーへ。
目標は肉球スタンプ3個とドス大食いマグロが5個。
長いわ。
遺跡平原10のネコをかたっぱしから攻撃して一周すると全員地面に潜ってるから、もう1周して落し物をひろい、最初に倒した猫の位置にスタンバイ。
猫が復活したらまた一周しながら倒して落し物を拾っての繰り返し。
なんだけど、今回そもそも猫を倒したあとに落し物をする確率自体が低い。
1/4〜1/3程度しか無いんじゃないかなあ。
それで更にレア素材の肉球スタンプが出る確率、となると大分めんどい。
しかも3・4回倒すだけで枯れちゃうしね。
うーむ、肉球スタンプはどこで集めればいいものか。
で、釣りもなんとか頑張ってたんだけど、いつまでたっても釣れないし、めんどくさくなってやめる。
釣りシステムとかほんとテンポ悪すぎていらないわ。
鈍器があっても切れ味青以上の補正が悪くなるわけじゃないし、麻痺させたいならゲネポス片手強化しよう。
まあ今回はオンラインでも普通に属性武器で行ってるし、麻痺片手なくていいかなと思ってたりもするけども。
そんで鈍器装備でガンキンにも行ってみる。
武器はタマミツネ。
最初に狙う頭で切れ味が落とされるから相性はそこそこいいんじゃないかなー。
なんて思ってたんだけど、思ったよりもダメージが出なくて時間が掛かる。
切れ味黄色だと足にも弾かれるし、そのせいであんまダメージを稼げてない様子?
あとそのせいで、切れ味がオレンジにもなりやすいから、結局武器を研ぐことになる。
頻繁に切れる部分が黄色で弾かれると、鈍器は微妙かなあ。
柔らかい部分を頻繁に斬れるようなプレイヤースキルが必要か。
そこまで腕ないなら普通に業物で良い気がするけど、切れ味+無いと白とかG級での紫がなあ。
うーむ、やっぱ匠装備で猫の研磨術でこまめに研ぐしか無いのか?
ディノS装備が匠と砥石で攻撃力アップにスロット多めだったけど、私もディノS作るべきか。
というか、ディノS作るなら二つ名のほうが良いのかな?
多分二つ名スキルも合わせれば、通常種と同じスキル効果も含まれるよね?
でも紅兜みたいに防具にスロットなかったら、茸食が発動できないか。
やっぱ茸食発動できるお守りがほしいなあ。
そんなお守り出るのかわからんが。
まず鈍器のスキルポイントがついてる防具は、腕装備のクンチュウSアームに+3。
ボーンSの頭に+2、腕に+3、腰に+2、足に+3。
鈍器発動パーツとしては、ボーンS腕が+3にスロット2つついてて優秀。
他には切れ味が悪くて弾かれやすくなるから、心眼が発動する装備も調べたんだけど、ガルルガ一式が心眼と耳栓が発動する。
というわけで、ガルルガをメインにすることに。
最初はガルルガ一式で、装飾品で鈍器発動させようと思ったんだけど、ガルルガ一式だとマイナススキルの採取が打ち消せない。
採取の装飾品がないからね。
そんなわけで、ガルルガ一式から、腕だけボーンSに切り替えてみた。
これに装飾品をつけて、鈍器使い・耳栓・心眼が発動。
なんだけど、正直ガルルガ一式見た目がダサい・・・。
防御力もギザミ一式よりは高いけど、圧倒的に高いわけでもないし。
で、鈍器はどうやら、切れ味緑以下だと威力が上がるそうな。
となるとMHXGが出たら、使い勝手悪くなりそうだね。
現状では上位でも長い青がある武器は少数だから、発動条件は満たしやすそうだけど。
そんで私が目をつけたのはねこ?ぱんち。
言わずと知れた低攻撃力高属性の麻痺片手。
切れ味+がないと緑すら短いし、すぐ黄色になるから低攻撃力も補えるのでは?
まあそもそも、これでダメージ狙うぐらいなら、特殊会心とか状態異常攻撃強化とかつけたほうがいいかも知れんが。
普通にダメージを目当てにするなら、オストガロアの片手剣かな。
下位の最後で上位並みのモンスターだけど、武器は攻撃力が高い代わりに切れ味が黄色までしか無い。
25%とおおきなマイナス会心がついてるから、心眼と一緒に見切りが欲しかったけど、まあしゃーない。
そんなわけで、装備のお披露目も兼ねてまずはガロアに行ってみる。
武器も強くなってるし、防御力も高くなってるから、負けることはないだろう。
最初は硬い外殻を叩いて切れ味を落とす。
心眼があるから、属性ダメージだけを叩き込める。
そんな感じで斬りかかってたんだけど、突進前に体を持ち上げながら吠え、吠え終わってから移動が始まる。
この体を持ち上げた時に、外殻の下部を斬りつけられると、普通に攻撃が通る様子。
・・・正面から見て気付いたけど、こいつ体持ち上げて、普段埋もれてる腹まで見えたのに、首の付け根がまだ地面に埋まってんぞ。
まあその後は首を斬ったりしてたんだけど、真っ赤になってから研いだほうがいいのかがよくわからない。
うーん、切れ味オレンジになるとどこでも弾かれエフェクト出てくるから、黄色を維持したほうがいいのかな。
とりあえず正面に位置取って首を斬りつけてると、大きなダウンを奪う。
・・・おい、こいつ首部分の骨まとってない所下半身から生えてるぞ。
こいつの首って、触手か何かに食べた竜の骨を身にまとってるだけで、コイツ自体は竜じゃないんじゃないか?
いや、そもそも古龍ってよくわからないモンスターって分類だった気もするし、竜じゃなくてもおかしくないか。
ヤマツカミとか生のアプサラスだったし。
素材を無事に集めてオストガロア片手を作る。
強化には希望の証と骸龍素材が必要。
希望の証は下位の大連続狩猟で出てくる。
ハプルボッカ3体のじゃもらえないみたいだけど。
村クエのブルファンゴ・ウルクスス・ドドブランゴのクエが、全員火弱点でアイテムも必要なくてやりやすい。
ブルファンゴは7・うさぎは8・猿は6に出てくるから、倒したらそこに先回りしよう。
で、Lv3には獰猛な竜骨が必要。
ねこ?ぱんちのメラルーツールへの派生も獰猛化狩猟の証が必要だし、獰猛モンスター討伐に行く時が来たか。
獰猛モンスターはちょっと怖いから、回復アイテム多く使える茸食付きのギザミ一式で。
やっぱ単体で茸食発動させられる護石ほしいな。
必要なのは獰猛な竜骨ということで、報酬金も安く、元が倒しやすかったクック先生に挑戦。
やっぱ試金石はクック先生だな。
獰猛化してるクック先生と遭遇したんだけど、顔と左足から黒いモヤが。
足はともかく顔からモヤ出てると視界悪そうだな。
この靄が出てるところを攻撃すると、狩技ゲージが早く溜まる。
けどそこ優先するくらいなら、弱点優先して攻撃したほうが速いんじゃないかな。
まあ部位破壊したい所や弱点、安全に殴れる所がそうなってたら嬉しいね、くらいの気持ちで。
戦ってみたんだけど、動きに独特な新しい物はない。
んだけど、攻撃時に太刀の気刃斬りの時みたいな音がなって、赤黒い閃光が走る時がちょくちょくある。
これが獰猛かの特徴らしく、これが怒るとその動きが目に見えて速くなる。
普通なら避けきれるタイミングでも、これのせいで避けきれなかったとかがありえるから、余裕を持って回避するかガードするかがいい。
こういう避けられないならガードでどうにかってふうに動けるのが、片手剣のいいところだな。
他には部位破壊というか、怯みが大分起こりにくくなってる。
攻撃が通りやすく、それなりに攻撃する隙も多い頭を狙い続けても、2回乗りダウンを奪って頭に2回ブレイドダンス2を叩きこまないといけなかったくらい。
あとは疲労状態にならなかったけど、これは絶対疲労しないのか、それとも怯みにくいからスタミナを削れてなかったのかはわからん。
ある程度慎重に戦ってなんとか捕獲したんだけど、クエスト報酬では獰猛化怪鳥鱗とか出たのに、捕獲報酬は普通の堅殻だけ。
これって獰猛モンスターは捕獲じゃなくて倒さないとダメってことかな。
とりあえず目当てだった獰猛な竜骨と討伐の証は入手出来た。
早速ガロア片手を強化すると、Lv3で青が超長い片手剣に派生。
これも高物理低龍属性だけど、マイナス会心が無くなってる。
んー、鈍器のための武器って考えると、そのままLvアップしたほうがいいんかな。
で、次はメラルーツール派生の素材集め。
肉球スタンプは遺跡平原の収集ツアーが良い。
ドス大食いマグロは、上位砂漠昼の4−1が一番確率が高いらしいけど、遺跡平原のBCでも釣れるらしい。
迅竜の黒毛は下位ナルガ狩っとけ。
炭鉱ライフで入手した1スロ狩人+9で狩人を発動させ、適当な装備に茸食をつけて遺跡平原の採取ツアーへ。
目標は肉球スタンプ3個とドス大食いマグロが5個。
長いわ。
遺跡平原10のネコをかたっぱしから攻撃して一周すると全員地面に潜ってるから、もう1周して落し物をひろい、最初に倒した猫の位置にスタンバイ。
猫が復活したらまた一周しながら倒して落し物を拾っての繰り返し。
なんだけど、今回そもそも猫を倒したあとに落し物をする確率自体が低い。
1/4〜1/3程度しか無いんじゃないかなあ。
それで更にレア素材の肉球スタンプが出る確率、となると大分めんどい。
しかも3・4回倒すだけで枯れちゃうしね。
うーむ、肉球スタンプはどこで集めればいいものか。
で、釣りもなんとか頑張ってたんだけど、いつまでたっても釣れないし、めんどくさくなってやめる。
釣りシステムとかほんとテンポ悪すぎていらないわ。
鈍器があっても切れ味青以上の補正が悪くなるわけじゃないし、麻痺させたいならゲネポス片手強化しよう。
まあ今回はオンラインでも普通に属性武器で行ってるし、麻痺片手なくていいかなと思ってたりもするけども。
そんで鈍器装備でガンキンにも行ってみる。
武器はタマミツネ。
最初に狙う頭で切れ味が落とされるから相性はそこそこいいんじゃないかなー。
なんて思ってたんだけど、思ったよりもダメージが出なくて時間が掛かる。
切れ味黄色だと足にも弾かれるし、そのせいであんまダメージを稼げてない様子?
あとそのせいで、切れ味がオレンジにもなりやすいから、結局武器を研ぐことになる。
頻繁に切れる部分が黄色で弾かれると、鈍器は微妙かなあ。
柔らかい部分を頻繁に斬れるようなプレイヤースキルが必要か。
そこまで腕ないなら普通に業物で良い気がするけど、切れ味+無いと白とかG級での紫がなあ。
うーむ、やっぱ匠装備で猫の研磨術でこまめに研ぐしか無いのか?
ディノS装備が匠と砥石で攻撃力アップにスロット多めだったけど、私もディノS作るべきか。
というか、ディノS作るなら二つ名のほうが良いのかな?
多分二つ名スキルも合わせれば、通常種と同じスキル効果も含まれるよね?
でも紅兜みたいに防具にスロットなかったら、茸食が発動できないか。
やっぱ茸食発動できるお守りがほしいなあ。
そんなお守り出るのかわからんが。
この記事へのコメント