2018年08月06日
名神高速道路下り線、尾張一宮PA内にある猫島遺跡を訪れた!今までここに遺跡があるのを知らなかったわ。
どうも。
8/5(日)に愛知県の豊山町に行ってきました。
その帰り、のどが渇いたので、名神高速道路下り線尾張一宮PAに寄りました。
なにげにPA内をぶらぶらっと。
一番西の端に盛り上がったところに東屋が・・・。
看板もあるやないか?
何やろなあ? ここからの伊吹山の景色はええで、とか? (実際は木などによって、伊吹山、よく見えないですが・・・)
なんかやけに立派な東屋やなあ!
そうそう、看板看板。
猫島遺跡? えっ、弥生時代の集落遺跡なんや?
看板に土器の絵も描かれている。
沈線紋弥生土器っていうのが発掘されたみたいです。
看板の絵を見ると、結構、弥生土器なのに結構な装飾ですね。
さらに、現在地は方形周溝墓の入口のようで、祭り用の大型掘立柱建物があったようで、その建物を推測して、上写真の東屋(看板には四阿と書いて、あずまやと読ませている)を建てたようです。
2002年に一宮博物館で猫島遺跡の企画展があったみたいですね。
http://www.icm-jp.com/report/image/00030p1.pdf
濃尾平野の歴史って、僕はまだまだ全然知らないので、これからいろいろ見ていこうっと。
濃尾平野って、戦国時代にクローズアップされがちですけど、人が住むところに歴史ありで、やはり弥生時代や古墳時代にもさまざまな交易などされていたんでしょうね。
でも、それにしても、遺跡の名前の猫島っていうネーミング、かわいい、ですね。
当て字かもしれませんが・・・。
ネコちゃんでかわいいので、OKか!
では。
以下、広告。
【1000円でホームページが簡単に!】[PR]4000パターン以上から選ぶだけ簡単ホームページ作成サービス
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7966440
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック