2017年12月10日
斉藤孝先生の「新聞力」
ぼちぼちです。
斉藤孝先生の「新聞力」を読みました。
簡単に内容をまとめると、
日常的に手に入れやすい新聞を読んで、社会で役立つ教養を身に着けよう!
ってことでしょうか?
近ごろでは、ネットニュースなど無料の情報もありますが、
本書では、視覚的に記事の配列など工夫された新聞の優位性などを強調して、
新聞の読み方というものが書かれています。
読者のターゲット層としては、おそらくこれから社会に飛び立っていく大学生を中心に
学生に対してだと思います。
そのため、新聞を使った学習方法のような具体的なやり方も書かれています。
それがまた分かり易い具体例です。
ただ、社会人がこれをやるのはかなり面倒と思います。
やっていくなら、一工夫自分で考えてやっていく必要があります。
でも、大変参考になる具体例が書かれていて、非常にいい内容でした。
では。
斉藤孝先生の「新聞力」を読みました。
簡単に内容をまとめると、
日常的に手に入れやすい新聞を読んで、社会で役立つ教養を身に着けよう!
ってことでしょうか?
近ごろでは、ネットニュースなど無料の情報もありますが、
本書では、視覚的に記事の配列など工夫された新聞の優位性などを強調して、
新聞の読み方というものが書かれています。
読者のターゲット層としては、おそらくこれから社会に飛び立っていく大学生を中心に
学生に対してだと思います。
そのため、新聞を使った学習方法のような具体的なやり方も書かれています。
それがまた分かり易い具体例です。
ただ、社会人がこれをやるのはかなり面倒と思います。
やっていくなら、一工夫自分で考えてやっていく必要があります。
でも、大変参考になる具体例が書かれていて、非常にいい内容でした。
では。
新聞力: できる人はこう読んでいる (ちくまプリマー新書 263) 新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7074057
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック