2017年09月09日
岐阜県揖斐川町小島頓宮跡
ぼちぼちです。
先日、関ヶ原以外に出かけたところを報告いたします。
岐阜県揖斐川町へ小島頓宮跡を探しに行きました。
なぜ、小島頓宮を探しに出かけたかと申しますと
最近、亀田俊和著「観応の擾乱」を読みまして、
後光厳天皇が美濃の国にいらっしゃったことが
記載されていました。
まずは小島頓宮への案内看板その1。
この案内看板その1に沿って行きますと、白樫の公民館があります。
そこには下記の看板があり、白樫の歴史について説明があります。
春日局の生誕の地でもあるのですね!
だから、春日村(現在揖斐川町春日)もあるのですかね?
その公民館近くに次の案内看板その2があります。
ここを進んでいくと、光蓮寺というお寺があり、
そこに後光厳天皇とあったので、ここかな?と思い、
ここで帰路に向かいました。
家に帰って他のブログなどで見ますと、
どうも違うかな?という感じです。
また、機会があれば訪問したいと思います。
今週の日曜日は村の江さらいと祭り準備があるので、出かけることができません。
その次の連休でも利用して行ってみようかな?
では。
先日、関ヶ原以外に出かけたところを報告いたします。
岐阜県揖斐川町へ小島頓宮跡を探しに行きました。
なぜ、小島頓宮を探しに出かけたかと申しますと
最近、亀田俊和著「観応の擾乱」を読みまして、
後光厳天皇が美濃の国にいらっしゃったことが
記載されていました。
まずは小島頓宮への案内看板その1。
この案内看板その1に沿って行きますと、白樫の公民館があります。
そこには下記の看板があり、白樫の歴史について説明があります。
春日局の生誕の地でもあるのですね!
だから、春日村(現在揖斐川町春日)もあるのですかね?
その公民館近くに次の案内看板その2があります。
ここを進んでいくと、光蓮寺というお寺があり、
そこに後光厳天皇とあったので、ここかな?と思い、
ここで帰路に向かいました。
家に帰って他のブログなどで見ますと、
どうも違うかな?という感じです。
また、機会があれば訪問したいと思います。
今週の日曜日は村の江さらいと祭り準備があるので、出かけることができません。
その次の連休でも利用して行ってみようかな?
では。
観応の擾乱 室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い (中公新書) [ 亀田俊和 ] 価格:928円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6681289
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック